【複合選抜】愛知県の高校受験part16【尾張・三河】at OJYUKEN
【複合選抜】愛知県の高校受験part16【尾張・三河】 - 暇つぶし2ch447:実名攻撃大好きKITTY
12/06/01 00:22:58.83 kECSQLwP0
>>443 > あと、名古屋の文教地区は、元々、東部

ニワカ乙

1923年(大正13年)愛知一中(現愛知県立旭丘高校)合格小学校

菅原小 15人(現日銀名古屋支店付近)
一師附 13人(現愛教大附名古屋小)
南久屋 10人
棣棠小 08人(現山吹小)
筒井小 07人
笹島小 07人
八重小 07人(旧中区朝日町・・・現栄付近)
俵  小 06人
園町小 06人
白川小 06人
久屋小 05人
七町小 05人
明倫小 05人

4名合格・・・葵 小、白壁小、上宿小、山口小(現旭丘小)、大成小、那古野小、紫川小、前津小
3名合格・・・東田小、清水小、東白壁小、古新小、中村小、幅下小、新道小、荒子小
2名合格・・・上宿小、門前小、松枝小、正木小、松元小、日新小、
ここまで全て名古屋市内の小学校
2名合格・・・清洲小(西春日井)、内海第一(知多)
1名合格・・・東新小、千種小、則武小、廣井小、枇杷島小、金城小、榎小、橘小、千早小、白鳥小、八幡小(ここまで名古屋市内)
1名合格・・・陶原小(東春日井)、祖父懷小(東春日井)、瀬戸小(東春日井)、新川小(西春日井)、千秋第一小(西春日井)、
        羽黒小(丹羽)、稲沢西小(中島)、蟹江小(海部)、常滑(知多)、緒川小(知多)
他府県より・・・静岡県1名、三重県1名、他4名

4修で高等学校から帝国大学に進学した者11人 卒業し高等学校から帝国大学に進学した者48人
※帝国大学とは東京帝国大学と京都帝国大学でほぼ7:3の割合で進学


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch