福岡県立修猷館・筑紫丘・福岡・小倉・東筑高校5at OJYUKEN
福岡県立修猷館・筑紫丘・福岡・小倉・東筑高校5 - 暇つぶし2ch943:実名攻撃大好きKITTY
13/02/08 21:06:44.17 1kSbL/9k0
何で医学部が充実してたら老後が困らないんだ?

944:実名攻撃大好きKITTY
13/02/09 00:55:27.55 Lqg4xDgn0
医者が多いからじゃないの?

945:実名攻撃大好きKITTY
13/02/09 01:32:48.86 /+uzX8810
老後に困るかどうかは経済力の問題であって、医学部の有無とは関係ないん
じゃないの?

946:実名攻撃大好きKITTY
13/02/09 02:19:45.37 9n+Zddlm0
大国に囲まれ蹂躙されてきたほぼ全敗の超賤な民はリアル北斗の拳的世界で北方騎馬
民族、海賊等のヒャッハーなお兄さん達にデオキシリボ角さん注入され続けたため、
その末裔が気性の激しい強姦魔となったのは悲しき地政学的宿命。世紀始覇者チンギス
ハーンのYを継ぐ者が現在全世界で1600万人程いるが貢献大。

947:実名攻撃大好きKITTY
13/02/09 10:06:27.15 MWMIXVGL0
でも医者不足で病院をたらい回しにされることはないだろ?
千葉とか埼玉とか医者不足で大変だからな

経済力といってもちゃんと貯金してる奴と使い切ってる奴では年収がいくらでもだいぶ違うし

948:実名攻撃大好きKITTY
13/02/09 21:15:49.33 /+uzX8810
>千葉とか埼玉とか医者不足で大変だからな

そうみたいだね。求人見ても、千葉・埼玉は年収2000万以上の可能な勤務医
がごろごろあった。となると、九医よりも千葉医や東京医科歯科あたりに入
った方がいいかも。

949:実名攻撃大好きKITTY
13/02/10 00:14:43.24 yYAZ3ofT0
小倉三羽烏の近況は?

950:実名攻撃大好きKITTY
13/02/10 09:43:05.65 y8gndny50
だから中四国、九州に住むのもありだと言ってるんだよ!
病院も安いし雪は積もらないし地震もたまにだし台風も今は東京方面行きで影響が少ないケースも増えたし

学校も公立、私立両方選択肢あるし東京と違って私立が駄目なら人生終了ってわけじゃないw
それに東京で就職駄目なら地元に帰るという利点がある

951:実名攻撃大好きKITTY
13/02/10 19:35:15.61 9dEu+dLV0
明善の躍進は「お昼寝効果」

他校も取り入れるべし

952:実名攻撃大好きKITTY
13/02/11 03:11:29.49 3qWBwqTv0
>>920
福岡の公立進学校の充実度は全国屈指。愛知には負けるが。
ほとんどの県では公立進学校は県に1個程度しか存在しないから。
ただ、公立に落ちたときが悲惨。私立は9割方底辺校でアレだし、
高校閥が強くて大学入試でリベンジできないし、特進・特待生でも
DQNと同じおしゃれな私学の制服を着て通わなくてはいけないし。
福岡県でも公立第2志望OKの複合選抜入試を導入してくれないかな・・・。
そうすれば西南大濠通えない北九筑後でも安心して小倉東筑明善を受験できるよ。

953:実名攻撃大好きKITTY
13/02/11 08:48:21.97 A/hY2C860
公立進学校落ちたら部活で実績残してマーチや関関同立にスポーツ推薦で行けばいいじゃん!
そのクラスなら高校名が私立でも就活の時にはさほど困らないよ。
それに福岡、東筑クラスでも怪しいし安心は修猷館、筑紫丘、小倉、明善までじゃね?

