海城>武蔵>巣鴨>城北>攻玉社>暁星>芝>本郷at OJYUKEN
海城>武蔵>巣鴨>城北>攻玉社>暁星>芝>本郷 - 暇つぶし2ch650:実名攻撃大好きKITTY
12/03/11 16:50:52.02 BKAv75kL0
巣鴨は45!







これ、サピックスの偏差値ね。

651:実名攻撃大好きKITTY
12/03/11 17:48:30.41 CMvnMKh/0
2012年 東大合格者(サンデー毎日より)

海城 45(理Ⅲ 4)
巣鴨 40(理Ⅲ 1)
攻玉社 19
城北 16
芝 14
暁星 8
本郷 5


652:実名攻撃大好きKITTY
12/03/11 17:49:22.29 U44bHbOGO
貼ってもらってありがとう。

653:実名攻撃大好きKITTY
12/03/11 17:53:04.84 2gmJtr030
SAPIX偏差値

本郷① 58
芝② 57
武蔵 56
海城① 54
市川① 54
サレジオ学院A  53
逗子開成 52
攻玉社① 51
鎌倉学園① 51
世田谷学園① 48
城北① 48
巣鴨① 45




654:実名攻撃大好きKITTY
12/03/11 17:53:29.59 jBk1ovkA0
>>651 世田谷 12

655:実名攻撃大好きKITTY
12/03/11 17:55:58.59 jBk1ovkA0
>>653 何の意味も無い数字だな。受験日が違うものを比較してどうなる。
そんなインチキ比較表を出してるところが有るのか?

656:九段のパパ
12/03/11 17:57:26.71 PtTQDkPC0
>>649
え?
暁星は、1月の保護者会で予防線を張っていたとおり、ひとケタかな?
本郷なみかよ…。

学費ばっか高くて、お得感の少ない学校だねー。

世田谷より少ないっていうのは、問題だよね。
勝部校長以下、高校の学年担当は、頭を丸めよ!



657:実名攻撃大好きKITTY
12/03/11 18:00:04.04 2gmJtr030
>>655
H郷の関係者?w

658:実名攻撃大好きKITTY
12/03/11 18:04:06.30 iFHFsNeE0
>>653

へえ~。
鎌倉学園とか、いくらぐらい袖の下をSAPIXに贈ると、こういう格付けにしてもらえるの?


659:実名攻撃大好きKITTY
12/03/11 23:01:35.72 4G/soW890
2012年結果  3/11現在(集計中)
東大前期(総数) 文Ⅰ Ⅱ Ⅲ 理Ⅰ Ⅱ Ⅲ 
海城**(45)    3  7  3  23  5  4
巣鴨**(40)    9  6  2  19  3  1
    
攻玉社*(19)
城北**(16)      
芝***(14)
本郷**(05)

660:実名攻撃大好きKITTY
12/03/11 23:27:39.63 4G/soW890
2012年結果  3/11現在(集計中)

京大
11人 海城
 6人 城北
 4人 芝
 4人 本郷
 2人 巣鴨
 1人 世田谷

一橋大
14人 海城
11人 芝
 6人 城北
 6人 攻玉社
 5人 世田谷
 6人 本郷
 3人 巣鴨

東工大
18人 巣鴨
12人 海城
11人 城北
 8人 芝
 7人 世田谷
 5人 攻玉社
 4人 本郷

661:実名攻撃大好きKITTY
12/03/11 23:57:48.78 VuKdMKIKO
巣鴨は理系専門だな。
文系は駄目だな。

662:実名攻撃大好きKITTY
12/03/12 00:12:13.04 vYNGHyis0
>>660
巣鴨の数値 ぴったり去年と一緒なんだけど、データ拾ってくるソース間違いじゃぁ?・・・

663:実名攻撃大好きKITTY
12/03/12 00:37:15.40 bD7rznjb0
おれ芝の卒業生だけど一橋11は無いだろ
いままで芝の国公立の合格実績のほとんどは毎年理系が頑張って出してて文系はほぼ早慶どまりだし

664:実名攻撃大好きKITTY
12/03/12 00:39:48.21 hz9gv5cj0
>>660
巣鴨の数字が全然違うよバカ

665:実名攻撃大好きKITTY
12/03/12 00:46:12.12 gSzlO2lr0
>660 昨年のデーター

666:実名攻撃大好きKITTY
12/03/12 00:46:31.24 bD7rznjb0
もし一橋11がほんとだったら俺がいたころと学校の雰囲気が違いそうだな
勉強はほどほどで各々自由にやってる校風だったのに

667:実名攻撃大好きKITTY
12/03/12 00:51:16.33 7xJ+Vc7v0
>>618
去年の海城は医学部志望のレベル低い上に上位層が推薦で筑波群馬に逃げたから
防医、私立医はそいつら抜きの数字なんだよ

ちなみに今年は防医10人以上受かったらしいから
医学部成績悪くないと思う。

668:実名攻撃大好きKITTY
12/03/12 01:05:35.65 m3hhfZRT0
今回の結果は6年前の入学時での本郷のレベルを考えると随分健闘しているように見えるけどね。
最近の入学レベルと比較するのは可哀想だよ、今後は期待していいと思うけどな。

669:実名攻撃大好きKITTY
12/03/12 01:28:16.27 qgEbVHPS0
>>668 健闘してるとまでは言えないけど、仕方ない結果だろうなとは思う。

つまりそれだけしか能力がないのに、バカが今まではしゃぎすぎてたから、逆にやられるんだよ。
偏差値バブルがあまりにも異常すぎると言う暗黒部分も有るし。叩かれて当然だろう

670:実名攻撃大好きKITTY
12/03/12 01:31:18.88 AfG3TgWC0
城北って何でこんなに落ちぶれちまったんだ?
俺中学受験のとき城北落ちたんだが…

671:実名攻撃大好きKITTY
12/03/12 01:47:20.79 mwihuh6G0
>>669
偏差値バブルというよりも、2月1日募集で勝負してない本郷の偏差値は、
千葉の渋幕、市川、東邦みたいな1月校の偏差値と同類なんではないかな。

神奈川の栄光、聖光みたいに完全に地区のトップとして認知されてれば別だと思うけど。

80%偏差値は高めだけど、進学者平均はそこから下がる、
しかも合格者の中からトップ層を中心に他校に抜けちゃうから、
進学者平均はソコソコあっても突き抜けたトップは居なくなっちゃう、
結局、東大実績を出すような人材って抜けた存在なわけでしょ。

千葉の1月校の偏差値っておおよそ-5すると、
東京の当該偏差値の学校と実績が釣り合うでしょ。

本郷は2月1日で勝負すれば、偏差値55~程度になっちゃうかもしれないけど、
本来の第一志望者が入る健全な入試になるのかと思う。

672:実名攻撃大好きKITTY
12/03/12 01:54:51.67 SJ5KD55D0
今回の本郷の受験生は偏差値バブル以前のはず。
なので問題はバブル以後の受験生だな。
それでも駄目なら叩かれても仕方がないが。
叩くならもう少し時間的余裕を与えてやって欲しいと思う。

ちなみに僕は大昔だが本郷→地帝ストレート。
行って良かったと思っているよ。
少なくともMARCH附属へ行くよりはよっぽどマシだったと思っているよ。
(明大明治落ちなんだけど。)

673:実名攻撃大好きKITTY
12/03/12 02:42:33.60 qgEbVHPS0
何で本郷だけ実績もないのにバブルが膨らんで行ったのかが解らないんだよな。
北島効果かな?

674:実名攻撃大好きKITTY
12/03/12 06:08:59.60 v4nkA5D10
>>672
巣鴨とだけ比較しているんじゃない
攻玉社や世田谷と比較しても酷すぎる
教育力崩壊だな

675:672
12/03/12 07:38:57.75 SJ5KD55D0
>>673-674
誰も第一志望じゃ本郷など入らない。
所詮併願落ち穂拾いなんだから。
海城もそういう時代が長かった。
本郷は中学募集の歴史が短すぎる。
巣鴨様なんかと比べる気はないよ。
 

676:実名攻撃大好きKITTY
12/03/12 09:49:43.11 tK7V7Gbm0
本郷の2月2日入試は、開成受験生とかでも受ける人はいるんだよね。
なぜかというと、巣鴨は受かったら翌日に入学金払わなくてはいけないけど、
本郷は2月6日位まで入学金払うのを待ってくれる。
だから2月2日は、神奈川に受けに行けない層とか
3日のツクコマ受ける層がウオーミングアップで受けたりしてる。

677:実名攻撃大好きKITTY
12/03/12 09:54:38.74 gE5VIUf/0
さすがに3日に筑駒受けるレベルは2日に本郷は受けない。
千葉寄りなら渋幕ゲットしてるし、
神奈川寄りなら聖光受ける。
でも、3日筑駒は無理で第二志望に早稲田と海城を受ける層は
巣鴨より本郷を受ける。大抵は4日蹴る。

678:九段のパパ
12/03/12 10:06:05.85 mmDAHmbQ0
スレタイにもあるんだから、暁星についても語ってちょ。

679:実名攻撃大好きKITTY
12/03/12 10:19:37.08 IzhwZb2Z0
暁星はもう見る影もないですね。
なぜ毎年あんなに微妙な進学実績なんでしょう?
それなのに、どうして幼小お受験では名門扱いなの?他に選択肢がないから?
高いお金を払ってまで幼小から通わせるようなガッコではないと思う、もはや。
桐朋も同様。
幼小受験者は、情弱が多すぎますね。

680:実名攻撃大好きKITTY
12/03/12 10:19:47.20 XF9Ydux7O
巣鴨は中学入試でももっと気を使わないといけない鴨。

681:実名攻撃大好きKITTY
12/03/12 10:22:03.15 7sU0WnLD0
>>672
本郷から地帝行って、地方の大学および地元出身の大学生に
ついてどう思いましたか?

682:実名攻撃大好きKITTY
12/03/12 14:36:42.82 3aClohv70
>>666
現役9名、既卒2名の計11名だよ。
英語、国語力が伸びてきたと思う。
センター平均も理系より良かったようだし。

683:実名攻撃大好きKITTY
12/03/12 15:29:50.42 qgEbVHPS0
>>676 こんな悲劇も有る。

44 名前:名無しさん [2012/02/11(土) 16:17 ID:0Uid2bus]
開成・筑波大附属のどちらかに進学できるだろうと思い、2日は巣鴨か本郷か迷いましたが
つくばの発表まで入学金待ってくれる本郷にしました。進学実績がひどいので親は巣鴨押しでしたが、
本人がうちの経済状況を考えてくれ、「いずれにせよ行かないんだから」と決めました。
結果はまさかの本郷へ進学・・・
入学金を窓口で支払うときは、「こんな学校に・・・」と悔しくて泣きそうになった母親でした。
本人は大学リベンジを誓って気持ちを切り替えていますが、親は大学進学のあまりのひどさが¥に不安を
隠せません。43さんの教師のレベルが低いという書き込み読んでますます暗い気持ちになりました・・・
親は2人とも高校まで公立で私立難関大学出身ですので、高い学費払って子どもの能力伸ばせない学校に6年通わせるより
公立で塾に行かせた方がいいのかも・・・といまだに悩んでしまいます。

入学式が憂鬱でたまりません・・・
こんなことになるのなら、本当に本郷じゃなくて巣鴨にしておけばよかった・・・涙

684:実名攻撃大好きKITTY
12/03/12 16:18:41.28 xVpAp7+Y0
攻玉社 HP来た!
現役13名
文Ⅰ1・文Ⅱ4・文Ⅲ2・理Ⅰ5・理Ⅱ1
既卒生6名
文Ⅰ2・文Ⅱ1・文Ⅲ1・理Ⅰ1・理Ⅱ1



685:続き
12/03/12 16:24:46.28 xVpAp7+Y0
一橋大学6(現役4)
東京工業大学7(6)
大阪大学1(1)
北海道大学1(1)
東北大学2(1・うち医学部医学科で既卒生1)

早稲田123(現役105)
慶應86(71)
実人数合格者
早稲田84(74)
慶應67(54)

686:実名攻撃大好きKITTY
12/03/12 17:20:26.82 B4I0lpjb0
>656 九段のパパ様
8名らしいですよ。ご存知でしたか?フランス語受験者減ったからかな?

687:実名攻撃大好きKITTY
12/03/12 17:49:25.88 ojDRfJv3O
僕はここ10年以内での本郷→東大なんだが、長いスパンで見てみると随分本郷も健闘するようになったと思うよ。

2000年代初頭まで東大合格者は0か1がデフォ。
つい10年前まで、東大に2名合格した98年が「伝説の年」扱いされてたんだぜw

中高一貫高だから、偏差値バブルが合格実績に跳ね返るまでが長い。
あと5年この頭打ちが続いたら叩かれてもしょうがないがw

688:672
12/03/12 19:24:39.33 ftZWiEDJ0
>>681

西南学院大学のプライドの高さに驚いた。(笑



689:実名攻撃大好きKITTY
12/03/12 19:37:21.02 35nLOnSF0
>>687

本郷は20年前から「伸びる、伸びる」と言われ続けてあまり伸びていない。
「それでも10年前よりは伸びている」と言われればそうなんだが、他の学校
(攻玉社とか世田谷など)はその間にもっと伸びているので、相対的に後退し
た形になっている。

690:実名攻撃大好きKITTY
12/03/12 19:55:49.10 D9JzfWrY0
2012年版よろ

691:672
12/03/12 20:17:36.88 m3hhfZRT0
>>687 90年代は高入理数科が頑張っていた時代ですね。

>>689 攻玉社・世田谷の伸び方は素直に凄いと思います。

692:実名攻撃大好きKITTY
12/03/12 20:21:08.48 qgEbVHPS0
>>687 確かに中堅どころが強くなってきている。しかし上位が薄いのは避けられない。
3年後に偏差値が少し上がるが、それでも東大10名位だろうな。
4~5年立ってもそれほど大きな変化はないと思う。 10名以上は当たり前として。

693:実名攻撃大好きKITTY
12/03/12 20:26:07.85 v4nkA5D10
本郷ってだけで恥ずかしい。
親が決めた学校。親を恨みなさい。
本郷中の皆さん、
今度は自分の意思で外部受験しなさい。


694:687
12/03/12 23:24:06.25 XmBuUIXh0
>>689
プロ野球でよくある、「永遠の若手」みたいなもんだねw
確かに玉社や世田谷みたいに急成長した例があれば、本郷もここ5~6年で頭打ちの言い訳はできないかもね。
>>691
本郷はもともと理系の学校だから、理数科が今でいう特進みたいな役割を担ってたんだね。
>>692
本郷が中堅に強く上位が薄いとはズバリ言い当てたねw
確かに校内ではさえない成績でも普通に早慶受かったりするが、東大合格圏に入る生徒は本当に若干名。
>>693
僕も本郷行くのは中学受験組に散々バカにされたが、大学受験での成績を見てみろってんだ!てな感じで東大入学時には笑ってました。

695:実名攻撃大好きKITTY
12/03/12 23:46:44.01 36QAfgQf0
スレ違いで済まないのだけど、市川の偏差値は何で高いの?
ここら辺の中学より上なの?
雑魚のイメージしかないのだけど。

696:実名攻撃大好きKITTY
12/03/12 23:51:41.31 6mIKqw5l0
ここのスレタイ校も市川もレベル低すぎ
市川って受ける意味有るのか?
一月の千葉は渋幕だろ

697:実名攻撃大好きKITTY
12/03/12 23:58:57.85 LwxrBRiH0
>>696
だったら書き込まなきゃいいじゃん。人間的にレベル低いんじゃね?

698:将棋神 ◆OvSgxAefVY
12/03/12 23:59:00.31 zY35CnvW0
>>694
本郷OBはお呼びじゃねぇんだYO!

699:実名攻撃大好きKITTY
12/03/12 23:59:33.26 LwxrBRiH0
>>698
おまえもだろw

700:672
12/03/13 00:48:52.46 cWcTqIJG0
>>694
かく言う僕も実は公立中から本郷への高入理数科だった。
でも、当時(20年以上前)の中入卒登場前なんて酷かった。

機械科 スポーツ要員用のクラス(そもそも工業高校課程)
デザイン科 美大志望だから高学歴ネタとは別世界
普通科 日東駒専でも勝ち組 MARCHならヒーロー 早慶は神
理数科 今の本郷と同じ程度か(4科目入試だが募集は1クラス分だけ)

底辺から僅か20年程度でよくぞここまで這い上がったものだよ。
過去のレベルの低さと中学募集の歴史の浅さを考えたら大したもの。

701:実名攻撃大好きKITTY
12/03/13 00:49:59.38 P15Q20Sx0
早稲田の校歌ってイェール大のパクリなんだって?
本当なら恥ずかしい事だね。


702:実名攻撃大好きKITTY
12/03/13 00:53:24.67 BcULV9IW0
>>695 まだ受験経験がないのかな?
市川は、受験シーズンの前に試験が有るから多くの人が本番になれる為の模擬試験代わりに受ける。
だから殆ど入学する人はいない。
つまり、いくら偏差値が高くても高い偏差値の人たちは、一人も行かないんだから偏差値は何の意味も持っていない。

そこまでは行かないけど、本郷などは近いケース。 理由は複数有るが。

703:将棋神 ◆OvSgxAefVY
12/03/13 00:54:56.66 XV7ITwMz0
またその位置に戻るんだよ

704:実名攻撃大好きKITTY
12/03/13 00:59:22.93 GlR0p3x10
>>702
あり。でも私も25年前に試験慣れで受けたから、それは知ってた。
それでも偏差値ももっと低かった筈なんだけどな。
しかも受験系の本とかでも、この辺の中堅校より上の扱いじゃない?
何かSSH指定校になったからとか色々あるのかと思ってしまっただけ。

705:実名攻撃大好きKITTY
12/03/13 01:07:05.80 BcULV9IW0
>>704 25 年前と言う事は、そろそろ息子の進学先を検討し始めたのかな。
かなり様相が変わってるからね。
でも根本はそれほど変わっていない気がする。

706:672
12/03/13 01:08:43.17 fFSQ1nA/0
>>703 将棋神

 この後に及んで本郷叩くなら途中で転校でもしとけよ。そんな根性も無かったんだろ。

 こんな所でウジウジ本郷叩くような奴だからイジメの標的にされても仕方ない
クズ人間だったんだろうと容易に想像できる。

707:実名攻撃大好きKITTY
12/03/13 06:10:24.34 bhKTrxNH0
>>706
そのような思考が横行して
今もイジメが多いのですか?

708:九段のパパ
12/03/13 06:10:39.08 jv+aXdl00
>>686
やっぱり、フラ語にありましたか!?
OBのじいさんたちは、フランス語教育を捨てたからだって、また騒ぎ出すかもね。
ネット上でも読めますが、暁星の同窓会長は、同窓会報でそれを指摘しています。

まあ、サン毎データを見る限り、わが暁星と本郷を除く各校は今年健闘したんじゃないですか。
関係者のみなさん、おめでとうございます。





709:実名攻撃大好きKITTY
12/03/13 09:22:10.08 TRAvZlqc0
本郷は第一志望にしてる子が1回目で受けない・受からないところが
大きな欠点だと思う。1回目合格者は恐らく8~9割辞退でしょ。

受験日を1、2、5にしたらいいんじゃないかな。
本郷志望者やラグビーや剣道を頑張りたい子たちに初日に受けてもらい、
合格者は3日までに入学手続させる。
2日と5日は従来通り、入学手続を6日まで待ってあげる。
受験料収入は減っても、中身を伴った入試になると思うのだけど。

710:実名攻撃大好きKITTY
12/03/13 09:36:27.95 K044e62f0
>708
昨年度も、現役国立医は0だったらしいです。

711:実名攻撃大好きKITTY
12/03/13 10:49:03.46 QhNBUvo80
附属小学校が併設されている学校は軒並み進学率が低迷していますね。
暁星、フタバ、筑附、桐朋・・・・
明らかに小入組が足を引っ張ってるんでしょう。

唯一学芸大附だけがまともなのは、厳しい内進制度で、小学校組を
ふるいにかけているからに他ならない。
小学校お受験なんてもう不要じゃない?今時。

712:実名攻撃大好きKITTY
12/03/13 11:52:16.84 iebgX4tM0
知能が発達して数学などの高度な抽象的論理的思考力が見えてくるのは小学校高学年位から。
小学校受験は主に生活習慣と基本的な知能を見るもので数学などの高度な能力はわからない。
だからいろいろな子が入ってくる。勉強の得意な子もいれば苦手な子もいる。
だけど小学校からの友人関係が社会に入ってプラスになり、趣味にも没頭できる。
そこに小学校受験のメリットがあるのだと思う。

713:実名攻撃大好きKITTY
12/03/13 12:02:25.41 iebgX4tM0
今の文京区長は暁星小中高→駒沢大→明治大院→文京区議→区長
内進組からはこういうあと伸びする人材が出る

714:実名攻撃大好きKITTY
12/03/13 13:23:56.43 0hhPKqr+0
区長ぐらいどこの学校からでも出るだろ

715:実名攻撃大好きKITTY
12/03/13 13:45:11.16 QhNBUvo80
そ・・・それは「あと伸び」というより、学歴ロンダを図るも
明治が精一杯のドラ息子を周囲が何とかして(ry

区議あたりは、低学歴の地元密着型が多いよね。

716:実名攻撃大好きKITTY
12/03/13 20:24:19.58 OFJ9Bm7s0
2012年 前期判明分 速報(サンデー毎日より)
【東大】
海城 45(理Ⅲ 4)
巣鴨 40(理Ⅲ 1)
攻玉社 19
城北 16
芝 14
暁星 8
本郷 5
【京大】
海城 11(医学部 1)
城北 6
芝 4
本郷 4
巣鴨 2
暁星 1
【一橋大】
海城 14
芝 11
攻玉社 6
城北 6
本郷 3
【東工大】
海城 13
城北 11
芝 9
攻玉社 5
本郷 4
暁星 3
巣鴨 2



717:実名攻撃大好きKITTY
12/03/13 20:29:45.24 F2ghlpIa0
偏差60程度であれば、巣鴨一択。
巣鴨の教育が気に入らなければ城北。
城北が遠ければ攻玉社

って感じですかねえ

718:実名攻撃大好きKITTY
12/03/14 00:17:40.88 3vvNoETQ0
>>700
当時の日大って今のMARCH位あったよね。

719:実名攻撃大好きKITTY
12/03/14 00:58:10.94 e8AZBEnE0
>>717
偏差値60あれば海城か巣鴨だろ

てか海城京大医学部もいるのかよ
慶医とか医科しかはどんぐらいなんだろ?

720:実名攻撃大好きKITTY
12/03/14 01:21:23.13 /5j/Z7yq0
2012年 東大合格速報(サンデー毎日より) 
【理Ⅲ】
灘 16
開成 11
桜蔭 6
海城 4
ラ・サール 4
駒場東邦 3
洛南 3
徳島文理 3
北嶺 2
筑波大附 2
白陵 2



721:672
12/03/14 02:19:11.05 +IKC65dI0
>>718
 90年代初頭は受験生人口が多かったからね。しかも私大バブル。
東大受かっても早慶落ちるのが全然珍しくない程シビアだった。
今ではFランになっている馬鹿私大でも当時なら必ず不合格者が出ていた。
だから日東駒専とはいえ倍率が異常なので馬鹿に出来なかった。
ちなみに僕も早慶理地帝受かって学習院落ちた。

722:実名攻撃大好きKITTY
12/03/14 10:47:45.51 f6sbfeBFO
桐朋や暁星が中受だけになったら進学は良くなるが名門校ではなくただの進学校になる。良家の子をたくさん抱えているのがステータスなんじゃないの。


723:実名攻撃大好きKITTY
12/03/14 10:58:01.41 c8Glz4Px0
>>700 寝ぼけたこというなや。
だったら、
渋女から渋々のほうがすごいやんけ。
偏差値最底辺の女子高が15年で難関高になったんやから。

724:実名攻撃大好きKITTY
12/03/14 11:37:16.70 MlGh3Bn/O
率からみれば巣鴨≫海城かな???

725:実名攻撃大好きKITTY
12/03/14 12:00:56.11 7zmDSezs0
でも、子供を通わせたいなら海城>巣鴨

726:実名攻撃大好きKITTY
12/03/14 13:08:25.28 vFYM2OtQ0
>>725 都内の医師会では子供を入れるなら巣鴨だなと言う話が良く有るらしい。

好き好きだな。 

727:実名攻撃大好きKITTY
12/03/14 13:57:12.80 MlGh3Bn/O
だな

728:実名攻撃大好きKITTY
12/03/14 15:17:53.30 WFpqmI4x0
海城は女親に人気、巣鴨は男親に人気かな。

729:実名攻撃大好きKITTY
12/03/14 15:20:44.74 5wXoFGEO0
>>722
桐朋って良家の子女が多いの?
都立国立との大きい違いってなに???
凄い近所どうしだけど。

730:実名攻撃大好きKITTY
12/03/14 15:35:10.97 pEIEGkjc0
家の子の話です。

近所の歯科医にて。
治療時に先生に学校を聞かれ「巣鴨」と答えると、
将来は医者になるの?と聞かれた。
ほとんどの同級生が同じけ経験があるらしい。


どうやら 巣鴨=医学部 という方程式が開業医等には浸透しているようだ。
但し、お手頃な偏差値で狙えるところがポイントなので、
偏差値が高騰したりすると別の学校が新たに選択されるかもしれない。

731:実名攻撃大好きKITTY
12/03/14 16:31:21.96 e8AZBEnE0
巣鴨にしろ会場にしろ第一志望を御三家、駒等にしてないやつは
東大、医学部はほとんど受からないよ

732:実名攻撃大好きKITTY
12/03/14 16:32:00.02 vFYM2OtQ0
巣鴨は補欠ビリで入学して理Ⅲ現役とか奇跡を起こすからな。 (去年の卒業生)
補欠から国立医なんてざらだし。

医者なんか縁遠い奴が周りに影響されて医学部を受けに行くからな。
親は面食らうな。 ハトに豆鉄砲

733:実名攻撃大好きKITTY
12/03/14 17:23:57.13 pEIEGkjc0
巣鴨は医師の御子息が非常に多いですね。
クラス単位で行われるお食事会(非公式)等で話をすると、
特に開業医の方の多さにびっくり。

私立の学校はみんなこんな感じ?と思ってましたが、
他の学校の保護者の方に話を聞くと巣鴨は極端に多いみたいです。
医師の業界では有名みたいです、狭い業界なので尚更かもしれません。

但し選択肢としてはやはり難関校に行けない医師のご子息となります。
その中でも急伸するお子様が多いのは、塾等の環境を整えられる裕福なご家庭の方が多いのと、
学校の勉強させる雰囲気かもしれませんね、熱心な先生も多いですし。



734:九段…
12/03/14 19:03:02.85 4GDtiAmi0
>>722
貧乏サラリーマンにとっては、ステータスでは腹は膨れんよな。

暁星はいい学校だけど、息子には楽に入れた巣鴨、玉社あたりのほうがよかったか…と迷うよ。

いずれにせよ、もうちと、九段はコスパを上げて欲しい。
あ、小入組暁星セレブには、こんなこと言うたら下品やね…。


735:実名攻撃大好きKITTY
12/03/14 19:31:08.82 eL0Btofbi
どうなんでしょうか。
暁星は小学校からの持ち上がりといろいろあると聞いたことがあります。
学年によっても違うのかもしれませんが。

736:実名攻撃大好きKITTY
12/03/14 20:12:55.00 wa2yuTcw0
次スレ誰か立ててくれないか
東大+一橋東工国立医学部 の合計で

737:実名攻撃大好きKITTY
12/03/14 21:01:07.51 vFYM2OtQ0
>>734 大事な事は、子供が進んだ道(社会)にどれだけ頼りになる先輩達がいるかだろう。
進みたい道の先輩が多くいる事は頼りになるよ。

738:実名攻撃大好きKITTY
12/03/14 22:18:55.90 RhgKfiQZ0
>>716
学校情報 芝 京大5(医学部1)訂正

739:実名攻撃大好きKITTY
12/03/14 23:37:29.19 TNfCh2tsO
なんか芝が必死だな。
東大二桁がよほどうれしかったんだな。
でも上位校との差は更に拡がっている。


740:実名攻撃大好きKITTY
12/03/14 23:57:11.06 rW0NtCVI0
必死なのはお前

741:実名攻撃大好きKITTY
12/03/15 00:39:48.60 8oHraXRU0
≫723

渋渋は難関校?中堅進学校ですよ~。

742:実名攻撃大好きKITTY
12/03/15 00:42:43.19 FWByHbxt0
巣鴨はすごい。1.5流、2流の生徒の多くを1流に押し上げている。
関西にはこういう学校が少なくないのだが東京にはない。

小入組は親の意識が高い。だが、子供は大学受験の学力に
関しては限りなく無選抜に近い。だから中高でトップ層
(少し)と底辺層(大部分)を固める。


743:実名攻撃大好きKITTY
12/03/15 10:08:32.40 +EqBYdsf0
確かにすごいんだけど、一橋東工など東大の1ランク下が全然パッとしないね。
トップ集団だけが切磋琢磨でしのぎを削り、その下はボーッとしているのかな?
層が厚くないというかなんというか。

744:実名攻撃大好きKITTY
12/03/15 10:38:43.62 7KN0Om4G0
多分そういう層まで東大受けたんだろ
巣鴨は埼玉・千葉の生徒が多いから普段から一橋・東工は少なめだけど

745:実名攻撃大好きKITTY
12/03/15 10:49:38.09 Mr5naaz40
よく言われる話だが、医学部志望者が多いから
一橋・東工を狙わず、そっちに走るのでは…。

746:実名攻撃大好きKITTY
12/03/15 10:52:20.47 dS0253mc0
しかし本郷が静かだ
まったく何のレスもない
いったいどうしてしまったんだろう・・・・

芝も世田谷に抜かれてからは一時の勢いがないね
少し前までは言いたい放題だったのに・・・・

城北、ご愁傷様です

747:実名攻撃大好きKITTY
12/03/15 14:27:41.72 Zlxwqy1r0
>>743 防医18名現役一次合格してるからそこそこ医学部も大丈夫だと思うけどな。
解ってるのは、筑波大医学部3名位かな。
ま、いつも何十名かは医学部に進むからな。

>>746 もう諦めきって巣の中で自分達だけで慰め合ってるよ。 
あまりにもひどい結果だから言う気にもならないだろう。

748:実名攻撃大好きKITTY
12/03/15 22:44:25.37 CnY6RYoS0
武蔵、ご愁傷様です。

749:実名攻撃大好きKITTY
12/03/15 23:13:32.55 +EqBYdsf0
武蔵って入学した人の人数を発表するから、5月くらにわかるんじゃなかったっけ?

750:実名攻撃大好きKITTY
12/03/15 23:37:50.55 CcfE2uzz0
HPに出てますけど。



751:実名攻撃大好きKITTY
12/03/15 23:57:09.54 Zlxwqy1r0
あらー本当だった。
18名内現役8名なんてどうしたんだ? 全校生徒ボランティア活動でもしてたのか?

幾らなんでもこれはひどい。 ひどすぎる。

752:実名攻撃大好きKITTY
12/03/16 03:12:13.62 a2DtgS3o0
1部リーグ=難関校(開成、麻布など)
2部リーグ=上位校(海城、巣鴨など)
3部リーグ=中堅校(武蔵、渋渋など)
4部リーグ=下位校(本郷、城北など)

厳しい現実だね。

753:実名攻撃大好きKITTY
12/03/16 06:22:24.42 guzLVRQd0
生徒と学校は何の関係もないのに
どうして強引にこじつけるのか
全く理解できない

生徒にとっては別に都立でも高認でもなんでもよかったのに

754:実名攻撃大好きKITTY
12/03/16 06:34:45.71 VM+zzPbH0
こんなに実績あるけど、私の周りの巣鴨出身者は、何故か母校の事が嫌いな人が多いな、、、


755:実名攻撃大好きKITTY
12/03/16 06:58:18.89 H6ZH4JHu0
中堅校はみんなそうさ
勉強で無理しすぎてひねくれている

756:実名攻撃大好きKITTY
12/03/16 09:55:44.80 aFAvwb+GO
武蔵丸は東大何人?今年

757:実名攻撃大好きKITTY
12/03/16 10:22:10.08 xzLFWz/L0
18人

758:実名攻撃大好きKITTY
12/03/16 11:01:34.68 NNY6MJtr0
2012年 東大合格速報

【理Ⅲ】

灘 16
開成 11
桜蔭 6
筑駒 5
海城 4
ラ・サール 4
駒場東邦 3
洛南 3
徳島文理 3
北嶺 2
筑波大附 2
白陵 2



759:実名攻撃大好きKITTY
12/03/16 11:26:23.39 dh/xDsXS0
>生徒と学校は何の関係もないのに
どうして強引にこじつけるのか


何の関係もないなら、なぜ開成や灘だけが大量に合格するんだ?

760:実名攻撃大好きKITTY
12/03/16 12:18:54.52 pkXjKW3HO
どれだけ騒いでも中学受験の最高峰は筑駒開成麻布武蔵灘の5校。御三家といえばは開成麻布武蔵これは揺るがない。

761:実名攻撃大好きKITTY
12/03/16 12:26:22.36 xVg2MFOm0
海城の理三4は、昨年の巣鴨の理三5に引き続き立派だったな。

762:実名攻撃大好きKITTY
12/03/16 12:43:27.91 NNY6MJtr0
2012年 東大【理Ⅲ】 合格速報

灘 16
開成 11
桜蔭 7
筑駒 5
海城 4
ラ・サール 4
駒場東邦 3
洛南 3
徳島文理 3
北嶺 2
筑波大附 2
白陵 2



763:実名攻撃大好きKITTY
12/03/16 16:19:04.51 aFAvwb+GO
武蔵18人とは驚いた

764:実名攻撃大好きKITTY
12/03/16 18:08:22.22 vqva3t+B0
18人って多いの?少ないの?

765:実名攻撃大好きKITTY
12/03/16 18:11:00.56 3FKpZBCs0
>756
18人らしいよ。どっかで見た。本当かな。

766:実名攻撃大好きKITTY
12/03/16 18:53:54.41 MuU+ii1L0
>>764 なんでそう言う事を言う人がここを覗いてるの?
一般庶民にとっては多い。 しかし名門武蔵にとっては信じられない落ち込み。

数では攻玉社にも負け、現役では世田谷にすら負けてるんだから。

武蔵野の2006年の進学者偏差値は61~62は有ったはず。
それだけ有れば最低卒業生の20%は東大に通って当り前。
今年は11.3%位だから約半分。

少子化対策の為に高入を止めたから昔の数は望めないにしても率でここまで落ちるのはひどい。
ちなみに麻布が28%、巣鴨が16.3%、海城が11.9%だから武蔵の11.3%は率でもこの下に位置する事になる。

767:実名攻撃大好きKITTY
12/03/16 19:58:40.11 NNY6MJtr0
2012年 前期判明分 ①(随時更新)

【東大】
海城 45(理Ⅲ 4)
巣鴨 40(理Ⅲ 1)
攻玉社 19
武蔵 18
城北 16
芝 14
暁星 8
本郷 5
【京大】
海城 11(医学部 1)
城北 6
武蔵 4
芝 4
本郷 4
巣鴨 3
暁星 1


768:実名攻撃大好きKITTY
12/03/16 19:59:44.78 NNY6MJtr0
2012年 前期判明分 ②(随時更新)

【一橋大】
海城 14
芝 11
武蔵 9
攻玉社 6
城北 6
本郷 3
巣鴨 2
【東工大】
海城 13
城北 11
芝 9
武蔵 8
攻玉社 5
本郷 4
暁星 3
巣鴨 2



769:実名攻撃大好きKITTY
12/03/16 20:16:56.29 SMCKd/+/0
東大現役が学校の本当の教育力だろ
開成132、灘79、麻布47、駒場東邦49、栄光49、聖光50、海城32、渋幕30、巣鴨25、浅野19、桐朋16、攻玉社13、渋渋13、海陽13、城北11、武蔵8

医学部はもともと弱い
どう見ても進学が弱い中堅校
進学塾が御三家と呼ぶのは伝統を考慮してもミスリードだと思う


770:実名攻撃大好きKITTY
12/03/16 20:35:51.70 4Q0WTG5B0
東大現役にこだわると学校選びの幅を狭める
やっぱり麻布の人脈は凄いから、一浪くらいしても財産
武蔵がしょぼいのは分かるが、あそこは一匹狼的な感じだし、はやぶさもあったから研究系の子には楽園かも

・・・・で、本郷は?w

771:実名攻撃大好きKITTY
12/03/16 21:30:31.64 pftBWlF0O
最高学府に近い

772:実名攻撃大好きKITTY
12/03/16 21:44:14.28 NNY6MJtr0
ここ数年は、「御三家」という呼び名は、形骸化しているのは、明らか。
元々は、名実ともに、まさしく「御三家」だったが、ここ数年の武蔵の
状況では、贔屓目にみても、かなり厳しいじゃないかな。
2、3流の進学塾(早稲田アカデミー等以下)は、今も前面に出して、
広告塔にしているが、SAPIXなどの合格実績者数を見ると、上位層の
受験先は、武蔵を完全にスルーしている。
ただ、「御三家」という呼び名は、まだ当面残るだろうけどね。

773:実名攻撃大好きKITTY
12/03/16 22:53:30.55 igsJ237h0
海城とかマンモスだから率低いと思ったが武蔵はさらに低いんだな

774:実名攻撃大好きKITTY
12/03/17 00:49:35.60 Q4340zb40
>>769 世田谷12を忘れてるぞ。

775:実名攻撃大好きKITTY
12/03/17 01:30:02.02 rnbKLHEU0
2012年 前期判明分 ①(随時更新)

【東大】
海城 45(理Ⅲ 4)
巣鴨 40(理Ⅲ 1)
攻玉社 19
武蔵 18
城北 16
芝 14
暁星 8
本郷 5
【京大】
海城 12(医学部 1)
城北 6
武蔵 4
芝 4
本郷 4
巣鴨 3
暁星 1



776:実名攻撃大好きKITTY
12/03/17 01:31:17.75 rnbKLHEU0
2012年 前期判明分 ②(随時更新)

【一橋大】
海城 15
芝 11
武蔵 9
攻玉社 6
城北 6
本郷 3
巣鴨 2
【東工大】
海城 13
城北 11
芝 9
武蔵 8
攻玉社 5
本郷 4
暁星 3
巣鴨 2



777:実名攻撃大好きKITTY
12/03/17 12:46:58.73 sJbb83B90
>>766
へえ~、武蔵としては不甲斐ない結果だったということか。
いや、武蔵って1学年180人くらいでしょ。
1割東大に受かれば、まあまあなのかなと思っていた。
浪人を含めての1割だから、少ないと言えば少ないけど。

778:実名攻撃大好きKITTY
12/03/17 23:44:05.46 TN+zTtZE0
>>776
玉社は東工大7人
主要国立医学部は東北大1人、医科歯科2人、筑波1人
URLリンク(www.kogyokusha.ed.jp)

779:実名攻撃大好きKITTY
12/03/19 00:22:24.36 10HpGKX00
御三家なんて受験塾が勝手につけたもの。筑駒や灘から見れば今の武蔵なんて超格下
早稲アカ以下の塾にとって「御三家武蔵」は偏差値50台の生徒を大量に送り込んで
開成と同格の実績として宣伝できる大切なマジックワード。塾は死守するだろう。

780:実名攻撃大好きKITTY
12/03/19 00:41:31.62 giyBZf180
東京中堅男子校合格速報

学校名  生徒数  東大 京大  一橋  東工  主要国立計(合格率)   早大   慶応   上智   理大  主要私立計(合格率)

武 蔵  167  18  4   9   8   39(23.5%)    ?    43   34   46    ?  ( ? %)

海 城  382  45 12  15  13   85(22.3%)   212  151   67  107   537 (145%)

城 北  370  16  6   6  11   39(10.1%)   167   73   35   89   364(98.3%)

巣 鴨  255  40  2   1   2   45(12.6%)   116   55   19   68   258(101%)

攻玉社  230  19  9   6   5   30(13.0%)   107   86   38   64   295(128%)

 芝   276  14  4  11  9   38(13.8%)    140   72   55   85   352(127%)

世田谷  188  12  1   5  7   25(13.4%)    104   65   71   92   332(176%)

本 郷  312   5  4   3  4   16( 5.1%)     91   49   42   78   260(83.3%)   




781:実名攻撃大好きKITTY
12/03/19 07:45:55.36 nXDZJzhR0

あれ?言ってるほど、武蔵、悪くないじゃん。浪人しても4人に1人が東大、京大、一橋、東工だ。
エンジンがかかるのがおそいのか?もう少し、勉強するような環境にすれば30%くらいはいきそうですね。

782:実名攻撃大好きKITTY
12/03/19 08:55:11.11 giyBZf180
>>781

だから「中堅校」としてはりっぱな成績だということです。

783:実名攻撃大好きKITTY
12/03/19 08:59:52.40 AeNSDrdG0
>>781 入学偏差値60以上ある学校が入学偏差値54の世田谷に現役数で負けてたらおかしいだろ。
今後中堅グループに甘んじるというのなら何も言わないが。名門の意地を見せて欲しい。

784:実名攻撃大好きKITTY
12/03/19 10:40:37.83 ibMqY4dd0
>>780 修正版です。

2012年 東大・京大・一橋・東工大合格者 速報 

学校名  卒業生数  東大 京大  一橋  東工大 主要国立計(合格率)

武 蔵  164  18  4   9   8   39(23.8%)
海 城  378  45 12  15  13   85(22.5%)
城 北  354  16  6   6  11   39(11.0%)
巣 鴨  246  40  2   1   2   45(18.3%)
攻玉社  235  19  9   6   5   30(12.8%)
 芝   285  14  5  11   9   39(13.7%)
世田谷  205  12  1   5   7   25(12.2%)
本 郷  308   6  4   3   6   19( 6.2%)

785:実名攻撃大好きKITTY
12/03/19 10:54:03.35 ibMqY4dd0
>>784 記載数字に誤りがありましたので、修正いたします。

2012年 東大・京大・一橋・東工大合格者 速報 

学校名  卒業生数  東大 京大  一橋  東工大  合計(合格率)

武 蔵  164  18  4   9   8   39(23.8%)
海 城  378  45 12  15  13   85(22.5%)
巣 鴨  246  40  2   1   2   45(18.3%)
 芝   285  14  5  11   9    39(13.7%)
城 北  354  16  6   6  11   39(11.0%)
攻玉社  235  19  0   6   5   30(12.8%)
世田谷  205  12  1   5   7   25(12.2%)
本 郷  308   6  4   3   6   19( 6.2%)

786:実名攻撃大好きKITTY
12/03/19 14:22:57.79 zJd7z1Nf0
私立の商業高校の部活の様子
URLリンク(www.dmm.co.jp)


787:実名攻撃大好きKITTY
12/03/19 14:46:19.10 wtZK9X2p0
武蔵>海城>巣鴨>芝>攻玉社>世田谷>城北>>本郷

788:実名攻撃大好きKITTY
12/03/19 14:50:53.70 +znPL/y10
東大18に目がいっちゃうけど、これ見るとやっぱり腐っても武蔵だな。

789:実名攻撃大好きKITTY
12/03/19 14:54:06.70 AeNSDrdG0
国立医の結果が出ないとまだ何とも言えないよ。  慶應医では武蔵が行方不明だし。

2012年 慶應医 現浪合計
開成      14
筑駒、海城   7
麻布、桜蔭   5
栄光、灘     4
巣鴨、聖光   3
暁星、芝、学附、他  2
駒東、城北、他   1

790:実名攻撃大好きKITTY
12/03/19 17:37:32.08 +4XhCpOa0
逆に武蔵が生徒数328人に倍増したら東大に36人入れるかといわれたら、
多分せいぜい20人に増えるってところなんだろうな・・・
今まで落ちてた下位層が受かるだけだもんな
実際のとこ、城北より確実に上かと聞かれたら、そうでもないとしか言えない

791:実名攻撃大好きKITTY
12/03/19 17:43:23.86 WT+UU+hg0
都内男子に新々御三家等ない、神奈川は将軍不在
本来であれば東大20人以下なぞ足切りしたいとこだが駒不足。
レベル的には 都内>神奈川>千葉>埼玉

都内男子格式
 【将軍】 筑駒
 【御三家】   開成  麻布  駒東
 【新御三家】  武蔵  海城  巣鴨

都内女子格式
 【将軍】 桜蔭   
 【御三家】 女子学院  雙葉  豊島 

神奈川格式
 【御三家】  栄光 聖光 浅野

千葉の格式
 【将軍】 渋幕
 【御三家】  千葉  市川  東邦

埼玉格式
 【将軍】  浦和
 【御三家】  栄東  開智  大宮

792:実名攻撃大好きKITTY
12/03/19 17:54:59.05 7cXchkr70
まあ数も力だよな
卒業生百数十人の学校なんか
よほどの実績出さないと存在感ない


793:実名攻撃大好きKITTY
12/03/19 18:47:28.17 +4XhCpOa0
率を過信しすぎるのはやっぱり問題だよね。
もちろん、灘と開成を比較するのに、開成の方が灘より遥かに東大多いから開成>>灘だ
って言うのは明らかにおかしいから、こういう場合は率が重要な役割を果たすと思う。
逆に、極端な例では、少数精鋭の学校で、1学年40人のうち5人が東大に入りましたって学校と、
1学年400人のうち、40人が東大に入りましたって学校では、率では前者が上回るけど、
前者が上だとは単純に言うことは絶対に出来ないよね。
少人数ほどばらつきも出やすいし。
率と数を学校の力にうまく換算できる式でも立てられるといいんだけどw

794:実名攻撃大好きKITTY
12/03/19 18:55:58.68 u8lX9yw80
OBが堂々と「河合塾○○校に通ってます」とか言いながら
学園祭で嬉々として手伝っているのを見ると・・・
武蔵はよっぽど楽しい学校なんだなって思ったよw
大学受かるまでは母校の門をくぐるなと言ってやりたい気もしたが。

795:九段のパパ
12/03/20 01:21:28.83 ecf8x7qw0
サン毎最新号で、暁星の東大合格者数が8から9に↑
よかったね!
にしても、玉社、ヨタ校より下っていうことは、どう考えればいいの?


796:実名攻撃大好きKITTY
12/03/20 09:49:22.20 eYTHt2es0
>>795
小学校から暁星でないと意味ないってことか。
神学校なんだね、進学校ではなくて。

797:実名攻撃大好きKITTY
12/03/20 10:02:45.80 7qvLQ/Rb0
>>796
下から来る奴は最低でも成蹊や成城あたりに行ければ、将来は1部上場の会社の社長になることが
確約されているような奴が多いからね。その辺が成り上がり校と違うところだよな。

798:実名攻撃大好きKITTY
12/03/20 12:09:18.32 H8D+HBSG0
>795
でも現役5人は少ないですよね。学年5番以内でやっと東大ですね。

799:実名攻撃大好きKITTY
12/03/20 12:55:02.26 wXZHqd9L0
>>798
お前はどうしようもないバカだな
1番から順番に東大を受けるとでも思ってるのか?

800:実名攻撃大好きKITTY
12/03/20 18:20:03.57 a6qYjg2g0
行政なんて医者の子供もかなり多かろう

801:実名攻撃大好きKITTY
12/03/20 22:48:42.45 Cp+Z7PB00
暁星は医者の子だらけ
私立の医大に強い

802:実名攻撃大好きKITTY
12/03/20 23:21:10.71 eYTHt2es0
>>797
勉強の環境としては最悪だな
低学力おぼっちゃまに仕切られ勉強どころじゃないわな
校内では貧乏人扱い、校外では金持ちとでも言ってる
惨めな奴も多そうw


803:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 10:24:18.51 84gj0BCU0
河原乞食御用達

804:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 10:32:24.36 YEj9uaZQ0
私立医大に行くって、桜蔭では残念組みでしょ。
女子校に負ける男子校は痛い。頑張ってほしいです。

805:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 15:01:48.68 O4G+j5Dx0
暁星は国立医学部ゼロだそうです。
これで「医者の息子が多い進学校です(キリッ」ですと…ワロタ

806:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 16:43:51.16 W8Fq/yBe0
医者の子が多いから地方の国立に行く必要がない
私立医大の高額な授業料も払える
算国理社の学力試験を課さないで集めた小受組中心
でこれだけの実績を残せるのは立派



807:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 16:47:07.70 LK+PfT1O0
>>805
ほんと発想が貧乏人で嫌だね

808:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 16:49:13.21 U54rwQ/J0
で、私立医の実績は?

809:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 16:53:22.02 9OktqMIz0
暁星、芝は私大医学部行きが毎年多数いる。
国公立皆無とは極めて対照的な現象である。
何を物語っているのだろうか

810:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 18:54:20.95 MQDs5c100
でも、私立医学部は行かせたくないなあ。私立医学部出身者はちょっとずれてる奴が多い。

811:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 20:56:28.25 OKYbf6AC0
暁星w

812:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 21:14:56.84 8zTGpiRb0
桜○でも医者の娘多いけど、金銭的に困らなくても、国公立医学部を目指しているのは
何故でしょう?


813:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 21:18:13.68 Pac2NUlt0
>>789
慶応は大学が発表しているので、武蔵といえどもごまかせないw

814:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 21:35:47.59 O4G+j5Dx0
>807
残念ながら、今は金持ちほど東大国医に進学するんだよ。
暁星はもう終わった学校。
これが現実。
聞くところによると、中学、高校と、優秀な生徒が外部に逃げ出しているそうですが…
わざわざお受験させてまで幼稚園小学校から通わせるような学校ではないでしょ。

815:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 21:45:31.16 qY/+48mm0
現役の国立合格者たった21名武蔵。
このスレでも最低だろ

816:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 22:10:37.45 LMZKabYo0
>>814
お前はどうせ巣鴨あたりのドキョソ成り上がり校なんだろw

817:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 22:22:50.18 O4G+j5Dx0
巣鴨にも暁星にもかかわりのない、もっと上位校関係者ですが、
息子にどちらに進学してほしいかと言えば、今の状態では明らかに巣鴨ですね。
どんなに金持ちでも、世襲制の挙句、トップがマーチや私大医出身では人がついてこないから。
暁星は全く選択肢にありませんね。

818:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 22:28:33.94 4fEpd4qV0
>>815 栄華盛衰、明日は我が身と心得よ。

819:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 22:30:01.44 LMZKabYo0
お前の家柄ではどうあがいても暁星は無理
巣鴨ならお似合いだが

820:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 22:31:28.08 S3fnMbSL0
名門であることには変わりないがな
その辺の成り上がり校とは一線を画す

821:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 23:04:21.78 O4G+j5Dx0
知らないの?
暁星って、今や小受でもただのペーパー校だよ。
その割にはあの酷い実績だから問題なんじゃないか。
所詮は小学校お受験のままごと受験では、子供の学力ははかれない、という事。
基本的に、進学校には附属幼小は不要。
足を引っ張るだけだから。

ちなみに小受で家柄重視の学校は他にあるから。



822:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 23:44:39.16 OGxo6U3+0
だから暁星をその辺の中堅進学校と同列に語るからおかしくなる。
単に、学力というか受験に強くなりたいなら、巣鴨などに行けば良い。
でも卒業して他の高校出身者に聞いた感じだと、母校や同級生に対する愛着や繋がりみたいなのでは、一線を画している気がする。
歌舞伎役者や芸能人、プロ野球選手や社長の息子達と交流し、持って生まれた差を感じつつも普通に友情を深め合える。
第二でフラ語をやっていた効果か、自然と語学力が上がり、結局外資系金融に勤めている。似たように海外関連の職場になる友人が多い。
今でも同期とはよく会うし、テレビなどで有名人になった級友の活躍ぶりを見ては、良い刺激になってこちらも頑張ろうという気になる。
正直入った時は悔しかったけど、暁星で本当に良かったと思う。
長文ごめん。


823:実名攻撃大好きKITTY
12/03/21 23:56:25.51 O4G+j5Dx0
だって、今の暁星は、学校自体が進学校化目指して必死なんだもん。
その証拠に、歌舞伎役者や芸能人プロ野球選手wwwなんかの息子は
殆どいないし(個人的には、これらの家庭と好んで交流を持ちたいとは思わない。
芸術家、学者の家庭なら喜んでw)。
社長の息子wwwだってペーパーが出来なければ入れない。
結果、ある程度「勉強」というかペーパー対策についてこられる
医者の息子だけが突出して増えている。
でも、問題なのはその割には大した進学実績が出せていないし、年々人気が亡くなって
ますます進学実績が落ちていること。
私大医学部でお茶を濁していたのが、今年あたりからはそれすら怪しい。

桐朋も同様だけど、進学校に小学校お受験て不要じゃないか?
私立小の良さを享受するのは大学附属のみで十分。
もうそれも時代遅れだけど。

824:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 00:01:51.96 uhHjcRSi0
もはや中堅進学校とも同列に並べない暁星の話題はお腹いっぱい。
本郷と一緒にこのスレからも消えてほしい。

825:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 00:03:16.13 SXhssGFp0
そんなむきにならなくてもw
ほかに自慢するところがないんだから自慢させておいてあげればいいんだよ。

826:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 00:08:04.44 uhHjcRSi0
まあ、親としてはわざわざ小学校から入学させたのにこの結果じゃ
せめて進学実績とはかけ離れたところでの価値を求めたくもなるんだろう。
それが虚構だとしても。

827:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 00:14:21.07 SXhssGFp0
別に家柄が良くてお金持ちの人たちは
進学なんかしなくても人脈で何とかなる世界に生きてるんでしょう。
ただ、よその学校をバカにするような書き込みをするところを見ると
本当の意味でのお育ちはあまり良くないね。


828:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 01:05:29.05 6LkWBt1f0
別に関係者じゃないけど暁星は良い学校だと思うけどな。
人数少ない割に実績も出てるし。(今年は少しだけ悪いだけで)
武蔵には及ばないがブランド感も若干、あるし。

ブランド校 武蔵>暁星>芝
実力校   海城>巣鴨>城北>攻玉社

いずれにしてもこの並びでは別次元の学校という感じ。

829:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 01:23:02.82 GyOxEC0ei
>お前の家柄ではどうあがいても暁星は無理

歌舞伎役者はもと河原・・・だったわけだがwww

830:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 01:42:59.93 QFncEzyK0
>>806
暁星は私大医学部も実績低いけど



831:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 03:45:49.54 l5w+2mwJO
>>828
そう考えると麻布ってイイよね
ブランドも実力も(スレタイ校じゃないけど)

832:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 09:34:16.09 c7NUDdHv0
小学校受験は倍率が高いけど母集団が少ないし訓練すれば突破できる。
大学受験向きの思考力は正直いって小学校入学段階ではわからない。
だから勉強向きではない子もたくさんいるのは事実。
だけど香川照之のように大学受験向きの高い素質をもった人も入ってくる
わけでそういう子にとっては暁星とかは理想的な環境だと思う。

833:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 09:52:32.89 32FOoyx/0
>>831
そりゃ、麻布に入りたいさw

腐っても麻布

834:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 12:41:44.20 uhHjcRSi0
大学受験向きの高い素質を持った人にとっては、純粋な進学校の方が
理想的な環境だと思うけど…
暁星は付加価値を求めすぎて失敗した。

835:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 13:11:57.27 2sU57rlF0
中堅上位校にブランドだの成り上がりとかどうでもいいでしょ
そりゃ名門の看板はあって損はないけどさ
結局この辺の学校に入れれば世間的に見ればかなり優秀だし
本人の努力次第では東大に入れる
逆にこのスレタイ校より2ランク上の学校に入っても
勉強しなかったら落ちこぼれて早慶どころかマーチとかもいるってこと
まあ俺のことなんですけどね。

836:九段…
12/03/22 16:36:39.13 o/Mgx+7n0
暁星話が続くなんて…。珍しいな。

>>797
いくらボンでも、勉強できれば早慶目指すよな。講談社の野間ジュニアみたいに。

>799,800
4クラス、170人台しか生徒がおらず、1クラス分医進あっても、成果はパッといてないな。


837:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 21:16:48.22 2U+I0L0r0
スレチだけど確かに麻布はブランド力あるよな。
あれだけ実績と伝統がある開成よりもあるのが不思議。
やっぱ進学実績だけでない教育とか文化とかOBとかの要素があるんだろうな。
本郷もそっち狙いなんだろうけど、その裏付けがない(スポーツ以外)のが
不気味。

838:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 21:27:10.98 RCZhGZP/i
ゴキブリ本郷学園のことをたまには思い出してあげてください

839:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 21:28:41.24 ON7urIF20
ねえねえ本郷のラグビー部も頭そこそこなの

840:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 22:31:41.83 lzq0PXmp0
麻布は立地環境も最高だよなぁ
海城は・・・

841:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 22:40:00.00 dX6CFkYfO
麻布工作員しつこいw

842:実名攻撃大好きKITTY
12/03/22 23:03:16.65 5Q27J1BY0
>>839
本郷はかなり前からスポーツ推薦が無くなったから頭もそこそこと思われ。

昨年度(本郷が花園に出た年)の秩父宮で本郷の父兄から聞いた話ですが、
部員の殆どは中学からラグビーをやるので高入でラグビー部に入ると追いつけないそうです。
東京の4強(国学院久我山・東京高校・明大中野・本郷)の中でスポーツ推薦無しは
本郷だけです。


843:実名攻撃大好きKITTY
12/03/23 10:13:18.43 Tue6uZFl0
暁●って昨年は慈恵1の実績だったと思う。

844:実名攻撃大好きKITTY
12/03/23 15:05:42.79 Tx7Fk7TJ0
>>838
親が上京組の田舎者は知らないだろうけど、本郷は松平家が設立した由緒ある
お坊ちゃん学校だよ。六義園周辺、小石川周辺の金持ち師弟や学術関係者師弟が
多く通っていた学校。戦後教育改革の波に乗り遅れて衰退してバカ学校に成り下がった。
70歳オーバーくらいで都心在住の老人には評判がすこぶるよい学校であることには間違いない。
財界や政界の著名人にも本郷出身者は多数いたけどほとんど死んじゃっちゃったんじゃないか。

845:実名攻撃大好きKITTY
12/03/23 15:28:55.33 xOKM3XOI0
松平の殿様が校長をやってた時に知り合いが行ってたが、学校はさすが殿様のんびりしてたらしい。

所で、このスレタイの中でイートン校サマースクールに行ける学校はどこだ?
武蔵、駒東、巣鴨は知ってるが。 他に都内でいつも行ってるのは学習院女子位かな?

時々参加した話を聞いた事が有るのは、開成、桜蔭、明治大明治

846:実名攻撃大好きKITTY
12/03/23 17:59:12.75 KoxPugL80
>>842
そかスポーツ推薦なくてあんな強いんだ
それはすごい 今度から応援するよ

847:実名攻撃大好きKITTY
12/03/23 18:23:01.94 xOKM3XOI0
>>846 また変なのが湧いてきたな。

848:実名攻撃大好きKITTY
12/03/23 18:32:43.19 S7wEzuea0
暁星や芝なんて世間は誰も進学校とは見ていないから心配するな



849:実名攻撃大好きKITTY
12/03/23 20:57:13.80 WC569Ocd0
本郷ってラグビーやっていた人間にとっては名門校なんだよ
それがどうして突然進学に力を入れだしたのか
ラグビーでブランドを築いているのだから慣れないことするな
といいたくなる

850:実名攻撃大好きKITTY
12/03/23 21:06:26.74 sAR6+rOO0
でもさ、ラグビーって一時期(20年ほど前)は花形スポーツだったけど、今は駄目じゃん。。。

851:実名攻撃大好きKITTY
12/03/23 21:17:20.60 j43qvwIk0
海城の東大後期何人?

852:実名攻撃大好きKITTY
12/03/23 22:25:13.23 7W7UC4cWO
3みたいだよ

853:実名攻撃大好きKITTY
12/03/23 22:25:32.30 ZTwQ5QPS0
>>849
進学実績がアレだとラグビーでも選手が集まらない。
だから保善、目黒、大東文化第一、帝京が駄目になった。
昔は強豪だったけどね。

逆に高校から始めるスポーツだから意外に進学校が強い。
浦和高校の強さはガチだし早大学院も相当なレベル。
福岡県だって東福岡以外の強豪は県立進学校ばかり。
花園に来るのは案外地方県立の名門とか多いよ。
野球やサッカーより選手の文武両道率高い競技だと思う。

854:実名攻撃大好きKITTY
12/03/23 22:32:41.05 x0/J24tA0
まぁ学校としては文武両道なのかもしれないが
ラグビー部の奴は馬鹿が多い

855:実名攻撃大好きKITTY
12/03/23 23:40:39.93 ZTwQ5QPS0
本郷の場合はラグビー部員の進学実績は悪くない。むしろ平均以上。
実績の足を引っ張る高入が部員に少ないのが最大の理由なんだけどさ。

一方の国学院久我山では逆に中入部員なんかまず一軍にはいない。
レギュラーのほとんどは高入時に推薦で来た脳筋軍団だけどな。
連中の場合は大学進学もスポーツ推薦だからどうでもいいんだよ。

あと、これは大学で聞いた浦和ラグビー部出身の話と同じだと思ったのだけど、
ハードな部活には自己管理が出来る奴しか残れない。
だから比例して勉強の自己管理も出来ている。

スポーツ推薦が無いけど強豪な進学校の部員はそんな感じだよ。
だから本郷のラグビー部員も悪くはないのでは?

856:実名攻撃大好きKITTY
12/03/24 00:31:32.57 VnSzY0ZO0
県立千葉なんかもちょっと前まではラグビー強くて
花園にも行ってたけどね

857:実名攻撃大好きKITTY
12/03/24 01:09:16.27 XDkk3HZaO
中途半端な進学実績よりも「ラグビーの本郷」という確固としたブランドを前面に打ち出した方がよい。スポーツが強いが勉強も結構できるというような。

858:実名攻撃大好きKITTY
12/03/24 08:19:38.38 iD2iBPKm0
>>848
そう。多少進学率が悪くとも、震災で周りが大火になっても
生き残れそうな安 心学校。

または、リピーターつまり信者が多い信学校。

859:実名攻撃大好きKITTY
12/03/24 10:21:52.71 aZn44mRo0
【海城>武蔵>巣鴨>攻玉社>城北>芝>世田谷】(暁星&本郷)
次スレこれでお願いします。

860:実名攻撃大好きKITTY
12/03/24 10:39:47.40 9/7oMcGm0
武蔵がそんな位置付けじゃない事はみんな知ってるがかと言って、行き場所がないからな。
せめて巣鴨の下においてあげよう。


861:実名攻撃大好きKITTY
12/03/24 11:35:39.46 5ltv/lOr0
>>859
スレタイ校の数が、多過ぎだろ。
少なくとも、(暁星&本郷)は、スレタイから外していいじゃないか。
私学だから、それぞれ各校、いろいろな色があって構わない訳で、
スレタイ各校は、それぞれに素晴らしい学校であるが、これじゃ数が
多すぎる。


862:実名攻撃大好きKITTY
12/03/24 11:42:04.92 U3fZp8nl0
2/1しか実施していない武蔵は外すべきだろう
後は併願校として普通に挙がってくる学校だから入れておいてOKかと思う
本郷は叩かれやすいのは分かるが、比較する価値のある学校

863:実名攻撃大好きKITTY
12/03/24 12:25:49.29 tl7alcXWi
本郷は実力が伴うようになったらいれれば良いだけで、現段階では時期尚早。

864:実名攻撃大好きKITTY
12/03/24 16:06:09.14 Klz+wKmP0
 進学実績で本郷を叩くのはいいがラグビーだけは応援してやってくれ。
今時スポーツ推薦無しで頑張っているのは絶滅危惧種なんだよ。

 県立千葉は今でも強豪なんだけど、千葉県は流通経済柏が脳筋軍団集めて
夜間照明付き練習場を用意したから他が花園に行くの不可能になった。

 あと、ちょっと前の埼玉秋季大会(花園の予選)では、
県立浦和・早大本庄・慶應志木・その他
が四強だった年が有る。(優勝は「その他」だったけど。)

865:実名攻撃大好きKITTY
12/03/24 16:26:49.35 VgqnRppq0
 ついでに言うと県立浦和だけでなく早大本庄も慶応志木も推薦無し。
埼玉県大会は競技人口が多いのに出場校が一枠の地獄の予選。

 東京は二枠有るが、それでも出場校数に対しては不足気味。というか、
そのうち一枠は完全に国学院久我山の指定席になっている。
 今後は明大中野が設備の関係でラグビーの推薦を切って、その分を
明大中野八王子が吸収する。今でも明大中野八王子は強豪の一角だから
さらに強くなる。

866:実名攻撃大好きKITTY
12/03/24 19:02:41.60 iD72AcGc0
武蔵って完全に中堅校になったよね。


867:実名攻撃大好きKITTY
12/03/25 12:30:40.51 TZJTgBwZ0
>>866
てか学校選びを進学実績でしか判断しなくなってしまったようなバブル時代に上京した
田舎者サラリーマン家庭が増えすぎてしまったのが原因だよ。父親は中堅大、母親は短大レベル卒
だけど時代がよかったからそれなりの場所に就職はできたけど、結局出世できなくて、次の世代に
すべてを託すみたいなwww

868:実名攻撃大好きKITTY
12/03/25 12:52:11.89 whi1OS/60
都内の者だけど、、
武蔵・芝・暁星と
海城・城北・攻玉社・本郷・巣鴨はまったく別物だよ
同列に語ってはいけない
学校の種類が違う
武蔵・芝・暁星は筋のいい名門校

869:実名攻撃大好きKITTY
12/03/25 13:15:50.96 L+BFBBHF0
>>868
>筋のいい名門校
って、何?
裸の王様になっていないか?

