12/12/28 10:18:29.69 BH7Ha0PK0
「学校への恩返し」ってやつだろ? 勘違いも甚だしい。
例えばこんな話があった。同一高校から第一志望M大学のA君と、A君よりセンターの結果の良かった指定校合格者のB君がM大学の同一学科を受験。結果A
君ではなくB君が合格。B君は出願の時点でA君とかぶっていることに気付いていたらしく担任に受験拒否の意思を伝えたらしいが、
担任曰く「センターのみの大学ではなく二次試験のあるM大を受験しろ。Aが受験しようがそれは関係ないことだ。
指定校をあげたんだから高校に恩返しするのは当然。」
と、言ったそうだ。その担任、いや高校にとってみればA君だろうがB君だろうがどっちでもかまわないってことだろう。しかもB君後期まで受験させられたそうだ。
教育者というよりも、人としてどうかなと思う。まさに生徒を道具としか思っていない『いきがってるる』教師が増えてきている。
最近では、あからさまに指定校合格者受験と悟られないよう、北見、釧路、名桜などをはずしてあえて地元大学や遠方の地方大を受験させる高校が増えてきている。
この板を見ている受験生や保護者の皆さん、くれぐれも騙されないように!