12/03/11 14:47:50.39 cv/54OkO0
>>651
詳しくは知らないけど入試の長期化回避(前期後期の廃止)と独自問題作成に手間が
かかるかららしいよ
個人的には学力に差がありすぎるのに共通問題では無理があると思う
せめて通常の共通問題Aとトップ校向けの共通問題Bくらいにすればいいのにと思う
内申と入試の比率は各校で変えられるみたいだが、入試問題が簡単だったら差が
つかないと思う
結果、高校で先の読めない入試なら中学受験への回帰が進むと思う
もう少し先だけど中高一貫の相模原と平塚がそこそこの実績出したら私立中だけじゃなく
そちらに流れる可能性もある(市立南も含め)