12/03/20 22:00:04.58 6piayJJX0
2012年 東大合格者数 高校ランキング Part9
スレリンク(ojyuken板)
2012年 東大合格者数 高校ランキング Part8
スレリンク(ojyuken板)
2012年 東大合格者数 高校ランキング Part7
スレリンク(ojyuken板)
2012年 東大合格者数 高校ランキング予想 Part6
スレリンク(ojyuken板)
2012年 東大合格者数 高校ランキング予想 Part5
スレリンク(ojyuken板)
2012年 東大合格者数 高校ランキング予想 Part4
スレリンク(ojyuken板)
2012年 東大合格者数 高校ランキング予想 Part3
スレリンク(ojyuken板)
2012年 東大合格者数 高校ランキング予想 Part2
スレリンク(ojyuken板)
2012年 東大合格者数 高校ランキング予想 Part1
スレリンク(ojyuken板)
3:実名攻撃大好きKITTY
12/03/20 22:02:47.46 6piayJJX0
◆◆ 東京大学 2012 前期判明分
順位 2012 . 現役 . 浪人 . 現役率 . 浪人率 2011 . 増減 率
──────────────────
. 01 . 193 . 132 61 68% 32% . 165 28 17% 東京 ○ 開成
. 02 96 79 17 82% 18% 94 02 02% 兵庫 ○ 灘
. 03 81 47 34 58% 42% 78 03 04% 東京 ○ 麻布
. 04 80 66 14 83% 18% 98 . -18 . -18% 東京 ◎ 筑波大駒場
. 05 69 49 20 71% 29% 62 07 11% 神奈 ○ 栄光学園
. 06 67 49 18 73% 27% 63 04 06% 東京 ○ 駒場東邦
. 07 64 50 14 78% 22% 59 05 08% 神奈 ○ 聖光学院
. 08 54 41 13 76% 24% 73 . -19 . -26% 東京 ○ 桜蔭
. 09 52 32 20 62% 38% 55 . -03 . -05% 東京 ◎ 学芸大付
. 10 46 30 16 65% 35% 34 12 35% 千葉 ○ 渋教幕張
. 11 45 32 13 71% 29% 33 12 36% 東京 ○ 海城
. 12 42 19 23 45% 55% 42 00 00% 奈良 ○ 東大寺学園
. 13 40 25 15 63% 38% 29 11 38% 東京 ○ 巣鴨
. 14 39 14 25 36% 64% 28 11 39% 埼玉 ● 浦和
. 15 33 23 10 70% 30% 35 . -02 . -06% 福岡 ○ 久留米大付
4:実名攻撃大好きKITTY
12/03/20 22:03:28.52 6piayJJX0
. 16 31 16 15 52% 48% 18 13 72% 千葉 ● 千葉
. 17 30 13 17 43% 57% 24 06 25% 愛知 ● 旭丘
. 18 29 19 10 66% 34% 31 . -02 . -06% 神奈 ○ 浅野
. 19 29 17 12 59% 41% 27 02 07% 鹿児 ○ ラ・サール
. 20 28 13 15 46% 54% 19 09 47% 広島 ○ 広島学院
. 21 27 17 10 63% 37% 36 . -09 . -25% 東京 ◎ 筑波大附
. 22 26 10 16 38% 62% 37 . -11 . -30% 愛知 ● 岡崎
. 23 26 16 10 62% 38% 26 00 00% 東京 ● 日比谷
. 24 25 18 07 72% 28% 23 02 09% 兵庫 ○ 白陵
. 25 25 17 08 68% 32% 28 . -03 . -11% 東京 ○ 桐朋
. 26 25 14 11 56% 44% 22 03 14% 愛知 ○ 東海
. 27 24 11 13 46% 54% 24 00 00% 兵庫 ○ 甲陽学院
. 28 23 15 08 65% 35% 14 09 64% 東京 ○ 早稲田
. 29 23 18 05 78% 22% 13 10 77% 東京 ○ 豊島岡女子学園
. 30 22 09 13 41% 59% 27 . -05 . -19% 東京 ● 西
5:実名攻撃大好きKITTY
12/03/20 22:04:11.50 6piayJJX0
. 31 22 20 02 91% 09% 27 . -05 . -19% 東京 ○ 女子学院
. 32 21 12 09 57% 43% 28 . -07 . -25% 茨城 ● 土浦第一
. 33 20 12 08 60% 40% 22 . -02 . -09% 愛媛 ○ 愛光
. 34 20 13 07 65% 35% 09 11 . 122% 神奈 ● 湘南
. 35 19 13 06 68% 32% 14 05 36% 東京 ○ 攻玉社
. 36 18 08 10 44% 56% 28 . -10 . -36% 東京 ○ 武蔵
. 37 17 16 01 94% 06% 08 09 . 113% 三重 ○ 高田
. 38 17 12 05 71% 29% 11 06 55% 大阪 ○ 大阪星光
. 39 17 10 07 59% 41% 11 06 55% 石川 ◎ 金沢大付
. 40 16 11 05 69% 31% 26 . -10 . -38% 奈良 ○ 西大和学園
. 41 16 11 05 69% 31% 26 . -10 . -38% 東京 ○ 城北
. 42 16 13 03 81% 19% 14 02 14% 東京 ○ 渋教渋谷
. 43 16 10 06 63% 38% 13 03 23% 愛知 ● 一宮
. 44 16 07 09 44% 56% 09 07 78% 愛知 ● 刈谷
. 45 16 10 06 63% 38% 05 11 . 220% 北海 ○ 北嶺
6:実名攻撃大好きKITTY
12/03/20 22:04:51.19 6piayJJX0
. 46 16 08 08 50% 50% 10 06 60% 新潟 ● 新潟
. 47 16 08 08 50% 50% 09 07 78% 群馬 ● 前橋・県立
. 48 15 11 04 73% 27% 15 00 00% 埼玉 ● 大宮
. 49 15 08 07 53% 47% 24 . -09 . -38% 京都 ○ 洛南
. 50 15 09 06 60% 40% ** ** **% 茨城 ● 水戸一
. 51 14 08 06 57% 43% 13 01 08% 和歌 ○ 智弁和歌山
. 52 14 08 06 57% 43% 05 09 . 180% 秋田 ● 秋田
. 53 14 09 05 64% 36% 13 01 08% 東京 ● 国立
. 54 14 10 04 71% 29% 05 09 . 180% 東京 ○ 芝
. 55 14 07 07 50% 50% 10 04 40% 福井 ● 藤島
. 56 14 07 07 50% 50% 12 02 17% 愛知 ● 時習館
. 57 13 13 ** **% **% ** ** **% 愛知 ○ 海陽
. 58 13 09 04 69% 31% 10 03 30% 香川 ● 高松
. 59 12 05 07 42% 58% 24 . -12 . -50% 鹿児 ● 鶴丸
. 60 12 06 06 50% 50% 17 . -05 . -29% 熊本 ● 熊本
7:実名攻撃大好きKITTY
12/03/20 22:05:32.40 6piayJJX0
. 61 12 06 06 50% 50% 17 . -05 . -29% 大分 ● 大分上野丘
. 62 12 06 06 50% 50% 12 00 00% 宮城 ● 仙台第二
. 63 12 12 00 . 100% 00% 07 05 71% 東京 ○ 世田谷学園
. 64 11 05 06 45% 55% 12 . -01 . -08% 北海 ● 札幌南
. 65 11 09 02 82% 18% 08 03 38% 茨城 ○ 江戸川取手
. 66 11 08 03 73% 27% 10 01 10% 栃木 ● 宇都宮
. 67 11 08 03 73% 27% 12 . -01 . -08% 埼玉 ○ 栄東
. 68 11 08 03 73% 27% 13 . -02 . -15% 石川 ● 金沢泉丘
. 69 11 07 04 64% 36% 10 01 10% 岐阜 ● 岐阜
. 70 10 06 04 60% 40% 04 06 . 150% 宮城 ● 仙台第一
. 71 10 06 04 60% 40% 09 01 11% 神奈 ● 横浜翠嵐
. 72 10 06 04 60% 40% 06 04 67% 神奈 ○ 公文国際
. 73 10 06 04 60% 40% 03 07 . 233% 山口 ● 山口
. 74 10 06 04 60% 40% 14 . -04 . -29% 広島 ◎ 広大福山
8:実名攻撃大好きKITTY
12/03/20 22:15:49.88 88aYXs4C0
200越えるかなあー
9:実名攻撃大好きKITTY
12/03/20 22:15:53.55 //c6JYJB0
後期日程 平成24年3月21日(水)午後1時頃 合格発表
10:現実
12/03/20 22:24:15.66 OnDKeM5O0
高校受験時の都立の上位校も、今は進学実績は冴えない。進学指導重点校の動向が改革の尺度
とすると、高校受験時の優秀層の流れに左右されるだけで、かつてのように都立中堅校でも、
そこそこの結果を出していたような時代に戻ることはあり得ない。
あとは都立中高一貫校がどこまで実績を積み上げてくるのかを見極める方が時代の趨勢にあって
いると思う。桜修館は結構頑張った。
11:実名攻撃大好きKITTY
12/03/20 22:34:23.11 bwDyOX+A0
優良企業役員数だと慶応はここ10年間で大凋落しているよ
慶応卒役員減少、東大卒増の企業 (PRESIDENT 2011.10.17 66p~69p 掲載20社)
役員のシェア 01年慶応 11年慶応 01年東大 11年東大
トヨタ自動車 18.0%→11.8% 14.8%→29.4%
三菱商事 27.0%→5.0% 29.7%→35.0%
みずほFG 16.7%→7.1% 55.6%→57.1%
三井不動産 52.2%→25.0% 13.0%→31.3%
ANA 26.9%→4.5% 7.7%→27.3%
三越伊勢丹 71.4%→53.8% 7.1%→38.5%
パナソニック 9.4%→8.3% 12.5%→16.7%
三菱重工業 2.8%→0% 27.8%→43.5%
コマツ 8.3%→6.7% 33.3%→46.7%
武田薬品 17.6%→11.1% 11.8%→22.2%
JR東海 8.8%→0% 41.2%→64.3%
慶応減、東大増の傾向が見られない優良企業(PRESIDENT掲載20社中9社)
鹿島、東レ、新日鉄、日立、東芝、キャノン、7&i、NTT、東京電力
全20社の役員シェア平均の推移 慶応17%→12.1% 東大29.1%→34.9% 京大8.1%→10.2%
(東大は69年入試が中止で、現在60歳前後の一番役員の多い年代、約1割を欠いている)
12:実名攻撃大好きKITTY
12/03/20 22:53:55.26 4i0NNs+m0
旭丘が本領発揮、東大・京大・国医すべてで30人達成。
旧帝一工は150人程度と予想。早慶入れれば約半数が最難関入学という
公立高校は他にはないだろう。
13:実名攻撃大好きKITTY
12/03/20 22:58:14.08 0gJFFnidP
前スレで北野の関係者で東大もちょろいというレスがあったが、甘すぎるだろ。阪医がほぼ毎年ゼロなのに理一にゴロゴロ受かるわけねえよ。
14:実名攻撃大好きKITTY
12/03/20 22:59:35.46 ypwinFnh0
海陽、大学進学者でないと、私大複数合格など判らんが、笑えるネタとして歴史に残る可能性あり
合格は首都圏ばかり、北大も4名でも、地元は、名大2名だけ、名市・名工・阪大とも現状0名
寮のある他進学校と比べても、外人部隊っぷりが半端ないし、医学部とだけあるが、医学科は?
実績用の特待生の優遇、医学部※※学科、合格率は退学多数での操作、とあらゆるネタ満載かも
15:実名攻撃大好きKITTY
12/03/20 23:02:16.70 DBouktRx0
栄東は14になったらしい(エデュ)
16:実名攻撃大好きKITTY
12/03/20 23:02:35.96 TyILitTc0
>>3-7の表に、各校の定員と現役合格率も記載してよ。
現役率と浪人率なんて意味ないよ。
17:実名攻撃大好きKITTY
12/03/20 23:08:01.81 H8QYUnPq0
641 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2012/03/18(日) 10:27:35.86 ID:HEOcTm6H0 [1/2]
秋山果穂がトップ
秋山果穂・・・巨乳、身長高い、スタイルいい 性格は友のために物まねを会得する気さくな人説と
山本氏に対して「塾なんて行く必要あんの?」と言ったという逸話から何とも言えない
雰囲気やさしそう
山本桃子・・・わりかし群れを率いているイメージ 普通に活発というかだが少し性格きつそう
雰囲気的には群れのボス的な(?)
18:実名攻撃大好きKITTY
12/03/20 23:09:38.82 //c6JYJB0
>>15
学区廃止で秀才が浦和に集まったはいいが、
川越・春日部は栄東以下に…
埼玉県立の関係者は痛しかゆしだな
19:実名攻撃大好きKITTY
12/03/20 23:42:08.55 +/22Y/7L0
埼玉県は少し前は私立進学校不毛の地だったのにね、、、、
栄東・開智の2トップが定着してきた感
立教新座も附属校のくせに東大合格者4名で、春日部・熊谷を上回った
20:実名攻撃大好きKITTY
12/03/20 23:42:29.20 Hd1x6M9s0
海陽はトヨタ中電などの
将来の斜陽企業がつくった
学校だろう。見通し暗いよ。
21:実名攻撃大好きKITTY
12/03/20 23:51:22.06 WYDQSupe0
名門?川越高校が今年東大合格者2名というのは驚いた。
22:実名攻撃大好きKITTY
12/03/20 23:55:01.93 Iujf8S3aO
エデュはソースにするには間違いが多すぎる。
23:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 00:13:37.39 za4+DQSfO
>>12
> 旧帝一工は150人程度と予想。早慶入れれば約半数が最難関入学という
> 公立高校は他にはないだろう。
何故早慶が入っちゃうのか理解不能だが、早慶を入れたら日比谷、西、千葉、浦和こそ半分超えるだろ
浪人して早慶行くパターンが多いし
24:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 00:15:16.38 za4+DQSfO
ちなみに、旧帝一工という見方をしたら、同じ愛知の岡崎や一宮も同じくらいの数字になるし、札幌南・北は60%を超えるレベルになってしまう
25:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 00:17:11.49 7QbgekX/O
たぶんそれ 早慶合格→早慶入学のたぐいだとおも
26:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 00:24:43.86 yhhkDaqM0
名門と言えば神奈川県立横須賀も東大合格0名
27:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 00:29:53.45 kWtjCXY10
少子化全入時代で大学も生徒集めに必死
現役合格が主流で大学進学率ももはや50%を超え同学年の平均点つまり偏差値50の水準は以前の高卒レベル
私大全体に地盤沈下は凄まじいwww
早慶でも推薦、AO、1~3科目の超軽量入試で偏差値60台前半で入れる
マーチなんて偏差値50台平均点取れれば入れる時代
つまり以前の高卒にちょっと毛が生えた程度、以前の短大レベル
分数の計算や平均の意味がわからないのも仕方がない
まあ就職状況を見るとまさにそれ相当の評価や扱いになっているのも仕方がない
こんな時代に浪人している私大専願浪人は明らかに馬鹿
以前であれば中卒か高卒で一生を送っていた連中が大学が入りやすくなったんで大学進学を目指すようになっただけ
かと言って私大専願が浪人して急に国立志望に科目増やしてハードル上げても受かるわけもなし
時代は変わった。もはや浪人は終わったなwww
こんな時代に浪人しているバカども以外世間一般に異論はないだろwww
28:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 00:35:39.28 GXzKo4Ju0
>>26
小泉元首相の出身校だね
29:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 00:41:17.00 U9MJJnvX0
宮廷といっても地方はかなり落ちるよ。
東大ボーダーが首席争いを狙えるレベル。
30:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 00:43:20.56 U9MJJnvX0
>>23
地底に行く奴より総計行くやつのほうが学内順位が高いことが
多い。洗顔なんかはそれこそ二流高校の溜まり場なのかも。
31:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 00:56:32.88 za4+DQSfO
>>25
入学って意味なんだろうけど、北海道の高校や首都圏トップ校も毎年のように半分超えてるよね
岡崎や一宮も旧帝一工国医の数字は旭丘と同じくらい
旭丘が負ける年も結構ある
旭丘は名大が少ないから
32:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 01:04:01.83 mH+Bx/PS0
昔は東大50人,名大100人以上,中位から理一合格というのもあったのにね。
33:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 01:06:39.91 /wZ5i2rU0
1.東大+京大+一工+国医
2.旧帝+一工+筑神
でいまだしているが場合によっては
旧帝+一工+筑神横
も考慮要だったするのだが…。
34:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 01:15:56.27 LHNH+jk/0
とりあえず私立は名門じゃないね
必死すぎて恥ずかしい
東大がいいといわれれば必死に目指す
ウンコが美味いといわれれば平気で食う
歴史ある公立のうちコンスタントに10人くらい東大行くくらいが
一番多様性のある充実した高校だろうね
でも政治がらみの日比谷とか無理しすぎてバカジャネーノ状態
何事も偏るのはだめだよ
わざわざ普通の公立を選んで東大に行く奴はそういう意味で真のエリートだね
35:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 01:20:09.03 9+Y30AzE0
>>34
かつてこれほどの正論があっただろうかw
でもこのスレはウンコ食う奴ばっかしだから理解されないと思う
36:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 01:38:34.51 66rqxoru0
>>12
なにげに愛知は早慶の人気が高いからな。
2011年の数字だと、
早稲田 慶應 とも、東京 神奈川 埼玉 千葉 に次いで合格者が多いのは愛知県。
東大合格者数で負けてる兵庫県にも、早慶合格者では圧勝してる。
37:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 01:40:08.51 n5A5O9a70
早慶合格者では圧勝って()笑
38:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 01:40:40.88 WmyadaYg0
公立厨の雑魚くせぇ蛆虫野郎共が湧いてんなぁw
頭も沸いたか?w
灘開成が日本のツートップなのは自明の理。
貧乏人の集う豚小屋の住人は犬飯食って死になw
39:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 01:45:12.86 MBCXAFZo0
>>36
東大が増えれば早慶も併願するから増える。灘は現役だと早慶受けない、というのが兵庫の中身。
>>34
東京でもそんなぬるい考えで今までやってきたから、日比谷が没落した訳だ。
東京で進学校なのに東大十人なんて吹けば飛ぶごみ学校。それが日比谷の履歴。
それも政策的にやってきたものだから質が悪い。
これから大都市圏外でも十年一日の学校は私立に食われる。
兎に角、最低でも筑駒開成灘を蹴り倒す位の学力付けてから地元公立校で頑張る生徒が増えないと。
40:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 04:15:44.69 hlCTc+5Y0
何事も極端に走るのはチョンの習性
金はあればあるほどいいと考え、金のために死んでしまうとか
無理して勉強しすぎて発狂するとか
パチンカスみたいなただの犯罪者になるとか
そんなのに合わせてバカみたいに東大受験する方がおかしい
日本人はそう思っている
日本人は無理せず普通に東大に受かる
在日の多い開成みたいなところは不合格者数日本一で、ただの狂態を演じているに過ぎない
サンデー在日に振り回されているのはチョンばかりだという現実に
チョン自身が気付いていないのが滑稽
日本人で良かった
41:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 04:38:40.95 AvYwA3Dw0
2ちゃん脳=馬鹿の一つ覚え
しつこくスレチなことを繰り返す
42:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 05:39:05.30 S7O/ccq60
昨年の文1首席合格 灘高生
昨年の理3首席合格 灘高生
量で開成
質で灘だな。
43:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 05:57:07.02 ha5Xj9Cl0
東大合格速報2012を読む - 京大シフトは起きていた!
前回、東大のローカル化について考えました。東大だけを見ていては全体像がつかめないので、このブログでは珍しく京大を扱うことにします。
京大は後期日程がないので、不足している数値はすべて未判明分です。現在、判明率は88.9%です。前年度の総合格数と比較すると90.2%で、この数値を平均値とします。
東大で平均値を上回った地方は、北海道、東北、南関東、北陸甲信となっています。この中には東大の地元である南関東が含まれます。したがって、この時点で東大のローカル化が進んでいるといえます。
一方、京大で平均値を上回った地方は、北関東、南関東、東海、中国、九州で、まさに太平洋ベルト地帯で、都会を多く含んでいます。
九州では既に前年を上回っていますし、東海も既に前年とほぼ同値になりました。そして、地元、関西は平均値以下になり、京大の地元比率が低下してきました。京大のグローバル化です。
何と現時点では、東京都の増加数が17名と全都道府県で最高になっています。しかも、東京都の高校から京大に100名以上も合格しています。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
44:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 06:00:26.18 LHyWM/UO0
開成下げして発狂してる人って…??
>>42
量は開成、質は灘
どっちもハイレベルでの話ですごいよね
開成の質も高いし、灘の量も多いわけだし
45:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 06:05:56.00 s9l9h2WjO
>>37
一人で何校も併願可能な早慶
一人で一人しか受からない東大
早慶w
46:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 06:09:07.70 LHyWM/UO0
>>43
個人的にはもっと京大に頑張って欲しいけど、グローバル化だと喜んで良いかは別だと思う
進学者の質が上がること、単年の傾向ではなく継続すること…この二つが無いとね
程度が低い人をグローバルに集めても意味無いと思うし
47:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 06:28:46.74 e8gcfs9d0
>>46
関西だけでなく
地方の層が多く受けに来たらレベル上がるに決まってるだろ
48:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 06:51:41.69 H+jQ36Yt0
九州の公立は軒並み数字を下げてるけど、
これは受験回避したって思っていいのかな?
49:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 07:18:50.64 rLywU2SL0
>>48
九大医とか京大非医に流れたんだろ
50:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 07:27:58.25 rLywU2SL0
2012年度 東大理三 94名判明
16 灘
11 開成
7 桜蔭
5 筑駒
4 海城 洛南 ラサール
3 駒東 徳島文理
2 北嶺 筑附 白陵
1 札幌南 安積 水戸第一 市川 西
麻布 早稲田 巣鴨 豊島岡 桐朋
聖光 桐蔭 栄光学園 金大附 長野
可児 浜松西 一宮 東海 南山
高田 膳所 四天王寺 甲陽 東大寺 大教大池田
岡山白陵 広島学院 愛光 久留米大附 弘学館
51:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 07:46:03.68 LHyWM/UO0
>>47
グローバル化と優秀層の流入、両者の繋がりは強いけどイコールじゃないと思う
都市圏と地方の教育格差の拡大、東大ボーダー層の京大流入増加…そこら辺も背景にあるから
優秀層が増えない事にはあんまり喜べないような気がしたものでね…
まぁ親戚は素直に喜んでいたけど、この後何年か経過見ないとね
52:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 08:29:46.11 2Eblv8oX0
今年もやっぱり東大合格率ナンバーワンは筑駒?
開成もだいぶ頑張ってる気はするけど
53:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 08:31:14.49 ZhSm+02b0
実は東北大も東北各県が合格者を伸ばす中、東京も増加している。(127人で全国2位)
地震や原発の影響ではなく、単に安定志向の人間が増えただけだろう。
これも不況が原因か。
54:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 08:33:51.09 h+/rxxK+0
>>39
だから東大数が減ったってそんなのは没落でも何でもないんだよ
東大数で比べること自体がナンセンス
最初から比べる必要もなければ優劣も存在しない
55:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 08:34:27.81 570LZvoL0
近い将来に開成>筑駒になるんだろうか?
もしそうなったら学区制限がないから首都圏最上位層400人丸取りになる。
56:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 08:54:44.67 Qd1XXVCo0
>>50
あと大検が1人いる。
灘強いけど、16人は灘では普通なんだよなあ
桜蔭の7人も流石
ラサールの4人は腐っても鯛と言う所かw
57:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 09:16:58.96 s9l9h2WjO
洛南は東大15人しかいないが理三は4人とな
58:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 09:21:24.78 nibHFoiL0
>>43
都立高とかで、京大シフトがあるとすれば、東大受験を回避したのではなくて、
レベルが及ばなくて、狙えなくなったときに、早稲田、慶応ではなく、
「そうだ京都へ行こう」となっているだけでは?早慶よりは少し上という層の話だと思う。
大震災とか考え方に関係はないし。
59:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 09:29:40.38 /wZ5i2rU0
あとは後期にどれだけ伸びるかだな
60:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 09:47:48.24 GXzKo4Ju0
洛南は卒業生が525人いるマンモス校だからな
率から言えば、東大にもっと入っていないとおかしいw
まあ、京大シフトの学校だけど
61:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 09:52:28.38 O6HuxP8j0
>>57
徳島文理はもっとすごい
62:わ
12/03/21 11:48:18.05 1lkEvP0q0
すれ違いだけど、東大は英語力で足切りした方がいいと思う。
サンデルの客員講義でも、質疑に参加しているのは留学生ばかり。
TOFEL‐iBT80を応募資格にすべきだと思う。ちなみにIVYリーグは90~100
63:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 11:54:26.35 Mor07VbN0
>>62
同意! 東大がハードル上げれば高校も
一生懸命になる
64:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 11:55:33.28 Va2rOtXh0
>>43 起きてねえよバカ
国立大学 前期志願者数2012
東大 9779→9991 増加
東工大 3613→3999 増加
一橋 3080→2961 減少
お茶の水 1115→1116 増加
東京外大 1879→1927 増加
名大 5360→5342 減少
京大 8336→8209 減少
阪大 7446→7148 減少
神大 6482→6107 減少
九大 5119→5458 増加
URLリンク(kaisoku.kawai-juku.ac.jp)
65:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 12:00:50.91 qdhRX9qX0
>>50
には載っていないが
今年も沖縄県の公立高校卒業生から東大理三合格者あり。
スレリンク(ojyuken板:150-155番)
URLリンク(098u.com)
66:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 12:06:39.86 s9l9h2WjO
>>65
全国から100人しか合格できない東大理三に2年連続で県内高校から合格者が出るなんて本当に凄いことだと思います。
沖縄の子供たちの学習環境も徐々に改善されてきている証でしょうか?
理三が数年前より易化してるからに他ならない。
67:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 12:08:42.23 s9l9h2WjO
理三合格者の100人が大学受験の学力トップ100ではない。
68:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 12:48:36.56 xnlxI7dS0
>>39
政策で左右されるのが国公立なのよ
経営に左右されるのが私立
69:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 13:15:29.57 GFZ3Frvk0
2011東大合格者数
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
開成(171)
筑波駒場(103)
灘(99)
桜蔭(75)
麻布(71)
駒場東邦(64)
栄光(63)
聖光(60)
東大寺(43)
久大附(38)
岡崎(38)
筑波大附(36)
海城(34)
渋谷幕張(34)
浅野(32)
桐朋(32)
女子学院(32)
浦和(30)
巣鴨(30)
70:シロアリ嫌い
12/03/21 13:17:48.90 +/tD7qkS0
東大は「シロアリ養成大学」だからなぁ
シロアリになるために勉強するのは空しくないかい?
71:わ
12/03/21 13:31:03.11 1lkEvP0q0
で、今日は後期の発表だ。
あすまた週刊誌が出るのか?
72:わ
12/03/21 13:39:27.58 1lkEvP0q0
>>62
東大合格者のTOEFL-iBTスコアは70以上程度。
入学までには80点まで上げておいて欲しい。
できれば、後期入試からTOEFL型英語試験も入れるべきだ。
80点あればギャップタームで有名大学へ海外短期留学か可能になる。
73:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 13:42:31.80 tYsfWS6S0
>>71
来週になるに決まってる。
74:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 13:49:56.27 zADDsqqV0
エヅが更新されるかどうか
75:わ
12/03/21 13:58:00.03 1lkEvP0q0
昨年の後期は
開成6
灘高5
麻布5
桐朋4
日比3
愛光3
桜蔭2
浦和2
広学2
智和2
だった。今年も開成6だと199.
76:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 13:58:07.75 8RpvFSu00
**予備校
全額免除はない
受験票割はあり
出身校に応じて30万から40万減額
要審査
77:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 14:05:33.96 66rqxoru0
>>71
週刊朝日・サンデー毎日とも、今週号は土曜の夕方に買えたよ
78:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 14:07:56.25 66rqxoru0
>>37
愛知県は早慶の合格者が多い と書いただけで、
早慶がスゴイとは言ってないぞ
79:わ
12/03/21 14:25:48.93 1lkEvP0q0
>>77
今週号は19日月曜日発売予定となっていて17日土曜日12時30分ごろ東京地下鉄の売店に
並んでいた。
来週号も26日月曜日発売予定となっているから24日12時半には並んでいるという
訳だ。
先週号は11日の早売り発売日が日曜。東京地下鉄の売店が原則休みで配達がなく、JRキヨスクやNEWDAYS
にはもともと配達がなかったので、新宿JR西口改札前の小田急系売店でのみの販売だったな。
80:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 15:24:26.90 Byq5l+g50
>>72
英語力と合わせて
キリスト教のバックグラウンドとかも東大で教えるべきだな
そうでないとグローバル化なんてできないんじゃねえの
むこうでは「座って半畳寝て一畳」なんて概念は
たとえ流暢な英語で説明しても理解されない無意味なものだから
思考方式等も欧米に合わせる必要があると思うなあ
81:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 15:48:31.11 73XEduGQ0
>>48
東大生の出身地はここ20年くらい大差ないけど九州のみ大幅に減らしてる。
82:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 15:55:59.69 YhXmm9TO0
駒場東邦....後期1名(現役)by inter-edu
83:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 16:27:11.50 Zsfzn99C0
開成の不合格者248名は凄いな
落ちたい奴は開成行けってことか
84:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 16:29:26.84 +aERsEYI0
sugoisikoukairodesune
85:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 16:32:39.54 s9l9h2WjO
>>75
今年は受かる奴はみんな滞りなく前期で受かったから後期6はキツいだろう
86:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 16:50:53.71 DDxIzydH0
>>83
オマエしつこいな。
そんなに悔しいのか。
マジレスすれば、開成は高2でも東大実戦やオープンは
けっこうな人数が受けているし、
全員が東大受けるわけじゃない。
まあ、負け犬が、
最近は遠吠えから屁理屈を言うようになったことかな。
合掌
87:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 16:53:31.68 8xbLDjDR0
駒東 後期現役2名合格 inter-eduより
88:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 17:10:46.13 6c7ttghj0
>>60
洛南が東大から京大にシフトしてるって意味?
洛南は東大も京大も大幅に減ってるよ
1990年代には東大60人以上、京大150人以上の年もあった
89:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 17:20:24.09 x2kckk0FP
>>50
あとは神戸女学院だな
90:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 17:23:08.70 7hGAPNhk0
>>79
早く見つけたら書き込むのが2ちゃんねるのルールですよ。
私はいつもそうしています。
91:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 17:34:23.14 9bhvKb/Z0
>開成の不合格者248名は凄いな
合格者の多さを評価するなら
不合格者の多さも評価すべきだw
開成オワタ
92:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 17:34:27.18 24XHzDSr0
開成200人超えという噂(ツイッターより)
現在確認中。とりあえず浪人3名は確実。
93:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 17:39:19.74 Vd9GFTPQ0
開成で理3蹴って慶医行く奴いるんだってさ
94:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 17:44:19.52 s9l9h2WjO
>>93
過去20年で理三辞退者は2009年の一人だけ
95:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 17:44:57.47 9bhvKb/Z0
相変わらず開成のステマが酷いな
チョンは限度ってものを知らないw
しかし残念ながら
【開成からの東大実戦受験者数441名】
東大実戦の補足率は駿台によると80%いかないくらいだから
開成からの東大受験者は500名は超える計算になる
多浪も溜まっていて必死なんだろうw
不合格者数日本一の高校は間違いなく開成
96:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 17:45:49.32 v7CEJt0v0
>>88
洛南は京都公立高校が復権してから、高入が滑り止め生中心になり
ほぼ中高一貫生しか難関大合格しなくなった。
今の洛南の数字に、堀川、西京、洛北、嵯峨野の数字と、洛南から国公立医の数字を足したら、昔に洛南の数字に近くなる。
97:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 17:53:13.42 9I4JC9u10
穎明館 2名
日比谷 2名
湘南 1名
仙台一 1名
附設 1名
宇都宮 1名
大手前 1名
旭丘 1名
土佐 1名
守山 1名
適当に集めた情報
98:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 17:53:57.61 DDxIzydH0
>>95
オマエもしつこいな。
何が捕捉率なの???
だから全員が受けるわけないっつ~の。
まあ、金持ち喧嘩せずかな。
文句しか言えない立場に、
哀れさを感じるよ。
99:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 18:02:14.79 kv6nHail0
東大の医学部なんて東大紛争でグチャグチャ崩壊してから未だろくに回復してないところもけっこうあるからな
100:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 18:05:20.38 3pdWTjIb0
一般的には常識とされている、
真実は一つだけ
怒りは自然な感情
戦争・テロは無くならない
死刑には殺人の抑止力がある
虐められる側にも虐めの原因がある
自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの間違いを解説ちう m9(`・ω・)ビシ
義務教育では教えない最新哲学 感情自己責任論
101:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 18:31:55.37 6Mc7xQCa0
>>99
精神科以外だとどこなの?
102:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 18:42:40.24 kA+Vs1DI0
アンチ開成の可哀想な負け犬共へ
模試は高2も結構受けているし、高1でも受けている奴はいる。
開成とは無関係の奴で開成生を名乗って受ける奴もある程度いる。
自分が頭悪いからって根拠無しに高学歴を叩くなよ。
そんなお前らがあまりにも憐れすぎるwww
103:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 18:46:59.25 MQDs5c100
>>93
それ、知り合いの息子だわ。どうしても慶応が良いらしい。
104:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 18:48:12.96 wPApGJ6N0
駒東は後期の情報早かったけど他は出てないな
後期なんて人数少ないしそれほど集計に時間がかかるとも思えないが
105:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 18:48:27.95 kA+Vs1DI0
>>93
かなり有名
106:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 18:59:58.49 pavJslnP0
>>98
東大受験者の全員が模試受けてるわけではないって事だよ
こんなのは常識
開成で多浪生が溜まってるのも事実だし
入試なんて毎年受けられるんだから
一学年定数400名を超える人数が東大受験していても全くおかしくない
とにかく開成は突出して不合格者が多いのは間違いない
107:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 19:04:19.56 9I4JC9u10
日比谷は3名かな
あと横浜雙葉が2名?
岡崎は1名受かったけど蹴るとか
108:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 19:05:06.04 GPTSN1cj0
>>103
理三蹴って慶医が本当なら30年振りくらいだろ
109:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 19:08:22.51 9Lr+SpfC0
◆◆ 東京大学 2012 前期判明分 9版 2012.3.21
順位 2012 . 現役 . 浪人 . 現役率 . 浪人率 卒数 . 合/卒 . 現/卒 2011 . 増減 率
─────────────────────
. 01 . 193 . 132 61 68% 32% 400 . 48% . 33% . 165 28 17% 東京 ○ 開成
. 02 96 79 17 82% 18% 219 . 44% . 36% 94 02 02% 兵庫 ○ 灘
. 03 81 47 34 58% 42% 295 . 27% . 16% 78 03 04% 東京 ○ 麻布
. 04 80 66 14 83% 18% 164 . 49% . 40% 98 . -18 . -18% 東京 ◎ 筑波大駒場
. 05 69 49 20 71% 29% 178 . 39% . 28% 62 07 11% 神奈 ○ 栄光学園
. 06 67 49 18 73% 27% 234 . 29% . 21% 63 04 06% 東京 ○ 駒場東邦
. 07 64 50 14 78% 22% 228 . 28% . 22% 59 05 08% 神奈 ○ 聖光学院
. 08 54 41 13 76% 24% 238 . 23% . 17% 73 . -19 . -26% 東京 ○ 桜蔭
. 09 52 32 20 62% 38% 352 . 15% 9% 55 . -03 . -05% 東京 ◎ 学芸大付
. 10 46 30 16 65% 35% 375 . 12% 8% 34 12 35% 千葉 ○ 渋教幕張
. 11 45 32 13 71% 29% 378 . 12% 8% 33 12 36% 東京 ○ 海城
110:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 19:10:18.73 9Lr+SpfC0
. 12 42 19 23 45% 55% 209 . 20% 9% 42 00 00% 奈良 ○ 東大寺学園
. 13 40 25 15 63% 38% 246 . 16% . 10% 29 11 38% 東京 ○ 巣鴨
. 14 39 14 25 36% 64% 365 . 11% 4% 28 11 39% 埼玉 ● 浦和
. 15 33 23 10 70% 30% 199 . 17% . 12% 35 . -02 . -06% 福岡 ○ 久留米大付
. 16 31 16 15 52% 48% 320 . 10% 5% 18 13 72% 千葉 ● 千葉
. 17 30 13 17 43% 57% 321 9% 4% 24 06 25% 愛知 ● 旭丘
. 18 29 19 10 66% 34% 262 . 11% 7% 31 . -02 . -06% 神奈 ○ 浅野
. 19 29 17 12 59% 41% 224 . 13% 8% 27 02 07% 鹿児 ○ ラ・サール
. 20 28 13 15 46% 54% 180 . 16% 7% 19 09 47% 広島 ○ 広島学院
. 21 27 17 10 63% 37% 231 . 12% 7% 36 . -09 . -25% 東京 ◎ 筑波大附
. 22 26 10 16 38% 62% 361 7% 3% 37 . -11 . -30% 愛知 ● 岡崎
. 23 26 16 10 62% 38% 318 8% 5% 26 00 00% 東京 ● 日比谷
. 24 25 18 07 72% 28% 190 . 13% 9% 23 02 09% 兵庫 ○ 白陵
. 25 25 17 08 68% 32% 325 8% 5% 28 . -03 . -11% 東京 ○ 桐朋
111:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 19:11:45.29 9Lr+SpfC0
. 26 25 14 11 56% 44% 381 7% 4% 22 03 14% 愛知 ○ 東海
. 27 24 11 13 46% 54% 193 . 12% 6% 24 00 00% 兵庫 ○ 甲陽学院
. 28 23 15 08 65% 35% 306 8% 5% 14 09 64% 東京 ○ 早稲田
. 29 23 18 05 78% 22% 368 6% 5% 13 10 77% 東京 ○ 豊島岡女子学園
. 30 22 09 13 41% 59% 342 6% 3% 27 . -05 . -19% 東京 ● 西
. 31 22 20 02 91% 09% 222 . 10% 9% 27 . -05 . -19% 東京 ○ 女子学院
. 32 21 12 09 57% 43% 317 7% 4% 28 . -07 . -25% 茨城 ● 土浦第一
. 33 20 12 08 60% 40% 211 9% 6% 22 . -02 . -09% 愛媛 ○ 愛光
. 34 20 13 07 65% 35% 313 6% 4% 09 11 . 122% 神奈 ● 湘南
. 35 19 13 06 68% 32% 235 8% 6% 14 05 36% 東京 ○ 攻玉社
. 36 18 08 10 44% 56% 164 . 11% 5% 28 . -10 . -36% 東京 ○ 武蔵
. 37 17 16 01 94% 06% 562 3% 3% 08 09 . 113% 三重 ○ 高田
. 38 17 12 05 71% 29% 216 8% 6% 11 06 55% 大阪 ○ 大阪星光
. 39 17 10 07 59% 41% 123 . 14% 8% 11 06 55% 石川 ◎ 金沢大付
112:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 19:13:00.67 9Lr+SpfC0
. 40 16 11 05 69% 31% 333 5% 3% 26 . -10 . -38% 奈良 ○ 西大和学園
. 41 16 11 05 69% 31% 354 5% 3% 26 . -10 . -38% 東京 ○ 城北
. 42 16 13 03 81% 19% 199 8% 7% 14 02 14% 東京 ○ 渋教渋谷
. 43 16 10 06 63% 38% 353 5% 3% 13 03 23% 愛知 ● 一宮
. 44 16 07 09 44% 56% 361 4% 2% 09 07 78% 愛知 ● 刈谷
. 45 16 10 06 63% 38% 128 . 13% 8% 05 11 . 220% 北海 ○ 北嶺
. 46 16 08 08 50% 50% 384 4% 2% 10 06 60% 新潟 ● 新潟
. 47 16 08 08 50% 50% 321 5% 2% 09 07 78% 群馬 ● 前橋・県立
. 48 15 11 04 73% 27% 366 4% 3% 15 00 00% 埼玉 ● 大宮
. 49 15 08 07 53% 47% 525 3% 2% 24 . -09 . -38% 京都 ○ 洛南
. 50 15 09 06 60% 40% 320 5% 3% ** ** **% 茨城 ● 水戸一
. 51 14 08 06 57% 43% 267 5% 3% 13 01 08% 和歌 ○ 智弁和歌山
. 52 14 08 06 57% 43% 310 5% 3% 05 09 . 180% 秋田 ● 秋田
. 53 14 09 05 64% 36% 325 4% 3% 13 01 08% 東京 ● 国立
113:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 19:13:56.69 LbQFfhVDO
>>83
受験数が多いだけだろ。合格率4割でも凄いのに。
114:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 19:14:35.31 9Lr+SpfC0
. 54 14 10 04 71% 29% 285 5% 4% 05 09 . 180% 東京 ○ 芝
. 55 14 07 07 50% 50% 340 4% 2% 10 04 40% 福井 ● 藤島
. 56 14 07 07 50% 50% 319 4% 2% 12 02 17% 愛知 ● 時習館
. 57 13 13 ** **% **% 101 . 13% . 13% ** ** **% 愛知 ○ 海陽
. 58 13 09 04 69% 31% 328 4% 3% 10 03 30% 香川 ● 高松
. 59 12 05 07 42% 58% 310 4% 2% 24 . -12 . -50% 鹿児 ● 鶴丸
. 60 12 06 06 50% 50% 399 3% 2% 17 . -05 . -29% 熊本 ● 熊本
. 61 12 06 06 50% 50% 316 4% 2% 17 . -05 . -29% 大分 ● 大分上野丘
. 62 12 06 06 50% 50% 312 4% 2% 12 00 00% 宮城 ● 仙台第二
. 63 12 12 00 . 100% 00% 205 6% 6% 07 05 71% 東京 ○ 世田谷学園
. 64 11 05 06 45% 55% 319 3% 2% 12 . -01 . -08% 北海 ● 札幌南
. 65 11 09 02 82% 18% 368 3% 2% 08 03 38% 茨城 ○ 江戸川取手
. 66 11 08 03 73% 27% 276 4% 3% 10 01 10% 栃木 ● 宇都宮
. 67 11 08 03 73% 27% 288 4% 3% 12 . -01 . -08% 埼玉 ○ 栄東
115:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 19:15:08.49 9Lr+SpfC0
. 68 11 08 03 73% 27% 353 3% 2% 13 . -02 . -15% 石川 ● 金沢泉丘
. 69 11 07 04 64% 36% 357 3% 2% 10 01 10% 岐阜 ● 岐阜
. 70 10 06 04 60% 40% 312 3% 2% 04 06 . 150% 宮城 ● 仙台第一
. 71 10 06 04 60% 40% 276 4% 2% 09 01 11% 神奈 ● 横浜翠嵐
. 72 10 06 04 60% 40% 164 6% 4% 06 04 67% 神奈 ○ 公文国際
. 73 10 06 04 60% 40% 315 3% 2% 03 07 . 233% 山口 ● 山口
. 74 10 06 04 60% 40% 201 5% 3% 14 . -04 . -29% 広島 ◎ 広大福山
116:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 19:15:11.35 ArXW0JSt0
>>106
まあ開成卒で理三再受験してる奴もいるだろうしな
開成卒なのに模試で開成卒と書いてない奴もいるだろう
予備校から母校に模試成績表を送られたくない奴がそうするわけだ
117:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 19:16:16.35 x2kckk0FP
医学部はやっぱ国立だろ。あとで後悔するよ。
118:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 19:16:23.83 bP/jtQNq0
>>88 >>96
洛南も近い将来甲陽 海城みたいに
完全中高一貫になりそうだね
募集人数も300人くらいにして
119:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 19:19:04.37 ArXW0JSt0
>>118
小学校作ってるよ
120:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 19:22:46.25 HNvsVFlz0
親父が慶医の教授とかならあり得る
逆に親父が東大医学部の教授 これでもあり得るw
121:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 19:23:01.65 nGCnh5ie0
えっ?普通に考えて、開成は
合格者数で日本一(193人)
合格率で筑駒に次ぐ二位(48.3%)
なんだから不合格者数がどうとか屁理屈にしか聞こえんぞw
量は圧倒的に日本一で、質でも最強クラス。
質でdisってる奴は筑駒卒業生の方ですかね?
122:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 19:28:20.75 ZyccgkeM0
>>121
卒業生数ではなく東大受験者数に対する合格率の問題だな
開成はそれが極端に低いと推定されるわけだ
つまり東大を受けても受からない確率が一番高い学校が開成ということ
不合格者数日本一の意味するところを翻訳するとそうなる
123:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 19:34:08.85 ARsWRB9t0
>>122
>つまり東大を受けても受からない確率が一番高い学校が開成ということ
???
124:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 19:34:13.53 y/wQ5S4A0
なるほど、定員に対する合格者の割合は高いけど
受験者が極端に多く受験回数も多いので、合格率はきわめて低いと
そもそも定員に対する合格者の割合なんて何の意味もなく
それを「合格率」と呼ぶのも誤りだ
合格率とはあくまでも受験者数に対する数字でなければならない
ほんと開成のまやかしには恐れ入る
125:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 19:37:07.35 N1SvNKWCP
東大受験者の合格率なら、開成より桐蔭や日比谷の方が低いと思うよ
126:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 19:37:26.74 /IVA93MS0
たびたび指摘される開成の東大合格者と
つくばエクスプレスの関係について。
つくばから開成といえばこの塾なんだが、
8月のつくばエクスプレス開業を見越して
すでに前の年から合格者増が顕著だった
ことがわかる。
よって、今年の東大合格増が
つくばエクスプレスの影響というのは
少し短絡的なのかもしれないと思う。
URLリンク(www.tss-tsukuba.jp)
127:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 19:38:05.92 oQBASwXl0
>>120
産婦人科は、東大より慶応のほうが臨床も研究もレベルが高い。
産婦人科の開業医の子弟なら、理Ⅲより慶医のほうがいいということだろう。
128:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 19:39:26.11 7hGAPNhk0
受験者が多ければ合格者も多いが不合格者も多い。
当たり前だろ。
129:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 19:39:28.80 lhN//Ofv0
641 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2012/03/18(日) 10:27:35.86 ID:HEOcTm6H0 [1/2]
秋山果穂がトップ
秋山果穂・・・巨乳、身長高い、スタイルいい 性格は友のために物まねを会得する気さくな人説と
山本氏に対して「塾なんて行く必要あんの?」と言ったという逸話から何とも言えない
雰囲気やさしそう
山本桃子・・・わりかし群れを率いているイメージ 普通に活発というかだが少し性格きつそう
雰囲気的には群れのボス的な(?)
130:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 19:42:09.17 oqbdkWgrO
開成卒東大は灘の親友がいる。
開成卒非東大は開成にしか親友がいない。
131:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 19:48:14.73 cHnSIQFV0
>>123
受験生か?それならわからないのも無理はない
>>124のいうように開成からの東大受験生は極端に多いから
合格率は低いってことだよ
分母を400と考えてはいけないんだ
やや単純化するとこうなる
ある学年Aの現役が400人受ける
サン毎によると現役合格は120人くらい
すると残りの280人が浪人して来年受ける
来年の総受験者数は下の学年と合わせると280+400=680になる
サン毎によると現役と浪人を合わせると160人くらいになるから、一浪合格者は40弱
つまり学年Aの浪人280人中240人強が二浪して次の年受けることになる
よってその年の総受験者数は下の学年と合わせると400(現役)+280(一浪)+240強(二浪)=920強
もちろん途中で脱落する者もいれば、もっと浪人する者もいるだろう。
実際に東大受験生は毎年1000人くらいにはいるのではないか。
132:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 19:48:54.54 +R9HDDhV0
2006年度 W合格者選択比率(代ゼミ)
慶應医 0% -100% 東大理Ⅲ
慶應医 0% -100% 京大医
慶應医 7.9% -92.1% 東北医
慶應医 14.6% -85.4% 医科歯科医
慶應医 20.0% -80% 名古屋医
慶應医 36.7% -63.3% 千葉医
慶應医 54.5% -45.5% 横市医
URLリンク(1st.geocities.jp)
読売ウィークリー7.15号『W合格対決75大学特集』
W合格対決75大学特集 慶応医とその他医学部の併願対決(2007)
慶応医0-24理三
慶応医1-8東京医科歯科大医
慶応医1-4東北医
慶応医0-4名古屋医
慶応医6-5千葉医
URLリンク(www.geocities.jp)
<サンデー毎日2009年7月12日号 W合格者入学率>
慶応医0%-100%理三
慶応医33%-67%理二
慶応医20%-80%東京医科歯科大医
慈恵医0%-100%横市医
133:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 19:53:44.36 ArXW0JSt0
隔世の感があるランキング
東京大学理科三類 2001年度
①11 ラ・サ-ル
②10 開成
③8 筑波大附属駒場
④8 桜蔭
⑤7 灘
⑥3 麻布
⑥3 桐朋
⑥3 桐蔭学園
⑥3 栄光学園
⑩2 駒場東邦
⑩2 洛南
東京大学文科一類 2001年度
①34 開成
②23 ラ・サール
③22 学芸大附属
③22 麻布
⑤19 筑波大附属駒場
⑤19 洛南
⑤19 灘
⑧18 巣鴨
⑨17 桜蔭
⑩13 栄光学園
134:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 20:01:11.01 Q61IAcfD0
472 :旭丘名無しさん:2012/03/19(月) 10:32:45
終業式における校長の発言より
東大30 京大33 国医33 名大42
135:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 20:03:29.74 oqbdkWgrO
日比谷の後期3人が本当なら都立全体で100人を超えたようだね。
136:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 20:07:21.36 x2kckk0FP
そういえば最近慶應医を蹴って順天堂がいたな。
137:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 20:10:32.88 OWc5h5bL0
>>136
なにそれ?
バカなの?死ぬの?
138:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 20:11:35.17 y/wQ5S4A0
>>128
その通りだが問題はその比率なんだよ
139:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 20:12:06.32 YhXmm9TO0
順天行道?!
140:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 20:14:48.20 GPTSN1cj0
開成コンプがうざい
141:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 20:17:52.67 y/wQ5S4A0
>>131
鋭いな
開成生の間では軽く1000人以上の東大受験者がいるといわれている
もしかして知ってた?
>>136
自己申告の東大蹴りはたくさんいるぞ
開成でも毎年二桁は「自称」東大蹴り他大学ではないかといわれている
生徒と教師のいわば共犯ってことだな
142:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 20:19:12.57 kKonYOMb0
ああ、開成200超えたってさ
143:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 20:20:17.43 x2kckk0FP
>>137
私立に蹴られたのは初めてで教授会で問題になったらしい。
昔は前期理三合格蹴って後期京大理に進学がいた。たしか高知の人だった。
144:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 20:21:46.29 R9Lb1zcd0
西はたった1年で、東大合格数で湘南にほぼ追いつかれたのか
145:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 20:21:54.10 LHyWM/UO0
>>121
横ヤリだけど…筑駒卒だと無意味な開成下げなんてしないよ
開成が優秀なことは開成の卒生に囲まれてよく知ってるし
筑駒卒から見た開成は…上手く言えないが…お互いに頑張ろうね~って感じ
リスペクトしあえる学校だと思ってるよ
146:sage
12/03/21 20:38:56.13 S7kuaoZ50
>>130
言ってることは正にその通りで反論の余地は無いな。ただ、どうしても知りたいんだ。灘出身者の親友が必要な意味を。
147:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 20:41:21.96 71wR2CdS0
ID:y/wQ5S4A0
うざww
148:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 20:42:18.62 9+8cjswl0
理一蹴って慶応医行ったやつがいたが、特待生でただでいけるからという話だった
149:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 20:45:13.43 G1Ai1Jad0
>>131
今年の卒業生だが
どうも開成生全員が東大受けると思いこんでるようだけど
今年の開成の現役東大受験者は約240
落ちた人も一浪でダメならほとんど他大に進学するよ
150:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 20:56:57.42 H4QjVxO70
東京大学附属開成高等学校
151:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 20:58:33.09 HNvsVFlz0
>>131
お前もう滅茶苦茶だな
馬鹿過ぎて話にならない
152:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 21:01:01.22 8RorL5r40
動機の50%以上が合格してるのは
ことしも筑駒だけか
153:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 21:03:33.41 za4+DQSfO
>>149
> 今年の開成の現役東大受験者は約240
それは逆に少なすぎるような…40人くらい足切りされてるって意味で?
154:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 21:06:09.02 iB+DF70b0
筑駒 定員160人で103人東大合格 64.3%
灘 定員220人で99人東大合格 45.0%
開成は、ほぼ灘と同程度
今年は開成の勝ちか
やっぱり筑駒が日本最強
155:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 21:13:17.25 G1Ai1Jad0
>>153
それは分からないが確かに切られた人は入れてないかもなぁ
切られた人も30~40位はいるはず
156:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 21:14:25.81 kKonYOMb0
切られた奴なんてあんまりいないでしょ
かなり東工大に流れたから
157:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 21:32:42.65 pt4o0urQ0
東工大って開成ほとんど受かってないじゃん、毎年
158:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 21:38:37.36 2rh+yXKx0
1964年 都立高校大学進学実績(早大は第一学部、青学は女子のみ)
----| 東|東|一|東|東|慶|早|お|津|東|日|青|
----| 大|工|橋|外|教|大|大|茶|田|女|女|学|
=============================
日比谷-|193|06|01|05|06|66|40|03|06|07|04|01|
戸山--|101|10|09|08|09|70|96|01|05|04|03|02|
新宿--|096|11|07|11|11|66|80|02|05|06|04|09|
西---|156|18|09|09|12|50|73|03|05|09|06|01|
都立高全盛期の日比谷と現在の開成は、受験パターンが似ている
東大特攻だめなら早慶、東工大・一橋大を受験する人はマイノリティというところが
159:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 21:40:06.02 O4G+j5Dx0
東工大って、もはや学費の安い私大だと思う。
センターは殆どフリーパス、数理重視の二次試験。
難関?国立理系では、唯一センター社会で現社の選択可能だし。
東大を早い時期に諦めた生徒向きの軽量入試だね。
実際、早慶理工不合格で、東工大合格の生徒が多数。今年は特にその傾向が。
160:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 21:47:11.32 MBCXAFZo0
>>54
東京圏の進学校で東大進学が減ったら没落。職業校や東京圏以外と違って言い訳不能。
日比谷(没落から復調気味)とか桐蔭、武蔵(没落)とか渋谷系(興隆)の在卒とかその周辺に訊いてみて。
161:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 21:50:32.23 MBCXAFZo0
>>68
公立も経営。経営するのは住民。
>>158
戸山新宿西も同じ。
162:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 21:56:25.24 oqbdkWgrO
開成は東大特攻してダメだったら早慶でしょ。恥じることないよ。
都立みたいに、貧乏だから、ボーダーが、東工大、一橋、京大に流れることもない。
こんなもの開成の実績見れば明らかだよ。
開成が東大以外の国立を選ぶのは医学部ぐらい。
163:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 22:02:56.13 HMbb/bex0
京大に流れる方が金掛かると思うがなぁw
164:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 22:05:13.41 mZKapehM0
開成現役生だけど知ってるだけで後期現役3人受かってる
165:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 22:07:20.98 JFn6LYRE0
東京大学文科3類から法学部に進学して2009年の旧司法試験の口述試験で不合格になって1年留年して2010年の旧司法試験に24歳で最終合格した記念に司法試験予備校の伊藤塾の合格体験記でゲイをカミングアウトした河村豪俊さんは今司法修習中。
高給の四大法律事務所や金儲けや出世には一切興味はなく、少数派を助ける弁護士になるべく奮闘中。
ぼくらゲイの人権のためにがんばってくれ!河村豪俊!!
166:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 22:11:01.98 kKonYOMb0
>>164
K林は?
167:トモくん(東大首席) ◆TOMOyMvKc.
12/03/21 22:14:11.02 esZs4taK0
ここで東大だの東工大だのを偉そうに評論してる奴らの
何人が実際にそのレベルの学歴持ってるんだろうな(^∀^)wwww
168:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 22:15:33.74 24XHzDSr0
>>164
ということは>>92の浪人3人と合わせて最低でも6人か。
後1人でも受かってるのが確認できれば200人は確定的に超えるな。
169:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 22:15:34.41 NWYG41CF0
>>134
名古屋大学合格者数を誇るのは恥ずかしいと思わないのかなあー 東北大学のほうがいいイメージだけど
170:トモくん(東大首席) ◆TOMOyMvKc.
12/03/21 22:16:31.95 esZs4taK0
>>169
うるさいバカwwwww
どうせお前は私立の短大卒だろうがクソババア(^w^)wwwwww
171:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 22:18:51.84 mZKapehM0
>>166
知らん。ちなみに3人とも新高(高入)
172:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 22:21:36.55 jTHc97rE0
開成は、去年東工大に19人合格しているよ
一昨年は、17人
もちろん、全国で10位以内
173:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 22:21:54.52 oqbdkWgrO
>>163
理系で院まで行くことを考えたら早慶より京大だろ。
年間70万円の差で下宿代が出る。
また京大だったら家庭教師のバイトも見つけやすい。
都立卒早慶じゃあコネ以外で家庭教師のお呼びがない。
卒業後も理系なら京大卒のほうが何かと有利。
174:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 22:25:14.85 NWYG41CF0
>>170
名古屋大学>>>東大 これでいいんでしょwwwwwww
175:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 22:26:23.36 LHyWM/UO0
>>169
旭丘の地元だしね
名大も東北大も良い大学だと思うけど、価値観は人や住まいによるんじゃないかな
176:トモくん(東大首席) ◆TOMOyMvKc.
12/03/21 22:26:25.09 esZs4taK0
>>174
私は東大法学部ですが?( ´_ゝ`)
父親が名大なんでね
あんまりそこら辺の大学をバカにされるのも面白くないわけですよ(´・∀・`)
177:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 22:34:02.28 Qklgm0m40
開成の場合ほぼ全員が東大を受けるのに加え、何浪でもする覚悟の奴がわんさかいる
ある意味基地外集団w
ちなみに桜蔭も同じ
↓桜蔭スレから
162 :実名攻撃大好きKITTY:2012/02/29(水) 20:23:42.56 ID:vss5SS0z0
>>160
あまり知られていないけど・・・何浪でもしますわよ
いちばん下層部は私大医学部
→この人たちは裏で片付きます
真ん中へんのボリュームゾーンが早慶一工レベル
→これはまず納得しませんね
浪人して千葉あたりの医学部に行くか
東大目指して10年以上浪人する人も多いです
178:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 22:38:11.99 +lX9H2y80
>>80
それならICUでいいと思うがw
しかし実際にはこれから新興国が伸びていくから欧米ばかり見てるわけにもいかない。
179:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 22:40:36.32 YirEROwz0
東大→東京大学物語など江川作品
京大→四畳半神話体系など森見作品
180:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 22:52:57.02 e0R4REjKi
>>34
じゃあ地方の歴史のある最上位公立も名門ではないなw
宮城の仙台二は東北大に偏ってるし、福岡の修猷館は九大に偏ってるし
愛知の旭丘も名古屋大に偏ってるし、北海道の札幌南も北大に偏ってるわけだしw
しかも医学部を除けば雑魚公立上がりしか受けに来ないのに浪人しないとうからないバカの方が多いんだから
大爆笑
181:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 22:55:26.85 f+gBut+/0
開成→文IIは医学部挫折組が多い
そのため理系コンプが凄まじい
中には理系への嫉妬から引きこもり留年する奴もw
灘は“イチビリズム”が生きているんで病的にはならないが
トンキン開成は余裕がないんでみんなビョーキ
マジで
182:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 22:57:07.02 x4xYYHzn0
東京来んなカッペ
だせえファッションでおよびじゃないんだよ
183:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 23:01:26.83 t919zV/V0
早慶上位学部>名大≧早慶下位学部
184:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 23:15:31.10 NWYG41CF0
名大>>>東大>>>早慶
東海>>>開成>>>灘
185:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 23:28:54.70 kA+Vs1DI0
>>184
田舎者の低学歴はスレチ
186:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 23:30:59.54 JAntGCPo0
数学に弱い日本の大学生 調査で論理力欠如の実態浮き彫り2012.2.24 23:46
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
文科省 教育効果検証で共通試験 大学生、学力の伸び調査
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
4人に1人「平均」分からず=ゆとり世代大学生-数学会調査。
URLリンク(www.jiji.com)
187:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 23:32:59.69 NWYG41CF0
旭丘・岡崎・東海>>>>>>開成・灘・筑駒
188:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 23:36:34.44 MBCXAFZo0
>>163
文系がそうだね。麻布や西高の京大文系は金持ち。
>>173
家庭教師は東京の方が口が多い。
189:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 23:37:48.47 K3BXfwIe0
世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]
☆1位 神奈川県 53.85万円
☆2位 埼玉県 53.32万円
☆3位 栃木県 49.96万円
★4位 奈良県 49.45万円
☆9位 東京都 47.38万円
☆12位 茨城県 46.64万円
★18位 和歌山県 44.65万円
☆28位 千葉県 42.47万円
★31位 兵庫県 40.96万円
★35位 京都府 40.61万円
★36位 滋賀県 40.39万円
★43位 大阪府 35.57万円
☆44位 群馬県 35.17万円
URLリンク(www.tonashiba.com)
190:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 23:41:58.70 x2kckk0FP
>>183
早慶上位学部って慶應医だけだろ。附属からの内部進学、AO、推薦だらけの時点で国立と比べる価値無し。
191:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 23:45:08.56 za4+DQSfO
>>169
お前のイメージで偏差値が決まる訳じゃないからな
192:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 00:00:59.83 xbP0EfEv0
【上場会社役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19
■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87
東大どころか、すでに一橋>京大
*最新駿台偏差値
一橋法 66
京大法 65
一橋経 64
一橋商 63
京大計般64
京大経論60
京大経理59
一橋社 64
京大文 63
193:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 00:01:00.53 T8k4AYvC0
麻布→武蔵大の麻布工作員がまた暗躍してるのか?
こいつのコンプ(叩き対象)は、開成、東大寺、駒東と幅広い。
それだけ麻布が落ち目ということだろう。
194:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 00:01:02.25 GyOxEC0ei
>>190
地方雑魚弁はウンコ早慶と大差ないだろw
医学部でもなければその県でも下位に位置する無名公立からでも現役で何人も受かってるし
195:トモくん(東大首席) ◆TOMOyMvKc.
12/03/22 00:07:09.76 wEPFNADR0
つうか東大どころか旧帝にも早慶にも受からない
奴らが偉そうに学歴談義してるなよ( ´,_ゝ`)
196:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 00:13:46.27 JoKGXv1v0
数学、理論物理ならプリンストン、ハーバード
Computer scienceならスタンフォード、U.C.バークレー
経済学ならハーバード、シカゴ
弁護士になるならイェール、スタンフォード、ハーバード
経営・金融ならウォートンスクール・ハーバード・スタンフォード・ロンドンビジネススクールあたりのMBA
ここらへんを世界のトップクラスと云う
197:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 00:15:16.52 nnUQ51HM0
現状の大学院を健全化スルにはどうするべきか?
スレリンク(math板)
198:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 00:21:20.63 AvI+9bMU0
641 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2012/03/18(日) 10:27:35.86 ID:HEOcTm6H0 [1/2]
秋山果穂がトップ
秋山果穂・・・巨乳、身長高い、スタイルいい 性格は友のために物まねを会得する気さくな人説と
山本氏に対して「塾なんて行く必要あんの?」と言ったという逸話から何とも言えない
雰囲気やさしそう
山本桃子・・・わりかし群れを率いているイメージ 普通に活発というかだが少し性格きつそう
雰囲気的には群れのボス的な(?)
199:350
12/03/22 00:52:41.99 U/E6yYRS0
代ゼミの東大入試データによると、東京都の高校は1068人。
週間朝日前期 1003人
筑附追加 1人
前期集計漏れ-前期虚偽報告+後期=64人
200:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 00:57:39.11 fTsfI7saP
>>194
地方駅弁の話なんかここでするなよ。
201:トモくん(東大首席) ◆TOMOyMvKc.
12/03/22 01:01:23.18 wEPFNADR0
・・・と、駅弁以下のカスがホザいてますwwwww
202:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 01:05:49.18 iWPf2rFS0
>>199 おぉ、ホントだ 関東の合格者が増加してるね
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
2011→2012は、↓の通り
北海 **52 → **62
東北 **81 → **78
関東 *569 → *634
東京 1052 → 1068
北陸 *109 → *103
中部 *291 → *296
近畿 *447 → *428
中国 +162 → *134
四国 **80 → **83
九沖 *261 → *208
203:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 01:13:33.67 iWPf2rFS0
スマン
中国は *162 → *134
関東は東京を除く
近畿 中国 九州沖縄 からの東大合格者が減少
特に、九州沖縄は15年前の半分になった
204:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 01:28:37.89 Y11WYiVr0
トモくん(向陽落ち、瑞陵高校中退、純粋10朗文一合格)の情報はこちらで
URLリンク(matome.naver.jp)
205:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 01:28:46.89 QwoG1MUL0
今までは
東大卒業→メーカー就職→地方勤務→子息が地方名門公立→子息が東大入学
のサイクルがある程度機能してたと思うけど、最近は産業構造が2次産業から3次産業に比重が移ってきて、
東大卒業→金融・コンサル・商社・IT就職→首都圏勤務→子息が首都圏名門私立→子息が東大入学
のサイクルに移行していくと考えられる。
優秀な人材を経済的に呼び込めない地域は、教育水準も低下していくんじゃないかな?
九州・沖縄はまさに当てはまると思うよ。東大卒業生で九州・沖縄で過ごす人ってどれだけいるんだろう?
206:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 01:30:21.84 +4+q4/Sl0
>>205
そのサイクルだけが東大入学者のサイクルじゃないからw
207:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 01:33:41.29 XIY/a9DvO
まぁラ・サールだけで70名減ったからね
208:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 01:45:59.62 GyOxEC0ei
なにそのサイクルw
地方の名門公立といっても東大の合格者数なんて少なかったじゃ~んw
地方から東大なんてラサや久留米附設、愛光、灘、東大寺とか特定私立経由がメインだったし
209:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 01:54:38.77 E++J2qhs0
ダメ親が子供に異常に入れ込んで鬼教育することで東大って
パターンも意外とあるんだよな。
まあでも地方がバカの掃き溜めになるってのはある程度当たってそうだ。
210:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 02:11:43.57 l7i8YyIa0
>>190
そうやって「一般入試以外」の人をあまり見くびらない方がいいよ。
内部進学にもAOにも指定校推薦にもびっくりするくらい優秀な人やポテンシャルのある人は多い。
もちろん早慶(笑)な人も中にはいるわけだが…
でも少なくとも慶應法学部のFIT入試だけはガチ。
センター利用で東大落ちを拾うのよりよっぽど優秀な人を取れると思うわ。
スレチすまそ。
211:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 02:18:37.69 iBfKx0qB0
早慶の最近の内部は優秀な学生が増えてる気がする。
212:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 02:30:30.82 ZteQHZl40
>>210
まあ東京に居さえすれば優秀になるって言ってる人もいるしなw
213:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 02:30:52.26 Q/N8us8R0
>>210
一般入試入学という時点で1,2年間はものすごく頑張らないことが保証されてるもんな
そんなに頑張るなら東大etc.いくし
一般入試でももう一年頑張って東大いくという選択肢がない人ってのは
疲れ切ってる人、一浪二浪それ以上、私文専願で数学ダメな人
等々なので↓のようなことに
早稲田大学政治経済学部
URLリンク(www.waseda.jp)
(21ページ 指定校推薦制度、地方からの優秀な入学者を受け入れる目的において有効。
入学者学者の入学後の学業成績も、実施している4つの入試形態の中でトップ。
この制度による入学者の卒業後の活躍は期待できるものがある)
早稲田大学法学部
URLリンク(www.waseda.jp)
(15ページ 指定校は優秀で多様な生徒を確保できる。一層重視すべき。)
早稲田大学商学部
URLリンク(www.waseda.jp)
(23ページ 全国の261 校に推薦依頼をし、被推薦者191 人、受験者191 人、合格者191 人)
少なくとも70校は早稲田商の指定校があっても使う人がゼロ。
慶應義塾大学 理工学部 評価報告書
URLリンク(www.keio.ac.jp)
(34ページ 近年、指定校推薦による入学者の減少は、理工学部が選定した指定校から入学希望者
を推薦してこないケースが増えたことによる。主たる理由は、進学校として優秀な生徒がたくさん在籍
している実積のある高校では、一般入試合格のための指導が主で、推薦入学・AO は一般入試準備の
生徒にはマイナスに働く場合が多いからである。
指定校制度による高校生の確保は、理工学部にとって学生のクオリティを保つためにも重要である。)
214:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 04:08:29.95 bBQZMHk00
43 エリート街道さん 2012/03/21(水) 02:01:21.42 ID:94WTllcX
都立トップ校より3番手、4番手校の方が指定校多いのはやっぱり実際の進学者数によるものなのかな?
ってか慶應は都立に指定校安売りしすぎじゃないか?
ソース2011年入試用 東京 高校受験ガイド(市進出版)
2010年度早慶合格者数と2011年の早慶指定校推薦枠
早大合格→指定校 慶大合格→指定校
日比谷 168 7 146 2
西 155 7 79 3
国立 120 9 63 6
戸山 83 8 37 4
八王子東 71 6 43 4
青山 67 5 36 4
立川 55 7 25 4
武蔵 61 7 15 3
両国 30 4 10 3
富士 20 3 5 4
竹早 21 2 5 3
三田 17 2 9 3
215:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 04:08:47.36 bBQZMHk00
44 エリート街道さん sage 2012/03/21(水) 14:38:42.06 ID:9Yw2apOx
東京のことはよくわからないけど、かつての名門校にたくさん指定校枠出して、
没落してもそのまま、ということはよくあるよ。
そんなに頻繁に見直ししないから。
45 エリート街道さん 2012/03/22(木) 00:47:46.45 ID:KU35K15r
>43
都立竹早高校
20年度 21年度 22年度
東大 0 0 0
京大 0 0 0
一橋 0 0 0
東工 1 1 0
地底 0 1 2
国公立計26 26 22
<私立一般>
早大 17 21 23
慶應 9 5 7
この実績で早慶の指定校あわせて5~6あるのはおいしいかもな。
<指定校進学>
早大 3 3 2
慶應 3 2 3
216:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 04:11:18.44 axK486/cO
私立大学の商用チラシを自慢げに紹介されてもね・・・。
通販のチラシに匹敵する歯の浮くような表現。
早慶の指定校推薦と言っても、地方の公立トップ校じゃ、
地元旧帝にも引っ掛からない生徒が利用するものだし。
ほんと、早慶アゲの人は地方で早慶がどう見られているか想像力に欠けるね。
217:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 04:16:55.00 bBQZMHk00
エリート街道さん 2012/03/02(金) 03:05:49.45 ID:Sh5sWJH+
県立千葉高校 早慶の指定校が8名も余る・・・
URLリンク(www.chiba-c.ed.jp)
<指定校推薦>
・早稲田大学 枠 利用者
先進理工学部 1名
基幹理工学部 1名
創造理工学部 1名 1名
政治経済学部 1名 1名
法学部 1名
商学部 1名 1名
文学部 1名 1名
文化構想学部 1名
人間科学部 1名
・慶應大学 枠 利用者
法学部 1名
理工学部 1名
商学部 1名
早慶指定校 枠12名→利用者4名(早慶指定校利用率33%)
218:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 04:18:06.23 bBQZMHk00
35 エリート街道さん 2012/03/20(火) 00:06:26.21 ID:qcRat/C/
県千葉の早稲田合格者数200名、慶應合格者数101名
首都圏の公立上位校で評定平均4.3とか4.0取れる奴は指定校推薦なんて使わなくても一般で余裕で早慶受かる。
2012年度 早慶合格者数
早稲田 慶應
都立西(東京) 209人 104人
都立日比谷(東京) 201人 121人
都立国立(東京) 127人 55人
県立千葉(千葉) 200人 101人★
県立船橋(千葉) 121人 26人
県立東葛飾(千葉) 104人 36人
県立浦和(埼玉) 179人 77人
県立川越(埼玉) 121人 32人
県立大宮(埼玉) 110人 54人
県立湘南(神奈川) 187人 78人
県立翠嵐(神奈川) 110人 66人
36 エリート街道さん 2012/03/20(火) 00:28:11.33 ID:1O2JoEfi
まぁそういうこった。
上位私立の指定校推薦なんぞ、二流高校の成績上位組のみを対象とした制度。
さっさと廃止すべき。
219:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 05:31:35.56 eUr6W0Vy0
>>181
灘も東大行けないとじゅうぶん発狂すっぞ
ま、東大受験者1000人以上の開成は想像を絶する世界だがw
220:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 05:58:59.81 qL5QPsGS0
東大といっても尊敬できるのは一浪までだな。
2浪3浪なんて受かってあたりまえ。ま、理3は
別だけど。
221:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 06:07:39.51 R/QtYdbN0
1年早稲田で仮面して東大行った者だが、学力は一般>>>推薦>>内部って感じだったな
俺の行ってた学部は一般の割合が低いこともあってか、一般で入ったって言うと凄いんだねって言われる世界だった
222:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 06:13:24.15 zh6MoGnk0
URLリンク(n.upup.be)
2011年合格者平均偏差値
2010年第1回駿台全国模試
東大文一 70.9
京都大法 63.2
一橋大法 62.6
223:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 06:16:40.31 qL5QPsGS0
灘 東工0一橋0
東大寺 東工1一橋1
甲陽 東工0一橋1
洛南 東工1一橋1
洛星 東工0一橋1
星光 東工2一橋2
西大和 東工0一橋0
白陵 東工1一橋5
智弁和 東工1一橋3
>>192 >東大どころか、すでに一橋>京大
URLリンク(c2.upup.be)
駿台全国模試 2011年合格者平均偏差値
一橋大法 62.6
京都大法 63.2
一橋>京大なら真っ先に灘が一橋にシフトするはず。
上表見る限りまだそういう事実はない。
224:理三の易化
12/03/22 06:19:46.01 zh6MoGnk0
2008年 東大理三前期 ()は現役人数 合計90名
灘・開成・筑駒だけで47/90人で過半数超え 超難関
19 灘(14)
15 開成(8)
13 筑駒(9)
3 桜蔭(1)智弁和歌山(1)
2 盛岡第一(2)駒場東邦(1)東海(1)西大和(2)岡山白陵(1)
愛光(2)ラサール(2) 神戸女学院(2)
1 北嶺(0)渋谷幕張(0)雙葉(1)暁星(1)攻玉社(1)
栄光(1)桐蔭学園中等教(0)公文国際(0)慶應義塾(0)沼津東(1)
金沢教育大附(0)藤島(1)岐阜(1)旭丘(0)高田<三重>(0)
堀川(1)清風南海(1)四天王寺(0)白陵(1)倉敷青陵(0) 広島学院(1)
首都圏41(23)、関西30(22)、他地方19(9)、公立出身8(5)
2012年度 東大理三 94名判明
海城や洛南から4人とか徳島文理や駒東から3人とかw
16 灘
11 開成
7 桜蔭
5 筑駒
4 海城 洛南 ラサール
3 駒東 徳島文理
2 北嶺 筑附 白陵
1 札幌南 安積 水戸第一 市川 西
麻布 早稲田 巣鴨 豊島岡 桐朋
聖光 桐蔭 栄光学園 金大附 長野
可児 浜松西 一宮 東海 南山
高田 膳所 四天王寺 甲陽 東大寺 大教大池田
岡山白陵 広島学院 愛光 久留米大附 弘学館 琉陽
225:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 06:44:24.07 DSsoEeDq0
理3受験者は最大級のバカとして歴史に残るぞ
銀行員よりも安い給料に目がくらんで
必死に勉強して不潔な病院で汚物を扱って一生終えるとか
ま、理3病の奴にはわからないだろうな
226:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 06:53:01.23 zh6MoGnk0
>>225
銀行員よりも安い給料に目がくらんで
偏差値に目がくらんでるだよ
灘生が言うには理三の偏差値には悪魔的な魅力があるそうだ
227:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 07:08:16.65 ajdx0NmW0
>>192
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
2011年 センター試験合格者平均
京大経一 89.0%
一橋経済 85.1%
一橋大商 86.4%
京大法 88.6%(地歴2科目 公民不可)
一橋法 88.4%(地歴1科目)
京大文 88.5%(地歴2科目 公民不可)
一橋社 88.4%(地歴1科目 理科重視配点 公民可)
京大>>>一橋
は確定
228:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 07:23:47.26 wxKNlsi20
>>181
少し前、灘に
現役文Ⅱ→翌年仮面で理Ⅲ合格という、わけのわからない人がいた
229:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 07:39:01.56 ajdx0NmW0
>>228
2005年卒 2006年理三の人か
230:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 07:47:21.98 kjhKzrwM0
>>196
数学、理論物理ならプリンストン、ハーバード
世界のトップ大学かっこ良すぎ!これこそが地頭!超天才、超エリートだろうな
東大?ああソウなんだというくらいの差。サッカー選手でたとえると
メッシとJリーガー、否J2くらいの選手との差があるだろうな。世界には広い
231:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 07:51:44.51 7YRTSxxZ0
570 :名無しなのに合格:2012/03/18(日) 03:05:12.76 ID:gjpKiHcw0
>>568
「推薦組は優秀だから継続している」のは事実だよ
「推薦組最上位<一般組最下位」でない限りは推薦制度を継続した方がいい学生がとれる
推薦を廃止して定員を一般組に回したら、入ってくる学生は現在の一般組最下位よりさらに下だよね
まぁ廃止でなく縮小なら理屈通る場合もあるし、AOについては課題も多くて成績も微妙だったりするから廃止もありだろうけどね
ちなみに大学生の学力低下は単純に進学率が倍になったからじゃないの?
ちょっと前なら高卒でしかるべきだった層が今は数十万人大学に進学する
そりゃ教授も学力低下嘆きますわな…
当然その中に推薦組も含まれるけど、一般組もバンバン批判されてますよ(「分数のできない大学生」は私文専願が一番のターゲット)
232:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 08:00:09.49 rC+XtyZs0
世界のトップクラスが日本で数学、物理勉強するために
必死に日本語やろうなんて思わないだろうしな
やっぱり英語圏強い
233:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 08:00:59.54 gg0SRRWU0
早慶の話題などこのスレでは相応しくない
234:トモくん(東大首席) ◆TOMOyMvKc.
12/03/22 08:37:57.25 wEPFNADR0
>>232
中国・韓国のトップクラスにはそういうのいるよ
ここに自分自身が東大卒業してる奴いるの?(^w^)wwwwww
本人は低学歴なのに有名大学を評論してる姿は滑稽( ´,_ゝ`)
235:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 09:08:44.09 kjhKzrwM0
>>234 まぁムキになるなよ。東大はすごいよ!でも世界メジャー大学には
まじで比較にならんでしょ?もう東大生でも就職の心配してるような国だろ?
東大はすごい!でも東大楽勝合格の上位5%くらいの方には、海外メジャー大学で
ビックになって国家を再興するようなリーダーになってほしいよ。幕末明治時代の
ご先祖様のようにな!
236:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 09:23:58.27 OKEbaIXR0
>>235
すでにいきなり海外の大学へいく人も増えてきてるんじゃないか?
増えてきたのは最近なのでまだ実を結んでない。
237:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 09:33:32.52 axK486/cO
>>202 東大のローカル化
238:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 09:48:09.63 cA5oole30
でたローカル化
239:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 10:02:02.83 1d6+c2oh0
英語圏が優秀だというよりも、英語圏には世界中から優秀な人が集まってくるからレベルが高いんだよな
まあ当たり前の話だけど。オリンピックや全世界大会と、地区予選の比較みたいに。
べつに今でも海外の大学(特に英語圏)で活躍している一流の理系の日本人学者というのはたくさんいる。
日本であまり知られていないだけで。
ただ軸足を海外に置くと、それは向こうの学者になっちゃうから
日本の国家に大きく貢献する役割を果たしているわけじゃない。
日本に貢献するつもりなら、やはり日本に足掛かりがあったほうがいい
その受け皿になるのが東大や京大、阪大の大学あるいは関連の研究所。
けど日本は国や社会がアホだから、そういう人材を生かし切れていないし、
彼らの研究のどこに意義があるのか分からないから、海外から評価されて初めて評価するような状態だから。
こういう状態はしばらくずっと続くでしょう。
240:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 10:10:29.34 idg1miNt0
>>236 日本から海外への留学生は、アジアの中でも非常に低い。 中国や韓国に大きく引き離されている。
241:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 10:14:24.05 idg1miNt0
>>239 日本じゃ研究を殺してしまう事を嫌って海外に出て行くんだよ。
個人の発想を伸ばそうとしないし、給与は安いし。研究費はお寒い限りだし。
242:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 10:38:06.83 kwLDMhKo0
◆◆ 東京大学 2012 前期判明分 現役合格数/卒業数 ランキング 9版 2012.3.21
順位 2012 . 現役 . 浪人 . 現役率 . 浪人率 卒数 . 合/卒 . 現/卒 2011 . 増減 率
─────────────────────
. 01 80 66 14 83% 18% 164 . 49% . 40% 98 . -18 . -18% 東京 ◎ 筑波大駒場
. 02 96 79 17 82% 18% 219 . 44% . 36% 94 02 02% 兵庫 ○ 灘
. 03 . 193 . 132 61 68% 32% 400 . 48% . 33% . 165 28 17% 東京 ○ 開成
. 04 69 49 20 71% 29% 178 . 39% . 28% 62 07 11% 神奈 ○ 栄光学園
. 05 64 50 14 78% 22% 228 . 28% . 22% 59 05 08% 神奈 ○ 聖光学院
. 06 67 49 18 73% 27% 234 . 29% . 21% 63 04 06% 東京 ○ 駒場東邦
. 07 54 41 13 76% 24% 238 . 23% . 17% 73 . -19 . -26% 東京 ○ 桜蔭
. 08 81 47 34 58% 42% 295 . 27% . 16% 78 03 04% 東京 ○ 麻布
. 09 13 13 ** **% **% 101 . 13% . 13% ** ** **% 愛知 ○ 海陽
. 10 33 23 10 70% 30% 199 . 17% . 12% 35 . -02 . -06% 福岡 ○ 久留米大付
. 11 40 25 15 63% 38% 246 . 16% . 10% 29 11 38% 東京 ○ 巣鴨
243:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 10:38:49.04 kwLDMhKo0
. 12 25 18 07 72% 28% 190 . 13% 9% 23 02 09% 兵庫 ○ 白陵
. 13 52 32 20 62% 38% 352 . 15% 9% 55 . -03 . -05% 東京 ◎ 学芸大付
. 14 42 19 23 45% 55% 209 . 20% 9% 42 00 00% 奈良 ○ 東大寺学園
. 15 22 20 02 91% 09% 222 . 10% 9% 27 . -05 . -19% 東京 ○ 女子学院
. 16 45 32 13 71% 29% 378 . 12% 8% 33 12 36% 東京 ○ 海城
. 17 17 10 07 59% 41% 123 . 14% 8% 11 06 55% 石川 ◎ 金沢大付
. 18 46 30 16 65% 35% 375 . 12% 8% 34 12 35% 千葉 ○ 渋教幕張
. 19 16 10 06 63% 38% 128 . 13% 8% 05 11 . 220% 北海 ○ 北嶺
. 20 29 17 12 59% 41% 224 . 13% 8% 27 02 07% 鹿児 ○ ラ・サール
. 21 27 17 10 63% 37% 231 . 12% 7% 36 . -09 . -25% 東京 ◎ 筑波大附
. 22 29 19 10 66% 34% 262 . 11% 7% 31 . -02 . -06% 神奈 ○ 浅野
. 23 28 13 15 46% 54% 180 . 16% 7% 19 09 47% 広島 ○ 広島学院
. 24 16 13 03 81% 19% 199 8% 7% 14 02 14% 東京 ○ 渋教渋谷
. 25 12 12 00 . 100% 00% 205 6% 6% 07 05 71% 東京 ○ 世田谷学園
244:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 10:39:06.78 1d6+c2oh0
>>240
それは中国や韓国がまだまだ発展途上だという証拠じゃないでしょうか
学術的にはまだ英語圏に服属している。
245:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 10:44:10.85 Kpsr6wMp0
暇だから関係ない話題ばっかりだなw
まあいいけど
246:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 10:45:44.86 oBXvyr5T0
~明和高校の進学実績は本当に入試難易度の割に悪いのだろうか?~
明和高校は愛知県公立高校入試尾張学区において旭丘高校に次ぐ難易度を誇る学校である。
ところがそれに対し、進学実績は旭丘、一宮に大きく劣る。
明和が京大志向の学校であるということもあるが東大への合格者数は菊里と争うレベルだ。
だが、ここで愛知県の複合選抜入試におけるカラクリが存在する。
複合選抜入試は尾張地区を1群、2群、そしてさらにAグループ、Bグループと4つに分ける。
そのため、尾張学区には旭丘を頂点とするピラミッドとは全く別にピラミッドが存在しうるのだ。
名古屋の学力最上位の中学生は6~7割は旭丘へと進学する。
やはり、明和には愛知県トップの旭丘ほどは優秀な生徒は集まらない。
ただ、旭丘に比べ併願校に恵まれており(旭丘はほとんど菊里のみであるのに対し、千種、瑞陵、五条、桜台と場所も様々) 例年倍率も旭丘より若干高めで「合格最低ライン」では旭丘へと肉薄するのだ。
そのため、旭丘ほどは東大への合格者はでないものの、学力的に少し下の京大や名大へは非常に多くの合格者を輩出する。
また、高校入試で旭丘を敬遠し、明和へ進学したものは同様に東大を敬遠し、京大へ進学する傾向が強い。
247:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 11:12:54.94 CaAKU6840
>>208
>地方の名門公立といっても東大の合格者数なんて少なかったじゃ~んw
そりゃあ、人口も少ないんだから、東大合格者少ないのも当たり前だろ?w
富山県のようにかつては人口比で見ればかなり多くの東大合格者を送り込んでいた県もある。
今はさっぱりらしいが。
248:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 11:22:12.67 iJK/J90k0
東大後期合格者の情報ない?
249:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 11:49:24.10 5HTU3cEN0
>>247
208が言いたいのは…205が言うようなサイクル元々ほとんど無いだろう?ってツッコミだと思う
別に地方や公立を貶めるとかじゃなくて
250:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 12:19:54.46 4hF3XyvG0
>>210
そのFIT推薦が優秀なのかしらないが、
慶応法なんてローとか朗詠したんだっけ
わざわざ頑張って勉強してやっとこさ入るようなところでもあるまい。
>>221
早慶入学生の半分は今や推薦入学だから就職でも苦戦して当然。
早慶の下位学部なんて入った日には・・・
251:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 12:25:38.98 Kpsr6wMp0
エヅによれば駒東が69になった
栄東が11人に戻ってるw
252:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 12:42:27.24 qcvQWcjF0
FIT一期の先輩は慶應を主席で卒業し、
東大ロースクールに進んでいます。
FIT二期の先輩は伝統芸能の伝承のための会社を
起業され活躍されています。
3keysという大変著名な児童養護NPOの代表を
されているのもFIT入試出身の方です。
数多くの先輩方が研究会でゼミ長を務められ、
それぞれの道で活躍されています。
その先輩方の功績が認められ、
本年度から60名から160名へと
定員が大きく拡大されたんです。
FIT入試が今後、
さらに拡大されるか、大幅に縮小されるかは
皆さんに懸かっていますよ。
253:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 12:47:52.68 g1ZRF9g50
こんなとこで私大のコマーシャルなんかスルナヨ(苦笑)
254:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 13:29:55.60 7bNDoUIy0
開成 200人
edu より
255:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 13:36:08.08 1d6+c2oh0
いやまじか。。。
大台に乗ったのか
256:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 13:41:20.90 lVqwW0/X0
後期
開成 5(2)
海城 3(0)
聖光 0(1)
eduより
257:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 13:44:33.57 ndMaJJqS0
200人という数字は、さすがにインパクトあるなあ