12/06/06 03:23:30.50 iMlhblAs0
>>299
当時は東大自体の現役率が30%台とかとかなり低かった(現在は60~70%)のだから、
日比谷などに限らずどこでも現役率が低かったのは当たり前だろ。
しかし当時の受験生も現在と違わず、浪人は現役で進学することができなかったために
やむなくとった措置にすぎないのであって、
全人教育のためにあえて浪人して1年を無駄にする行為をとるような馬鹿はおらんかっただろう。
むしろ全く逆で、進学至上主義、学歴至上主義だからこそ「浪人してでも○○大学へ・・・」
ということになるたのだろうが、アホか。
自分の学校が浪人異常に多いからとて、勝手な言い訳をするな(笑)。