12/09/01 14:53:02.72 dfokfw5A0
西区の受験生です。
全県模試の偏差値60台半ば、内申38で、向陽にチャレンジし、
落ちたら西春に自転車で行けばいいかなと考えてました。
しかし最近、西春についてネットで調べてたら
次のブログの記事を見つけてその考えが揺らぎ始めました。
URLリンク(sakura394.exblog.jp)
上の記事によると、西春は下降中で、逆に江南は上昇中。
1年生は全国模試で、国語は江南に負けたというのです…
そのため西春は自分の代かその下の代には江南に
完全に負けてしまうんじゃないかと思いました。
そこで志望校を、第1志望を菊里、第2志望を江南
にしようかと考えたのですが、どう思いますか?
菊里だと向陽とレベルは同じだし、落ちても江南なら悪くないですし…
他に良い併願の仕方とかないでしょうか。