★日能研★YTnet★SAPIX★【2012】part2at OJYUKEN
★日能研★YTnet★SAPIX★【2012】part2 - 暇つぶし2ch444:実名攻撃大好きKITTY
12/03/05 01:53:00.00 WvfdSFpy0
桐朋中学校の倍率推移
3.18倍 2006 高3
3.24倍 2007 高2
3.07倍 2008 高1
2.41倍 2009 中3
2.09倍 2010 中2
1.95倍 2011 中1
1.89倍 2012 小6

桐朋の現状について説明が必要かな。桐朋は、6~7年前と現在の落差が最も大きい学校。
6~7年前の桐朋は「御三家レベルも多数入学」する誰もが認める難関校。入試倍率3倍以上。
ちなみに2011年度の進学実績を出した生徒層の中学受験での結果偏差値は「63」。
3年前からの桐朋は偏差値だと57の中堅上位校。ここ数年で偏差値が6も下がってる。
今の進学実績をもってして、現在の桐朋を語るのは難しい。生徒の学力層が今と昔でかなり違う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch