10/04/30 23:39:54 4HIWdB9G
コガネ、グレイ、カミンギイ、これ全部飼いたいなあ。
401:名も無き飼い主さん
10/05/23 17:11:02 1pdoZeCV
近いうちコガネを買おうか迷ってんだけど大人しくて人馴れするってのは事実か?
いや分かってる。個体差があるのは分かってる。
要するにサバンナみたいによっぽどのことがないとハズレは引かないか?ってこと。
ちなみに今はサバンナ80オーバーを飼ってるがとても大人しい。
402:名も無き飼い主さん
10/05/24 00:30:56 gSSOS/Sf
コガネで荒いのは聞いたことがないので、やはり大人しいんでしょう。
でも、120cm位に達するらしい。
403:名も無き飼い主さん
10/05/24 12:23:41 mG6MzYFN
>>402
レス㌧
まあ一度飼ってみればわかるかw
もし凶暴で手がつけらんない固体だったらビッダにだすわw
それにしても120cmもなるのか
トミミズいわく90cm止まりって話だったんだが、それじゃ大きいケージ
作らないとならんな
404:名も無き飼い主さん
10/05/24 13:35:40 W1mZe+J3
責任ってものを知らないんだな。買ってダメだったら手放すか?
405:名も無き飼い主さん
10/05/24 16:42:12 mG6MzYFN
おーおーこれまた御大層にw
お宅の意見は正しいよ
って言うかそれ以前に冗談ぐらい分かるようになったら?
「w」って語尾に付いてんだからw
もう少し肩の力抜けってw
406:名も無き飼い主さん
10/05/25 02:46:00 wM4bSPhh
あのな、どうしても固体って言葉使いたいなら個体って書けよ
407:名も無き飼い主さん
10/05/25 16:12:59 Bc4W9U/X
悪い悪い
オレDQNだから漢字知らねーんだよw
ご指摘ありがとう。
408:名も無き飼い主さん
10/05/26 12:12:39 RacLEu3w
>>407
コガネの120cmなんて、女性でも扱える大きさだと思うけど…
不安なら一度フルサイズ触ってみてから飼ったほうが良いと思う。
409:名も無き飼い主さん
10/05/26 12:41:53 em6/GAyc
サルファの120cmぐらいの奴なら飼ってるけど
ちなみに頭胴長50ちょいぐらい
レプロの1945で飼ってるんだけどそんなに狭くないよ、たまに出してやりゃいいし
ほんとは120以上のケージがいいんだろうけど、狭いほうが馴れるって言うし
俺的には一般的に言われてる馴れやすい奴は、馴れない
コガネにしろデュメリルにしろ、臆病すぎる
パニックになって暴れるところが・・・
やっぱりミズオやサバンナが一番良いと思う、何より物怖じしないところがね、逃げるより向かってくるほうが馴らし易い・・・気がする
ミズオの小型の亜種がお勧めするけど・・・馴れるのが欲しいからコガネって考えてるならやめたほうが良いかと
まぁ個体差もあるし、一意見として聞いといてくれ
410:名も無き飼い主さん
10/05/26 12:55:40 RacLEu3w
確かに確実に慣らしたいならミズかサバンナだね。
130cmのミズを飼ってるけど、自分から寄ってくる。
友達とか来ても抱っこされて写真撮られてるしw
個体差はあるだろうけど、ほんと良いペットだと思うよ。
411:名も無き飼い主さん
10/05/26 21:46:11 eJ294vKW
>>407どす~
>>408>>409>>410達よ!
貴重な意見にまずは礼を言う!
ありがとう!
確かにサバンナは凄く良いペットリザードだな!
うちのもオレを見ると寄って来てまたぐらに潜り込んだり肩や頭に
登ってきてそのまま寝たりするしスッゲーかわいいわ!
で、今回なぜコガネに目を付けたか
ネシアン系モニターにも興味がわいてそんな中
綺麗で人馴れして手頃なサイズという三拍子が揃ってるとトミミズが書いてたんで
それを鵜呑みにしたってわけ。
それで>>401の書き込みにいたったわけですわ!
ミズもカッコいいけどネット(ブログ?)で180CMの見て諦めたわw
180CMとかスペーソねぇしw
>>409の意見を参考に物怖じしないコガネ探すのもいいかもな!
でも店員に騙されorz・・かw
サイズ的にもそんな感じならレプロの1050でいけるなw
それにしても>>410のミズは賢いねぇ!
DQNの長文スンマソ
412:名も無き飼い主さん
10/05/27 01:13:20 s4hbmwBY
>>410 幼体から飼って成長させたのですか?
130cmには中々、達しないこともあるようですね。
あと、産地はわかりますか?
413:名も無き飼い主さん
10/05/28 23:57:23 yhNdtYSJ
狭い方が馴れるってのはどうだろう。広い方が良い気もするけど。
自分のはまだ全長80cm程度だけど、120cmのケージ。まあまあ馴れてる方だと思う。
414:名も無き飼い主さん
10/05/30 12:23:41 HKF2yZrp
>>411
ミズは産地によっちゃコガネより小さいよ、カミンギィとかコマイニとか
家のカミンギィは飼育3年目だけど1m超えないぐらいだし
けど、カミは臆病で馴れにくいと思う、どうやったら雑誌で見る個体みたいに慣れるんだろうか・・・
415:名も無き飼い主さん
10/05/30 12:57:22 xvMmi1S5
カミンギィは大半が慣れない、荒いって聞いたけど
416:名も無き飼い主さん
10/05/30 14:06:21 O8jiTs+t
うちのカミも慣れないな、ってか俺がハンドリングとかしない人間ってのもあるから別に気にしないけど。
うちのは臆病より荒い系かも、掃除しようと手を突っ込んだらエサと思い噛みつこうとしてくる。
水替えとかウンコ掃除とか結構一苦労。
417:名も無き飼い主さん
10/05/30 21:59:38 HKF2yZrp
うちのカミは臆病系
ケージの前通ると走って逃げる
落ち着きがなくて嫌になってくる
めんどくせーからブリード用と割り切って育てるかな
オスメスそろえる金もないがww
何より繁殖できるサイズにするまで時間かかるだろうしな、カミンギィ成長遅いし
418:410
10/05/31 14:11:04 H7mkkGh1
>>411
うちのミズは1mの時に飼い始めたけど、
最初から物怖じしなくて楽だったよ。
今は更に慣れたけどw
>>412
1オーナー2ショップを経てから来て、現在も成長中。
飼い始めた時から放し飼いで24時間自由だから、
それも成長に関係してるかも。
輸入当時が60cmで最初から人馴れしてたらしいので
ミズの中でも当たり個体だと思います。
産地はボルネオ島です。
419:名も無き飼い主さん
10/05/31 15:49:49 8k8sDy1l
>>418
テラウラヤマシス
420:名も無き飼い主さん
10/05/31 16:58:29 N1PIP8sQ
>>418 ボルネオ産なら、下手したら(?)2mいくかも。
でも馴れてるからいいかな。
421:名も無き飼い主さん
10/05/31 20:42:19 8k8sDy1l
>>418
てか放し飼いのスペック詳しくよろ!
422:410
10/06/04 23:41:44 FeZR8zd5
今日測ったら140cmになってたよ。
3ヶ月で8cm成長したから、今年中に自分の身長超えられるかもw
>>421
実家の時は6畳で放し飼い。
カーテンレールの上で寝たりして上下運動をしてた。
今は2DKで放し飼い。
もうカーテンレールには上れない…
朝になると自分でお風呂に行くから、いつも風呂場でお留守番。
夜は部屋に出てきて、ソファカバーとソファの間に潜って寝てるw
トイレはたまに粗相するけど、基本お風呂場でしてるかな。
423:名も無き飼い主さん
10/06/07 21:35:09 fVRxolAt
新入りのサルバトールがエサを食わん・・・
何とかならんかの~
424:名も無き飼い主さん
10/06/18 21:32:02 gzB/LNCQ
う~ん、拒食とは如何に?
425:名も無き飼い主さん
10/06/20 16:54:05 12zF11Va
モニタースレないからここで聞くけど、
ドワーフモニターって虫メインじゃないとダメなの?
426:名も無き飼い主さん
10/06/20 18:30:16 fCxNrul4
亜qw背drftgyふじこlp;@:「」
427:423
10/06/21 22:58:23 NzXWbRqX
喰った喰った。餌を食った。何が気にいらんかったか解らんが喰った。
428:名も無き飼い主さん
10/06/22 03:31:41 533oDmbB
>>425
基本は虫
特にゴキブリがいい
ただし、成長期のベビー~ヤング~セミアダルトまでは月に2回ほどそれぞれの個体に合ったサイズの
ピンクマウスを与えるとグングン成長する
過剰投与は肥満の原因になるよ
429:名も無き飼い主さん
10/06/22 04:50:04 zeZlcnuK
>>427 一安心ですね。
430:423
10/06/23 23:01:20 BsyIWTEC
>>429
ありがと。今はしっかり喰ってる。う○ちも出てるし(笑)
431:名も無き飼い主さん
10/06/28 22:41:18 +tfu1kra
チモールモニターをべた慣れにしてやろうっ!と思ってたけど、
あの暴れっぷりには恐れ入ったぜ!!!無理!
432:名も無き飼い主さん
10/06/30 20:44:27 42/DBUhd
ナイルモニターを飼ってた頃。突然、狂ったように暴れだす。
殺意が湧いたものです。
433:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:28:41 C4AFF/pI
やべー
飼ったばかりのベビーが脱走したorz
何かいいトラップがあれば教えてちょんまげ
434:433
10/07/14 18:55:43 RF0vKeIo
無事見つかりました
痩せとりました orz
435:名も無き飼い主さん
10/07/26 07:03:05 xRmFV4aG
このスレなかなか進行しないな
この暑さでうちのジャワベビーもバテ気味
436:名も無き飼い主さん
10/08/03 08:24:55 4KNgdzva
とりあえずageとこ
437:名も無き飼い主さん
10/08/12 14:38:38 dzy+XZUy
誰だ?脱走させたやつは
438:名も無き飼い主さん
10/08/27 05:40:52 N2h14Aqo
温暖化が進んで生息域が北上して
10年後には沖縄あたりで普通に見られるようになったりして
俺的にはちと見てみたい気がする
439:名も無き飼い主さん
10/08/27 11:41:11 WpO9Rqow
そして特定外来認定を受けて飼育できなくなるんですね、わかります。
440:名も無き飼い主さん
10/11/29 23:18:03 Uh2/OGQN
ホンマ進まんな~
441:名も無き飼い主さん
10/12/12 22:42:07 IjJoj/rK
ゴーストという色彩型が好きであります。
まだ、価格は高いですね。もうちょい、安くならないかしら。
442:名も無き飼い主さん
10/12/30 11:33:54 jdVWfnkO
ゴーストかっこいいね
欲しい欲しい
でも高い
443:名も無き飼い主さん
10/12/30 11:36:02 jdVWfnkO
うちのミズおとなしいけどエサ手から食べないorzいつも置きエサ
断食させてからあげてみよかな
444:名も無き飼い主さん
11/01/05 09:02:54 ocj9Ygtp
うちのミズ、今朝死んじゃいました。
エサの食べが悪くなって、寒さのせいかなと思い温水に浸かれるようにしてたんだけど、戻ってきませんでした。
とりあえず喪に服します。
445:名も無き飼い主さん
11/01/06 20:32:42 kuq8yi+p
>>>444 幼体ですか?
446:名も無き飼い主さん
11/01/09 09:32:11 vXAgNpcK
うちのミズやたら大人しいんだよね。
掴む時も逃げない。手に乗せても逃げない。
でも先日手から逃げたらやたら素早くて掴もうとしたらキィ~と威嚇して初めて噛まれた。ビックリ。
今はまた大人しい。猫被ってるのね。
447:444
11/01/14 09:53:46 8YIoThui
>>445
はい、幼体です。
自分の未熟さが腹立たしいです。
448:名も無き飼い主さん
11/01/14 10:59:33 Clk/vb25
かばうワケではないが、ミズの幼体は難しいよ。
イベントで1万円程度のベビー買って死なせる人は多いと思う。
多少高くても、だいたい全長60cm以上の個体を買った方がいい。
449:名も無き飼い主さん
11/01/16 00:31:43 JJRSf2az
445ですが、私も以前、元気な幼体をあっけなく死なせたことがあります。
水入れに入ったまま、体が冷えてそのまま死亡です。
湿度と高温が大切なようです。
>>448 確かに、そのサイズですと、グッと丈夫になりますね。
450:名も無き飼い主さん
11/01/16 08:30:49 TNyaDjHV
毎年安価で大量に輸入されている個体が全部大きく育ったらえらい事になるだろ。
育たないで死んじゃう個体ばかり。
ミズに限ったことじゃないけど。
451:名も無き飼い主さん
11/01/18 00:02:50 8Vu0Rk0Q
タイ産らしい40cmの個体を購入して、順調に140cmまで育てたことがあるけど、消化不良が原因で死亡した。
ベタ慣れだったので、惜しいことをしました。
452:名も無き飼い主さん
11/01/30 23:52:12 fZ+3DY/z
ペポニにいるでかいゴーストいいなあ。尾先も綺麗に伸びてるしね。
でも、かなりのスペースを食いそうだね。
453:名も無き飼い主さん
11/01/31 10:43:59 LirJsMpA
ミズオオトカゲって野外の最大記録は3mになるのかなあ?
飼育だと運動不十分なストレスで十分には大きくならず、完全な野外でも餌がそんなに無いから大きくならず
現地でも都市部の公園の沼とかで近隣の屋台や食堂のゴミで増えたネズミを食って大きくなってるみたいだが
wikiの3.2mの記述が本当なら、コモドオオトカゲの公式最大記録の長さを超えてしまうことになる
コモドの大きさは体重の方にあるし、ミズオオトカゲが公園の半野生で3mでも体重50kg程度だろうが
ハナブトオオトカゲも、4.7mが公式最大と言われているが2.9m以上は写真での証拠は残っていないんだとか
454:名も無き飼い主さん
11/01/31 19:13:49 4frYs3Ys
ニューギニアで射殺されたオスの個体は、3.56mあったと洋書で読んだ記憶があります。
海を泳ぎ渡ってニューギニアへ着いて成長したものと思われますが、そんなことは結構、あるようです。
ニューギニアは環境が良好で大型化可能なのかな?
455:名も無き飼い主さん
11/02/02 15:13:39 neQ9hUa8
>>454その3.56mの個体はミズオオトカゲだったのかコモドオオトカゲだったのか
いずれにしても、ハナブトオオトカゲの本拠地に流れ着いて巨大化してしまったのか
456:名も無き飼い主さん
11/02/03 01:13:46 N58gNqTv
ミズですね。やはり、水泳が上手いのか、インドネシアの島嶼間を泳いで分布を
広げることもあるみたい。コモドもたまにやるみたいだし。
ところで、ミズの3.2mの記録は、スリランカの個体じゃないですか?
457:名も無き飼い主さん
11/02/03 01:23:32 OczKb/js
(続き)これも洋書で読んだんだけど、インドネシアの或る島(名前は覚えてない)で火山が噴火。
島中が火山灰で多い尽くされ、全生物が死滅したことがあった。ここへ一番最初にやってきた生き物が
ミズだったことが確認されています。それが♀個体であれば、今、流行の(?)単為生殖によって
一頭でも殖えていけますからね。なんとも逞しい。
458:名も無き飼い主さん
11/02/06 10:55:14 fU6C+tuv
>>457クラカタウ島の噴火か
ジャワ島とスマトラ島の間にあり、有史以降では3番目の規模の噴火だ
1番は小スンダ列島のスンバワ島の噴火で、この島はコモドとかフローレスとかの近くにある
噴火して生物の殆どいなくなった島に泳げる肉食動物のミズオオトカゲが真っ先に泳ぎ着いて
そこで流木に乗って来たネズミが、再生し始めた植物の種子を食べて大繁殖しているのを
餌にしてどんどん大きくなる
そしてたまたまもっと大きな動物、ヤギとかウシとかを数千年前程度に人類が小舟で連れて来て
置き去りにして立ち去ったとしたら?なんて想像も広がる
459:名も無き飼い主さん
11/02/06 21:49:27 nz1cRaqt
ミズがヤギやウシを餌にして、時の経過とともに
コモドそっくりのタイプに変化する(笑)。
460:名も無き飼い主さん
11/02/11 00:29:42 7gZ0zosC
コモドの体形よりミズの大型個体の方が格好いいなあ。
461:名も無き飼い主さん
11/03/07 13:59:35.58 eL/044tf
全長が90cmってもうアダルト?
頭胴長が大体40cmくらいかな…
462:名も無き飼い主さん
11/03/08 22:45:41.33 JwxZfMyq
島嶼産で小型の亜種なら、90cmで成体はありえます。
飼育下ですが、それ以下のサイズで交尾する雄もいるようです。
463:461
11/03/09 14:38:04.95 TaTCPq+x
>>642
基亜種だったらまだアダルトじゃない可能性もあるってことか
日本の飼育でマ○シちゃんとかリ○ィちゃんのようにでかくした例って結構あるのかな?
90cmサイズを見つけたんで噛まれる覚悟で飼おうと思うんだが
なつくなつかないは言ってみればバクチみたいなもんだろ
リードつけて公園で散歩させるのが夢なんだよ
464:名も無き飼い主さん
11/03/11 14:29:41.73 /BBL250d
2mサイズを公園で散歩させると、インパクト大ですよ。
マスコミは騒ぐは、一般市民からは大ヒンシュクを買うわで......。
465:名も無き飼い主さん
11/03/13 00:58:15.60 dCN0OqCl
たまに野外でノーリードの画像とかあるけど信じられん。
その自信はどこからくるのか…
せめてハーネスはつけなきゃ駄目だろ。
466:名も無き飼い主さん
11/03/20 00:42:21.65 puHrgcib
ミズに限らず、オオトカゲは或る意味、犬より手が掛かるのかな。
今度、グレート・デンを飼おうかと考えてるところですが、両方飼った経験
のある人の話を聞きたいですね。
467:461
11/04/05 13:21:05.90 W8ZJW206
461だけど、飼ってみたらなついたよ!
決め手はトイレットペーパーの芯でした
これで遊ばせてたらすんなり馴染みました。
それにしてもカワイすぐる!
468:名も無き飼い主さん
11/04/14 16:53:07.95 u36Otz/M
スマトラ産購入した。
469:名も無き飼い主さん
11/04/14 22:53:12.64 5Mvp/H6D
ウチのもスマトラさんだぜ
470:461
11/04/15 21:04:26.43 ikit4l/S
461です
もうどんなに乱暴に扱っても噛もうとしなくなりました
今となってはとてもお利口です
トイレットペーパーの芯をアイマスク替わりにして爆睡していますw
ティッシュペーパーの箱もお気に入りで、中に入ってそして破壊して遊んでます
おもちゃはあった方がよさげですね
紙製のものだとケガの心配もないから安心です
そろそろ1メーター超えそうな感じです
リード付けて近くの公園で散歩もデビューしましたよ
471:名も無き飼い主さん
11/04/28 08:29:58.24 mZAuxJtj
ヤング個体ってのは1ヶ月でどのくらい大きくなるんだろ?
月に4~5cm って普通?
472:名も無き飼い主さん
11/05/06 23:33:36.60 VALpqo8e
順調な方なんじゃない?1年で50~60cmも伸びるんですぜ。
473:名も無き飼い主さん
11/05/07 09:15:27.65 mAhyffZ0
野生と飼育で育つ大きさが違う要因て何だろ?
閉鎖空間だと成長の阻害要因になるのかな?
栄養面では飼育の方がいい条件になると思うんだけど
逆に栄養過多が阻害要因になるのかな?
474:名も無き飼い主さん
11/05/07 22:54:42.86 JrBvPLbf
運動不足とストレスが考えられるけど、飼育下でも2m越えはあるのでね。
基亜種だとそうなる個体がいる。勿論、ならない場合もあるし。
475:473
11/05/07 23:06:49.11 mAhyffZ0
ネットで見つけた大型個体はみな部屋で放し飼いにしているようだから
ずっとケージで飼っているとあまり大きくならないのかなあっていうのがあったんだよ
うちにいる子はもうすぐ1メートルになるから、できれば大きく育てたいなあと思ってね
476:名も無き飼い主さん
11/05/07 23:54:40.73 JrBvPLbf
何年かかって1mになったんですか?
ずっと前に飼ってたタイ産と思われる個体は、40cmが6年で135cmになりましたが、
大人しい個体で良かったあ。そのサイズでも凶暴だったら、手に負えないとつくづく
思った。
477:473
11/05/08 00:04:42.52 jCuPyft8
>>476
買ったときがすでにベビーからじゃないから何とも…
ただそんなに年でもなさそうです
顔つきはビバガ45号のモデルのサルバに近い感じだからヤングかセミアダルトかな?
模様から基亜種だと思います
ちなみにベタ馴れです
478:名も無き飼い主さん
11/05/08 21:36:47.30 K3cdQMZ4
基亜種なら、うまくいけば2mに達しますね。
天寿を全うすれば35年ほど生きるというから、途中から苦行になるかも(笑)。
479:名も無き飼い主さん
11/05/09 15:15:59.69 CtUCpItj
ミズオオトカゲみたら欲しくなってきたわ
可愛かった
480:名も無き飼い主さん
11/05/15 22:50:07.74 f7sDAJRT
そう、とても可愛いのよね。良く行くキャバクラにミズの幼体に似た子がいて、
話が弾むのです。
481:名も無き飼い主さん
11/05/16 00:02:15.64 mecna2FD
>>480
見てみたい!
ちょっと細面で涼しげな大きな目をしてて
肩幅狭くて手足細くて指長くて…ってイメージしてしまった
でもシッポがあったらヤだな
482:名も無き飼い主さん
11/05/16 20:34:17.16 o86Qrxew
やっぱり、お水だから、ミズと似てくるのよね(^^)。
483:名も無き飼い主さん
11/05/16 22:02:47.29 KrTsCEo3
>>480 オブリビオンみたいだなwww
484:名も無き飼い主さん
11/05/21 22:52:32.86 GSdKqpBT
さあ、来月はキャバへ。でも、料金が高いのがネックであります。
ミズ幼体2頭分の購入費が一晩でかかります。
485:名も無き飼い主さん
11/06/02 23:29:34.89 nQc7YOeD
先日 ミズベビー買ってきたのですが
一番大きく太っているやつ、
5日目にエサあげたけど食べません。
まだ慣れていないだけでしょうか?
486:名も無き飼い主さん
11/06/03 00:33:16.56 0poVcN3L
>>485
ハズレってことだと思いますよ。
残念ですね。
487:名も無き飼い主さん
11/06/03 13:38:17.91 E8Lsf699
ビーボックス一匹死んでました
488:名も無き飼い主さん
11/06/03 15:23:50.16 drKB/xxY
>>486www
489:名も無き飼い主さん
11/06/03 17:34:53.82 +FVZgR0Z
個体のアタリ、ハズレはあるものです。
自分の選球眼が未熟なのか、ショップがズルいのか。
いずれにせよ、ハズレはきびしいですね。
490:名も無き飼い主さん
11/06/03 19:15:42.85 hfiC3uL7
まだ、ハズレとは言い切れないよ。
太っているということは、その前に満腹給餌をしたせいかもしれないし。
落ち着いてから、再度、与えてみればいい。
491:名も無き飼い主さん
11/06/03 19:19:09.57 ZtZkpAKL
オオトカゲで拒食なんてそうそうないから、満腹なのかもしれないが、
5日経ってるなら、きっと環境の変化で落ち着いてないだけだろ?
見てると食べないかもな。タオルなんかで目隠しとかしてみたら?
まあいくら神経質になってもハラ減ったら食うから心配しなくてもいいよ。
492:名も無き飼い主さん
11/06/03 23:31:02.44 0poVcN3L
5日も経って満腹のはずないじゃん。
ベビーだって、とっくに消化し終わっている。
5日も経って落ち着かないなら、環境より個体差の問題。
ハズレ個体ってこと。
493:名も無き飼い主さん
11/06/04 21:10:40.92 pK7ECm+F
ショップへ入荷直後に、餌を与え過ぎて(或いは、多数同居の場合は、その個体ばかりが食い過ぎて)
胃腸が疲弊していることがある。そんな時は、買ってきても環境変化もあいまって
餌付かないことはあります。または、異物を飲み込んで閉塞を起こしてるかも。
494:名も無き飼い主さん
11/06/08 21:55:58.98 LHtHBt59
産地ではスマトラが一番大きくなるのかな?
495:名も無き飼い主さん
11/06/08 21:57:01.18 LHtHBt59
あとみなさん爪は切ってますか?うちのはベビーだからそのままにしてありますが。
496:名も無き飼い主さん
11/06/08 22:20:11.42 d+sdWGCj
先日、ミズを3頭飼ってる人に遭って、話を聞いたけど、幼体で購入直後に
非常に餌喰いの悪かった個体が最も大きくなったとのこと。130cm程のその個体を見せてくれた。
他の個体は、食が細くも無いのに、80cm位で成長が止まっているとのことだった。
497:名も無き飼い主さん
11/06/13 00:22:50.18 SNW+7xhD
>>494 おそらく、マレーシア産でしょ。キャメロン高原の個体群は、270cmに達するということ
です。昔、ミズは、マレーオオトカゲの名で紹介されてましたが、きっと、マレーシア産の個体が
来ていたのだと思います。格好も良かったですしね。
498:名も無き飼い主さん
11/06/15 09:46:10.04 jqD+LYlw
俺バンコク在住だけど、家の裏側にある台所の支柱に亀裂が入ってて
そこにミズオオトカゲが棲みついてた。(裏側に建ってる家から苦情が来た)
捕獲しようにも奥にもぐりこんで中々出てこなくて、ホースで水をじゃん
じゃんかけてたら、ようやく40センチくらいの子どもが2匹出てきた。
まだ子どもだったからさほど驚きは無かったけど、たまに家の近くで
2メートルくらいのヤツを見かけることがあって、ああいうのを屋内で
飼ってるんだから、君達はチャレンジャーにもほどがある。
499:名も無き飼い主さん
11/06/15 17:31:36.95 FjZJpBWl
現地では、飼育する人はいないのですか?
500:名も無き飼い主さん
11/06/15 17:54:52.71 sTn7Taks
現地の生態もっと知りたいです。
501:名も無き飼い主さん
11/06/15 18:09:03.36 zzni5+sd
"たばこ大増税&出荷停止。
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある、、、
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"
502:498
11/06/16 09:07:01.68 BpvpCxTS
>>499-500
タイではトカゲ類は害虫や害獣を喰ってくれるってことで、昔から家の
守り神的な存在なので、家の中でケージに入れて飼うっていう発想は
一般的には無いように思います。
今でも田舎の方に行けば敷地内にミズオオトカゲを放し飼い(というか
勝手に棲みついて共存)してる家とかはあるかも知れませんけど、流石に
バンコクだとトッケイくらいなら共存は可能ですけどミズオオトカゲまで
いくと小さな子どもとかに害(噛まれたり尻尾でぶたれたり)を与えたり
飼ってる鶏を喰われたりする可能性があるからってこともあって、住宅地
に侵入してきたヤツは追っ払われちゃう(食用にされるケースもあり)
みたいですね。
503:名も無き飼い主さん
11/06/16 22:26:37.43 unTT0Uah
なるほど、分かりました。
504:名も無き飼い主さん
11/06/17 16:42:27.62 0h2uuMCk
そう言えば、昔のフィッシュマガジンかアクアライフかでタイの寺院境内に長く住み
ついているミズオオトカゲの夫婦の記事が載っていたね。
ともに2.5m位と大きいけれど、人馴れしていて悠然としている様子でした。
505:名も無き飼い主さん
11/06/25 22:32:34.95 No+m3JeK
みなさん爪は切ってますか?そのまますか?
506:名も無き飼い主さん
11/06/26 04:29:55.93 kkB3rkse
規制解除されたんで、「野生個体が大きくなるのは何故か」について自分の考えを。
俺はとにかく外敵の存在が全てだと思う。
ミズオオトカゲは一切の子育てをしない。
それどころか、卵を生んだら親は見向きもせず去ってしまう。
子供のミズオオトカゲは親にとっては餌でしかないからだ。
亜成体までのミズはとにかく弱い。
鳥やワニはおろか、成体のミズオオトカゲすら天敵となってしまう彼らが
身を守る為に彼らが選んだ方法は、とにかくデカくなること。
実際、フルアダルトのミズはワニ以外、敵無しだ。
そう考えると、飼育下ではデカくなる必要がないんだよね。
広い場所で飼育されて2メートルオーバーになっている個体は、
ケージ内での飼育個体に比べて何らかの刺激を多く受けているのかも知れない。
野生個体のフルアダルトがどうしてそんな姿になる必要があるのか、
という視点で考えるのが重要と思う。
507:名も無き飼い主さん
11/06/26 21:59:52.60 waxy7oMH
面白い視点ですね。
508:名も無き飼い主さん
11/06/28 01:06:26.32 L+18Zunb
飼育下では、給餌間隔を長くして、やっと呑める位の大きな餌を時々与えると、
大型化するという話を聞いたことがある。ヘビでは、実際にそうなるらしいけど。
さて、ミズで試した人は?
509:名も無き飼い主さん
11/06/28 13:54:53.78 +/tEGtpu
コモドドラゴンの成長話の焼直しですな。
ミズと言っても亜種では大きさが違うし、餌の豊富さも違う。
いろいろな視点がある。
510:名も無き飼い主さん
11/06/29 00:10:29.22 FkokLDqp
506氏の話は、大型化する基亜種のことじゃないの?
511:名も無き飼い主さん
11/06/29 00:35:13.06 AVz8ape9
ミンダナオモニターは最大120くらいで止まりますか?
512:名も無き飼い主さん
11/06/30 22:33:34.12 s6UVfeza
150cmまで行く個体もいますよ。
513:名も無き飼い主さん
11/07/05 00:01:27.22 SHX5ocEq
コガネ飼いたいな。冬の暖房代がネックなのよね~。
ヘビと違って冬眠させられないしね。悩ましいわ~。
514:名も無き飼い主さん
11/07/05 11:47:27.29 cccYF6kt
光熱費厳しいなら熱帯性爬虫類は飼わないこと。
お互い不幸になるだけ。
オーストラリア産の温帯モニターにしたら?
寒さにも強いよ。
515:名も無き飼い主さん
11/07/05 20:53:31.96 9zrMz/s9
そうだよね。やっぱり、止めとくわ。
516:名も無き飼い主さん
11/07/17 14:37:04.61 Fxf6yKyS
スラウェシのバンティムルンって所に虫取りにいったが、
ミズオオトカゲをよく見かけた。
そこの亜種はやはりトギアネンシス?
517:名も無き飼い主さん
11/08/03 23:38:09.08 Hr36wTyp
ベビー買って2ヵ月。毎日のようにハンドリングしているがまだ嫌がってるorz 慣れない。噛まないからまだいいけど。
518:名も無き飼い主さん
11/08/05 21:20:20.02 1d3O4tcx
毎日ハンドリングは、やりすぎジャナイの?
519:名も無き飼い主さん
11/08/07 00:13:34.73 jHV2ehvJ
ジャワ産ベビーとスマトラ産ベビー飼ってます。どちらが早く大きくなるでしょうか。
520:名も無き飼い主さん
11/08/07 21:13:22.81 ElQ6JIOE
スマトラ産
521:名も無き飼い主さん
11/08/07 22:23:22.92 jHV2ehvJ
ジャワは馴れにくいとの情報が。
確かにジャワよりスマトラの方がハンドリングしてもバタつかない。うちの個体に関してだけど。
522:名も無き飼い主さん
11/08/07 22:28:36.93 jHV2ehvJ
JRS行ってきた。ミズいくつか触ってきたけどナイルみたいに凶暴で噛むやつもいるんね。
523:名も無き飼い主さん
11/08/08 16:20:30.98 8ZEPHfcU
いるいる。
524:名も無き飼い主さん
11/08/08 23:08:42.71 WWQV5WwL
ジャワ飼ってた時は置きエサしか食べなかったけど、スマトラ飼った時はピンセットからエサ食べた
525:名も無き飼い主さん
11/08/10 10:33:40.61 GN8bVLuq
最近、ミズオオトカゲが丈夫になったと思いませんか?小売店や卸で見ている方ならよく分かる
と思います(自分で直輸入された経験のある方ならなおさら)。一時期、スマトラ島の個体群は
丈夫で人馴れし易いといううわさが流れていたのですが、実際に産地を指定し輸入してみようか
と思っていたら、ファームのオーナー「うちはスマトラからしか
採ってない。」とはっきり言われました。そこで、「なぜスマトラなのですか?」と聞いてみたと
ころ、「採集量と、それを運ぶ定期便の多いのがスマトラ島だから。」と言われました。
526:名も無き飼い主さん
11/08/10 10:34:47.93 GN8bVLuq
では、ファームの在るジャワ島の物ではいけないのかと思い、
一度ジャワ島の物を送ってほしいとオーダーを出した事がありました。
すると、「ジャワ島の物は良く死ぬから保証出来ないし商売になら
ない。」と言われました。同じインドネシア国内でここまで違うのかと思い、聞いてみると「ジ
ャワ島の個体は余り良い環境に生息しておらずトリコの採集方法も荒いから。」との事でした。
逆にスマトラ島は手付かずの自然が残っており、ミズオオトカゲにとっても生息しやすい環境だ
そうです。
527:名も無き飼い主さん
11/08/10 10:36:57.71 GN8bVLuq
これで、丈夫な理由は分かったのですが「個体差はあるけれど、馴れやすい。」というのはな
ぜだろうと思い調べてみる事にしました。最初に調べたのは捕獲方法で、これには何通りか有り
ました(中には、薬を使って捕獲する方法も有りました)が、スマトラ島では個体に怪我を負わ
せない為と効率化を図るため“落とし穴トラップ”にて捕獲しているそうです。皆さんは、人が追
い回して捕獲してきたトカゲと、自分から穴にはまってしまったトカゲを捕獲したのとではどち
らの方が人に対する恐怖心が強いと思いますか?
次に、ファームでのストック状況を調べてみると、一匹ずつプラケースに入れられス
トックし出荷を待っています。
528:名も無き飼い主さん
11/08/10 10:42:58.23 FPe9OSPT
>>519
ベビーが可愛いからって一度に2匹も飼って
ちゃんと将来的な事考えてる?想像力無さ過ぎじゃない?フルアダルト生で見た事ある?
蛇でもなんでもそうだけど、やたらベビー沢山飼ってる奴(急激に生体数を増やす奴)は
高確率で飼育放棄するから困る
529:名も無き飼い主さん
11/08/10 15:28:10.84 v4GLYm9+
>528
8畳部屋をペット専門にしている件について。
530:名も無き飼い主さん
11/08/10 21:16:19.44 v4GLYm9+
おとなしかったミズが脱走して翌日捕まえたら凶暴になってしまったという話もあるね。
531:名も無き飼い主さん
11/08/11 13:10:12.22 /jBG94+E
>528
将来的な事考えてないという一方的な発w
ボロアパートにでも住んでいるという一方的な発想w
お前と違うんだよ!こっちは戸建て(3階建て)だし、大型熱帯魚とかも飼ってるし。大きくなるからミズ買ったんだよ。
お前みたいなボロアパート住みならドワーフでも飼ってろ!
532:名も無き飼い主さん
11/08/11 13:44:19.42 P9QEf0dp
>>531
ボロアパートとか一言もいってないし、
スペースの問題なんて一言も言ってないし、
勝手に>>528がボロアパート住みだと一方的な発想()してるし、凄く頭悪そう(^_^;)
三階建てが自慢w
533:名も無き飼い主さん
11/08/11 14:35:20.76 56ALao/n
でも君の書き方はそういう意味に聞こえる。
大きくなることも想定しているもんだよ。
534:名も無き飼い主さん
11/08/11 22:04:06.75 zet8a8G3
ベビー2匹を一度に飼うのは、許容範囲でしょ。何故なら、成体1匹より
手間隙がかからないしwwww。
10頭飼ってても管理良好な人もいるし、1頭でも持て余す人もいる......。
535:名も無き飼い主さん
11/08/12 01:11:33.73 ZpYS7wh5
>532
ベビー2匹飼うのが何の問題があるんだ?
536:名も無き飼い主さん
11/08/12 01:17:23.68 ZpYS7wh5
フルアダルト見たことある?という質問、将来的な事考えたことある?という質問からしてスペースの問題であると考えられる。
エサ代?毎日やるわけじゃないし、2匹飼っている人の経済状況は掲載文からはわからない。
537:名も無き飼い主さん
11/08/12 01:20:19.90 ZpYS7wh5
ボロアパート【にでも】
ということからボロアパートに限定されているわけではないようだ。
538:名も無き飼い主さん
11/08/12 01:21:39.20 ZpYS7wh5
スペースの問題ではない
と言い切っているので
何の問題か気になります。
539:名も無き飼い主さん
11/08/12 10:22:01.61 ZpYS7wh5
ベビーが可愛いからって一度に2匹も飼って
とベビーを飼うのが【可愛いから】と目的を限定されている。
可愛いから飼うのか、大きくなるから飼うのか、掲載文からは理由は分からないと思われる。
540:名も無き飼い主さん
11/08/12 11:14:14.93 HCh9hHwq
ID:ZpYS7wh5=531
気持ち悪っ
541:名も無き飼い主さん
11/08/14 08:31:02.07 UyBM3+8g
>532
ベビー2匹飼うのが何の問題があるか早く答えろよ!
俺は大きくなるから2匹飼ってるわけだしフルアダルトなんか何度も見たことある。フルアダルト見たからベビー買った。
ベビーが可愛いという発想はない。かっこいいとは思うけど。
早く答えろよアフォ!
思いつきで発言するな!
発言に責任持てよ!
542:名も無き飼い主さん
11/08/14 13:03:48.39 Fn3CAvg6
産地によって性格が違うのって分かりますね。人間で言うと
東京人より関西人の方が面白いというのもありますし(笑)。
ミズ飼う人のほとんどは早く大きくなってほしいと言ってますね。
大きいのが好きなんですよね。
543:名も無き飼い主さん
11/08/14 17:03:50.07 KxBgntVY
>>541
真っ黒な肌した土方の馬鹿なんだろーなお前
544:名も無き飼い主さん
11/08/14 20:19:24.44 UyBM3+8g
>543
なぜ土方の馬鹿なのか言ってみろや
545:名も無き飼い主さん
11/08/14 20:31:33.51 UyBM3+8g
>543
頭使って発言しろ
短絡的な思いつきで攻撃しとる
詰めが甘杉
546:名も無き飼い主さん
11/08/14 21:23:02.04 3nzTem9w
気持ち悪いからもう連投しないでください。
547:名も無き飼い主さん
11/08/14 22:04:38.71 KxBgntVY
>>545
図星っぽいなw
単細胞の馬鹿っぽいし土方のオッサンだろうな
548:名も無き飼い主さん
11/08/14 22:48:37.99 mROGmDUg
>>542 関西人は面白いとか言っちゃうのて、人生経験薄いがバレバレwww
高校生ですかwww?
549:名も無き飼い主さん
11/08/15 01:36:43.04 Ie9a5iGt
サルファの♀で現在1m、1.2kg程度なんだが、腹がパンパンになっている。
餌は特に多くないと思うんだが、この大きさで抱卵ってあり得ますか?
年齢は恐らく3歳ぐらい。成長は遅めだと思う。
550:名も無き飼い主さん
11/08/15 15:58:59.31 jaNJQT1K
>547
こちからの突っ込みには何も答えられないのな
551:名も無き飼い主さん
11/08/16 03:24:12.27 8PNCxiCn
>>549
購入したのはいつ?ワイルドだよね?
552:名も無き飼い主さん
11/08/16 06:32:05.31 RRKndBYr
今週のSKEイッテ恋はデュメリと小木曽の絡みがあったな。
内容は箱の中身は何?だけど、まさかマジで入れてくるとは思わなかったw
案の定、最初に噛みつかれてたけどなwww
あんなのオレでも嫌だよ。
553:名も無き飼い主さん
11/08/16 20:58:57.60 35cCF/nd
>>549 抱卵してもおかしくはないですね。有り得ることです。
単為生殖によってサルファがたくさん孵化したら、大儲けですなwww
554:549
11/08/17 00:45:20.37 JcfLIHLF
レスありがとうございます。購入は2年前。恐らくワイルドです。
ベビーに毛の生えたようなサイズだったので、交尾はあり得ないと思います。
今日、餌のヒヨコを戻していたので、近々に病院に連れて行こうと思います。
まだまだアダルトには程遠いと思っていたが…。
2~3日のうちにいきなり膨れたように見えたが、抱卵ってそんなものなのですかね。
あるいは他の病気で腹だけ膨れるような症状があれば教えて下さい。
555:名も無き飼い主さん
11/08/17 01:15:59.81 QZRb5DVJ
ウ~、餌を吐いたのはマズイな~。
腸閉塞とか、そのために腹部膨満の可能性あり。
556:名も無き飼い主さん
11/08/17 02:17:34.66 JcfLIHLF
なるほど、そちらも疑った方が良さそうですね。
極力、明日中に病院に連れていきます。
557:名も無き飼い主さん
11/08/17 20:38:22.73 0zZos9Hr
本日病院行ってきまして、結果はやはり卵でした。
ギリギリ通過できるかという大きさらしく、カルシウム添加しながら要経過観察となりました。
ともかく、変な病気じゃなくて一安心です。ありがとうございました。
卵詰りになると厄介だが…。
558:名も無き飼い主さん
11/08/25 21:42:54.77 QRyG7GGE
今現在、ベビーではなくヤング売っている店ありませんか?
559:名も無き飼い主さん
11/09/01 22:15:31.47 HI12hMvF
たまにあるよ。飼い込み個体の引き取りという形で入店することもあるし。
560:名も無き飼い主さん
11/09/04 21:57:03.45 XWuFWWaL
ベビーでスポットのはっきりしている個体やバンドのはっきりしている個体等おりますが、大きくなれば模様なんか薄れてしまい差が無くなるような気がしますがどうなんでしょか?
561:名も無き飼い主さん
11/09/04 22:43:48.84 Euyxo17u
そうでもないような、あるような。
562:名も無き飼い主さん
11/09/05 23:55:41.99 JoSKPU7Y
スポットやバンドのハッキリ度合いで個体の値段違いますね。ミズは大きくなるのが魅力みたいなもんだからわしには安いのでもよいが。
563:名も無き飼い主さん
11/09/06 05:42:03.12 VH1daIZA
野性味が魅力だからな。
人慣れしてたらなおいい。
564:名も無き飼い主さん
11/09/06 07:46:30.47 BZ+wz5gd
野性味と人馴れは相反するのでは?
565:名も無き飼い主さん
11/09/06 22:04:46.91 PH7WBUpr
人慣れって個体差が大きいよね。バタつく個体がハンドリングして慣らせば大人しくなるとは思えない。
566: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
11/09/06 22:33:58.52 ehlcNeLK
平田市
567:名も無き飼い主さん
11/09/10 14:30:17.64 wtGxqeox
マレーシアとスマトラとジャワ飼ってるんだがマレーシアが一番なれてる。
568:名も無き飼い主さん
11/09/10 21:36:22.37 fRCOqYjM
旅行から帰ってきたら、家の中でミズベビーが逃げてた。1時間くらい探したけど見つからない。
569:名も無き飼い主さん
11/09/10 22:22:37.18 wVIINyuT
同じパターンでデュメリル幼体がついに見つからなかったことがある。
一体、どこに消えたのやら......。
570:名も無き飼い主さん
11/09/10 22:47:04.35 HNWVWBrR
>>569
おい!進行形かよ
571:名も無き飼い主さん
11/09/10 22:48:15.81 YZmUqK4X
脱走したのがなぜか庭にいたことがある
572:名も無き飼い主さん
11/09/11 10:40:55.81 fJ18LoXd
>567
3匹も飼ってるなんてすごいね
マレーシアてあんま売ってないけど
模様はスマトラとかと同じなのかな?
>568
見つかった?
573:名も無き飼い主さん
11/09/11 22:34:46.55 Y3exO9Z+
>572
マレーシアの模様スマトラと変わらんね。
ただマレーシアは180まで育ってスマトラは150で止まってる。
ちなみに二匹とも5歳。
ジャワはまだ1年なんで比較できない。
574:名も無き飼い主さん
11/09/13 13:05:30.27 7zROLjhL
噛まれはしないが毎回触るたびにうんこされるw
いつか慣れてくれる日が来るのだろうか?
575:名も無き飼い主さん
11/09/13 17:30:59.56 3CpEU7y9
>574
マウスとかエサあげて翌日までは触らない方がいいかも。2日後以降でも触ってフンするようなら性格かもね。
脱走してたミズがようやく見つかった。1つ爪飛びがあった。ミイラで見つからなくてよかったけど。
576:名も無き飼い主さん
11/09/15 00:49:01.45 ZkJUaWem
爪の抜け方にもよるけど、綺麗に再生することもありますよ。
昔、ベンガルを飼ってた時に、金網の目に爪を引っ掛けて根元からスッポリと抜けてしまった
ことがありますが、いつの間にか生え始め、ついに元通りになりました。
577:名も無き飼い主さん
11/09/20 22:38:13.46 1xaXNoXf
メーター超えサイズが死んだ場合
どう処理するのでしょうか?
578:名も無き飼い主さん
11/09/20 23:34:50.46 HaXgDiG2
燃えるゴミとして、袋に入れて出してもいいはず。
579:名も無き飼い主さん
11/09/25 22:15:04.74 kRh4SZr3
食べてしまってもいいし。
580:名も無き飼い主さん
11/09/26 00:09:15.42 hzZ3+p8e
燃えるゴミだと中を見られたら通報されそうw
うちの市営の火葬場は市民に限りペットを2000円で火葬してくれるぜ
581:名も無き飼い主さん
11/09/26 12:20:55.42 O5b8nCav
漏れは、冷凍してから新聞紙に包んで可燃ゴミとして出したことがある。
582:名も無き飼い主さん
11/10/02 14:58:57.32 3fUd6gY4
市営の焼場でヒト、ペットを焼いてくれるところがある。
うちのワンワンは3000円くらいで焼いてくれたよ。
583:名も無き飼い主さん
11/10/09 19:29:46.16 txnp39LN
うちのベビー、ハンドリングしたらちょっとバタつくけど、メーター超えになってもこのままだったら大変だな
584:名も無き飼い主さん
11/10/16 23:32:37.21 Ax8gGrg+
確かに。
585:名も無き飼い主さん
11/10/17 12:54:33.41 vGGKkW9n
成長するにつれて落ち着いてくるけどね。
586:名も無き飼い主さん
11/10/17 23:58:11.51 PL7uwnlh
バタつく個体をハンドリングしてどれくらいの期間で慣れるものでしょうか? とりあえず2日に1回ハンドリングで3か月経過で変化なし。
587:名も無き飼い主さん
11/10/18 06:45:42.08 Wm6fWUWn
ばかじゃないの。
そんな一定に計れるもんじゃないだろ。
おまえ、動物飼わない方がいいよ。
588:名も無き飼い主さん
11/10/18 10:39:24.10 M5cjJ95C
馬鹿はほっとけよ。
どうせ小中学生がイベントで安いという理由で飼ったんだろ。
589:名も無き飼い主さん
11/10/18 23:02:33.43 MZG/bccd
他の人の経験談を聞いてみたい
590:名も無き飼い主さん
11/10/19 00:04:47.58 sKpyushf
ハンドリング自体が恐怖を植えつけて人間不信になる可能性もなきにあらず、
という考えもあるのよ。
故高田先生は、ケージに中に人が入り、作業しつつ、徐々に体に接触するのが
最良の方法とかって、書いてた記憶があります。まっ、これは2m級の個体が
対象ですがね。小さな個体なら、ケージの中に、ゆっくりと手から腕全体を入れて
警戒心をなくしていくという根気の要る作業を続けるといいみたい。
イグアナ幼体では、こうして手のりにするらしい。
591:名も無き飼い主さん
11/10/19 03:32:40.65 wOwyl5Ht
いつかミズを放し飼いしたいと思ってるんだが、おまいらんとこはンコの処理はどうしてるんだ?
踏んでぐちゃぐちゃになるのはなるべく避けたいんだが。
592:名も無き飼い主さん
11/10/19 17:23:35.45 Gs9BQLGe
>587
個体差があるから一概に言えないと書けば?
こいつこそヴァカじゃね?
単細胞で攻撃しかできないヴァカは死ねばいい。
ミズに噛まれて化膿して腕切断されればいい。
593:名も無き飼い主さん
11/10/19 17:54:20.62 mXzng9pC
>>592
支那チョンは国へ帰れ
594:名も無き飼い主さん
11/10/20 06:53:07.39 yoydguWB
592はバカ!!
595:名も無き飼い主さん
11/10/22 08:39:51.94 5StAZ13F
ちょっとしたことでカッとなるのは前頭前野が弱ってる証拠よ。もっと大人になりなさい。攻撃的な部分を見せるのは、魂が小さい証拠よ。修行が足りないわ。
596:名も無き飼い主さん
11/10/22 10:57:20.20 FWkeCCr3
ここはオカマもいるのか!?
597:名も無き飼い主さん
11/10/22 12:05:44.47 yMxxVbH7
>>596
こいつたまに現れるオカマだよ。
マジキチ。偉そうに説教しかしねぇ
598:名も無き飼い主さん
11/10/22 20:10:08.41 aUvyAVGf
ワタクシ590ですが、595の方とは別人よ。
ワタシの経験では、ミズ幼体を餌で引き寄せて徐々に慣れさせる方法も効果
あると感じたのよ。空腹時にシャーレに餌を盛って、少しずつ近づけてやると、
威嚇してたのが、手のひらを返したように近づいてきて食べ始める。頭がいいので、
段々、人を覚えるようになるわね。
注意点としては、シャーレを持つ指を餌と間違われないようにすること。幼体とは言え、
結構、痛い。
599:名も無き飼い主さん
11/10/22 21:30:54.86 bwhkLWaL
>>598
であんたはオカマなのか、おっさんなのかどっちだよ?
600:名も無き飼い主さん
11/10/22 22:30:20.55 5StAZ13F
> >597
的を得ている意見だから反論できないのかしら?
弱い犬ほどよく吠える
弱いメダカは群れをなす
601:名も無き飼い主さん
11/10/22 22:45:08.01 bwhkLWaL
>>600
タナトスみてぇな奴だなw
602:名も無き飼い主さん
11/10/23 09:59:37.35 Irrp5TDx
河川敷でミズを採ったのだが持ち帰って飼育していたらやばい?
放っておいても冬になって死ぬだろうし、届け出ても大騒ぎになるだろうし。
603:名も無き飼い主さん
11/10/23 21:51:00.94 So6rchcR
黙って飼育しなさい。誰も何も分からないんだし。
人助けならぬ、ミズ助けね。
604:名も無き飼い主さん
11/10/23 23:42:25.34 8UKHma/I
誰か捨てたのかな。飼育できる状況なら飼育してほしい。
605:名も無き飼い主さん
11/10/25 00:21:43.59 ab0GPjMN
ミズベビー死んだ~orz
ケージの水入れが空になっていたが水補充するの忘れてた。2日間くらいなのに…乾燥に弱いんね。
606:名も無き飼い主さん
11/10/25 01:06:23.07 qJNxPmsp
ケースが小さかったのか>>605のおつむが小さかったのか・・・
607:名も無き飼い主さん
11/10/25 19:03:05.67 UDHirV4/
このスレは、ミズ経験者と爬虫類初心者が均等に存在しているスレなんですねわかります
608:名も無き飼い主さん
11/10/25 19:05:28.95 pUWC75Mh
( ´_ゝ`)フーン
609:名も無き飼い主さん
11/10/26 22:54:40.93 EEH49sIF
ミズの足の指が何かに引っかけたのか90度曲がってしまった。
でも、真っ直ぐに伸ばしてテープで巻いて剥がされ、巻いて剥がされを繰り返してたら治った!!
610:名も無き飼い主さん
11/10/29 23:03:06.66 gSMyuMhB
おお~、君は良き飼育者。その姿勢や貴し。
611:名も無き飼い主さん
11/10/30 06:34:32.13 PZSPWZjX
ミズに限らずだろうけど、飼っていればいつかは爪とびや尾切れになるのはしょうがないですよね?ワイルドだったら尚更完品なんていないだろうし。
612:名も無き飼い主さん
11/10/30 19:42:08.93 v23Zx1pM
昔、飼ってたミズは、何かの弾みで尾先が切れたら、傷が治った分だけ切れていった。
だから、いつまでも全長が伸びなかった。頭胴長は大きくなっていくのに、尾が伸びない。
なんか、コモドオオトカゲっぽくなったなあ。
よほど広いケージでもないと、尾切れは仕方ないよね。爪飛びより、ひどい尾切れ
のほうが、嫌だわ。
613:名も無き飼い主さん
11/11/18 23:10:47.98 xIDpWeqL
ミズの繁殖をやりたいけど、メスがなかなか入手できないのよ。
自然下での性比は♂7対♀1位とも言われているしね。
繁殖自体はそれほど困難ではない感触をつかんでる。
614:名も無き飼い主さん
11/11/19 17:09:34.93 ydyfYC4V
成功を祈る。
だけどね、ミズ殖やしてどうすんの?
大きすぎて多くは飼えないし、カネにもならない。
615:名も無き飼い主さん
11/11/19 17:17:17.43 OIg0dR2p
なんで尾が切れるの?
616:名も無き飼い主さん
11/11/19 17:45:14.42 aPRo/BTk
個人で国内繁殖載せてるブログあったなどっかに
基亜種のメスを90cmで使ったらメス落ちたって書いてあったのだけ覚えてる
まあアンダマンとかなら増やす価値あるかもね
617:名も無き飼い主さん
11/11/20 00:53:13.53 tNHtI+uJ
>>615
尾が切れるといっても一番先の細いとこ1cmくらいね。
618:名も無き飼い主さん
11/11/20 23:45:06.32 SmkOJ7XW
一度切れると、そこが切れやすくなって、尾が中々伸びない。
尾全体が伸びるけど、先端部は常に欠けていたりする。
619:名も無き飼い主さん
11/11/21 14:51:15.26 f5JO+4mr
基亜種の90cmなら、亜成体くらいかな。
150cmはないと、繁殖はキツイと思う。
620:名も無き飼い主さん
11/11/30 01:23:44.50 3gUWdMv/
質問なんだが最近ミズオも1mそこそこになったので日光浴&自分の夢だった散歩をしようと思うんだ
人が1年に来るか来ないかというほど、人がいない公園だから迷惑とかの心配はないし周りのご近所さんは
あいにく自分がオオトカゲを飼ってることを理解してくださったかいがあり。今回ミズオを公園の中だけの
散歩許可が下りたので、「よっしゃあ!!!サルバ!散歩すtt・・・。リードって何処に売っているんだ?だいたい
売っているのか?」っという感じで散歩許可出てもリードないから無理な状況になっている。
爬虫類やミズオのようなオオトカゲ用のリードって何処で売ってるのか知ってる人いたら教えてほしい
情弱だからググってもアゴヒゲトカゲ用しか出てこないんだ・・・。
もしかしたら、みんなまさか犬用のリード使ってる?
散歩とかしてる人、教えて下さい。
621:名も無き飼い主さん
11/11/30 01:43:08.28 X/buELXF
あんなの小型犬用のものじゃないの?
散歩した事ないから知らんけど
622:名も無き飼い主さん
11/11/30 12:15:39.14 +QhElLZN
小型犬、フェエット、ウサギ用とかがサイズ的に合うんじゃないかな
サルバ飼ってないから分からないけどサバンナはフェレット用で平気
ただ、トカゲって起用に体くねらせたり爪で踏ん張ったりすると
簡単にリードが外れちゃうから、ピッタリ締めてね
623:名も無き飼い主さん
11/12/01 00:16:22.33 J2mBJRQZ
小型犬のリードってことでおk?
624:名も無き飼い主さん
11/12/01 12:23:01.02 o7DhgL29
個体の胸周りのサイズ測ってから買えば大丈夫
サイズが合えば何用でも平気だけど
首と胸で2箇所止めれるタイプがオススメ
625:名も無き飼い主さん
11/12/03 23:55:57.20 W0JWlcXI
ふむふむ、それでみんなのミズオは散歩とかさせてる?日光浴とかやらない?やるとしたら
リードってやっぱり必要だよね?
626:名も無き飼い主さん
11/12/10 16:22:16.17 6RFhsfC0
市民権を得てないから、外で散歩させない。
627:名も無き飼い主さん
11/12/17 15:20:45.45 SeDlzzNX
フェレット用がサイズ的には合ってるけど、力が強いし毛がないから抜けやすい。
628:名も無き飼い主さん
11/12/29 22:39:21.41 X4VGL32x
17568954212578574144
629:名も無き飼い主さん
12/01/01 02:43:28.23 tr+LGmfK
あけおめ。うちはチワワとかの超小型犬用リードを使ったよ。フェレット用は弱いから怖かったんで却下した。
ただ、クネクネして抜けようとするので、事前に自宅で練習してからにした方がいいよ。
630:名も無き飼い主さん
12/01/01 05:08:11.75 O3GX9mQe
あけおめ~♪。
そうか、んじゃあ自分もそうしてみるわ。
ついでに聞くけど>>629が飼ってるミズオって
なんcmぐらい?mって聞いた方がいいかな。
631:名も無き飼い主さん
12/01/21 18:55:21.86 +fRntq84
仮眠ぎぃが色んなショップに入ってきてる記念age
632:名も無き飼い主さん
12/01/21 22:15:32.62 7H8hCa0E
ひさしぶりにミズオスレがあがっていて自分嬉しいww
その記念に家の子の報告。
なんかよくわからないけど手に来てくれるのは嬉しいんだよ、だけど飛びついてる所が腕・・・。
なんかみんなの言ってるお腹を手に乗せて静かにしている姿を見たことがない。
絶対腕に飛び乗ってそのまま肩、背中、頭、そして最終的に下に落ちそうになるので落ちる前に
後ろに手をやり静かにすると思うとまた腕を登り(以下略
この繰り返しのハンドリングになってるんだけど、みんなどんな感じにハンドリングしてる?
「コォー!フゥー!」とか音を一切出さなくなったのが最近の喜び。
長文ごめんね。でも久々にあがっていて嬉しいんだ。
633:名も無き飼い主さん
12/01/21 22:25:40.36 xp4HhRu9
耳たぶをガブリと噛まれなければいいですね。
634:名も無き飼い主さん
12/01/25 00:30:43.49 zSOPJEXv
昔、ベタ慣れの140cmサイズを飼ってた。懐かしいなあ。
幼体から飼って、全く咬まない暴れない個体に育ったけど、凶暴だったら、
大変だったと思う。
635:名も無き飼い主さん
12/01/25 00:54:30.33 4R4G/M77
で、それどうしたの?
636:名も無き飼い主さん
12/01/28 01:18:57.90 8MNEphBq
消化不良で死にました~。熱電球が切れたのが原因です。
鉄製カバーで覆ってましたが、衝撃か寿命か。給餌してなければ、
大丈夫だったんでしょうが。同居している110cmの個体やベンガルは
異常なしでしたから。
637:名も無き飼い主さん
12/02/09 02:44:46.26 tbnzMvJn
昔ミズが一万位でベンガルが一万五千円で キイロオオトカゲが三万位で売っていたが その当時買った人どうしたのかな?
638:名も無き飼い主さん
12/02/09 21:56:37.53 f52R89ge
殆ど、死んだのでは?ベンガル飼ってたけど、9年で死んだ。
ミズと同居させなければ、もっと往ったかも。
639:お
12/03/09 17:43:08.29 Aw3JDHoa
俺のミズが卵生んだ。
朝、目が覚めてケージを見たら3個も卵が転がってた。
とりあえず保管した。6年まえ良心堂でベビーで購入した基亜種で現在全長
180センチほど。ケージは自作で150×90×45。いままでに他のミズオオトカ
ゲとの接触は無し。孵化したらまた連絡します。
640:名も無き飼い主さん
12/03/09 17:48:28.79 ZbbyGNoH
こ、交尾無しで…。
641:名も無き飼い主さん
12/03/09 17:50:37.86 LcEATcz+
無精卵ではないの?
642:名も無き飼い主さん
12/03/09 20:55:03.27 IHk8ACq5
単為生殖したらいいね。
643:名も無き飼い主さん
12/03/10 01:51:08.25 vgAf1yhB
>>641
ごめん、まったく関係者ではないけど
マキシも無性卵産んでるし。
ちゃんと女の子として成長してる証拠じゃないかな?
644:名も無き飼い主さん
12/03/10 18:13:03.49 I89ltgEg
円山動物園では、単為生殖でミズが孵化したからね~。
同じようになればいいわね(^^)
645:名も無き飼い主さん
12/03/10 22:42:18.36 l+imCSGo
うちのも去年に引き続き孕んだようだ。自力で産める大きさじゃないのに…。
また腹を開けないといけないのか。
646:名も無き飼い主さん
12/03/14 12:56:56.10 YBw6PNw3
う~ん、それは大変ねぇ。
647:名も無き飼い主さん
12/03/15 22:17:54.78 o90ogKdH
女の子が家族な人ばかりなのね
648:名も無き飼い主さん
12/04/19 11:46:31.54 O19f2IrF
ミズオかテグー飼いたくて、どっちにしようか迷ってるんだけど
慣れやすいのってどっちだろ?両方飼ってる人とか居ませんか?
個体差あるんだろうけど・・・
649:名も無き飼い主さん
12/04/19 19:02:56.54 kLb4h7Pv
テグーにしておけ
ミズオは怪獣だぞ
650:名も無き飼い主さん
12/04/19 19:11:20.21 1mWsEj7v
レッドテグーなら慣れるんじゃね?
651:名も無き飼い主さん
12/04/19 23:17:02.37 O19f2IrF
>>649
やっぱりそんなにミズオやばい?
飼ってて、うわ、やっぱこいつやべぇってなった体験談あったら聞かせて欲しい
>>650
テグーだったらB&Wにしようかなって思ってる
652:名も無き飼い主さん
12/04/25 00:13:31.76 OrLMR1Fj
B&Wは幼体時に噛み癖ある個体多い気がする。
馴れる可能性が高いのはレッドでしょ。
サルバトールは個体差が大きい。
馴れるのは馴れるし、馴れないのはとことん馴れない。
せめて小さいときから物怖じしない個体を選んでおくのが良いかと。
653:名も無き飼い主
12/05/01 03:08:38.90 cwTEysZ2
サルバを飼育しようと考えたものの、情報収集していたらかなり難しいと判断
なのに店員は「90センチ水槽でいける」とかのたもうんだ……
流石にそれはありえないよな。というわけで、誰か詳細な飼育方法その他を頼みます
654:名も無き飼い主さん
12/05/01 06:47:31.66 HBIgIO9N
レッドの成体見たことあるのかね?
立派な怪獣だよ。
655:名も無き飼い主さん
12/05/03 09:22:01.46 02lx/blc
そのとおり。慣れてても咬まれたら同じ
656:名も無き飼い主さん
12/05/04 21:36:35.91 o/IOUfCN
いや、咬まれたときの破壊力、ケージを壊そうとする力、
いずれもミズの方が遥かに強い。
657:名も無き飼い主さん
12/05/12 23:44:58.15 MJr8W0Y0
テグーは、噛みついたまま、デスロールやるぞ。
指引きちぎられる寸前を見たけど怖すぎ。
658:名も無き飼い主さん
12/05/18 22:07:01.47 mNaqEDOG
なるほど。テグーも強烈ですな。
659: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
12/05/24 11:00:04.69 vGcK/FQK
力すごいんだね
660:名も無き飼い主さん
12/06/03 14:14:22.43 XnXrXbc1
ミズの2.5m級の個体を見てみたい。
661:名も無き飼い主さん
12/06/20 00:25:28.70 qCTuTjkO
イベントとか行ってみれば見れるかもよ
もしくは生息地
662:名も無き飼い主さん
12/06/20 11:53:34.48 7SJ/hQgd
イベントで見られるのはコンディションの悪い個体が多いが、今は改善されたかな?
昔、高田爬虫類研究所の巡回展でみた個体は良かったけどね。
663:名も無き飼い主さん
12/06/20 13:10:06.40 LAgP7P4I
トコチャンプルに2メーターオーバーがいるね
664:名も無き飼い主さん
12/06/21 20:22:09.58 qTva8orX
この店には、大型ミズがしばしば入るね。店主が好きなんでしょうな。
665:名も無き飼い主さん
12/06/23 15:40:34.38 5hG9pliR
大型ミズっていくらくらいだろか?
トウレプでサルファの2m弱サイズが
38万だったのは驚いたが(安くて)。
通常65万らしい。
大型ミズなら20万くらいかな?
666:名も無き飼い主さん
12/06/23 20:59:23.96 nAJKibTG
パンク町田が所さんの番組でミズオオトカゲは毒があると言ってたが本当にあるの?
667:名も無き飼い主さん
12/06/23 21:49:34.88 +/n10PfM
サルファといえど、大きくなったら持て余して安くするのかな?
>>666 コモドが毒を持ってるので、ミズも持ってるのかもという発想か。