【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ172【マジレス】at PC2NANMIN
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ172【マジレス】 - 暇つぶし2ch451:まちがって名前消しちゃいました。
12/12/18 15:06:19.62
8月頃からグラボを挿したままだと起動しないといった現象があり、近頃はそれがよく発生します。
グラボを外してオンボグラでは普通に起動できます。

*正常にBIOSが起動した際はビープ音がなるのですが、グラボを挿したままだと音がなりません。(=BIOS起動失敗?)

〈COM〉FRS106/21A(増設)
〈OS〉MS Windows 7 32bit(SP1、Windows Update最新版適用)
〈形態〉スリムデスクトップ(Core2Duo/DDR2 RAM4GB)
〈その他機器〉グラボ(RH5570-LE1GHD)、MB(型番不明)・搭載CSは多分G41
〈補足〉接触不良かと思い、端子を拭いたりその他の外・内部接続機器(USBメモリ/HDD/DVDDなど)を外しましたが、同じでした。
CMOSクリアのようなことも行いましたが、やはりグラボを挿していると98%の確率でBIOSが起動しません(ビープ音がならない/電源は動作)

電源不良・不足でしょうか。
よろしくお願いします。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch