14/01/23 12:29:57.16 HvmaJbKM0
明和
URLリンク(www.sanaru-net.com)
一宮
URLリンク(www.sanaru-net.com)
向陽
URLリンク(www.sanaru-net.com)
そろそろ明和、一宮、向陽のうち、実際にどこへ願書を出すか決めないといけない。
各学習塾が発表する「目標偏差値」や「偏差値ランク」はともかく、
実際のボーダーラインでは明和と一宮の間にもそこそこ差がある、
向陽とはかなり余裕を持って差があるので、
明和にわけもわからず特攻して、0.5点足りずに千種・瑞陵・桜台・五条・西春などへ
回るよりは、第1志望を一宮、向陽にした方が絶対に得。本人のため。 特に一宮。
たとえば、一宮へのアクセスが容易なJR東海道線や
名鉄名古屋本線の沿線にある緑区・南区住民などは、一宮受験を真剣に考慮すべき。
正確にはもともと一宮進学者は居たんだけど、最近は一宮の入試難易度が
上がりに上がって、あまりウマ味がなくなって下火になっていた。
一宮だと定期券も1枚で済むし(最近は複数の鉄道会社を利用してもマナカで1枚だが)、
特別快速・新快速や名鉄特急で、たいして通学時間もかからない。