海陽学園の実態 Part5at OJYUKEN海陽学園の実態 Part5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト688:実名攻撃大好きKITTY 12/04/01 08:05:53.66 H6uScLYM0 おっと、岡山大学には歯学部もあるのか。 医学部保健学科もあるし。 ちょっと油断禁物。 689:実名攻撃大好きKITTY 12/04/02 18:10:10.86 bWm0dBgx0 海外大学合格者はどれ位まで増えるのでしよう? 690:実名攻撃大好きKITTY 12/04/06 17:22:29.38 gPhWfcPDO 東大と海外大学に合格多いのは凄い まじで憧れるな 691:実名攻撃大好きKITTY 12/04/06 23:25:12.41 myDh3Wty0 トヨタの財力と東大人脈を駆使し、 伊豆山さんの開成学園のコネまで総動員したのに たったの13人だからね 要するに東大人数で勝負するのはやめて、教育内容で頑張れよ それが今のトレンド 親たちもかつてのようにバカじゃないからな 692:実名攻撃大好きKITTY 12/04/07 10:22:03.66 ADrXqk820 たったの13人って101人中なら凄い 693:実名攻撃大好きKITTY 12/04/07 21:27:32.38 sarNdb9V0 これまで海陽を批判していた連中は、管理教育=悪という、単純なステレオタイプの思考だったんじゃね? 海陽学園の管理教育と比較されるのが、現在は廃校になってしまった叡明館だが、 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A1%E6%98%8E%E9%A4%A8%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1 叡明館の失敗を教訓として、改めるべきを改めて対処したんじゃないかと思う。 バックにトヨタを始め、中京地域の財界が支援しているからな。 特にトヨタは世界に冠たる大企業だし、その人事管理も抜きん出ている。 大企業の人事管理を学校教育に生かして、現在のところは十分成果をあげたと評価できる。 この点が叡明館との大きな違いだよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch