12/06/08 22:48:50.24 4ECT5ymC0
実際理系は私立と国立じゃ大違い
研究のための機器の質、種類、数
各研究室の予算
生徒と教授の比率
私立ではまともに学べるとは思わない
601:実名攻撃大好きKITTY
12/06/08 22:48:51.56 Z8pCyh9yO
何故早慶は定員の2倍以上の合格者を出して居るのに定員程度の入学者しか居ないのだろう
早慶合格者の半分は何処に進学したんだろう
不思議じゃ
602:実名攻撃大好きKITTY
12/06/08 22:55:09.30 Z8pCyh9yO
何故、戦前は高等学校の入学試験を落第した中学生が早慶の付属に入学し、高等学校を卒業した生徒が帝国大学や6官立医科大学に進学したのだろう
603:実名攻撃大好きKITTY
12/06/08 22:59:41.27 Z8pCyh9yO
何故、戦前の高等学校の生徒は早慶ではなく帝国大学に進学したのだろうか
604:実名攻撃大好きKITTY
12/06/09 01:25:57.64 Wc3A8pioO
別に現役合格には拘らないが参考までに
2012年名古屋大学現役合格数(尾張地区)
53人:一宮
40人:明和
37人:菊里・向陽
36人:一宮西
31人:半田
24人:旭丘
22人:五条
17人:西春
15人:瑞陵
12人:春日井、桜台
9人:旭野、千種、名大付、横須賀
7人:江南
6人:一宮興道
4人:津島
2人:愛教大付、高蔵寺、昭和、新川、津島東、名古屋南、名東
1人:熱田、一宮南、小牧南、松蔭、東海南、丹羽
605:実名攻撃大好きKITTY
12/06/09 02:36:18.16 iGDEpy6SO
やっぱり進学校の入試から内申点を排除すべきだよ
606:実名攻撃大好きKITTY
12/06/09 03:01:12.00 gBOPeMTz0
>>605
内申点なんてうまく立ち回れば学力ある人は取れる。
最終的に社会で活躍できるのはうまく立ち回れる人なんだから出来ない人が不利になるのはしょうがない。
高校が最終目標じゃないんだし。