それに偏差値60以上の公立高校なら東京一工は無理でも旧帝大や早慶ならなんとかなるでしょ

954:実名攻撃大好きKITTY
13/02/11 09:22:20.03 3qWBwqTv0
>>953
だから、県立トップ校落ちた場合に、たとえ特待生でも底辺私立高校に
行かないといけないのがイヤなんだって。履歴書に一生出身高校名が残るし。
公立最下位校すら無理な、フクト偏差値30-40代の中学時代のDQNの同級生と
同じ制服着て同じ底辺高校に通わないといけない。卒業後も同じ底辺校の同窓生。
大学受験で頑張って難関大へ入っても、地元に残る限り、帰省時にも出身高校名で判断される。
たとえ東大京大九大行けても・・・これが北九州や筑後での上位公立高校受験失敗者の残酷な現実。

955:実名攻撃大好きKITTY
13/02/11 10:40:47.51 8FBu3lwJO
附設落ちるならまだしも、超簡単な公立トップ校なんかを落ちる時点で終わってんだよw

あきらめろww

956:実名攻撃大好きKITTY
13/02/11 10:55:03.51 mjjtXKiq0
ここでグチグチ言ってる奴らは当然公立トップ→地底ぐらいの学歴は持ってるんだろうね?

957:実名攻撃大好きKITTY
13/02/11 10:59:14.87 XKp3B1YM0
地帝って偏差値の割に評価低いのは卒業生が田舎気質だから?

958:実名攻撃大好きKITTY
13/02/11 11:28:55.98 Lme3nqBr0
いや逆だって
田舎地帝って偏差値の割に(大企業からの)評価が高すぎなんだよ。
一部上場してるようなまともな大企業は
入社後は旧帝一工(+早慶)以上は同じ扱いが殆どだから
東大出ていても九大出ていても同じラインから社内的な再スタートになる。
あとは本人の実力で判断される、今の時代はね。

だから低偏差値の九大非医学部なんて超お買い得なんだぞ。
一方、地底未満の大学では大企業に入ることも難しいからやめとけ
としか言えない。

959:実名攻撃大好きKITTY
13/02/11 11:50:13.51 3qWBwqTv0
>>957
田舎気質というよりむしろ、田舎の大将で中央へ出ていかないから。
評価が低いのでは無くて、そもそも評価が無いに等しい。
東京や大阪の一般人は九大とか知らない人が多いし、存在感が無い。
九州を離れると九大出身者を見かけること自体、非常に珍しい。
福岡にいて名大や東北大の出身者を見かけることが珍しいのと同様。

九大に進学する時点で九州に骨を埋めるつもりのようなもの。
それで地元ではお山の大将で地元九州内での評価だけは東大京大並みに高い。
九州に残る限りは九大の天下で生暖かいので、基本的に外に出る気なんて無い。
(東京や大阪にはネットワークが無く評価自体が無いので、外に出たくない)

九大出身者は狭い世界で固まってしまっており、結果、出身高校で学閥ができている。
底辺私立高校出身だと特待生で東大京大九大卒であっても、地元では評価してもらえない。
ここのスレタイ校みたいな(福教大附属小中→)県立トップ高→九大は地元ではエリートの王道コース。

田舎特有だけれど、この辺は出身大学名より出身高校名の方が重要な地域だから。
難関大を出ているから偉いのではない、名門県立高を出ているから偉いんだ。
公立高校受験失敗すると、その時点で地元での人生は終了なんだよなあ。

960:実名攻撃大好きKITTY
13/02/11 11:57:25.85 XvK5w1xF0
城南か春日ならわからなくもないけどそれ未満の公立をやたらプッシュしてる人は何なんだ・・・

961:実名攻撃大好きKITTY
13/02/11 12:05:51.92 h+qs+ARd0
>>959
例えばキヤノンとかソニーとか日立とか新日鐵とか住友商事とか
東京海上とかに地方旧帝から普通に入社してますよ。
ところが、関東地方の町工場等の中小企業にはほとんど就職しません。
したがって、関東地方の一般人や中小町工場の経営者の頭の中には
地方旧帝という選択肢はそもそもないのですね。
ところが大企業人事を担当する者にとっては地方旧帝は
有力な人材源という位置づけになってます。今も昔もこの点は変わりません。
だから例えば九大や東北大や北大から東京大阪などの大企業に多くが入社します。
地方旧帝を出てその地方に居残る者もいますが、多くがその地方を出ます。

962:実名攻撃大好きKITTY
13/02/11 12:26:23.67 mjjtXKiq0
九大卒業生の就職実績舐められすぎワロタwww
どうみても福岡に残る奴の方が少ないんだがwww

963:実名攻撃大好きKITTY
13/02/11 12:31:09.05 f43hkHs00
御三家→西南福大(自称九大落ち)→公務員浪人・短期職歴退社・NNT

親が金持って教育熱心だが、本人がアッホウだったときの黄金パターン


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch