★日能研★YTnet★SAPIX★ 【2012】at OJYUKEN
★日能研★YTnet★SAPIX★ 【2012】 - 暇つぶし2ch811:わ
12/02/13 00:55:04.84 ifh761I+O
今は日本史上大きな曲がり角に来ています。
日本は加工貿易の国ではなくなったのはご承知ですよね。
その中で海外で活躍できる人材育成のために留学に日本全体が力を入れてます。
具体的には若者の2割を海外に送る計画です。
文科省の他に民間でも200億GiFT奨学金を出します。
東京都も毎年500人交換留学生を出します。
そんな中塾は何を提供できるのでしょうか?
留学に強い塾という新しいカテゴリーが今生まれつつあります。
現に灘筑駒からハーバードに入れている塾があります。小学生も通っています。
また、ユニクロやローソンの様に成長する海外市場で現地学生向けの塾も始まります。
それらの動きは今急速に進んでいます。
進学校はの不足する部分を補う前向きな塾に生徒が集まって来はじめています。
来年は一挙に表に出てくると思います。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch