11/03/15 05:46:52.39 73iyC31n0
英検:岐阜市立梅林小1年生・大野詩乃さん、準2級に合格 /岐阜
日本英語検定協会が主催する「英検準2級」(高校2年終了レベル)に岐阜市新興町の市立梅林小学校1年、大野詩乃さん(7)が
見事合格した。「合格するとは思わなかったので、とてもうれしかった」と話し、家族に喜びが広がっている。同協会が把握している
小学1年の準2級合格者は、今年度(計3回)で全国63人だった。
詩乃さんは昨年6月に英検5級を初挑戦して合格。同10月に4級と3級をクリアし、今年2月に準2級を突破。合格証明書は3月4日に自宅へ届いた。
母佳代さん(46)によると、詩乃さんは生後8カ月から英語の単語カードに親しみ、1歳を過ぎると「テーブル(机)」「パーク(公園)」「ファーム(農場)」などの
単語を発音するようになった。英語教育のある市内の幼稚園に入園し、英国のシリーズ絵本「オックスフォード・リーディング・ツリー」をCDを聞きながら
読むのが習慣となり、耳で聞きながら英語の絵本に親しんだ。昨年11月からは、市内の英語保育所で週1回、英国人講師から学ぶ。
準2級の問題は高校生用の内容で、漢字は難しくて読めないというが、アルファベットの英語は読むことができ、長文の質問を読んで回答を選ぶ
マークシート方式の筆記試験も無難にクリアした。
URLリンク(mainichi.jp)