12/05/30 16:23:09.83 7VWpiv2y0
喫緊の課題として、1・2群共通校で三河1群の高校とも三河2群の高校とも
組み合わせることができて、地域の中心となる高校である成章と蒲郡東ですら
2桁の定員割れを起こしている以上、どのみち複合選抜の見直しは避けられません。
小手先の郡・グループの組み換えとか、そんなもので解決できる話じゃないの。
三河学区で複合選抜を維持するのは、どっちみちもう限界、無理ってことなんだよね。
尾張の、それもごくごく一部の高校(明和と向陽)の都合・私利私欲で、
欠陥受験制度の複合選抜を押し付けられるのはマッピラ御免ってコトなんだよ。
ふさけんな。
複合選抜は、地域コミュニティをも破壊する、深刻な影響があるんだ。