11/10/30 07:32:53.09 6LbRrOTG0
栄東は東大クラス2期生から偏差値の高い生徒が入学している。
3期生の降雨乳の卒業生は浪人も含めただが、9人東大合格した。
これは、中入制の過去最高値ではないだろうか。(データがないので推測)
高3の4期生も高2の5期生も3期生以上の高偏差値生が入学している。
特に高1の6期生は開智を凌駕した。
だから、大学合格実績は飛躍的に伸びて当然だといえるほどの生徒入学している。
だた気になるのは6期生以降は中入生が120名前後で東大クラス生が少ないこと。
今年の中入生は260名を越えているが、上位生も増えたが中堅層も増えた。
それでも、今年より大幅に合格実績が伸びることは間違いないといえる層が入学している。
なので、期待している。
開智は、不思議な学校で1期生偏差値45だった。高い偏差値の入学者はゼロ。
でも1期生から東大合格2名。3期生は1期生より少し偏差値が上がったが偏差値50前後。
その100名以下の3期生から東大5名という驚異的な実績を出している。
開智のピークといわれた6期生は偏差値57実際の入学者の平均は偏差値50ちょい高い程度で、
東大現役9名、京大現役2名と、今春の東大クラス3期生で253名の卒業生より、高い実績を出している。
現高3、高2、高1は栄東のほうが入学者の偏差値は高い、だからこの3年間は栄東が優位だ。
ところが、先端クラスの1期生の中3からは2校とも優越を付けがたい、
あえて言うならば、栄東が偏差値の高い生徒が多いが、、次の層は開智が多い。
こんな状況だから、これからも2校がしのぎを削って浦和を追い越すと思う。