11/12/27 19:41:24.46 IOkFY5S80
もし学附がトップ10から完全に消え去ったら、海城、武蔵、ラ・サールの衰退よ
りもはるかに衝撃的な事態だと思いますが、皆さんはどう考えていますか?過去
40年にわたりトップ5常連であり続け(6位以下は1972~2009年の38年間で5回のみ
)、80年代には開成に次ぐ関東2位を連発し、1989年~2004年にかけて全国2位を4
回獲得しました。これほど長期にわたりトップ5常連を維持し続けた学校が衰退し
ていく事態は、70年代以降例がありません。
学附が衰退しても、開成や麻布が衰退しなければ、非常に衝撃的な事態とはいえ、まだ
1学校の衰退にとどまります。しかし、学附の衰退と日比谷の復活をきっかけに、都立が
躍進し、70年代以来トップ5を独占してきた国私立グループ(開成・筑駒・麻布)がそろって
衰退していくという事態もあり得ると思います。学附の衰退は、そのような大異変の予
兆の可能性があるのではないでしょうか?
都立の戦略は、
①小石川等を使って学附中から志願者を奪取
②学附の中入者の東大合格実績が悪化
③それを見て今まで高校受験で外部から学附を志望していた層が日比谷に流れる
④学附の東大合格実績が更に悪化、日比谷は躍進
⑤それを見て今まで中学受験で開成や麻布や筑駒に入っていた層が中学受験をやめ日比谷に流れる
という5ステップであるという話を聞いたことがあります。既に、②の段階に入りつつあるのでは
ないでしょうか?このままでは、③→④→⑤と進行し、開成・麻布・筑駒などの国私立グループ
全体が衰退して、60年代以前の都立天下が復活する恐れがあると思います。
開成・麻布・筑駒等の方は、学附の凋落を他人事と考えて傍観していている場合ではないと思い
ます。