11/07/22 17:40:03.56 Zx7NUfyY
前スレ
高校卓球総合スレ 2
スレリンク(pingpong板)
過去スレ
高校卓球総合スレッド
スレリンク(pingpong板)
URLリンク(schiphol.2ch.net)
2:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/07/22 17:42:45.15 Zx7NUfyY
2011 熱戦再来 北東北大会
平成23年度・全国高校選手権大会 (8月10(水)~14(日)日)
@青森・新青森県総合運動公園「青い森アリーナ」
公式サイト: URLリンク(www.2011soutai.jp)
公式組み合わせ: URLリンク(www.2011soutai.jp)
(学校対抗の組み合わせ抽選会は8月8日)
実施要項: URLリンク(www.2011soutai.jp)
3:2011インターハイ
11/07/22 17:45:35.35 Zx7NUfyY
男子シングルス32シード組み合わせ (4回戦相当)
※32シード選手は,2回戦から参戦
┌─ a 001 丹羽孝希 (青森山田2・青森)
┌┴─ d 013 車耀 (野田学園3・山口)
┌┤┌─ d 014 後藤卓也 (尚志学園2・北海道)
│└┴─ c 027 田添健汰 (希望が丘1・福岡)
┌┤ ┌─ c 028 厚谷武志 (駒大苫小牧3・北海道)
││┌┴─ d 041 堀大志 (明徳義塾1・高知)
│└┤┌─ d 042 今西健太郎 (東山3・京都)
│ └┴─ b 055 姫野翼 (青森山田2・青森)
┌┤ ┌─ b 056 吉村真晴 (野田学園3・山口)
││ ┌┴─ d 068 戸辺春希 (木更津総合3・千葉)
││┌┤┌─ d 069 藤村友也 (愛工大名電2・愛知)
│││└┴─ c 082 大島祐哉 (東山3・京都)
│└┤ ┌─ c 083 尾留川竜貴 (明徳義塾3・高知)
│ │┌┴─ d 096 上村慶哉 (希望が丘1・福岡)
│ └┤┌─ d 097 松崎友佑 (野田学園3・山口)
│ └┴─ a 109 吉田雅己 (青森山田2・青森)
─┤
│ ┌┬─ a 110 有延大夢 (野田学園2・山口)
│ ┌┤└─ d 122 佐藤公徳 (千葉経大附2・千葉)
│ │└┬─ d 123 友寄隆也 (普天間3・沖縄)
│┌┤ └─ c 136 池田忠功 (青森山田3・青森)
│││┌┬─ c 137 清野将成 (愛工大名電3・愛知)
││└┤└─ d 150 宝利貴也 (尚志学園3・北海道)
││ └┬─ d 151 斎藤稜馬 (遊学館2・石川)
└┤ └─ b 163 松下海輝 (希望が丘3・福岡)
│ ┌┬─ b 164 森薗政崇 (青森山田1・青森)
│┌┤└─ d 177 大坂亮輔 (愛工大名電2・愛知)
││└┬─ d 178 徳永大輝 (希望が丘3・福岡)
└┤ └─ c 191 趙シン(昕)旭 (関西3・岡山)
│┌┬─ c 192 澤畠雅孝 (文星芸大附3・栃木)
└┤└─ d 205 山本勝也 (遊学館3・石川)
└┬─ d 206 西森伸明 (上宮3・大阪)
└─ a 218 町飛鳥 (青森山田2・青森)
a…第1~4シード b…第5~8シード
c…第9~16シード d…第17~32シード
3桁の数字はトーナメント表中の選手番号:総員218名
4:2011インターハイ
11/07/22 17:46:06.05 Zx7NUfyY
女子シングルス32シード組み合わせ (4回戦相当)
※32シード選手は,2回戦から参戦
┌─ a 001 丹羽美里 (青森山田3・青森)
┌┴─ d 013 三上千穂 (武蔵野2・東京)
┌┤┌─ d 014 鈴木せり奈 (札幌大谷3・北海道)
│└┴─ c 027 高橋結女 (新潟産大附3・新潟)
┌┤ ┌─ c 028 松平志保 (四天王寺1・大阪)
││┌┴─ d 041 孫怡チャン(女青) (岡山商大附2・岡山)
│└┤┌─ d 042 荒木悠里 (富田2・岐阜)
│ └┴─ b 055 土'田美佳 (明徳義塾3・高知)
┌┤ ┌─ b 056 高橋真梨子 (四天王寺3・大阪)
││ ┌┴─ d 068 小野詩織 (誠修2・福岡)
││┌┤┌─ d 069 工藤麻友里 (駒大苫小牧3・北海道)
│││└┴─ c 082 市川志穂 (名経大高蔵3・愛知)
│└┤ ┌─ c 083 姜赫ユウ(煜) (富田3・岐阜)
│ │┌┴─ d 096 温馨 (希望が丘2・福岡)
│ └┤┌─ d 097 南千尋 (四天王寺3・大阪)
│ └┴─ a 109 永田彩夏 (岩国商業2・山口)
─┤
│ ┌┬─ a 110 松本優希 (四天王寺3・大阪)
│ ┌┤└─ d 122 楠川愛子 (城南1・徳島)
│ │└┬─ d 123 片桐彩夏 (新潟産大附3・新潟)
│┌┤ └─ c 136 亀石藍 (岩国商業3・山口)
│││┌┬─ c 137 稲吉早紀 (桜丘3・愛知)
││└┤└─ d 150 楊ティン(女亭) (明徳義塾3・高知)
││ └┬─ d 151 前瀧初音 (正智深谷1・埼玉)
└┤ └─ b 163 宋恵佳 (青森山田1・青森)
│ ┌┬─ b 164 高橋美帆 (岩国商業1・山口)
│┌┤└─ d 177 須藤洸 (遊学館2・石川)
││└┬─ d 178 平侑里香 (正智深谷1・埼玉)
└┤ └─ c 191 浜畑保菜美 (華頂女子3・京都)
│┌┬─ c 192 鈴木李茄 (青森山田2・青森)
└┤└─ d 205 小道野結 (横浜隼人3・神奈川)
└┬─ d 206 藤原美葵 (土佐女子2・高知)
└─ a 218 三宅菜津美 (就実3・岡山)
a…第1~4シード b…第5~8シード
c…第9~16シード d…第17~32シード
3桁の数字はトーナメント表中の選手番号:総員218名
5:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/07/22 18:26:08.99 eoQMBG3j
吉村を丹羽と決勝まで当たらないようにして欲しかったな。
6:2011インターハイ
11/07/22 20:23:48.03 Zx7NUfyY
ブロック大会(≠ブロック予選)
北海道: (ブロック大会=道大会・第3代表まで決定)
男子学校対抗 URLリンク(www.htta.jp)
女子学校対抗 URLリンク(www.htta.jp)
男子シングルス URLリンク(www.htta.jp)
女子シングルス URLリンク(www.htta.jp)
男子ダブルス URLリンク(www.htta.jp)
女子ダブルス URLリンク(www.htta.jp)
東北: URLリンク(iwatektt.main.jp) (ブロック予選結果もアリ)
関東: (関東は各都県のインターハイ予選と関東大会予選が別開催)
男子学校対抗 URLリンク(tochikoutaku.web.infoseek.co.jp)
女子学校対抗 URLリンク(tochikoutaku.web.infoseek.co.jp)
男女各個人戦 URLリンク(tochikoutaku.web.infoseek.co.jp)
東海: URLリンク(www.tac-net.ne.jp)
北信越: URLリンク(www.ngn-hssp.org)
近畿: 7月27日~29日
組み合わせ URLリンク(tabletennis-hyogo.sports.coocan.jp)
中国: URLリンク(www.torisupo.net)
四国: URLリンク(www.geocities.jp) (ブロック予選結果もアリ)
九州:
男子学校対抗 URLリンク(kyushu-koutairen.jp)
女子学校対抗 URLリンク(kyushu-koutairen.jp)
男子個人戦 URLリンク(kyushu-koutairen.jp)
7:2011インターハイ
11/07/22 20:24:29.76 Zx7NUfyY
九州
女子個人戦 URLリンク(kyushu-koutairen.jp)
8:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/07/25 20:07:15.80 U+xxZqlm
吉村絶好調みたいだな
野田学園の優勝を少しだけ期待してみよ
9:2011インターハイ
11/07/29 19:08:58.19 82wtCO4o
近畿大会結果:
URLリンク(www.shiga-tt.net)
近畿ブロック代表決定戦
URLリンク(www.shiga-tt.net)
10:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/07/30 06:53:51.14 9hzdt7oJ
男子は青森山田が強すぎで面白くないなぁ
11:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/07/30 07:56:04.52 hk9LBMpo
平成23年度全国高校選手権大会
卓球男子シングルス第1シード丹羽孝希 弟
卓球女子シングルし第1シード丹羽美里 姉
史上初の姉弟同時優勝なるか?
12:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/02 21:31:22.61 6cG33z9a
吉田と吉村が準々決勝で当たるってのは勿体無いなあ
13:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/06 04:50:34.06 4+td9LEe
●高校女子スポーツ 競技別・高体連登録選手人数
競技 2008, 2009 2010
サッカー 7,606 8,551 8,421
バスケ 62,982 63,506 62,598
バレー 67,071 64,807 61,575
陸上 34,465 36,060 36,716
水泳 11,587 11,738 11,829
体操 3,123 2,929 2,870
テニス 38,283 37,809 36,786
卓球 18,042 18,966 18,994
バドミントン 51,738 53,418 53,441
ハンドボール 14,895 14,896 14,965
ホッケー 1,683 1,639 1,585
ソフトボール 25,620 26,178 25,632
柔道 5,323 5,238 5,220
フェンシング 817 806 839
アーチェリー 1,853 1,584 1,611
ボート 1,753 1,743 1,783
14:2011インターハイ
11/08/08 19:34:04.27 3/GffIsF
男子学校対抗(団体戦) 組み合わせ
┌─ 01 青森山田 (青森)
┌┴─ 02 秋田 (秋田)
┌┴┬─ 03 高田 (岩手)
│ └─ 04 三浦学苑 (神奈川)
┌┤ ┌─ 05 草津東 (滋賀)
│└┬┴─ 06 白子 (三重)
│ └┬─ 07 長野商業 (長野)
│ └─ 08 宮崎商業 (宮崎)
┌┤
││ ┌─ 09 松山商業 (愛媛)
││ ┌┴─ 10 滝川第二 (兵庫)
││┌┴┬─ 11 近大新宮 (和歌山)
│└┤ └─ 12 尽誠学園 (香川)
│ │ ┌─ 13 出雲北陵 (島根)
│ └┬┴─ 14 浜松商業 (静岡)
│ └┬─ 15 函大有斗 (北海道)
│ └─ 16 明豊 (大分)
┌┤
││ ┌─ 17 明徳義塾 (高知)
││ ┌┴─ 18 育英 (兵庫)
││ ┌┴┬─ 19 狭山ヶ丘 (埼玉)
││ │ └─ 20 早稲田実業 (東京)
││┌┤ ┌─ 21 駒大苫小牧 (北海道)
│││└┬┴─ 22 徳島商業 (徳島)
│││ └┬─ 23 近大福山 (広島)
│││ └─ 24 牛久 (茨城)
│└┤
│ │ ┌─ 25 希望が丘 (福岡)
│ │ ┌┴─ 26 上宮 (大阪)
│ │┌┴┬─ 27 千葉経大附 (千葉)
│ └┤ └─ 28 鳥取敬愛 (鳥取)
│ │ ┌─ 29 瓊補 (長崎)
│ └┬┴─ 30 北陵 (佐賀)
│ └┬─ 31 古川学園 (宮城)
│ └─ 32 愛工大名電 (愛知)
─┤
15:2011インターハイ
11/08/08 19:34:35.87 3/GffIsF
│ ┌─ 33 遊学館 (石川)
│ ┌┴─ 34 東奥学園 (青森)
│ ┌┴┬─ 35 作新学院 (栃木)
│ │ └─ 36 木更津総合 (千葉)
│ ┌┤ ┌─ 37 福岡工業 (福岡)
│ │└┬┴─ 38 尚志学園 (北海道)
│ │ └┬─ 39 帝京安積 (福島)
│ │ └─ 40 埼玉栄 (埼玉)
│┌┤
│││ ┌─ 41 滝川 (兵庫)
│││ ┌┴─ 42 鶴岡東 (山形)
│││┌┴┬─ 43 高岡龍谷 (富山)
││└┤ └─ 44 普天間 (沖縄)
││ │ ┌─ 45 福井商業 (福井)
││ └┬┴─ 46 富田 (岐阜)
││ └┬─ 47 武田 (広島)
││ └─ 48 東山 (京都)
└┤
│ ┌─ 49 杜若 (愛知)
│ ┌┴─ 50 平城 (奈良)
│ ┌┴┬─ 51 実践学園 (東京)
│ │ └─ 52 吉田 (山梨)
│┌┤ ┌─ 53 大阪桐蔭 (大阪)
││└┬┴─ 54 上越 (新潟)
││ └┬─ 55 鹿児島工業 (鹿児島)
││ └─ 56 湘南工大附 (神奈川)
└┤
│ ┌─ 57 静岡学園 (静岡)
│ ┌┴─ 58 専大北上 (岩手)
│┌┴┬─ 59 城南 (徳島)
└┤ └─ 60 九州学院 (熊本)
│ ┌─ 61 松商学園 (長野)
└┬┴─ 62 樹徳 (群馬)
└┬─ 63 関西 (岡山)
└─ 64 野田学園 (山口)
公式: URLリンク(www.koutairen-tt.net)
16:2011インターハイ
11/08/08 19:35:04.35 3/GffIsF
女子学校対抗(団体戦) 組み合わせ
┌─ 01 明徳義塾 (高知)
┌┴─ 02 日本航空 (山梨)
┌┴┬─ 03 遊学館 (石川)
│ └─ 04 中村学園女 (福岡)
┌┤ ┌─ 05 和洋女子 (千葉)
│└┬┴─ 06 大野 (岩手)
│ └┬─ 07 富田 (岐阜)
│ └─ 08 夙川学院 (兵庫)
┌┤
││ ┌─ 09 華頂女子 (京都)
││ ┌┴─ 10 須坂 (長野)
││┌┴┬─ 11 東奥学園 (青森)
│└┤ └─ 12 桜丘 (愛知)
│ │ ┌─ 13 鹿児島城西 (鹿児島)
│ └┬┴─ 14 滋賀学園 (滋賀)
│ └┬─ 15 埼玉栄 (埼玉)
│ └─ 16 横浜隼人 (神奈川)
┌┤
││ ┌─ 17 就実 (岡山)
││ ┌┴─ 18 奈良女子 (奈良)
││ ┌┴┬─ 19 札幌光星 (北海道)
││ │ └─ 20 秋田商業 (秋田)
││┌┤ ┌─ 21 明秀日立 (茨城)
│││└┬┴─ 22 高岡西 (富山)
│││ └┬─ 23 文大杉並 (東京)
│││ └─ 24 新潟産大附 (新潟)
│└┤
│ │ ┌─ 25 城南 (徳島)
│ │ ┌┴─ 26 白子 (三重)
│ │┌┴┬─ 27 佐賀清和 (佐賀)
│ └┤ └─ 28 青藍泰斗(栃木)
│ │ ┌─ 29 尽誠学園 (香川)
│ └┬┴─ 30 倉吉北 (鳥取)
│ └┬─ 31 近大福山 (広島)
│ └─ 32 四天王寺 (大阪)
17:2011インターハイ
11/08/08 19:35:33.29 3/GffIsF
─┤
│ ┌─ 33 正智深谷 (埼玉)
│ ┌┴─ 34 慶誠 (熊本)
│ ┌┴┬─ 35 樹徳 (群馬)
│ │ └─ 36 駒大苫小牧 (北海道)
│ ┌┤ ┌─ 37 静岡東 (静岡)
│ │└┬┴─ 38 千葉英和 (千葉)
│ │ └┬─ 39 弘前実業 (青森)
│ │ └─ 40 真岡女子 (栃木)
│┌┤
│││ ┌─ 41 近大新宮 (和歌山)
│││ ┌┴─ 42 武蔵野 (東京)
│││┌┴┬─ 43 岩国商業 (山口)
││└┤ └─ 44 福井商業 (福井)
││ │ ┌─ 45 溝部学園 (大分)
││ └┬┴─ 46 名経大高蔵 (愛知)
││ └┬─ 47 希望が丘 (福岡)
││ └─ 48 市川 (兵庫)
└┤
│ ┌─ 49 明誠 (島根)
│ ┌┴─ 50 済美 (愛媛)
│ ┌┴┬─ 51 常盤木学園 (宮城)
│ │ └─ 52 日南学園 (宮崎)
│┌┤ ┌─ 53 昇陽 (大阪)
││└┬┴─ 54 県岐阜商 (岐阜)
││ └┬─ 55 普天間 (沖縄)
││ └─ 56 山形城北 (山形)
└┤
│ ┌─ 57 鎮西学院 (長崎)
│ ┌┴─ 58 山陽女子 (岡山)
│┌┴┬─ 59 桜の聖母 (福島)
└┤ └─ 60 土佐女子 (高知)
│ ┌─ 61 札幌大谷 (北海道)
└┬┴─ 62 松商学園 (長野)
└┬─ 63 芦屋学園 (兵庫)
└─ 64 青森山田 (青森)
公式: URLリンク(www.koutairen-tt.net)
18:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/08 20:24:00.60 fWR9p9Ks
男女団体のベスト4予想は??
19:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/08 22:19:11.72 1RPm8Zqf
男子
青森山田、希望ヶ丘、福岡工業、野田学園
女子
明徳、四天王寺、真岡女子、青森山田
20:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/08 22:55:57.05 x2GyJpCg
福岡工業が入るわけないし
21:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/08 23:09:06.42 fWR9p9Ks
>>19
真岡は入らないでしょ
正智か武蔵野のどっちかじゃない?
22:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/08 23:22:06.74 xpnOEWPf
>>21
そのゾーンは岩国商でしょ
23:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/08 23:39:39.33 J7dsaaoo
男子はメンバーの入れ替わりが多い遊学館や東山が上がれるかが気になる
青森山田は男女とも留学生がエントリーされてないらしいけど、もう帰国したのか?
どっちも昨年の主力だったけど
24:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/09 00:01:24.05 szj3i4hi
山田は男子は留学生いらないぐらい強さ
25:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/09 00:31:56.49 iddBEGZX
山田のレギュラーって誰?
シングルは丹羽町吉田姫野?
26:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/09 07:13:23.36 ZpEPegLt
森園くんを忘れてるよ
27:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/09 08:02:38.03 hMbjWh1g
>>23 東山は秋にごたごたがあったけど、新1年が強力で近畿も圧勝した。
遊学館より強そう。ブロックにも恵まれたので4強入りのチャンス。
28:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/09 12:32:31.40 ZpEPegLt
希望が丘と名電が3回戦は勿体無いカードだね
どっちが勝つかな~
希望が丘は松下、徳永に全中で活躍した上村と田添が入った!
名電は清野、共田、平野、藤村のオーダーか?
卓球王国には希望が丘が野田学園に練習試合で勝ち越してるとの情報も…
29:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/09 14:09:02.97 CWHv8Miz
>>28
希望が丘と名電なら、希望が丘が勝つだろうな。
名電は加藤がレギュラー落ち?
30:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/09 15:47:50.26 TMJRaAhj
>>29
層の厚さでは名電な気がするが、松下に勝てそうなのが居ないな
団体に関しては四人粒が揃ってるかが肝心だし
あとは平野が県予選で杜若のレギュラーに負けてるのが気がかりなんだよな
調子をインハイまでに戻せたかどうか…
31:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/09 21:27:52.30 mjD47w/r
そのゾーンは市川がいるんじゃないの!
32:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/09 21:30:19.43 mjD47w/r
市川は昨年ベスト8だったが、今年は上位いけそうかな?
33:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/10 06:56:15.51 lE2vhegu
東山は一年が強力だが近畿の決勝ではその一年が落としてたぞ
34:2011インターハイ
11/08/10 08:46:37.10 +b1cigx5
試合結果記録: URLリンク(www.kirokukensaku.com)
スケジュール: URLリンク(www.koutairen-tt.net)
バタフライ: URLリンク(www.butterfly.co.jp)
35:2011インターハイ
11/08/10 12:44:48.64 0PsJ9Ggl
男子学校対抗1回戦
青森山田(青森) 3-0 秋田(秋田)
吉田 3-0 加藤 11-4, 11-7, 11-1
森薗 3-0 工藤 11-7, 11-4, 11-3
丹羽/町 3-0 土田/赤川 11-6, 11-7, 11-9
希望が丘(福岡) 3-0 上宮(大阪)
松下 3-0 岡村 11-7, 11-8, 11-8
田添 3-2 西森 5-11, 11-8, 11-5, 7-11, 11-3
松下/徳永 3-2 西森/酒井 8-11, 5-11, 11-2, 11-6, 11-5
愛工大名電(愛知) 3-0 古川学園(宮城)
清野 3-1 川畑 11-8, 11-8, 10-12, 11-8
藤村 3-0 平山 11-3, 11-8, 11-6
共田/加藤 3-0 平山/鎌田 11-3, 11-6, 11-6
東山(京都) 3-0 武田(広島)
大島 3-0 小笹 11-5, 11-8, 11-6
片岡 3-1 松浦(佑) 11-9, 3-11, 11-8, 11-5
大島/庄 3-0 松浦(佑)/伊藤 11-4, 11-5, 11-5
野田学園(山口) 3-0 関西(岡山)
吉村 3-0 趙シン旭 11-5, 14-12, 11-8
車耀 3-2 寺坂 7-11, 11-4, 3-11, 12-10, 14-12
吉村/有延 3-0 嘉数/寺坂 11-8, 11-8, 11-8
36:2011インターハイ
11/08/10 14:00:00.53 0PsJ9Ggl
男子学校対抗1回戦 2/4
三浦学苑(神奈川) 3-0 高田(岩手)
蛯原 3-2 村上 10-12, 11-7, 11-7, 9-11, 11-7
橘 3-1 金野 9-11, 11-8, 11-6, 11-7
蛯原/中村 3-0 金野/今野 11-7, 13-11, 11-9
白子(三重) 3-2 草津東(滋賀)
小川 3-0 松田 11-7, 11-6, 11-6
山本 2-3 井口 12-10, 5-11, 10-12, 11-1, 6-11
小川/内田 2-3 松田/明石 7-11, 11-8, 11-3, 5-11, 4-11
内田 3-2 明石 8-11, 11-9, 11-3, 10-12, 11-5
岡田(理) 3-1 辻丸 11-5, 11-5, 9-11, 11-8
宮崎商(宮崎) 3-2 長野商(長野)
前田 3-2 滝沢 2-11, 7-11, 11-9, 11-8, 11-4
上岡 1-3 高木 7-11, 21-19, 5-11, 5-11
前田/藤原 1-3 滝沢/松島 8-11, 8-11, 11-5, 7-11
佐伯 3-1 松島 11-6, 11-9, 5-11, 11-9
藤原 3-0 高橋 11-7, 11-6, 11-4
滝川二(兵庫) 3-0 松山商(愛媛)
栄次 3-0 岡本 11-5, 11-6, 11-2
中村 3-0 武田 11-3, 11-8, 11-8
井上/栄次 3-2 橋原/武田 11-9, 11-7, 9-11, 10-12, 11-4
尽誠学園(香川) 3-2 近大新宮(和歌山)
中平 3-1 古賀 11-6, 6-11, 11-2, 11-6
松本 1-3 河辺 7-11, 4-11, 11-6, 12-14
中平/新山 1-3 古賀/松原 8-11, 11-13, 11-8, 10-12
小川 3-1 谷口 11-7, 18-16, 10-12, 11-9
新山 3-2 松原 11-13, 11-9, 11-8, 11-13, 11-9
出雲北陵(島根) 3-0 浜松商(静岡)
王甲 3-0 藤田 11-7, 11-4, 12-10
渡辺 3-0 内山(健) 11-7, 13-11, 11-9
松田/渡辺 3-2 内山(健)/内山(正) 12-10, 9-11, 11-3, 4-11, 11-9
明豊(大分) 3-1 函館大有斗(北海道)
江藤 0-3 吉田 5-11, 6-11, 10-12
高羽 3-1 能戸 11-7, 11-8, 4-11, 11-6
江藤/花木 3-0 戸倉/吉田 11-1, 11-5, 11-8
花木 3-0 戸倉 11-1, 11-5, 12-10
明徳義塾(高知) 3-0 育英(兵庫)
尾留川 3-0 土居 15-13, 11-7, 11-6
李佳明 3-0 森本 11-7, 11-6, 11-3
尾留川/堀(大) 3-2 森本/石黒 11-4, 11-5, 9-11, 5-11, 11-7
狭山ヶ丘(埼玉) 3-1 早実(東京)
藤原 3-1 坂口 13-11, 8-11, 11-8, 11-8
加藤(幹) 3-2 水越 4-11, 9-11, 12-10, 11-7, 11-5
藤原/高本 2-3 坂口/鈴木 11-7, 11-1, 10-12, 6-11, 8-11
加藤(寛) 3-2 鈴木 11-5, 8-11, 12-10, 10-12, 11-9
37:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/10 14:00:04.77 nyB4HCWz
早速お疲れ様です
武田は松浦が二点落としたのな
全中ベスト4の実績は高校ではあまり活きなかったな
野田の留学生も少し不安な立ち上がりだがどうだろうか
38:2011インターハイ
11/08/10 14:00:22.31 0PsJ9Ggl
男子学校対抗1回戦 3/4
駒大苫小牧(北海道) 3-0 徳島商(徳島)
厚谷 3-0 樫原 11-7, 11-4, 11-5
英 3-0 片岡 11-9, 11-7, 11-5
塩入/英 3-1 柿窪/片岡 11-4, 11-7, 7-11, 11-2
近大福山(広島) 3-0 牛久(茨城)
中田 3-0 堀越 11-5, 11-3, 11-6
笠井 3-0 橋本 14-12, 11-5, 11-4
中田/宮本 3-0 橋本/羽賀 11-4, 11-9, 12-10
千葉経大付(千葉) 3-1 鳥取敬愛(鳥取)
深山 3-0 中西 11-5, 11-5, 11-6
林 0-3 中村 8-11, 8-11, 13-15
深山/佐藤 3-2 中村/内藤 10-12, 11-6, 6-11, 11-5, 11-8
佐藤 3-0 内藤 11-7, 11-8, 11-8
北陵(佐賀) 3-1 瓊浦(長崎)
徐鵬程 3-0 海江田 11-4, 11-6, 11-6
下川 1-3 浦 6-11, 6-11, 11-4, 2-11
緒方/江口 3-0 長岡/浦 11-9, 11-4, 11-4
江口 3-0 本田 11-5, 11-6, 11-4
遊学館(石川) 3-1 東奥学園(青森)
山本 3-1 村上 9-11, 11-4, 11-2, 11-2
斎藤 3-0 塚本 11-4, 13-11, 12-10
山本/岩本 2-3 塚本/工藤 11-7, 9-11, 11-4, 9-11, 7-11
岩本 3-1 工藤 7-11, 11-5, 11-4, 11-4
木更津総合(千葉) 3-0 作新学院(栃木)
泉水 3-0 山崎 11-7, 12-10, 11-7
月輪 3-0 沼尾 11-7, 11-7, 11-8
戸辺/泉水 3-0 山崎/榎並 11-5, 11-6, 11-5
北海道尚志学園(北海道) 3-0 福岡工(福岡)
後藤 3-0 大山 13-11, 11-7, 11-5
水谷 3-0 笹木 11-4, 11-9, 11-5
宝利/後藤 3-0 大山/有延 11-5, 12-10, 11-8
埼玉栄(埼玉) 3-2 帝京安積(福島)
間庭 0-3 原田 6-11, 5-11, 3-11
島村 3-1 坂本 11-7, 11-3, 8-11, 11-5
染谷/水野 3-2 坂本/平岡 11-8, 11-9, 9-11, 9-11, 11-8
染谷 1-3 伊藤 11-3, 9-11, 10-12, 5-11
水野 3-0 平岡 12-10, 12-10, 11-8
鶴岡東(山形) 3-1 滝川(兵庫)
佐々木 3-1 小畑 11-6, 12-14, 11-4, 11-5
町田 3-1 沖 8-11, 11-9, 11-6, 13-11
八木橋/池田 1-3 谷中/宮脇 9-11, 11-13, 11-6, 5-11
沢畑 3-0 谷中 12-10, 11-9, 12-10
39:2011インターハイ
11/08/10 14:00:56.51 0PsJ9Ggl
男子学校対抗1回戦 4/4
普天間(沖縄) 3-2 高岡龍谷(富山)
友寄 1-3 麻生 11-7, 9-11, 8-11, 6-11
伊志嶺 0-3 杉木 9-11, 6-11, 10-12
友寄/仲村 3-2 山本/麻生 11-7, 8-11, 3-11, 11-9, 11-8
仲村 3-0 山本 11-8, 11-2, 11-2
川崎 3-2 中居 11-9, 7-11, 11-7, 9-11, 14-12
富田(岐阜) 3-0 福井商(福井)
堀 3-1 徳島 11-6, 11-7, 7-11, 13-11
寺光 3-0 山崎 11-8, 11-6, 11-4
堀/坂野 3-1 吉村/徳島 7-11, 14-12, 11-5, 12-10
杜若(愛知) 3-0 平城(奈良)
酒井 3-0 新宮 11-8, 11-9, 11-2
広瀬 3-0 奥田 11-7, 11-5, 12-10
矢城/酒井 3-1 新宮/網谷 11-5, 6-11, 11-7, 15-13
実践学園(東京) 3-0 吉田(山梨)
角 3-1 大森 11-6, 7-11, 11-7, 11-7
高杉 3-0 牧田 11-3, 11-6, 11-6
角/坂内 3-1 大森/中野 11-7, 5-11, 11-5, 11-5
上越(新潟) 3-1 大阪桐蔭(大阪)
池田 2-3 奥山 5-11, 13-11, 11-9, 1-11, 5-11
小林(竜) 3-1 政本 11-3, 12-10, 10-12, 11-7
小林(竜)/吉田 3-1 奥山/高田 8-11, 11-9, 11-9, 11-8
吉田 3-2 槙 12-10, 4-11, 11-9, 10-12, 11-9
湘南工大付(神奈川) 3-0 鹿児島工(鹿児島)
井坂 3-2 上園 15-13, 5-11, 11-9, 11-13, 11-7
阿部 3-0 有川 11-9, 11-2, 11-9
加藤/阿部 3-2 上園/山口 11-6, 8-11, 9-11, 11-3, 11-5
専大北上(岩手) 3-0 静岡学園(静岡)
大野 3-0 犬塚 11-3, 11-7, 13-11
北原 3-2 伴 3-11, 11-3, 4-11, 11-4, 11-5
大野/星 3-0 伴/堀田 12-10, 11-9, 11-9
城南(徳島) 3-0 九州学院(熊本)
広沢 3-0 藤原 11-8, 11-9, 11-5
森兼(嵩) 3-1 米村 11-7, 9-11, 11-9, 11-6
大隅/広沢 3-0 蔵原/藤原 11-7, 17-15, 11-1
松商学園(長野) 3-1 樹徳(群馬)
大西 3-0 高田 11-3, 11-6, 11-7
諏訪 1-3 六本木 8-11, 11-7, 6-11, 9-11
大西/田中 3-0 六本木/小野沢 11-5, 11-4, 11-6
田中 3-0 小野沢 11-6, 11-7, 11-7
40:2011インターハイ
11/08/10 14:03:54.53 0PsJ9Ggl
男子学校対抗・2回戦組み合わせ
┌─ 青森山田 3-0 秋田
┌┴─ 三浦学苑 3-0 高田
┌┤┌─ 白子 3-2 草津東
│└┴─ 宮崎商業 3-2 長野商業
┌┤ ┌─ 滝川第二 3-0 松山商業
││┌┴─ 尽誠学園 3-2 近大新宮
│└┤┌─ 出雲北陵 3-0 浜松商業
│ └┴─ 明豊 3-1 函館有斗
┌┤ ┌─ 明徳義塾 3-0 育英
││ ┌┴─ 狭山ヶ丘 3-1 早稲田実業
││┌┤┌─ 駒大苫小牧 3-0 徳島商業
│││└┴─ 近大福山 3-0 牛久
│└┤ ┌─ 希望が丘 3-0 上宮
│ │┌┴─ 千葉経大附 3-1 鳥取敬愛
│ └┤┌─ 北陵(佐賀) 3-1 瓊補
│ └┴─ 愛工大名電 3-0 古川学園
─┤
│ ┌┬─ 遊学館 3-1 東奥学園
│ ┌┤└─ 木更津総合 3-0 作新学院
│ │└┬─ 尚志学園 3-0 福岡工業
│┌┤ └─ 埼玉栄 3-2 帝京安積
│││┌┬─ 鶴岡東 3-1 滝川
││└┤└─ 普天間 3-2 高岡龍谷
││ └┬─ 富田 3-0 福井商業
└┤ └─ 東山 3-0 武田
│ ┌┬─ 杜若 3-0 平城
│┌┤└─ 実践学園 3-0 吉田
││└┬─ 上越 3-1 大阪桐蔭
└┤ └─ 湘南工大附 3-0 鹿児島工業
│┌┬─ 専大北上 3-0 静岡学園
└┤└─ 城南 3-0 九州学院
└┬─ 松商学園 3-1 樹徳
└─ 野田学園 3-0 関西
所属都道府県 >>14-15
41:2011インターハイ
11/08/10 15:41:49.62 0PsJ9Ggl
女子学校対抗1回戦 1/4
明徳義塾(高知) 3-0 日本航空(山梨)
土田 3-1 小畠 8-11, 11-4, 11-9, 11-3
鳥屋 3-0 田中 11-9, 12-10, 13-11
土田/天野 3-1 佐野/小畠 11-8, 8-11, 12-10, 12-10
遊学館(石川) 3-1 中村学園女(福岡)
須藤 1-3 小鉢 10-12, 11-6, 9-11, 8-11
中川 3-1 張福臨 6-11, 11-8, 11-9, 11-5
須藤/林 3-0 小鉢/原田 11-9, 11-4, 11-7
林 3-1 宮本 8-11, 11-7, 13-11, 12-10
和洋国府台女(千葉) 3-1 大野(岩手)
加瀬 2-3 滝浦 2-11, 11-6, 9-11, 11-5, 3-11
金子 3-0 大淵 11-9, 11-7, 11-5
加瀬/大家 3-0 塩倉/滝浦 11-3, 11-9, 11-6
大家 3-1 平船 8-11, 11-8, 11-9, 11-5
富田(岐阜) 3-0 夙川学院(兵庫)
荒木 3-2 大井 5-11, 11-6, 4-11, 11-6, 11-6
姜赫ユ 3-0 奥山 11-1, 11-6, 13-11
荒木/大野 3-1 大井/平塚 11-8, 10-12, 11-7, 11-5
華頂女(京都) 3-0 須坂(長野)
浜畑 3-0 藤田 11-2, 11-4, 11-4
望月 3-0 緑川 12-10, 11-8, 11-4
浜畑/岡本 3-1 小林/小山 11-6, 11-3, 6-11, 11-4
桜丘(愛知) 3-0 東奥学園(青森)
稲吉 3-0 佐藤 12-10, 11-5, 11-9
竹内 3-0 崎野 11-6, 11-7, 11-3
稲吉/桑村 3-2 崎野/坂下 15-13, 8-11, 11-9, 9-11, 11-8
滋賀学園(滋賀) 3-1 鹿児島城西(鹿児島)
前川 3-0 川路 11-8, 11-8, 11-6
野原 3-0 馮馨ヨウ 12-10, 11-8, 11-7
北島/松田 2-3 川路/鷲塚 11-7, 6-11, 11-6, 4-11, 4-11
松田 3-0 鷲塚 11-3, 11-1, 11-5
横浜隼人(神奈川) 3-0 埼玉栄(埼玉)
小道野 3-1 古谷 11-1, 7-11, 11-7, 11-4
中島 3-1 湯本 9-11, 11-5, 11-9, 11-6
小道野/永尾 3-0 吉沢/大谷 11-2, 11-7, 11-3
42:2011インターハイ
11/08/10 15:42:14.66 0PsJ9Ggl
女子学校対抗1回戦 2/4
就実(岡山) 3-1 奈良女(奈良)
三宅 3-0 政本 11-1, 11-4, 11-7
佐藤 2-3 山内 11-5, 9-11, 11-9, 10-12, 9-11
三宅/清水(愛) 3-1 山内/出口 9-11, 11-8, 11-9, 11-8
原山 3-0 森井 11-4, 11-7, 11-6
秋田商(秋田) 3-2 札幌光星(北海道)
加藤 3-0 松浦(香) 11-6, 11-3, 11-8
嶋 0-3 松浦(愛) 4-11, 1-11, 7-11
加藤/佐沢 3-2 松浦(愛)/安藤 11-6, 4-11, 11-7, 9-11, 11-2
沢田石 1-3 安藤 12-10, 11-13, 8-11, 6-11
佐沢 3-0 伊藤 11-6, 11-4, 11-9
高岡西(富山) 3-1 明秀学園日立(茨城)
浜元 3-0 柳田 11-6, 11-3, 12-10
地崎 3-2 中本 8-11, 11-9, 11-7, 4-11, 11-5
浜元/真門 1-3 中本/斎藤 4-11, 11-4, 4-11, 12-14
真門 3-1 斎藤 11-8, 11-4, 12-14, 11-9
新潟産大付(新潟) 3-0 文化学園大杉並(東京)
高橋 3-1 松尾 9-11, 11-8, 11-7, 11-6
邱文瑜 3-1 中間 9-11, 11-4, 11-2, 11-4
高橋/片桐 3-1 松尾/橋爪 9-11, 11-3, 11-6, 11-4
白子(三重) 3-1 城南(徳島)
酒井 3-1 楠川(愛) 11-8, 11-7, 5-11, 11-4
吉田 1-3 楠川(陽) 9-11, 9-11, 11-8, 7-11
酒井/長沢 3-2 浜田/楠川(愛) 12-10, 12-10, 7-11, 9-11, 11-9
長沢 3-1 浜田 12-10, 12-14, 13-11, 11-8
青藍泰斗(栃木) 3-0 佐賀清和(佐賀)
神谷 3-0 佐々木 11-9, 11-7, 11-4
山口(和) 3-2 蒲原 11-8, 5-11, 9-11, 11-5, 11-7
山口(和)/寺内 3-0 佐々木/盛武 11-9, 11-9, 11-4
倉吉北(鳥取) 3-1 尽誠学園(香川)
吉村 2-3 西 11-1, 11-7, 10-12, 6-11, 8-11
孫晟軒 3-1 図司 11-8, 10-12, 11-5, 11-4
吉村/米 3-0 西/礒野 11-8, 11-7, 11-6
小川 3-0 礒野 13-11, 11-9, 11-2
四天王寺(大阪) 3-0 近大福山(広島)
高橋 3-0 寺迫 11-9, 11-6, 11-4
松本 3-0 松尾 12-10, 11-6, 11-9
松本/松平 3-2 寺迫/堀 11-3, 11-4, 8-11, 13-15, 11-6
43:2011インターハイ
11/08/10 15:42:41.86 0PsJ9Ggl
女子学校対抗1回戦 3/4
正智深谷(埼玉) 3-0 慶誠(熊本)
平 3-0 作田 11-6, 11-5, 15-13
池上 3-0 椨 11-8, 11-6, 11-8
田崎/平 3-0 堀/矢野 11-6, 11-7, 11-8
駒大苫小牧(北海道) 3-1 樹徳(群馬)
工藤 3-0 倉田 11-1, 11-8, 11-4
島影 0-3 小林 11-13, 10-12, 6-11
工藤/猪谷 3-0 小林/深沢 11-7, 11-4, 13-11
猪谷 3-2 深沢 8-11, 11-2, 9-11, 11-6, 11-8
千葉英和(千葉) 3-2 静岡東(静岡)
日下 3-0 中島 11-3, 11-2, 11-4
石井 0-3 渡辺 4-11, 8-11, 5-11
林/富川 2-3 渡辺/清水 11-6, 11-7, 4-11, 4-11, 10-12
林 3-0 中村 11-9, 11-8, 11-5
富川 3-1 清水 12-10, 4-11, 16-14, 11-3
弘前実(青森) 3-1 真岡女(栃木)
西村 3-0 川上 11-7, 11-7, 11-5
中村(志) 0-3 小室 5-11, 7-11, 1-11
西村/工藤(優) 3-1 黒須/小室 11-5, 11-6, 8-11, 11-5
工藤(瑞) 3-2 黒須 8-11, 11-8, 5-11, 11-4, 11-9
武蔵野(東京) 3-0 近大新宮(和歌山)
滝 3-0 中西 11-6, 11-7, 11-8
三上 3-0 山内 11-7, 11-7, 11-6
滝/増田 3-0 岩尾/山内 12-10, 11-5, 11-9
岩国商(山口) 3-0 福井商(福井)
永田 3-2 明珍 11-8, 11-8, 6-11, 8-11, 11-8
亀石 3-0 口田 11-8, 13-11, 11-3
亀石/高橋 3-0 柳本/口田 12-10, 11-8, 11-9
名古屋経大高蔵(愛知) 3-0 別府溝部学園(大分)
市川 3-0 佐藤 11-9, 11-5, 11-6
若山 3-1 広島 11-8, 11-2, 8-11, 11-4
市川/緒方 3-0 石本/妹尾 11-7, 11-3, 11-7
希望が丘(福岡) 3-2 市川(兵庫)
弓取 3-1 小崎 11-5, 8-11, 11-6, 11-9
温馨 3-0 谷口 11-6, 11-8, 12-10
浜口/弓取 0-3 小崎/狩野 7-11, 3-11, 12-14
早田 1-3 狩野 2-11, 5-11, 12-10, 9-11
浜口 3-1 江見 11-9, 4-11, 11-8, 11-9
44:2011インターハイ
11/08/10 15:43:05.99 0PsJ9Ggl
女子学校対抗1回戦 4/4
済美(愛媛) 3-2 明誠(島根)
宮内 0-3 山下 7-11, 4-11, 4-11
山地 3-0 佐藤 11-7, 11-6, 11-6
武智/宮内 3-1 北村/山下 7-11, 11-7, 11-8, 11-9
武智 2-3 北村 6-11, 4-11, 11-8, 12-10, 9-11
泉 3-1 島津 9-11, 11-6, 11-8, 11-9
日南学園(宮崎) 3-1 常盤木学園(宮城)
向山(歩) 3-1 堀越 11-3, 11-4, 7-11, 11-8
河津 2-3 鈴石 9-11, 14-12, 13-15, 12-10, 11-13
赤崎/吉田 3-1 鈴石/佐藤 7-11, 15-13, 12-10, 11-6
向山(那) 3-0 小野 11-7, 11-5, 11-2
県岐阜商(岐阜) 3-0 昇陽(大阪)
加藤 3-0 田中 11-2, 11-5, 11-3
鈴木 3-0 堀 11-3, 11-7, 11-8
加藤/上野 3-0 堀/山本 11-1, 11-5, 11-7
山形城北(山形) 3-1 普天間(沖縄)
布川 0-3 狩俣 2-11, 1-11, 3-11
佐野 3-0 新垣 11-9, 12-10, 12-10
加藤/佐野 3-2 比嘉/狩俣 12-10, 5-11, 11-7, 9-11, 11-6
加藤 3-2 比嘉 12-14, 13-11, 14-16, 11-2, 12-10
鎮西学院(長崎) 3-2 山陽女(岡山)
松本 0-3 遠部 9-11, 10-12, 10-12
山崎 3-1 伊藤 11-8, 8-11, 11-8, 11-7
橋口/安達 1-3 高木/遠部 12-14, 12-14, 11-7, 10-12
古川 3-1 別所 11-9, 13-11, 6-11, 11-9
橋口 3-1 高木 11-8, 11-9, 9-11, 11-7
土佐女(高知) 3-0 桜の聖母学院(福島)
藤原 3-0 原 11-6, 13-11, 11-7
明神 3-1 遠藤 7-11, 11-6, 11-8, 13-11
福島/藤原 3-1 遠藤/熊谷 11-5, 5-11, 11-5, 11-8
札幌大谷(北海道) 3-0 松商学園(長野)
熊谷 3-0 矢島 11-5, 11-6, 11-5
鈴木(せ) 3-1 若林 11-13, 11-9, 11-5, 11-5
鈴木(せ)/栗原 3-0 若林/細川 11-7, 11-3, 11-7
青森山田(青森) 3-0 芦屋学園(兵庫)
丹羽 3-0 木戸口 11-5, 11-6, 11-7
邵パンパン 3-1 天願 6-11, 11-4, 11-7, 11-4
鈴木/宋恵佳 3-0 岩切/木戸口 11-8, 11-1, 11-6
45:2011インターハイ
11/08/10 15:45:19.08 0PsJ9Ggl
女子学校対抗・2回戦組み合わせ
┌─ 明徳義塾 3-0 日本航空
┌┴─ 遊学館 3-1 中村学園女
┌┤┌─ 和洋国府台 3-1 大野
│└┴─ 富田 3-0 夙川学院
┌┤ ┌─ 華頂女子 3-0 須坂
││┌┴─ 桜丘 3-0 東奥学園
│└┤┌─ 滋賀学園 3-1 鹿児島城西
│ └┴─ 横浜隼人 3-0 埼玉栄
┌┤ ┌─ 就実 3-1 奈良女子
││ ┌┴─ 秋田商業 3-2 札幌光星
││┌┤┌─ 高岡西 3-1 明秀日立
│││└┴─ 新潟産大附 3-0 文大杉並
│└┤ ┌─ 白子 3-1 城南
│ │┌┴─ 青藍泰斗 3-0 佐賀清和
│ └┤┌─ 倉吉北 3-1 尽誠学園
│ └┴─ 四天王寺 3-0 近大福山
─┤
│ ┌┬─ 正智深谷 3-0 慶誠
│ ┌┤└─ 駒大苫小牧 3-1 樹徳
│ │└┬─ 千葉英和 3-2 静岡東
│┌┤ └─ 弘前実業 3-1 真岡女子
│││┌┬─ 武蔵野 3-0 近大新宮
││└┤└─ 岩国商業 3-0福井商業
││ └┬─ 名経大高蔵 3-0 溝部学園
└┤ └─ 希望が丘 3-2 市川
│ ┌┬─ 済美 3-2 明誠
│┌┤└─ 日南学園 3-1 常盤木学園
││└┬─ 県岐阜商 3-0 昇陽
└┤ └─ 山形城北 3-1 普天間
│┌┬─ 鎮西学院 3-2 山陽女子
└┤└─ 土佐女子 3-0 桜の聖母
└┬─ 札幌大谷 3-0 松商学園
└─ 青森山田 3-0 芦屋学園
所属都道府県 >>16-17
46:2011インターハイ
11/08/10 16:27:56.18 0PsJ9Ggl
男子学校対抗2回戦 1
青森山田(青森) 3-0 三浦学苑(神奈川)
丹羽 3-1 蛯原 8-11, 11-4, 11-9, 11-2
町 3-0 橘 11-3, 11-7, 11-8
吉田/姫野 3-0 蛯原/中村 11-5, 11-1, 11-6
愛工大名電(愛知) 3-0 北陵(佐賀)
大坂 3-0 徐鵬程 11-6, 11-5, 11-8
加藤 3-1 江口 11-6, 11-8, 6-11, 11-3
共田/加藤 3-1 緒方/江口 11-4, 11-4, 5-11, 11-5
47:2011インターハイ
11/08/10 17:05:10.93 0PsJ9Ggl
男子学校対抗2回戦 2/3
宮崎商(宮崎) 3-1 白子(三重)
前田 3-2 小川 10-12, 5-11, 11-9, 12-10, 11-3
藤田 1-3 山本 8-11, 16-14, 1-11, 3-11
前田/藤原 3-1 小川/内田 10-12, 11-8, 11-7, 11-5
佐伯 3-0 内田 13-11, 12-10, 11-7
滝川二(兵庫) 3-0 尽誠学園(香川)
栄次 3-2 中平 10-12, 11-7, 9-11, 11-8, 11-2
川上 3-0 小川 11-7, 11-9, 11-8
井上/栄次 3-1 中平/新山 11-1, 12-14, 11-6, 11-7
明豊(大分) 3-1 出雲北陵(島根)
江藤 3-2 王甲 8-11, 11-7, 11-7, 3-11, 11-8
西村 2-3 渡辺 11-7, 7-11, 8-11, 11-8, 7-11
江藤/花木 3-0 松田/渡辺 11-5, 11-9, 11-4
花木 3-1 松田 8-11, 11-5, 11-7, 11-7
明徳義塾(高知) 3-1 狭山ケ丘(埼玉)
田中 0-3 藤原 4-11, 8-11, 11-13
尾留川 3-0 加藤(幹) 11-5, 11-5, 11-7
尾留川/堀(大) 3-0 藤原/高本 11-5, 11-9, 11-6
堀(大) 3-0 高本 11-5, 11-8, 11-5
駒大苫小牧(北海道) 3-0 近大福山(広島)
厚谷 3-0 中田 11-9, 11-6, 11-5
塩入 3-0 笠井 11-1, 11-6, 11-9
塩入/英 3-1 中田/宮本 11-6, 9-11, 11-4, 11-9
希望が丘(福岡) 3-1 千葉経大付(千葉)
松下 3-0 佐藤 11-3, 11-4, 11-7
上村 3-0 鈴木 11-7, 11-9, 11-2
松下/徳永 1-3 深山/佐藤 8-11, 11-7, 10-12, 10-12
田添 3-0 深山 11-5, 11-4, 11-2
48:2011インターハイ
11/08/10 17:05:33.12 0PsJ9Ggl
男子学校対抗2回戦 3/3
遊学館(石川) 3-1 木更津総合(千葉)
山本 3-0 唐鎌 11-2, 11-3, 11-7
町口 2-3 戸辺 9-11, 6-11, 11-3, 11-7, 12-14
山本/岩本 3-2 戸辺/泉水 6-11, 11-9, 11-8, 11-13, 11-6
斎藤 3-0 泉水 11-2, 11-7, 12-10
北海道尚志学園(北海道) 3-0 埼玉栄(埼玉)
水谷 3-2 間庭 3-11, 11-6, 7-11, 11-8, 11-7
後藤 3-0 島村 11-1, 11-6, 11-6
宝利/後藤 3-0 染谷/島村 11-9, 11-9, 11-7
鶴岡東(山形) 3-0 普天間(沖縄)
沢畑 3-0 伊志嶺 11-4, 11-5, 11-5
八木橋 3-1 友寄 7-11, 11-7, 11-8, 11-8
八木橋/池田 3-0 友寄/仲村 11-6, 11-1, 11-6
東山(京都) 3-0 富田(岐阜)
今西 3-1 郭帥 15-13, 11-4, 6-11, 11-9
大島 3-0 堀 11-9, 11-8, 11-9
大島/庄 3-1 堀/坂野 9-11, 11-7, 11-8, 12-10
杜若(愛知) 3-0 実践学園(東京)
酒井 3-1 角 7-11, 11-6, 11-5, 11-9
広瀬 3-0 高杉 11-4, 11-5, 11-4
矢城/酒井 3-2 角/坂内 11-8, 4-11, 6-11, 11-6, 11-9
湘南工大付(神奈川) 3-0 上越(新潟)
井坂 3-1 小林(竜) 11-7, 11-9, 10-12, 11-6
阿部 3-0 池田 11-4, 11-6, 11-6
加藤/阿部 3-1 小林(竜)/吉田 11-4, 8-11, 11-4, 11-8
専大北上(岩手) 3-0 城南(徳島)
星 3-2 広沢 9-11, 3-11, 11-9, 12-10, 11-8
阿部 3-0 森兼(寛) 11-6, 11-7, 11-4
大野/星 3-1 大隅/広沢 11-4, 9-11, 11-6, 11-5
野田学園(山口) 3-0 松商学園(長野)
有延 3-0 池田 11-2, 11-6, 11-3
松崎 3-2 大西 11-7, 6-11, 8-11, 11-6, 11-1
吉村/有延 3-1 大西/田中 10-12, 11-8, 11-6, 11-8
49:2011インターハイ
11/08/10 17:08:18.15 0PsJ9Ggl
男子学校対抗・3回戦組み合わせ
┌─ 3 青森山田 3-0 秋田
┌ 山田┴─ 0 三浦学苑 3-0 高田
┌┤ ┌─ 1 白子 3-2 草津東
│└ 宮商┴─ 3 宮崎商業 3-2 長野商業
┌┤ ┌─ 3 滝川第二 3-0 松山商業
││┌ 滝二┴─ 0 尽誠学園 3-2 近大新宮
│└┤ ┌─ 1 出雲北陵 3-0 浜松商業
│ └ 明豊┴─ 3 明豊 3-1 函館有斗
┌┤ ┌─ 3 明徳義塾 3-0 育英
││ ┌ 明徳┴─ 1 狭山ヶ丘 3-1 早稲田実業
││┌┤ ┌─ 3 駒大苫小牧 3-0 徳島商業
│││└ 駒苫┴─ 0 近大福山 3-0 牛久
│└┤ ┌─ 3 希望が丘 3-0 上宮
│ │┌ 希望┴─ 1 千葉経大附 3-1 鳥取敬愛
│ └┤ ┌─ 0 北陵(佐賀) 3-1 瓊補
│ └ 名電┴─ 3 愛工大名電 3-0 古川学園
─┤
│ ┌ 遊学┬─ 3 遊学館 3-1 東奥学園
│ ┌┤ └─ 1 木更津総合 3-0 作新学院
│ │└ 尚志┬─ 3 尚志学園 3-0 福岡工業
│┌┤ └─ 0 埼玉栄 3-2 帝京安積
│││┌ 鶴東┬─ 3 鶴岡東 3-1 滝川
││└┤ └─ 0 普天間 3-2 高岡龍谷
││ └ 東山┬─ 0 富田 3-0 福井商業
└┤ └─ 3 東山 3-0 武田
│ ┌ 杜若┬─ 3 杜若 3-0 平城
│┌┤ └─ 0 実践学園 3-0 吉田
││└ 湘工┬─ 0 上越 3-1 大阪桐蔭
└┤ └─ 3 湘南工大附 3-0 鹿児島工業
│┌ 専北┬─ 3 専大北上 3-0 静岡学園
└┤ └─ 0 城南 3-0 九州学院
└ 野田┬─ 0 松商学園 3-1 樹徳
└─ 3 野田学園 3-0 関西
所属都道府県 >>14-15
1回戦詳報 >>35,>>36,>>38,>>39
2回戦詳報 >>46,>>47,>>48
50:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/10 17:10:00.92 dX5TvNj+
ほぼ波乱はなしか
埼玉栄が負けたのはちょっと意外だったけど
あと武田の松浦が負けたのには驚いた
51:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/10 17:26:20.90 o7uA6b1q
丹羽世代の北海道はタレント揃いだから
負けて当然だと思うけどね
52:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/10 17:34:27.73 usR+ISO0
ベスト16
北海道2
東北3
関東1
北越1
東海2
近畿2
中国1
四国0
九州4
53:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/10 17:50:17.04 5U/igUnP
明徳勝ってるよ
54:2011インターハイ
11/08/10 18:22:45.85 0PsJ9Ggl
女子学校対抗2回戦 1/2
明徳義塾(高知) 3-2 遊学館(石川)
楊ティン 3-0 中川 11-5, 11-7, 11-7
土田 3-1 須藤 11-6, 11-9, 10-12, 11-6
土田/天野 0-3 須藤/林 7-11, 3-11, 8-11
菊地 2-3 林 9-11, 13-11, 11-8, 6-11, 7-11
鳥屋 3-1 長尾 8-11, 11-8, 11-7, 11-8
富田(岐阜) 3-0 和洋国府台女(千葉)
荒木 3-0 大家 11-6, 11-8, 11-4
姜赫ユウ 3-0 金子 11-4, 11-8, 11-4
荒木/大野 3-1 大家/加瀬 11-3, 8-11, 11-7, 11-9
桜丘(愛知) 3-0 華頂女(京都)
桑村 3-0 小森 11-6, 12-10, 11-5
王ユエ 3-0 浜畑 11-5, 11-6, 11-7
稲吉/桑村 3-1 浜畑/岡本 12-10, 9-11, 11-7, 11-9
横浜隼人(神奈川) 3-1 滋賀学園(滋賀)
小道野 3-0 山口 11-8, 11-4, 11-8
中河 1-3 野原 4-11, 12-10, 8-11, 2-11
小道野/永尾 3-1 野原/松田 11-2, 9-11, 12-10, 11-5
永尾 3-1 北島 11-4, 8-11, 11-7, 11-9
就実(岡山) 3-0 秋田商(秋田)
三宅 3-1 加藤 7-11, 11-8, 11-8, 11-7
原山 3-0 沢田石 11-2, 11-5, 11-5
三宅/清水(愛) 3-1 加藤/佐沢 11-3, 13-11, 5-11, 11-8
新潟産大付(新潟) 3-0 高岡西(富山)
高橋 3-0 真門 11-6, 11-6, 11-2
邱文瑜 3-0 地崎 11-6, 11-6, 11-2
高橋/片桐 3-2 浜元/真門 9-11, 8-11, 11-8, 11-8, 12-10
白子(三重) 3-1 青藍泰斗(栃木)
酒井 3-0 吉原 12-10, 11-7, 11-8
吉田 2-3 山口(和) 9-11, 13-11, 7-11, 12-10, 3-11
酒井/長沢 3-0 山口(和)/寺内 11-3, 11-4, 11-9
長沢 3-0 寺内 11-5, 11-7, 11-3
四天王寺(大阪) 3-0 倉吉北(鳥取)
松平 3-0 孫晟軒 11-6, 11-3, 11-8
成本 3-0 吉村 11-6, 11-7, 11-2
松本/松平 3-0 吉村/米 11-6, 11-2, 11-1
55:2011インターハイ
11/08/10 18:23:12.83 0PsJ9Ggl
女子学校対抗2回戦 2/2
正智深谷(埼玉) 3-0 駒大苫小牧(北海道)
前滝(初) 3-1 石田 11-6, 11-9, 6-11, 11-4
平 3-0 工藤 11-9, 11-5, 11-9
田崎/平 3-0 工藤/猪谷 11-4, 11-4, 11-5
弘前実(青森) 3-0 千葉英和(千葉)
西村 3-0 石井 11-8, 11-6, 11-9
中村(志) 3-2 日下 11-5, 10-12, 11-8, 4-11, 11-9
西村/工藤(優) 3-0 林/富川 12-10, 11-9, 11-9
岩国商(山口) 3-2 武蔵野(東京)
永田 3-0 川中 11-4, 11-8, 11-5
亀石 0-3 三上 7-11, 15-17, 8-11
亀石/高橋 2-3 三上/三浦 5-11, 13-11, 8-11, 12-10, 6-11
高橋 3-0 滝 11-8, 12-10, 11-8
広木 3-2 三浦 12-14, 10-12, 11-7, 14-12, 11-8
名古屋経大高蔵(愛知) 3-0 希望が丘(福岡)
市川 3-2 温馨 12-10, 12-14, 11-8, 13-15, 11-9
若山 3-2 浜口 11-6, 9-11, 13-11, 7-11, 11-9
市川/緒方 3-1 浜口/弓取 11-3, 11-5, 9-11, 11-6
済美(愛媛) 3-0 日南学園(宮崎)
宮内 3-2 向山(歩) 6-11, 11-6, 11-13, 11-9, 11-9
山地 3-2 村上 8-11, 11-6, 11-7, 6-11, 12-10
武智/宮内 3-1 赤崎/吉田 11-7, 9-11, 11-7, 11-3
県岐阜商(岐阜) 3-0 山形城北(山形)
加藤 3-0 渡辺 11-7, 11-2, 11-3
山田 3-0 佐野 11-4, 11-7, 11-9
加藤/上野 3-0 加藤/佐野 11-7, 11-4, 12-10
土佐女(高知) 3-0 鎮西学院(長崎)
藤原 3-0 古川 11-6, 11-5, 11-2
明神 3-1 橋口 12-14, 13-11, 12-10, 11-4
福島/藤原 3-0 橋口/安達 11-9, 11-6, 11-5
青森山田(青森) 3-0 札幌大谷(北海道)
丹羽 3-0 熊谷 11-6, 11-8, 11-5
邵パンパン 3-0 鈴木(せ) 12-10, 11-8, 12-10
鈴木/宋 3-1 鈴木(せ)/栗原 11-7, 11-9, 8-11, 11-5
56:2011インターハイ
11/08/10 18:25:35.57 0PsJ9Ggl
女子学校対抗・3回戦組み合わせ
┌─ 3 明徳義塾 3-0 日本航空
┌ 明徳┴─ 2 遊学館 3-1 中村学園女
┌┤ ┌─ 0 和洋国府台 3-1 大野
│└ 富田┴─ 3 富田 3-0 夙川学院
┌┤ ┌─ 0 華頂女子 3-0 須坂
││┌ 桜丘┴─ 3 桜丘 3-0 東奥学園
│└┤ ┌─ 1 滋賀学園 3-1 鹿児島城西
│ └ 隼人┴─ 3 横浜隼人 3-0 埼玉栄
┌┤ ┌─ 3 就実 3-1 奈良女子
││ ┌ 就実┴─ 0 秋田商業 3-2 札幌光星
││┌┤ ┌─ 0 高岡西 3-1 明秀日立
│││└ 新産┴─ 3 新潟産大附 3-0 文大杉並
│└┤ ┌─ 3 白子 3-1 城南
│ │┌ 白子┴─ 1 青藍泰斗 3-0 佐賀清和
│ └┤ ┌─ 0 倉吉北 3-1 尽誠学園
│ └ 四天┴─ 3 四天王寺 3-0 近大福山
─┤
│ ┌ 正智┬─ 3 正智深谷 3-0 慶誠
│ ┌┤ └─ 0 駒大苫小牧 3-1 樹徳
│ │└ 弘実┬─ 0 千葉英和 3-2 静岡東
│┌┤ └─ 3 弘前実業 3-1 真岡女子
│││┌ 岩商┬─ 2 武蔵野 3-0 近大新宮
││└┤ └─ 3 岩国商業 3-0 福井商業
││ └ 高蔵┬─ 3 名経大高蔵 3-0 溝部学園
└┤ └─ 0 希望が丘 3-2 市川
│ ┌ 済美┬─ 3 済美 3-2 明誠
│┌┤ └─ 0 日南学園 3-1 常盤木学園
││└ 岐商┬─ 3 県岐阜商 3-0 昇陽
└┤ └─ 0 山形城北 3-1 普天間
│┌ 土女┬─ 0 鎮西学院 3-2 山陽女子
└┤ └─ 3 土佐女子 3-0 桜の聖母
└ 山田┬─ 0 札幌大谷 3-0 松商学園
└─ 3 青森山田 3-0 芦屋学園
所属都道府県 >>16-17
1回戦詳報 >>41,>>42,>>43,>>44
2回戦詳報 >>54,>>55
57:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/10 21:43:12.08 nyB4HCWz
女子のダークホース候補の県岐商はここまで順調だな
ヤマダの所まで行けるとは思うが、次の済美の武智って中学までヤマダに居たんだよな
一年トリオのうち、加藤以外でも点を取れるか
58:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/11 01:00:47.40 Qnop0gdA
青森山田の留学生、女子でパンパンって。。。
59:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/11 04:07:32.54 5yLiZf5l
女子第6シードの市川と第7シード明誠は一回戦負けか。
60:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/11 04:13:50.59 qu9oeIWl
男子はほぼ有力校が順当に勝ち上がって4強は山田、名電、東山、野田
になりそうだけど、女子は正直読めない。もたもたしている第1シード
の明徳より四天と就実が激突する4入りの方が注目。勝者が決勝に進む
と見た。下のブロックは山田が抜けているか。
61:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/11 06:59:19.16 EnY2KGi2
男子の名電は希望が丘に負けるような気がする
上村、田添の1年が強い!
名電はオーダーがよめないね…
女子は関東チャンプの武蔵野に勝った岩国商がベスト4までいきそう
62: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
11/08/11 07:27:39.44 u3iEgngJ
>>58
これで残念な顔だったらどうするつもりだ
63:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/11 07:36:20.44 N1j5bRJr
こんな所で同郷対決とは。
青森山田(青森) 3-0 札幌大谷(北海道)
丹羽 3-0 熊谷 11-6, 11-8, 11-5
64:2011インターハイ
11/08/11 12:32:35.03 2CoUyT0l
女子学校対抗・3回戦
富田(岐阜) 3-2 明徳義塾(高知)
荒木 3-2 菊地 11-7, 8-11, 11-7, 11-13, 11-7
姜赫ユウ 0-3 楊ティン 8-11, 9-11, 10-12
荒木/大野 3-2 土田/天野 8-11, 7-11, 11-6, 11-8, 11-8
松田 1-3 土田 8-11, 6-11, 11-8, 4-11
大野 3-0 鳥屋 11-5, 13-11, 11-7
横浜隼人(神奈川) 3-0 桜丘(愛知)
小道野 3-2 桑村 11-13, 17-15, 7-11, 11-9, 14-12
矢沢 3-2 王ユエ 11-8, 7-11, 11-7, 7-11, 11-9
小道野/永尾 3-0 稲吉/桑村 11-8, 11-8, 11-7
就実(岡山) 3-0 新潟産大付(新潟)
三宅 3-0 高橋 12-10, 11-9, 11-9
佐藤 3-2 邱文瑜 16-14, 8-11, 5-11, 11-3, 11-4
三宅/清水(愛) 3-1 高橋/片桐 10-12, 11-7, 11-8, 11-8
四天王寺(大阪) 3-0 白子(三重)
松本 3-0 酒井 12-10, 11-7, 14-12
高橋 3-0 常深 11-7, 11-5, 11-6
松本/松平 3-0 酒井/長沢 11-3, 11-6, 11-7
正智深谷(埼玉) 3-0 弘前実(青森)
平 3-2 西村 11-2, 10-12, 10-12, 11-8, 11-9
池上 3-0 中村(志) 11-5, 11-6, 11-7
田崎/平 3-2 西村/工藤(優) 5-11, 11-7, 11-2, 8-11, 15-13
岩国商(山口) 3-1 名古屋経大高蔵(愛知)
亀石 3-0 若山 11-9, 11-8, 11-8
永田 2-3 市川 11-3, 11-7, 3-11, 9-11, 8-11
亀石/高橋 3-1 市川/緒方 8-11, 11-7, 12-10, 11-8
高橋 3-0 加藤 11-6, 11-2, 11-7
県岐阜商(岐阜) 3-0 済美(愛媛)
鈴木 3-0 宮内 11-9, 11-7, 11-9
加藤 3-0 山地 11-4, 11-9, 11-7
加藤/上野 3-1 武智/宮内 11-9, 11-1, 9-11, 11-2
青森山田(青森) 3-0 土佐女(高知)
丹羽 3-0 藤原 11-6, 11-6, 11-7
邵パンパン 3-1 明神 8-11, 11-6, 11-7, 12-10
鈴木/宋恵佳 3-2 福島/藤原 11-9, 12-14, 8-11, 11-8, 11-5
65:2011インターハイ
11/08/11 12:34:50.97 2CoUyT0l
女子学校対抗・準々決勝(4回戦)組み合わせ
┌ 3 明徳義塾 3-0 日本航空
┌ 2 明徳┴ 2 遊学館 3-1 中村学園女
┌ 富田 ┌ 0 和洋国府台 3-1 大野
│ └ 3 富田┴ 3 富田 3-0 夙川学院
┌┤ ┌ 0 華頂女子 3-0 須坂
││ ┌ 0 桜丘┴ 3 桜丘 3-0 東奥学園
│└ 横浜隼人 ┌ 1 滋賀学園 3-1 鹿児島城西
│ └ 3 隼人┴ 3 横浜隼人 3-0 埼玉栄
┌┤ ┌ 3 就実 3-1 奈良女子
││ ┌ 3 就実┴ 0 秋田商業 3-2 札幌光星
││┌ 就実 ┌ 0 高岡西 3-1 明秀日立
│││ └ 0 新産┴ 3 新潟産大附 3-0 文大杉並
│└┤ ┌ 3 白子 3-1 城南
│ │ ┌ 0 白子┴ 1 青藍泰斗 3-0 佐賀清和
│ └ 四天王寺 ┌ 0 倉吉北 3-1 尽誠学園
│ └ 3 四天┴ 3 四天王寺 3-0 近大福山
─┤
│ ┌ 3 正智┬ 3 正智深谷 3-0 慶誠
│ ┌ 正智深谷 └ 0 駒大苫小牧 3-1 樹徳
│ │ └ 0 弘実┬ 0 千葉英和 3-2 静岡東
│┌┤ └ 3 弘前実業 3-1 真岡女子
│││ ┌ 3 岩商┬ 2 武蔵野 3-0 近大新宮
││└ 岩国商業 └ 3 岩国商業 3-0 福井商業
││ └ 1 高蔵┬ 3 名経大高蔵 3-0 溝部学園
└┤ └ 0 希望が丘 3-2 市川
│ ┌ 0 済美┬ 3 済美 3-2 明誠
│┌ 県岐阜商 └ 0 日南学園 3-1 常盤木学園
││ └ 3 岐商┬ 3 県岐阜商 3-0 昇陽
└┤ └ 0 山形城北 3-1 普天間
│ ┌ 0 土女┬ 0 鎮西学院 3-2 山陽女子
└ 青森山田 └ 3 土佐女子 3-0 桜の聖母
└ 3 山田┬ 0 札幌大谷 3-0 松商学園
└ 3 青森山田 3-0 芦屋学園
所属都道府県 >>16-17
1回戦詳報 >>41,>>42,>>43,>>44 2回戦詳報 >>54,>>55
3回戦詳報 >>64
66:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/11 14:07:12.09 78Uo/nXm
明徳もうやられたのか
今年のチームは土田と留学生で三点取れないとキツかったか
67:2011インターハイ
11/08/11 14:08:51.06 2CoUyT0l
男子学校対抗・3回戦1
青森山田(青森) 3-0 宮崎商(宮崎)
町 3-1 前田 9-11, 11-8, 11-7, 11-8
吉田 3-0 佐伯 11-5, 11-4, 11-6
丹羽/町 3-1 前田/藤原 11-8, 11-8, 8-11, 11-5
68:2011インターハイ
11/08/11 14:50:39.37 2CoUyT0l
男子学校対抗・3回戦 2/8
野田学園(山口) 3-0 専大北上(岩手)
吉村 3-2 大野 7-11, 13-11, 8-11, 11-7, 11-5
車耀 3-1 北原 8-11, 11-6, 11-7, 11-2
吉村/有延 3-1 大野/星 11-8, 11-8, 9-11, 11-9
69:2011インターハイ
11/08/11 14:59:25.90 2CoUyT0l
男子学校対抗・3回戦 3/8
明豊(大分) 3-1 滝川二(兵庫)
江藤 3-0 中村 11-9, 11-8, 11-2
西村 3-1 栄次 11-9, 11-9, 10-12, 11-9
江藤/花木 2-3 井上/栄次 11-5, 9-11, 11-9, 7-11, 8-11
花木 3-2 井上 11-7, 7-11, 9-11, 11-7, 11-7
70:2011インターハイ
11/08/11 15:04:44.79 2CoUyT0l
男子学校対抗・3回戦 4/8-5/8
明徳義塾(高知) 3-1 駒大苫小牧(北海道)
堀(大) 3-0 木村 11-8, 11-7, 11-5
田中 1-3 厚谷 6-11, 11-9, 7-11, 6-11
尾留川/堀(大) 3-0 塩入/英 11-9, 11-7, 11-8
尾留川 3-0 塩入 11-7, 11-7, 11-7
愛工大名電(愛知) 3-1 希望が丘(福岡)
藤村 3-2 松下 11-6, 11-4, 11-13, 9-11, 11-9
大坂 3-0 上村 14-12, 11-6, 11-8
共田/加藤 1-3 松下/徳永 11-9, 7-11, 8-11, 3-11
加藤 3-1 徳永 9-11, 11-8, 11-5, 14-12
71:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/11 15:32:29.68 EnY2KGi2
名電5番は誰だった?
平野は控えか?
72:2011インターハイ
11/08/11 15:35:59.22 2CoUyT0l
男子学校対抗・3回戦 6/8
遊学館(石川) 3-1 北海道尚志学園(北海道)
町田 3-2 水谷 9-11, 6-11, 11-8, 12-10, 13-11
山本 2-3 後藤 4-11, 11-9, 4-11, 11-8, 9-11
山本/岩本 3-2 宝利/後藤 11-7, 2-11, 3-11, 11-8, 11-7
岩本 3-1 神山 10-12, 12-10, 11-8, 13-11
73:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/11 15:51:13.47 2CoUyT0l
>>71
残念ながら,公式でも,TSC(TFN)でも勝敗決定後のオーダーは不明。
平野は,1回戦からずっと出てないから,控えに回ってると思うが。。。
1回戦に出てる清野か,ダブルスに出てる共田か。
74:2011インターハイ
11/08/11 15:54:36.95 2CoUyT0l
男子学校対抗・3回戦 7/8-8/8
東山(京都) 3-2 鶴岡東(山形)
大島 3-0 八木橋 11-8, 13-11, 11-8
宮本 2-3 佐々木 11-7, 9-11, 11-9, 8-11, 20-22
大島/庄 3-0 八木橋/池田 11-5, 11-3, 11-3
今西 0-3 沢畑 5-11, 8-11, 13-15
庄 3-0 池田 11-5, 11-5, 12-10
湘南工大付(神奈川) 3-2 杜若(愛知)
阿部 3-2 広瀬 11-5, 7-11, 11-7, 7-11, 11-9
井坂 1-3 酒井 9-11, 12-14, 17-15, 3-11
加藤/阿部 3-1 矢城/酒井 11-8, 5-11, 11-9, 12-10
加藤 2-3 矢城 11-9, 6-11, 6-11, 12-10, 8-11
関村 3-1 安藤 11-9, 11-7, 9-11, 11-6
75:2011インターハイ
11/08/11 15:56:43.76 2CoUyT0l
男子学校対抗・準々決勝(4回戦)組み合わせ
┌ 3 青森山田 3-0 秋田
┌ 3 山田┴ 0 三浦学苑 3-0 高田
┌ 青森山田 ┌ 1 白子 3-2 草津東
│ └ 0 宮商┴ 3 宮崎商業 3-2 長野商業
┌┤ ┌ 3 滝川第二 3-0 松山商業
││ ┌ 1 滝二┴ 0 尽誠学園 3-2 近大新宮
│└ 明豊 ┌ 1 出雲北陵 3-0 浜松商業
│ └ 3 明豊┴ 3 明豊 3-1 函大有斗
┌┤ ┌ 3 明徳義塾 3-0 育英
││ ┌ 3 明徳┴ 1 狭山ヶ丘 3-1 早稲田実業
││┌ 明徳義塾 ┌ 3 駒大苫小牧 3-0 徳島商業
│││ └ 1 駒苫┴ 0 近大福山 3-0 牛久
│└┤ ┌ 3 希望が丘 3-0 上宮
│ │ ┌ 1 希望┴ 1 千葉経大附 3-1 鳥取敬愛
│ └ 愛工大名電┌ 0 北陵(佐賀) 3-1 瓊補
│ └ 3 名電┴ 3 愛工大名電 3-0 古川学園
─┤
│ ┌ 3 遊学┬ 3 遊学館 3-1 東奥学園
│ ┌ 遊学館 └ 1 木更津総合 3-0 作新学院
│ │ └ 1 尚志┬ 3 尚志学園 3-0 福岡工業
│┌┤ └ 0 埼玉栄 3-2 帝京安積
│││ ┌ 2 鶴東┬ 3 鶴岡東 3-1 滝川
││└ 東山 └ 0 普天間 3-2 高岡龍谷
││ └ 3 東山┬ 0 富田 3-0 福井商業
└┤ └ 3 東山 3-0 武田
│ ┌ 2 杜若┬ 3 杜若 3-0 平城
│┌ 湘南工大附└ 0 実践学園 3-0 吉田
││ └ 3 湘工┬ 0 上越 3-1 大阪桐蔭
└┤ └ 3 湘南工大附 3-0 鹿児島工業
│ ┌ 0 専北┬ 3 専大北上 3-0 静岡学園
└ 野田学園 └ 0 城南 3-0 九州学院
└ 3 野田┬ 0 松商学園 3-1 樹徳
└ 3 野田学園 3-0 関西
所属都道府県 >>14-15
1回戦詳報 >>35,>>36,>>38,>>39
2回戦詳報 >>46,>>47,>>48
3海鮮詳報 >>67,>>68,>>69,>>70,>>72,>>74
76:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/11 16:06:44.56 czATh6+N
>>74
宮本の試合すげぇな
77:2011インターハイ
11/08/11 16:24:00.92 2CoUyT0l
男子ダブルス・3回戦(16強決定戦)
丹羽/町 (青森山田・青森) vs 岡/王甲 (出雲北陵・島根)
3-0 ( 11-4, 11-7, 11-9, -, - )
共田/加藤 (愛工大名電・愛知) vs 中平/新山 (尽誠学園・香川)
3-1 ( 11-7, 11-9, 6-11, 11-2, - )
田添/上村 (希望が丘・福岡) vs 山本/岩本 (遊学館・石川)
3-2 ( 11-8, 7-11, 8-11, 11-7, 12-10 )
趙シン旭/寺坂 (関西・岡山) vs 神山/水谷 (北海道尚志学園・北海道)
3-1 ( 12-10, 3-11, 11-7, 11-8, - )
大島/庄 (東山・京都) vs 沢畑/佐々木 (鶴岡東・山形)
3-0 ( 11-5, 11-6, 11-8, -, - )
松崎/野村 (野田学園・山口) vs 大西/田中 (松商学園・長野)
3-2 ( 6-11, 11-7, 11-7, 8-11, 11-8 )
加藤/阿部 (湘南工大付・神奈川) vs 伊藤/三浦 (帝京安積・福島)
3-0 ( 11-7, 13-11, 11-6, -, - )
吉田/姫野 (青森山田・青森) vs 卯木/祖父江 (愛工大名電・愛知)
3-0 ( 11-9, 11-6, 12-10, -, - )
吉村/有延 (野田学園・山口) vs 石倉/佐々木 (大野・福井)
3-0 ( 11-7, 11-4, 11-1, -, - )
宝利/後藤 (北海道尚志学園・北海道) vs 大野/星 (専大北上・岩手)
3-0 ( 11-6, 11-8, 11-7, -, - )
江藤/花木 (明豊・大分) vs 松井/古川 (上宮・大阪)
3-0 ( 11-3, 11-7, 11-9, -, - )
清野/藤村 (愛工大名電・愛知) vs 宮本/片岡 (東山・京都)
3-0 ( 11-7, 11-8, 11-7, -, - )
平野/大坂 (愛工大名電・愛知) vs 戸辺/泉水 (木更津総合・千葉)
3-1 ( 11-7, 6-11, 12-10, 11-7, - )
斎藤/小坂 (遊学館・石川) vs 池田/森薗 (青森山田・青森)
3-0 ( 12-10, 12-10, 11-7, -, - )
松田/渡辺 (出雲北陵・島根) vs 平山/鎌田 (古川学園・宮城)
3-1 ( 11-7, 11-7, 8-11, 11-7, - )
松下/徳永 (希望が丘・福岡) vs 堀/坂野 (富田・岐阜)
3-0 ( 11-7, 11-6, 11-6, -, - )
78:2011インターハイ
11/08/11 16:38:20.53 2CoUyT0l
女子ダブルス・3回戦(16強決定戦)
杉本/石川 (青森山田・青森) vs 鈴木(せ)/栗原 (札幌大谷・北海道)
3-0 ( 11-8, 11-9, 11-8, -, - )
酒井/成本 (四天王寺・大阪) vs 須藤/林 (遊学館・石川)
3-0 ( 11-8, 11-9, 11-7, -, - )
土田/楊ティン (明徳義塾・高知) vs 寺光/小野 (誠修・福岡)
3-0 ( 11-5, 11-5, 11-9, -, - )
滝/増田 (武蔵野・東京) vs 浜畑/岡本 (華頂女・京都)
3-0 ( 11-9, 11-4, 12-10, -, - )
小道野/永尾 (横浜隼人・神奈川) vs 芦原/口田 (福井商・福井)
3-0 ( 11-8, 11-6, 12-10, -, - )
大家/加瀬 (和洋国府台女・千葉) vs 赤崎/吉田 (日南学園・宮崎)
3-0 ( 12-10, 12-10, 11-8, -, - )
橋口/安達 (鎮西学院・長崎) vs 池田/一ノ瀬 (四天王寺・大阪)
3-1 ( 14-12, 5-11, 11-8, 11-3, - )
飯田/邱文瑜 (新潟産大付・新潟) vs 鈴木/宋恵佳 (青森山田・青森)
3-1 ( 11-13, 11-4, 11-5, 11-9, - )
三宅/清水(愛) (就実・岡山) vs 桑村/王ユエ (桜丘・愛知)
3-0 ( 11-9, 11-6, 11-8, -, - )
温馨/弓取 (希望が丘・福岡) vs 岩尾/山内 (近大新宮・和歌山)
3-2 ( 11-7, 7-11, 8-11, 11-8, 11-9 )
武智/宮内 (済美・愛媛) vs 山内/出口 (奈良女・奈良)
3-1 ( 11-8, 4-11, 11-7, 11-4, - )
高橋/南 (四天王寺・大阪) vs 酒井/長沢 (白子・三重)
3-0 ( 11-8, 11-9, 11-9, -, - )
丹羽/庄司 (青森山田・青森) vs 椨/堀 (慶誠・熊本)
3-1 ( 11-6, 11-7, 3-11, 11-8, - )
亀石/高橋 (岩国商・山口) vs 三浦/三上 (武蔵野・東京)
3-2 ( 7-11, 11-7, 4-11, 11-5, 11-5 )
姜赫ユウ/松田 (富田・岐阜) vs 公平/長尾 (遊学館・石川)
3-2 ( 7-11, 11-8, 7-11, 11-7, 11-5 )
松本/松平 (四天王寺・大阪) vs 田代/前滝(初) (正智深谷・埼玉)
3-0 ( 11-8, 11-4, 11-5, -, - )
79:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/11 17:31:25.52 78Uo/nXm
名電と希望の試合は本当に三回戦には勿体無さ過ぎのカードだったな
この組み合わせ自体は最近ずっとお馴染みだけど、実は名電が全部勝ってるよね?
今年は厳しいと思ったが流石だな
80:2011インターハイ
11/08/11 17:37:20.76 2CoUyT0l
男子学校対抗・4回戦(準々決勝) 1/8
青森山田(青森) 3-0 明豊(大分)
丹羽孝希 3-0 西村馨史 11-6, 11-5, 11-7
森薗政崇 3-0 花木誠弥 11-7, 11-6, 11-5
┌丹羽孝希 3-0 江藤 慧 11-7, 11-8, 13-11
└町 飛鳥 花木誠弥
81:2011インターハイ
11/08/11 18:10:16.00 2CoUyT0l
男子学校対抗・4回戦(準々決勝) 2/4
野田学園(山口) 3-0 湘南工大付(神奈川)
有延大夢 3-2 井坂純一 10-12, 11-5, 9-11, 11-5, 11-5
車 耀 3-0 加藤卓司 11-8, 11-8, 11-7
┌吉村真晴 3-1 加藤卓司 10-12, 11-5, 12-10, 11-7
└有延大夢 阿部雄太
82:2011インターハイ
11/08/11 18:16:17.10 2CoUyT0l
女子学校対抗・4回戦(準々決勝) 1/4-2/4
四天王寺(大阪) 3-0 就実(岡山)
成本綾海 3-2 三宅菜津美 11-8, 8-11, 8-11, 11-9, 14-12
松本優希 3-0 原山千沙登 11-6, 11-4, 11-6
┌松本優希 3-1 三宅菜津美 11-7, 11-5, 9-11, 11-6
└松平志穂 清水愛
青森山田(青森) 3-0 県岐阜商(岐阜)
丹羽美里 3-1 鈴木かんな 12-10, 11-7, 7-11, 11-3
邵パンパン 3-1 加藤知秋 13-11, 2-11, 11-5, 11-8
┌鈴木李茄 3-0 加藤知秋 11-7, 11-8, 11-7
└宋 恵佳 上野有希
83:2011インターハイ
11/08/11 18:30:36.71 2CoUyT0l
女子学校対抗・4回戦(準々決勝) 3/4
正智深谷(埼玉) 3-0 岩国商(山口)
前滝初音 3-1 永田彩夏 10-12, 11-8, 12-10, 11-7
平侑里香 3-2 高橋美帆 11-8, 9-11, 6-11, 11-5, 11-4
┌田崎彩織 3-0 亀石藍 11-9, 11-4, 11-8
└平侑里香 高橋美帆
84:2011インターハイ
11/08/11 18:42:40.03 2CoUyT0l
>>78注
TSCの記録では,
田代/前瀧(初) (正智深谷・埼玉) vs 松本/松平 (四天王寺・大阪)
3-0 ( 11-8, 11-4, 11-5, -, - )
85:2011インターハイ
11/08/11 19:00:18.31 2CoUyT0l
男子学校対抗・4回戦(準々決勝) 3/4
愛工大名電(愛知) 3-1 明徳義塾(高知)
加藤由行 1-3 尾留川竜貴 6-11, 11-7, 6-11, 13-15
藤村友也 3-0 田中博己 11-5, 11-6, 11-5
┌共田準吾 3-2 尾留川竜貴 11-13, 11-5, 11-7, 8-11, 11-7
└加藤由行 堀 大志
清野将成 3-0 堀 大志 11-8, 11-8, 11-7
86:2011インターハイ
11/08/11 19:07:48.80 2CoUyT0l
男子学校対抗・4回戦(準々決勝) 4/4
東山(京都) 3-0 遊学館(石川)
大島祐哉 3-2 山本勝也 11-9, 9-11, 11-3, 7-11, 13-11
今西健太郎 3-0 斎藤稜馬 12-10, 15-13, 11-8
┌大島祐哉 3-2 山本勝也 11-4, 11-9, 8-11, 8-11, 11-9
└庄 祐平 岩本和之
87:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/11 19:10:29.17 TTrrCUqR
平野佑治でてないのか
88:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/11 19:21:33.58 NFSsO9gV
明誠の女子がチキータ多用してたのが印象的だった
89:2011インターハイ
11/08/11 19:29:58.68 2CoUyT0l
女子学校対抗・4回戦(準々決勝) 4/4
富田(岐阜) 3-2 横浜隼人(神奈川)
姜 赫ユウ 0-3 小道野結 8-11, 6-11, 7-11
荒木悠里 3-2 矢澤真里奈 11-8, 9-11, 11-8, 10-12, 11-9
┌荒木悠里 1-3 小道野結 6-11, 12-10, 12-14, 10-12
└大野順子 永尾尭子
松田里奈 3-2 永尾尭子 11-8, 11-7, 7-11, 7-11, 11-7
大野順子 3-1 中河博子 11-4, 11-8, 8-11, 11-7
90:2011インターハイ
11/08/11 19:32:24.02 2CoUyT0l
女子学校対抗・準決勝組み合わせ
┌ 3 明徳義塾 3-0 日本航空
┌ 2 明徳┴ 2 遊学館 3-1 中村学園女
┌ 3 富田 ┌ 0 和洋国府台 3-1 大野
│ └ 3 富田┴ 3 富田 3-0 夙川学院
┌ 富田 ┌ 0 華頂女子 3-0 須坂
│ │ ┌ 0 桜丘┴ 3 桜丘 3-0 東奥学園
│ └ 2 横浜隼人 ┌ 1 滋賀学園 3-1 鹿児島城西
│ └ 3 隼人┴ 3 横浜隼人 3-0 埼玉栄
┌┤ ┌ 3 就実 3-1 奈良女子
││ ┌ 3 就実┴ 0 秋田商業 3-2 札幌光星
││ ┌ 0 就実 ┌ 0 高岡西 3-1 明秀日立
││ │ └ 0 新産┴ 3 新潟産大附 3-0 文大杉並
│└ 四天王寺 ┌ 3 白子 3-1 城南
│ │ ┌ 0 白子┴ 1 青藍泰斗 3-0 佐賀清和
│ └ 3 四天王寺 ┌ 0 倉吉北 3-1 尽誠学園
│ └ 3 四天┴ 3 四天王寺 3-0 近大福山
─┤
│ ┌ 3 正智┬ 3 正智深谷 3-0 慶誠
│ ┌ 3 正智深谷 └ 0 駒大苫小牧 3-1 樹徳
│ │ └ 0 弘実┬ 0 千葉英和 3-2 静岡東
│┌ 正智深谷 └ 3 弘前実業 3-1 真岡女子
││ │ ┌ 3 岩商┬ 2 武蔵野 3-0 近大新宮
││ └ 0 岩国商業 └ 3 岩国商業 3-0 福井商業
││ └ 1 高蔵┬ 3 名経大高蔵 3-0 溝部学園
└┤ └ 0 希望が丘 3-2 市川
│ ┌ 0 済美┬ 3 済美 3-2 明誠
│ ┌ 0 県岐阜商 └ 0 日南学園 3-1 常盤木学園
│ │ └ 3 岐商┬ 3 県岐阜商 3-0 昇陽
└ 青森山田 └ 0 山形城北 3-1 普天間
│ ┌ 0 土女┬ 0 鎮西学院 3-2 山陽女子
└ 3 青森山田 └ 3 土佐女子 3-0 桜の聖母
└ 3 山田┬ 0 札幌大谷 3-0 松商学園
└ 3 青森山田 3-0 芦屋学園
所属都道府県 >>16-17
1回戦詳報 >>41,>>42,>>43,>>44 2回戦詳報 >>54,>>55
3回戦詳報 >>64 4回戦(準々決勝)詳報 >>82,>>83,>>89
91:2011インターハイ
11/08/11 19:33:17.71 2CoUyT0l
男子学校対抗・準決勝組み合わせ
┌ 3 青森山田 3-0 秋田
┌ 3 山田┴ 0 三浦学苑 3-0 高田
┌ 3 青森山田 ┌ 1 白子 3-2 草津東
│ └ 0 宮商┴ 3 宮崎商業 3-2 長野商業
┌ 青森山田 ┌ 3 滝川第二 3-0 松山商業
│ │ ┌ 1 滝二┴ 0 尽誠学園 3-2 近大新宮
│ └ 0 明豊 ┌ 1 出雲北陵 3-0 浜松商業
│ └ 3 明豊┴ 3 明豊 3-1 函大有斗
┌┤ ┌ 3 明徳義塾 3-0 育英
││ ┌ 3 明徳┴ 1 狭山ヶ丘 3-1 早稲田実業
││ ┌ 1 明徳義塾 ┌ 3 駒大苫小牧 3-0 徳島商業
││ │ └ 1 駒苫┴ 0 近大福山 3-0 牛久
│└ 愛工大名電 ┌ 3 希望が丘 3-0 上宮
│ │ ┌ 1 希望┴ 1 千葉経大附 3-1 鳥取敬愛
│ └ 3 愛工大名電┌ 0 北陵(佐賀) 3-1 瓊補
│ └ 3 名電┴ 3 愛工大名電 3-0 古川学園
─┤
│ ┌ 3 遊学┬ 3 遊学館 3-1 東奥学園
│ ┌ 0 遊学館 └ 1 木更津総合 3-0 作新学院
│ │ └ 1 尚志┬ 3 尚志学園 3-0 福岡工業
│┌ 東山 └ 0 埼玉栄 3-2 帝京安積
││ │ ┌ 2 鶴東┬ 3 鶴岡東 3-1 滝川
││ └ 3 東山 └ 0 普天間 3-2 高岡龍谷
││ └ 3 東山┬ 0 富田 3-0 福井商業
└┤ └ 3 東山 3-0 武田
│ ┌ 2 杜若┬ 3 杜若 3-0 平城
│ ┌ 0 湘南工大附└ 0 実践学園 3-0 吉田
│ │ └ 3 湘工┬ 0 上越 3-1 大阪桐蔭
└ 野田学園 └ 3 湘南工大附 3-0 鹿児島工業
│ ┌ 0 専北┬ 3 専大北上 3-0 静岡学園
└ 3 野田学園 └ 0 城南 3-0 九州学院
└ 3 野田┬ 0 松商学園 3-1 樹徳
└ 3 野田学園 3-0 関西
所属都道府県 >>14-15
1回戦詳報 >>35,>>36,>>38,>>39
2回戦詳報 >>46,>>47,>>48
3回戦詳報 >>67,>>68,>>69,>>70,>>72,>>74
4回戦(準々決勝)詳報 >>80,>>81,>>85,>>86
92:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/11 19:45:03.91 78Uo/nXm
藤村調子良いなあ
女子の富田がベスト4なのも結構面白いね
ガチンコで小道野に先取されたのに大したもんだ
93:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/11 20:00:23.95 qu9oeIWl
男子は予想通りの4強、決勝に進むのは山田と野田、決勝で山田の優位は動かない。
女子の富田は予想できなかった。四天と山田の戦いか。どちらも全勝で甲乙つけ難い
が、四天の優勝に賭けてみよう。
94:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/11 20:52:57.56 VKheE+pS
名電は愛知県予選を2位で通過した共田をまだダブルスでしか
使ってないんだな。
平野・神山が控えとはな。
95:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/11 21:57:14.88 b5oT+OCE
岩国商業が0-3負けは予想外だった
96:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/11 22:01:39.13 TTrrCUqR
>>95
優勝候補の一つだったのにな。
97:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/11 22:50:23.64 5yLiZf5l
市川はやはり負けたか
98:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/11 23:19:50.82 78Uo/nXm
>>94
共田は去年からダブルス要員だったな
それは次の国体でも同じだったはずなのに、いきなり丹羽を潰したからびっくりしたもんだ
全中8の伊藤なんかもまだ控えだし、県のくくりでもそこに杜若のメンバーが何人か割って入ってくる
愛知の層の厚さは相変わらず恐ろしいな
99:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 00:22:25.01 sJ7ZS83H
>>88
監督が監督だし
自分とこの選手にやらせてみてるんだろ
しかしチキータまで女子の技術になるんならいずれはYGサーブもかな
カットマンも反転してチキータから速攻仕掛けてくるのが常識になる時代が来たりして
100:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 07:15:25.92 /sZDIQ2A
東山VS遊学館なかなか面白かった
101:2011インターハイ
11/08/12 11:03:51.07 Hnn6sCZi
石田大輔のライブレポート
URLリンク(nblog.mrsc.jp)
男子学校対抗準決勝,2試合とも後半突入で2台進行に。
102:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 11:18:43.52 UJApbd6w
二試合とも熱そうだ
名電頑張れ!
103:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 11:25:30.24 pWuAGbJr
熱いw
東山ファイト!
104:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 11:33:23.43 57ziDwzZ
山田2-1メイデン
野田2-1東山
105:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 11:34:30.87 A3nLQ48x
メイデンは誰がとったの?
106:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 11:43:48.79 UJApbd6w
東山は大島が車耀に勝ったみたいだな
ヤマダは森薗が落としたか?
107:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 11:47:35.55 ROHwYdFT
野田勝ったな
108:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 11:48:54.07 57ziDwzZ
平成23年度全国高等学校総合体育大会
競技結果一覧 【卓球】
◆男子 学校対抗 【マエダアリーナ(新青森県総合運動公園青い森アリーナ)】
準決勝 08月12日
青森山田(青森) 3 - 1 愛工大名電(愛知)
単 3 - 0
複 0 - 1
○ 森薗 3 11 - 1 1 清野
8 - 11
11 - 8
11 - 4
○ 丹羽 3 11 - 3 0 藤村
11 - 6
11 - 6
丹羽,町 2 8 - 11 3 共田,加藤 ○
11 - 3
11 - 9
10 - 12
7 - 11
○ 町 3 6 - 11 2 加藤
11 - 7
12 - 10
7 - 11
12 - 10
◆男子 学校対抗 【マエダアリーナ(新青森県総合運動公園青い森アリーナ)】
準決勝 08月12日
野田学園(山口) 3 - 1 東山(京都)
単 2 - 1
複 1 - 0
○ 吉村 3 11 - 8 0 宮本
11 - 7
11 - 7
車耀 1 13 - 11 3 大島 ○
9 - 11
10 - 12
5 - 11
○ 吉村,有延 3 14 - 12 1 大島,庄
11 - 8
5 - 11
11 - 8
○ 有延 3 11 - 13 1 庄
11 - 8
11 - 5
11 - 3
109:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 11:49:37.45 UJApbd6w
東山の皆様お疲れ様でした
どうでもいいけど石田さんのブログ名電の字が昨日からずっと違ってるな
110:2011インターハイ
11/08/12 11:51:12.32 Hnn6sCZi
男子学校対抗・準決勝 1/2
野田学園(山口) 3-1 東山(京都)
吉村真晴 3-0 宮本幸典 11-8, 11-7, 11-7
車 耀 1-3 大島祐哉 13-11, 9-11, 10-12, 5-11
┌吉村真晴 3-1 大島祐哉 14-12, 11-8, 5-11, 11-8
└有延大夢 庄 祐平
有延大夢 3-1 庄 祐平 11-13, 11-8, 11-5, 11-3
111:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 11:51:45.81 pWuAGbJr
>>107
まじ?
4番5番は共に1セット目東山が先取って書いてるけどその先が気になる
112:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 11:54:11.53 UJApbd6w
あ、もう結果出たんだ
名電はダブルスを取ったのか、惜しかったな…
唯一の愛知育ちのペンドラ加藤、大健闘だったね
この準決勝でのダブルスのカードは個人戦でも確定済みのはず
今度はどう転ぶか?
113:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 11:55:37.92 ROHwYdFT
森園も強いなあ
これじゃあ来年も山田安定やな
114:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 11:56:34.32 A3nLQ48x
名電の5番だった大坂って人は強いのか?
聞いたことないんだが
115:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 11:59:29.58 UJApbd6w
大坂は確か青森の出身だぜ
個人戦での上位進出の経験は無いはずだが、今回の団体では全中二位の上村をストレートで倒してる
名電に入ってから伸びたんだろう
俺も今年起用されるとは思わなかった
116:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 12:06:36.22 Hnn6sCZi
>>114
名電の大坂と,鶴岡東の八木橋は,丹羽と同世代の青森県出身。
中学時代は,山田勢に混じって全日本カデット14歳以下の部に出場。
大坂はベスト32,八木橋はベスト16に入ってる。
117:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 12:13:56.09 nnRSPbow
八木橋と大坂は全中にも出てるよ。
八木橋はベスト16に入ってる。
118:2011インターハイ
11/08/12 13:46:58.27 Hnn6sCZi
女子学校対抗・準決勝 1/2
四天王寺(大阪) 3-0 富田(岐阜)
高橋真梨子 3-0 荒木 11-5, 11-6, 11-8
成本綾海 3-0 姜赫ユウ 11-4, 11-6, 11-6
┌松本優希 3-0 荒木悠里 11-9, 13-11, 11-8
└松平志穂 大野順子
正智深谷対青森山田は,
2-0で正智深谷リード
119:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 14:02:08.07 KtSq8qqd
石田が撮る写真センスないなあ…
120:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 14:28:42.60 Uui2M5Ln
女子の組み合わせ弱いゾーンがあるよね
121:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 14:54:11.02 A3nLQ48x
女子準決勝はどうなったの?
122:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 15:04:19.63 ROHwYdFT
山田3-2で勝利
123:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 15:04:35.42 M7LNy9Ht
ヤマダの勝ち
124:2011インターハイ
11/08/12 15:05:45.12 Hnn6sCZi
女子学校対抗・準決勝 2/2
青森山田(青森) 3-2 正智深谷(埼玉
丹羽美里 2-3 平侑里香 6-11, 11-8, 11-9, 4-11, 3-11
邵パンパン 1-3 池上玲子 11-9, 15-17, 8-11, 10-12
┌鈴木李茄 3-1 田崎彩織 11-5, 11-8, 7-11, 11-6
└宋 恵佳 平侑里香
宋 恵佳 3-0 前瀧初音 11-6, 11-7, 15-13
鈴木李茄 3-0 田崎彩織 11-5, 11-6, 11-8
125:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 15:09:28.54 A3nLQ48x
鈴木と宋で3本とったのか留学生役に立たねえな
126:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 15:11:36.94 ROHwYdFT
ダブルスはどこが優勝しそう?
127:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 15:17:36.63 GPkyQ3/R
丹羽って弟は異常なセンスしてるのに姉貴はあんまりだな
パンパンは名前はいいけど実力はいまいちか
128:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 15:23:58.08 TofpFlv6
ダブルスは丹羽・町が優勝。丹羽は学校対抗、ダブルス、シングルスで3冠達成。
女子は女子は読めん。
129:2011インターハイ
11/08/12 15:29:21.58 Hnn6sCZi
男子ダブルス4回戦 (8強決定戦)
丹羽/町 (青森山田・青森) vs 共田/加藤 (愛工大名電・愛知)
3-1 ( 11-5, 7-11, 11-4, 11-6, - )
田添/上村 (希望が丘・福岡) vs 趙シン旭/寺坂 (関西・岡山)
3-1 ( 11-9, 11-9, 16-18, 11-9, - )
大島/庄 (東山・京都) vs 松崎/野村 (野田学園・山口)
3-0 ( 11-6, 11-6, 11-9, -, - )
吉田/姫野 (青森山田・青森) vs 加藤/阿部 (湘南工大付・神奈川)
3-0 ( 11-9, 11-5, 12-10, -, - )
吉村/有延 (野田学園・山口) vs 宝利/後藤 (北海道尚志学園・北海道)
3-2 ( 11-2, 10-12, 11-9, 6-11, 11-3 )
江藤/花木 (明豊・大分) vs 清野/藤村 (愛工大名電・愛知)
3-2 ( 11-9, 11-7, 6-11, 9-11, 11-6 )
斎藤/小坂 (遊学館・石川) vs 平野/大坂 (愛工大名電・愛知)
3-1 ( 6-11, 11-6, 13-11, 11-9, - )
松下/徳永 (希望が丘・福岡) vs 松田/渡辺 (出雲北陵・島根)
3-2 ( 11-6, 5-11, 11-7, 11-13, 11-1 )
130:2011インターハイ
11/08/12 15:54:14.76 Hnn6sCZi
女子ダブルス4回戦 (8強決定戦)
酒井/成本 (四天王寺・大阪) vs 杉本/石川 (青森山田・青森)
3-1 ( 11-7, 11-4, 8-11, 11-8, - )
土田/楊ティン (明徳義塾・高知) vs 滝/増田 (武蔵野・東京)
3-0 ( 11-6, 11-7, 11-9, -, - )
小道野/永尾 (横浜隼人・神奈川) vs 大家/加瀬 (和洋国府台女・千葉)
3-0 ( 11-8, 13-11, 11-3, -, - )
飯田/邱文瑜 (新潟産大付・新潟) vs 橋口/安達 (鎮西学院・長崎)
3-0 ( 11-8, 11-8, 11-7, -, - )
三宅/清水(愛) (就実・岡山) vs 温馨/弓取 (希望が丘・福岡)
3-0 ( 11-9, 11-2, 13-11, -, - )
高橋/南 (四天王寺・大阪) vs 武智/宮内 (済美・愛媛)
3-1 ( 5-11, 12-10, 11-9, 11-7, - )
丹羽/庄司 (青森山田・青森) vs 亀石/高橋 (岩国商・山口)
3-0 ( 11-9, 11-9, 11-5, -, - )
松本/松平 (四天王寺・大阪) vs 姜赫ユウ/松田 (富田・岐阜)
3-0 ( 11-8, 11-2, 11-8, -, - )
131:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 15:59:08.21 TofpFlv6
女子ダブルスは片側に4強が集まっているような。
土田と酒井はここ何年もの間インターハイに出場しているようなこがするな。
132:2011インターハイ
11/08/12 16:19:55.32 Hnn6sCZi
男子ダブルス・準々決勝
丹羽孝希/町飛鳥 3-1 田添健汰/上村慶哉
11-6, 10-12, 11-0, 11-6
吉田雅己/姫野翼 3-1 大島祐哉/庄祐平
11-5, 11-9, 5-11, 11-7
吉村真晴/有延大夢 3-0 江藤慧/花木誠弥
11-8, 11-9, 11-4
斎藤稜馬/小坂紘平 3-1 松下海輝/徳永大輝
14-12, 11-9, 8-11, 11-5
3回戦結果・所属 >>77
4回戦結果 >>129
133:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 16:23:23.44 nnRSPbow
>>131
土田美紀→土田美佳
酒井春香→酒井詩音
しかも、どっちとも中学からだし。
134:2011インターハイ
11/08/12 16:26:50.00 Hnn6sCZi
女子ダブルス・準々決勝
酒井詩音/成本綾海 3-2 土田美佳/楊ティン
11-9, 11-6, 6-11, 7-11, 11-8
小道野結/永尾尭子 3-0 飯田実佳/邱文瑜
11-8, 11-7, 11-8
三宅菜津美/清水愛 3-0 高橋真梨子/南千尋
11-8, 11-8, 11-6
松本優希/松平志穂 3-2 丹羽美里/庄司有貴
11-7, 5-11, 11-9, 7-11, 11-9
3回戦結果・所属 >>78
4回戦結果 >>130
135:2011インターハイ
11/08/12 17:48:13.77 Hnn6sCZi
男子ダブルス・準決勝
丹羽孝希/町飛鳥(2/2) 3-1 吉田雅己/姫野翼(2/2)
11-5, 8-11, 11-8, 11-6
吉村真晴/有延大夢(3/2) 3-0 斎藤稜馬/小坂紘平(2/2)
11-8, 11-9, 11-6
3回戦結果・所属 >>77 4回戦結果 >>129
準々決勝結果 >>132 ( )は学年
女子ダブルス・準決勝
酒井詩音/成本綾海(2/2) 3-0 小道野結/永尾尭子(3/1)
11-5, 11-5, 11-8
松本優希/松平志穂(3/1) 3-1 三宅菜津美/清水愛(3/2)
12-10, 3-11, 12-10, 11-6
3回戦結果・所属 >>78 4回戦結果 >>130
準々決勝結果 >>134 ( )は学年
136:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 17:48:17.81 /sZDIQ2A
東山と野田の4、5番は
今西VS松崎が2-1の13-12今西リードだったが
庄VS有延が1-3で負けたため終了になった
137:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 18:38:48.90 21Yk0t+7
今年山田に対抗出来るのは吉村いがいに誰がいる?
138:2011インターハイ
11/08/12 18:44:39.78 Hnn6sCZi
女子ダブルス・決勝戦
松本優希/松平志穂(3/1) 3-1 酒井詩音/成本綾海(2/2)
12-10, 14-12, 5-11, 11-5
松平志穂は,賢二,健太に続くインターハイダブルス兄妹制覇
3回戦結果・所属 >>78 4回戦結果 >>130
準々決勝結果 >>134 準決勝結果 >>135
( )は学年
139:2011インターハイ
11/08/12 18:47:56.32 Hnn6sCZi
男子ダブルス・決勝戦
吉村真晴/有延大夢(3/2) 3-2 丹羽孝希/町飛鳥(2/2)
6-11, 4-11, 11-9, 13-11, 11-8
吉村真晴は,インターハイダブルス連覇
丹羽/町組は2年連続準優勝
3回戦結果・所属 >>77 4回戦結果 >>129
準々決勝結果 >>132 準決勝結果 >>135
( )は学年
140:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 18:54:33.66 A3nLQ48x
丹羽町はまた負けたのかよ
141:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 19:27:37.83 57ziDwzZ
すげー意外…
142:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 19:41:05.89 UJApbd6w
丹羽町は団体の名電戦に続いて今大会二敗目か
意外とポロポロ落とすのな
丹羽はまた三冠が夢と消えたな
143:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 19:58:23.30 R4xy+GqH
これで明日の団体戦が面白くなってきた。個人戦でも絶好調の吉村が
丹羽に一泡喰わせるかもしれない。
144:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 20:12:50.14 21Yk0t+7
TVのスポーツニュースでアジアジュニア優勝の吉村を実質世界ジュニア1位と言ってた
アジアジュニアには丹羽と吉田辞退したのに
145:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 21:31:54.69 oWJ8mant
有延が鍵じゃない?
有延が森園に勝てないと始まらない気がする
146:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 21:32:34.57 ROHwYdFT
東北大会でも決勝で吉田姫野に負けてたしね
まあ同士討ちだしあれだけど
147:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 22:07:43.56 21Yk0t+7
森園前半で有延後半起用で当たらない気がする
名電戦見ると町は苦戦してるから有延がもしかしたら勝つかも?
①松崎×―○丹羽
②吉村○―×森園
③吉村有延○―×丹羽町
④車×―○吉田
⑤有延○―×町
なんてなると面白い
148:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 22:23:11.72 4XAodI9W
野田に勝って欲しい
149:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 22:33:44.06 c7K9MfdE
( ´∀`)y-~~ 野田が勝つ野田
150:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 23:05:47.00 1QHSreaU
ナオキオレ
151:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/12 23:53:07.61 oWJ8mant
山田一強じゃないほうが将来的にも良いと思う
152:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/13 04:11:47.14 2mPQiuox
そしてどんぐり状態へ
それにしても町が地味ではあるが着実に劣化の道を辿っている
153:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/13 09:04:52.97 6u0gswvR
某一回戦
11-2
11-1
11-2
ひどいにも程がある
154:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/13 09:51:32.73 4mcLJ0iR
>>98
共田がダブルス要員なのは名電の監督が団体戦でのダブルスを
重要視しているからなのか?
少なくとも共田はシングルスでも藤村や大坂よりは強いでしょ?
155:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/13 10:58:10.60 zMq8yCLt
世界選手権の団体決勝より面白いだろうな
156:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/13 11:57:43.73 L+45wBzI
>>154
今は藤村のほうが強い
157:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/13 12:02:57.28 E2pShF+c
>>153
一応県二位の選手だけどやっぱ格が違うよなぁ・・・
158:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/13 12:14:24.04 4mcLJ0iR
>>156
じゃあ、愛知県予選で共田が藤村に勝ったのはたまたまだったんだね。
まぁ、普段から練習を見ている監督が藤村を起用してる訳だから、間違いないのでしょう。
159:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/13 12:28:07.93 4mcLJ0iR
総体の記録を見たら、共田はシングルス2回戦で負けてるな。
藤村は青森山田の1年を倒してるし、比較した俺が馬鹿だった。
スマン。
160:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/13 13:02:28.56 SgMri4dA
藤村に負けた野沢は2年だよ
確か全中ベスト4だったはず
161:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/13 13:03:09.23 9kbkTjQx
>>159
>>6
東海大会優勝…藤村、準優勝…大坂
162:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/13 13:11:04.81 4mcLJ0iR
>>161
サンキュー!
これだけみると、名電は3年より2年のが強いんだな。
163:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/13 13:47:04.06 H/K0N3a+
藁ちゃんの初エッチ(;´Д`)
164:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/13 13:47:57.26 ZjiQUhAa
有延負けたな
165:2011インターハイ
11/08/13 13:57:10.97 Qkv6JmRf
男子シングルス3回戦(64強戦) 1/2
丹羽孝希 (青森山田2・青森) 3-0 藤原 葵 (九州学院3・熊本)
11-6, 11-3, 11-4
車耀 (野田学園3・山口) 3-1 鵜野 弘之 (遊学館2・石川)
12-10, 11-5, 6-11, 11-7
後藤 卓也 (尚志学園2・北海道) 3-0 柳沼 聡 (東京学館浦安3・千葉)
11-5, 11-6, 11-5
田添 健汰 (希望が丘1・福岡) 3-1 中田 達也 (富山商2・富山)
9-11, 11-5, 11-7, 11-5
厚谷 武志 (駒大苫小牧3・北海道) 3-1 堀 翔悟 (富田3・岐阜)
11-8, 11-6, 8-11, 11-8
染谷 凌平 (埼玉栄2・埼玉) 3-0 大西 直人 (松商学園3・長野)
11-9, 12-10, 11-7
加藤 由行 (愛工大名電3・愛知) 3-0 定松 祐輔 (希望が丘1・福岡)
11-9, 11-7, 11-9
江藤 慧 (明豊3・大分) 3-1 姫野 翼 (青森山田2・青森)
11-7, 11-9, 5-11, 11-8
吉村 真晴 (野田学園3・山口) 3-1 王恩健 (日本航空石川1・石川)
11-6, 5-11, 11-8, 11-3
島村 直道 (埼玉栄1・埼玉) 3-1 戸辺 春希 (木更津総合3・千葉)
11-8, 4-11, 11-7, 11-7
藤村 友也 (愛工大名電2・愛知) 3-1 寺坂 大輝 (関西2・岡山)
11-7, 10-12, 11-4, 11-6
大島 祐哉 (東山3・京都) 3-0 渡辺 大地 (出雲北陵1・島根)
11-5, 11-4, 11-2
尾留川 竜貴 (明徳義塾3・高知) 3-0 深山 昂平 (千葉経大附3・千葉)
11-8, 11-5, 11-7
矢城 智宏 (杜若3・愛知) 3-2 上村 慶哉 (希望が丘1・福岡)
9-11, 11-5, 9-11, 11-7, 11-5
松崎 友佑 (野田学園3・山口) 3-2 澤畑 宏徳 (鶴岡東3・山形)
9-11, 11-8, 9-11, 11-7, 11-5
吉田 雅己 (青森山田2・青森) 3-1 神山 佑太 (尚志学園2・北海道)
11-2, 11-9, 8-11, 11-4
166:2011インターハイ
11/08/13 14:00:28.73 Qkv6JmRf
男子シングルス3回戦(64強戦) 2/2
徐鵬程 (北陵3・佐賀) 3-2 有延 大夢 (野田学園2・山口)
8-11, 7-11, 18-16, 11-8, 11-8
佐藤 公徳 (千葉経大附2・千葉) 3-1 久野 徳大 (東山3・京都)
12-10, 5-11, 11-6, 11-8
鶴田 祥平 (秀岳館3・熊本) 3-0 水野 純樹 (埼玉栄2・埼玉)
11-8, 11-7, 12-10
池田 忠功 (青森山田3・青森) 3-1 松浦 佑紀 (武田3・広島)
11-6, 6-11, 11-2, 12-10
清野 将成 (愛工大名電3・愛知) 3-0 田中 博己 (明徳義塾1・高知)
11-4, 11-4, 11-8
宝利 貴也 (尚志学園3・北海道) 3-0 野村 夏樹 (野田学園3・山口)
11-7, 11-9, 11-4
斎藤 稜馬 (遊学館2・石川) 3-1 平山 智之 (古川学園3・宮城)
11-8, 11-9, 9-11, 11-4
松下 海輝 (希望が丘・福岡3) 3-2 王甲 (出雲北陵2・島根)
11-6, 12-10, 9-11, 7-11, 12-10
森薗 政崇 (青森山田1・青森) 3-0 古賀 千浩 (近大新宮3・和歌山)
11-5, 11-4, 11-3
大坂 亮輔 (愛工大名電2・愛知) 3-1 徳島 剛 (福井商2・福井)
11-9, 9-11, 11-5, 11-1
徳永 大輝 (希望が丘3・福岡) 3-1 松本 土徹 (尽誠学園1・香川)
8-11, 11-6, 11-7, 11-5
川久保 直人 (敬徳3・佐賀) 3-2 趙シン旭 (関西3・岡山)
11-9, 5-11, 9-11, 12-10, 11-6
佐々木 雄野 (鶴岡東3・山形) 3-2 澤畠 雅孝 (文星芸大附3・栃木)
9-11, 11-5, 11-3, 8-11, 11-3
山本 勝也 (遊学館3・石川) 3-2 前田 拓郎 (宮崎商3・宮崎)
9-11, 12-10, 6-11, 11-5, 14-12
酒井 健斗 (杜若3・愛知) 3-1 大山 亮太 (福岡工3・福岡)
11-7, 11-9, 16-18, 11-8
町 飛鳥 (青森山田2・青森) 3-0 寺光 法隆 (富田2・岐阜)
11-5, 11-3, 12-10
32シード選手は,>>3
167:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
11/08/13 14:16:08.80 L+45wBzI
徐鵬程 (北陵・佐賀)は2回戦で共田にも勝ってる
168:2011インターハイ
11/08/13 14:21:22.01 Qkv6JmRf
女子シングルス3回戦(64強戦) 1/2
丹羽 美里 (青森山田3・青森) 3-2 向山 佳歩 (日南学園1・宮崎)
11-7, 6-11, 7-11, 11-5, 11-7
望月 陽美 (華頂女1・京都) 3-2 遠部 倫子 (山陽女3・岡山)
11-9, 8-11, 9-11, 11-8, 11-9
鈴木 せり奈 (札幌大谷3・北海道) 3-2 寺迫 宏美 (近大福山3・広島)
6-11, 11-5, 3-11, 11-7, 11-3
宮本 望 (中村学園女1・福岡) 3-2 高橋 結女 (新潟産大附3・新潟)
11-9, 9-11, 11-9, 9-11, 11-6
松平 志穂 (四天王寺1・大阪) 3-2 桑村 郁未 (桜丘2・愛知)
11-8, 14-16, 14-12, 8-11, 11-3
孫怡チン (岡山商大附2・岡山) 3-1 二岡 志帆 (清水国際3・静岡)
9-11, 11-5, 11-3, 11-7
中濱 愛鈴 (正智深谷3・埼玉) 3-0 永尾 尭子 (横浜隼人1・神奈川)
11-9, 11-5, 11-4
土田 美佳 (明徳義塾3・高知) 3-0 三浦 由美子 (武蔵野2・東京)
11-9, 11-4, 11-5
高橋 真梨子 (四天王寺3・大阪) 3-1 武智 瞳 (済美3・愛媛)
13-11, 7-11, 11-8, 11-7
小野 詩織 (誠修・福岡) 3-1 西村 梓 (弘前実・青森)
11-4, 11-5, 13-15, 11-7
飯田 実佳 (新潟産大附3・新潟) 3-1 長澤 玲奈 (白子3・三重)
3-11, 14-12, 11-9, 11-9
市川 志穂 (名経大高蔵3・愛知) 3-1 滝 理果 (武蔵野3・東京)
11-9, 7-11, 11-5, 11-8
姜赫ユウ (富田3・岐阜) 3-1 長尾 美佳 (遊学館2・石川)
11-7, 11-8, 8-11, 11-8
温馨 (希望が丘2・福岡) 3-1 山内 麻祐子 (奈良女3・奈良)
7-11, 11-4, 11-8, 11-4
田中 千秋 (愛知みずほ大瑞穂1・愛知) 3-0 口田 実奈 (福井商2・福井)
11-6, 11-9, 11-8
永田 彩夏 (岩国商2・山口) 3-1 庄司 有貴 (青森山田2・青森)
11-9, 11-9, 3-11, 11-7