11/03/15 23:09:34.96 TMJ2yqri0
>>81
とりあえず直接の被災者はいないのね
不幸中の幸いととっていいのかな
83:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 00:31:20.07 +S3bqIf50
30代のおっさんだ
岐阜地区の岐阜高以外の出身だけど
東大合格して卒業したがあまり幸せな人生ではないぞ
大学でてからが勝負、頑張れ
84:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 00:39:08.53 mC88nVyP0
>>83
人生の先輩にこんなこと言いたくはないんですが
なぜ在学生でもなく、OBでもない方がここに?
あと大学でてからが勝負って俺たちに言われても先のことすぎて困るんですが…
85:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 05:33:09.13 51+Nm65v0
>>78
理Ⅲは頭よくても滝や南女ぐらい行かないと。
公立じゃかなり不利。
86:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 07:16:31.66 I1xZtH4OO
中部公立
旭丘 東大24 京大23 阪大10 東工2
岡崎 東大37 京大20 阪大10 東工2
四日市 東大12 京大23 阪大17 東工5
。
87:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 15:15:47.61 N3hyw4Yz0
英検:岐阜市立梅林小1年生・大野詩乃さん、準2級に合格 /岐阜
日本英語検定協会が主催する「英検準2級」(高校2年終了レベル)に岐阜市新興町の市立梅林小学校1年、大野詩乃さん(7)が
見事合格した。「合格するとは思わなかったので、とてもうれしかった」と話し、家族に喜びが広がっている。同協会が把握している
小学1年の準2級合格者は、今年度(計3回)で全国63人だった。
詩乃さんは昨年6月に英検5級を初挑戦して合格。同10月に4級と3級をクリアし、今年2月に準2級を突破。合格証明書は3月4日に自宅へ届いた。
母佳代さん(46)によると、詩乃さんは生後8カ月から英語の単語カードに親しみ、1歳を過ぎると「テーブル(机)」「パーク(公園)」「ファーム(農場)」などの
単語を発音するようになった。英語教育のある市内の幼稚園に入園し、英国のシリーズ絵本「オックスフォード・リーディング・ツリー」をCDを聞きながら
読むのが習慣となり、耳で聞きながら英語の絵本に親しんだ。昨年11月からは、市内の英語保育所で週1回、英国人講師から学ぶ。
準2級の問題は高校生用の内容で、漢字は難しくて読めないというが、アルファベットの英語は読むことができ、長文の質問を読んで回答を選ぶ
マークシート方式の筆記試験も無難にクリアした。
URLリンク(mainichi.jp)
88:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 23:53:49.22 +S3bqIf50
>>84
岐阜で検索していたら、ここにたどりついてね
のぞいてみたら、OBじゃなくてもOKみたいだったからとりあえず書いただけだよ
若い皆には、大学でスキルを磨いてほしいなと思ってね
東大出ても何も約束されない時代になってきているから
89:実名攻撃大好きKITTY
11/03/17 02:54:45.26 dRTVLy5S0
現役4人‥‥
大事な新入寮生が‥‥ぐぬぬ
90:実名攻撃大好きKITTY
11/03/17 15:35:26.89 oi6k7Ivq0
>>89
おっさんなにやってんの
91:実名攻撃大好きKITTY
11/03/17 15:53:10.91 g3tDUqz+0
2011年度 慶應義塾大学 医学部 125人(志願者数1780人) 14.2倍
(※は女子高)
開成 (東京) 11
巣鴨 (東京) 8
筑波大駒場 (東京) 6
桜蔭 (東京) 6 ※
聖光学院 (神奈川) 6
灘 (兵庫) 6
白百合学園 (東京) 4 ※
学芸大付 (東京) 3
武蔵 (東京) 3
桐朋 (東京) 3
栄光学園 (東京) 3
南山 (愛知) 3 ※
愛媛 (愛媛) 3
筑波大付 (東京) 2
早稲田(東京) 2
駒場東邦(東京) 2
城北(東京) 2
フェリス女学院(神奈川) 2 ※
湘南白百合学園 (神奈川) 2 ※
東海 (愛知) 2
白陵 (兵庫) 2
徳島市立 (徳島) 2
ラ・サール (鹿児島) 2
92:実名攻撃大好きKITTY
11/03/17 20:42:20.69 UpSFrV1v0
2011年 東京大学合格者 判明率93.9%
岐阜県関係(既卒者を除く今春卒業現役生)
-----|卒業|合|文|文|文|理|理|理|
高校名--|生数|計|Ⅰ|Ⅱ|Ⅲ|Ⅰ|Ⅱ|Ⅲ|
======================
多治見北|-278|-4|-1|--|--|-1|-2|--|
岐阜----|-358|-4|-1|-2|--|-1|--|--|
大垣北--|-310|-3|--|-1|--|-2|--|--|
可児----|-313|-2|--|--|--|-2|--|--|
鶯谷----|----|-1|--|-1|--|--|--|--|
美濃加茂|----|-1|--|--|--|--|-1|--|
中京----|----|-1|-1|--|--|--|--|--|
帝京可児|----|-1|--|--|-1|--|--|--|
93:実名攻撃大好きKITTY
11/03/18 13:54:54.73 jgGsJi0f0
多治見北と同レヴェルかよw
なさけねえ
凋落もクソもないな
94:実名攻撃大好きKITTY
11/03/18 17:04:47.65 +3ijtsQN0
在校生数からの率を考慮しても下だろ
95:実名攻撃大好きKITTY
11/03/18 21:17:50.85 lD12K5vj0
医学部志向が高いという言い訳はもう聞きたくない。
距離の関係もあるだろうが名大の理系受けるくらいなら理一受けろよ。
96:実名攻撃大好きKITTY
11/03/20 20:27:41.21 kOghLVzp0
南女のこの人、理Ⅲ楽勝だったって!
URLリンク(2chradio.com)
97:実名攻撃大好きKITTY
11/03/21 07:02:01.68 kNME032t0
気持ちが悪い。
98:実名攻撃大好きKITTY
11/03/21 20:06:27.13 oXEsPkra0
うちと関係ない子だからどうでもいいわ
99:実名攻撃大好きKITTY
11/03/22 18:25:21.65 3+SKSLDV0
岐阜高は潜在能力の高い子を掻き集めてるんだから
教育さえ滝や南女、東海のようなハイレベルなカリキュラムで
熱意のある非公務員が指導に当たってたら、理三も
毎年出せると思うがな
100:実名攻撃大好きKITTY
11/03/22 19:10:29.63 Wov8vbJv0
正直岐大行くくらいなら、浪人するべき
行く価値なしwwwwww
101:実名攻撃大好きKITTY
11/03/22 22:18:35.33 pOzNz7hP0
名大に行った落ちこぼれす(^p^)
102:実名攻撃大好きKITTY
11/03/22 22:20:40.66 4lWguAkT0
知り合いが、岐阜高校から神戸大学経済学部卒(現役)だけど
岐阜高校では平均レベルかな?
103:実名攻撃大好きKITTY
11/03/23 00:07:26.00 dyZlEtXi0
>>99
現状では毎年精神病者が出ている始末だからな。必死に隠してるが4、5年前に自殺者も出たくらい。
104:実名攻撃大好きKITTY
11/03/23 00:16:05.79 pJFHcgcx0
>>102
神大はアホが行くイメージw
105:実名攻撃大好きKITTY
11/03/23 05:14:54.14 l77Jdu9X0
絶対数が少ないので分かりにくいが、岐阜や名古屋へ帰って来ても
神戸大卒ならあつ程度の待遇は保証される。少なくとも○政とか、○學院、
○治、○東学院とか体育大学系の私立文科系みたいなあつかいは受けないだろう。
データ古いが↓
106:実名攻撃大好きKITTY
11/03/23 05:15:45.99 l77Jdu9X0
□十六銀行出身大学別管理職数(調査役以上2004年)
理系卒 文系卒 計
1 名古屋大 0 40 40
2 滋賀大学 0 34 34
3 慶應義塾 1 32 33
4 早稲田大 0 32 32
5 同志社大 0 20 20
□大垣共立銀行出身大学別管理職数(支店長以上2003年)
理系卒 文系卒 計
1 慶應義塾 0 22 22
2 南山大学 0 20 20
3 立命館大 0 19 19
4 早稲田大 0 18 18
5 同志社大 0 15 15
□中部電力出身大学別管理職数(課長以上1992年)
理系卒 文系卒 計
1 慶應義塾 11 62 73
2 名古屋大 37 29 66
3 早稲田大 16 19 35
4 名古屋工 29 0 29
5 京都大学 5 18 23
6 東京大学 13 9 22
7 信州大学 17 0 17
8 同志社大 4 12 16
9 金沢大学 11 3 14
10 岐阜大学 11 0 11
107:実名攻撃大好きKITTY
11/03/23 05:16:45.56 l77Jdu9X0
□東海銀行出身大学別管理職数(支店長以上1998年)
理系卒 文系卒 合計
1 名古屋大 0 41 41
2 京都大学 0 35 35
3 東京大学 0 25 25
4 慶應義塾 0 21 21
4 早稲田学 0 21 21
6 一橋大学 0 20 20
7 神戸大学 0 18 18
8 大阪大学 0 15 15
9 滋賀大学 0 14 14
10 和歌山大 0 13 13
10 九州大学 0 13 13
□日本ガイシ出身大学別管理職数(部長以上2005年)
理系卒 文系卒 合計
1 名古屋大 21 6 27
2 慶應義塾 2 14 16
3 東京工業 7 0 7
3 京都大学 6 1 7
5 東京大学 4 2 6
5 早稲田大 1 5 6
7 名古屋工 4 0 4
7 東北大学 4 0 4
9 大阪大学 3 0 3
9 九州大学 3 0 3
9 静岡大学 3 0 3
108:実名攻撃大好きKITTY
11/03/23 05:17:52.59 l77Jdu9X0
人事政策(ウィキペディア)
東海地方の有力企業全般も同様であるが、行員の最多出身大学は名古屋大学卒であり、中枢部門の
要衝を占めている。もっとも、2006年現在の頭取は慶應義塾大学卒であり、また、かつては卒業生進路で
常に大学全体のベストテンに入っていた名大出身者も、近年の雇用情勢の改善により実際の入行者は減少し、
南山大学と滋賀大学からの入行者が増加している。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
109:実名攻撃大好きKITTY
11/03/23 11:16:54.02 +qeMOtru0
>>106
大垣はともかく、十六は岐阜三田会がつよいやろ
110:実名攻撃大好きKITTY
11/03/23 13:54:32.52 DmIDWr+K0
ID:l77Jdu9X0
朝早くからご苦労さん、
ギコウ生以外はお断り
111:実名攻撃大好きKITTY
11/03/23 20:19:05.32 p/rHVJpX0
>>105
法政、國學院、明治、関東学院..
そんな学歴が管理職に名を連ねてたら会社の信用にかかわるやんけ