★★★★★茨城の高校★★★★★ part22at OJYUKEN
★★★★★茨城の高校★★★★★ part22 - 暇つぶし2ch47:実名攻撃大好きKITTY
11/05/02 15:34:52.66 ZeXknZlv0
>>45
それならば、鹿行地域はどうなるのよ?
茨城県東部。
この地域で、県立で進学校と呼べるのは、「鉾田一高」しかなく、
どうしても、東大・早慶・上智に入りたい人は、清真学園高校(私立)に
入るしかない。
でも清真は、私立で学費が高いし、かといって、鉾田一高は、「茨大に入れれば天才」と
されるほど偏差値が低い。
調べてみればわかるが、県偏差値で約55。
「平均よりちょっと上」の人が入る学校。

しかも鹿行地域は農村地帯で、鹿島・神栖地域を除き、所得が低い。
鹿島鉄道が廃線になったから、石岡まで出て、常磐線で、土浦の進学校に
通うことも難しい。


*鉾田一高の悲惨な進学実績
URLリンク(www.hokota1-h.ed.jp)

茨城大学37名
筑波大3名
茨キリ大11名
ほか


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch