12/09/22 13:47:35.33 y1LnGgLW0
>>517
>本質的には、高校の「進学指導力」ではなくて、ただ単に学力最上位層の動きによって決まるのではないか
三河や一宮の学校群のそれぞれの2校間に
それほど大きな「進学指導力」の差はなかったと思う。
ところが、旭丘の場合、
「進学指導力など皆無に近い。
それどころかカリキュラムなどでマイナスの指導力を発揮して
大学受験の邪魔をしている。
学校群時代、この旭丘の「進学指導力」皆無が表面化しなかった理由。
それは、2群から来て怠けていると、3群から来た子と変わらないし大学しか受からないため、
そうならないよういという危機感とプライドから
今の旭丘の生徒より勉強していたのではないかと推測される。