870:実名攻撃大好きKITTY
12/03/25 14:30:08.37 ga9ke/Ck0
いいじゃない。
スジのいい名門校ってことで。
実績のある進学校とは、誰も呼ばない。

871:実名攻撃大好きKITTY
12/03/25 14:54:39.35 9OBRYTXSO
俄然、ラグビーの本郷が好きになった。
進学実績がもうちょっと良ければ最高だな
企業として欲しい人材だ

872:実名攻撃大好きKITTY
12/03/25 15:01:33.50 ga9ke/Ck0
体育会系の人材って、なぜか企業の採用担当者にウケるんだよね~。

ソルジャー要員が何人かいるんだよな、企業組織というものは。

873:実名攻撃大好きKITTY
12/03/25 16:13:48.07 aaxiOZcN0
>>868 武蔵も暁星も第二外国語をやってたけど、背に腹変えられなくてどちらも辞めただろ。
普通の学校になった。

874:実名攻撃大好きKITTY
12/03/25 17:00:35.20 POiECYB/0
なんだ。2外やめたのか~。

じゃあ、「スジのいい名門校」路線を捨てて、「実績ある進学校」として

かつての輝きを取り戻してもらいたいものだね。

875:実名攻撃大好きKITTY
12/03/25 18:28:10.87 NNvasXTe0
 残念ながら本郷から花園に行ってもソルジャー枠には入れない。

 花園にベンチ入り出来るのは1校で25人だから1200人位出場する。
でも、その中でスポーツ枠で大学のラグビー部に入れるのは極僅か。
正直本郷が花園に行っても東福岡(昨年の花園優勝校)の3軍程度の実力。
ソルジャー道はそれはそれで厳しいのよ。
 もし本郷ラグビー部員が大東文化や帝京に一般受験で入っても、その大学の
ラグビー部では戦力として扱われない。

876:実名攻撃大好きKITTY
12/03/25 19:05:41.11 Atn/B28b0
実績のある進学校=名門

877:実名攻撃大好きKITTY
12/03/25 19:18:45.65 POiECYB/0
これが、また、新興勢力は「名門」とは違うのだ~、と言い出す奴でてくるパターンだな。

878:実名攻撃大好きKITTY
12/03/25 19:47:33.52 kBa9G86a0
筋のいい実績のある学校になると
引かれ者の小唄は歌わない。
早くそうなりましょう。

879:実名攻撃大好きKITTY
12/03/25 20:06:30.90 6FvEkC8o0
筋といっても
ここ30,40年の話だろ。
結局塾へ行き、偏差値輪切りで受験。
東京なら2/1受験の偏差値のいいところ、海城、早稲田へ良きたいんだろ!

880:実名攻撃大好きKITTY
12/03/25 20:49:45.57 whi1OS/60
早稲田と海城も全然違う
早稲田も筋のいい名門校
海城は卑しい成り上がり校
早稲田は武蔵・芝・暁星と同じグループ

881:実名攻撃大好きKITTY
12/03/25 21:35:47.70 kBa9G86a0
芝はむかしから高慢無能力なところが売り。
そこに筋のよさがある。ぜんぜん卑しくない。
校風だから。

882:実名攻撃大好きKITTY
12/03/25 21:46:40.16 8Qf6gHGZ0
>>873
武蔵はまだ二外やってるよ~

883:実名攻撃大好きKITTY
12/03/25 21:47:00.12 NO2D9oD40
>>868
少なくとも芝は全然ダメだわな。


884:実名攻撃大好きKITTY
12/03/25 22:10:07.03 aLpQmI6h0
本郷は前期速報から若干伸びて東大7名だとよ。
入口偏差値も考えると、ギリギリ進学校として許容できる範囲内かな。

885:実名攻撃大好きKITTY
12/03/25 22:12:32.46 ljQC7nLb0
>>884
ここ数年で最高?

886:実名攻撃大好きKITTY
12/03/25 22:21:45.21 gUL2qvkO0
本郷7名だと戦後最高記録だな。

個人的にラグビー部員の進路を知りたい。
特に2010年時に2年生でレギュラーだった花園経験者。
あの時のNo.8は相当良い選手だったので気になる。

887:実名攻撃大好きKITTY
12/03/25 22:24:14.36 aaxiOZcN0
本郷なんてどうでも良いよ。最低をさまよってるのには変わりないんだから。

888:実名攻撃大好きKITTY
12/03/25 22:38:08.53 ljQC7nLb0
日能研偏差値表60の位置にいるのに、あの程度の実績というのは比較する意味があるよ

889:実名攻撃大好きKITTY
12/03/25 22:41:00.27 aaxiOZcN0
>>888 珍しくもない。市川と同じだよ。

890:実名攻撃大好きKITTY
12/03/25 22:43:34.03 ljQC7nLb0
>>889
市川の今の実績は一応共学という逃げ道があるw

891:実名攻撃大好きKITTY
12/03/27 12:13:29.79 0nVIwG1k0
2012年2月1日 日能研結果偏差値

71 開成
69 桜蔭
68 麻布、駒東
67 JG
64 雙葉
63 武蔵
62 海城、早実、フェリス
59 芝
58 攻玉社、渋々、巣鴨↑
57 桐朋
56 世田谷、中大付属、法政
55 城北

892:実名攻撃大好きKITTY
12/03/27 16:02:17.79 9QViI76q0
本郷は?

893:実名攻撃大好きKITTY
12/03/27 16:13:19.83 0nVIwG1k0
>>892 元々本郷は2月1日の戦いに参加していないじゃないか。 不戦敗。

894:実名攻撃大好きKITTY
12/03/27 16:18:23.45 9QViI76q0
そうか!すっかり忘れてた。

895:九段…
12/03/27 16:21:15.23 0UKYkO+X0
わが暁星が、本郷とひとくくりにされて、仲間はずれってか。
まあ、それもいいだろう。
教職員に、猛省を迫りたい。

>>867 残念ながら、同意。
>>868 ありがとう!


896:実名攻撃大好きKITTY
12/03/27 18:17:39.46 I9cat4R00
今年の東京一工合格率は>>787
次スレはこれで(本郷は除外?)

897:実名攻撃大好きKITTY
12/03/28 00:53:29.43 YVYMg4kp0
鹿児島工業から九大医学部受かった人は実は現役ではなく代ゼミで浪人していたそうです

九大医学部合格○○○さん(鹿児島工業)
代ゼミの講師の授業はわかりやすく、また深い部分まで教えてもらえるので、
授業を受けるのがいつも楽しみでした。またカリキュラムも充実しており、
自分に合った授業を選ぶことができるので勉強へのモチベーションも維持できました。
本当にありがとうございました。
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

898:実名攻撃大好きKITTY
12/03/28 15:05:44.25 jJllgk4w0
2012年2月1日実施 日能研結果偏差値
URLリンク(www.nichinoken.co.jp)

71 開成
70
69 
68 麻布、駒東
67 
66
65 慶應普通部、早稲田、早稲田高等
64 
63 武蔵
62 海城、早実
61
60
59 芝
58 攻玉社、巣鴨
57 桐朋
56 世田谷、中大付属、法政
55 城北



899:実名攻撃大好きKITTY
12/03/28 17:42:23.54 PnwCZ14p0
早稲田と海城も全然違う
早稲田も筋の悪い私大の付属校
海城は国立に多数進学するが
早稲田は武蔵・芝・暁星と同じグループ。所詮は私大専門学校の付属
成り上がることもできんな。それが証拠に多くは国立に流れてる。



900:実名攻撃大好きKITTY
12/03/28 17:47:54.60 HYHlyMvo0
早稲田が一番中途半端な気がする。 附属高校を作り過ぎたせいだろう。

901:実名攻撃大好きKITTY
12/03/28 21:37:55.51 +mVG8u680
>>899
>海城は国立に多数進学するが (早稲田は)所詮は私大専門学校の付属

>(早稲田は)成り上がることもできんな。それが証拠に多くは国立に流れてる。

論理的に矛盾してる。頭あんま良くないなw




902:実名攻撃大好きKITTY
12/03/28 22:24:16.99 PnwCZ14p0
大阪の早稲田附属中学偏差値37
頭良くないのはこういう学校のこと
所詮慶応に勝てないマンモス私大

903:実名攻撃大好きKITTY
12/03/29 04:30:39.09 QF21PYrY0
そーいや本郷は一人St.Andrewsいたな

904:パラドックス2000
12/03/29 06:55:43.84 +U6BGd3DI
拙者、城北生なのであるが、もっと城北を叩いておくれ。

905:実名攻撃大好きKITTY
12/03/29 08:18:03.54 vBdErnoN0
城北はかわいそうで叩けないよ。

906:実名攻撃大好きKITTY
12/03/29 11:36:00.18 vBdErnoN0
2012年 東大・京大・一橋・東工大合格者 速報 

学校名  卒業生数  東大 京大  一橋  東工大  合計(合格率)

武 蔵  164  20  4   9   8   41(25.0%)
海 城  378  45 12  15  13   85(22.5%)
巣 鴨  246  41  2   1   2   46(18.7%)
 芝    285  14  5  11   9   39(13.7%)
攻玉社  235  19  0   6   5   30(12.8%)
世田谷  205  12  1   5   7   25(12.2%)
城 北  354  16  6   6  11   39(11.0%)
本 郷  308   6  4   3   6   19( 6.2%)

907:パラドックス2000
12/03/29 18:22:57.44 +U6BGd3DI
そこを何とか叩いてくだされ (優しめに)


908:実名攻撃大好きKITTY
12/03/29 18:38:59.02 vBdErnoN0
城北は昔入学辞退したら入学金を返還してくれてたんだよ。
それで人気を集めていた時期が有ったけど今は偉そうに即納付にしてるから段々分相応になっているだけ。
いつから返還しなくなったんだ? 多分それと連動していると思うけど。

これで一人前になっていければ本物になれる。
もっと力は有るはずだから頑張れよ。
武蔵を横取り出来る地域に居るんだからきめ細かなサービスして行けば良いのにもったいない。
一人前になったと思いあがるなよ。
家からだとチャリンコで行けるけどな。

909:実名攻撃大好きKITTY
12/03/29 19:03:53.78 ncK2bZ4N0
JGと雙葉って、偏差値高いのに東大合格者少なすぎじゃね?
女子校だからこのスレとは関係ないけど。
この二校が鉄緑指定校なのに、巣鴨が指定校じゃ無いなんて、クレイジーだろw

910:実名攻撃大好きKITTY
12/03/29 19:21:44.12 vBdErnoN0
>>909 >巣鴨が指定校じゃ無いなんて、クレイジーだろw

神は試練を与え賜うた。

しかしサピって、マゾって気がするぞ。 なんか喧嘩でもしたのか?
信用落とすだけなのにな。

911:実名攻撃大好きKITTY
12/03/29 19:31:58.38 1F/7G/7i0
別に鉄緑に頼る必要がないって自ら証明したようなもの>巣鴨
サピの偏差値は裏があると証明したようなもの>本郷

912:実名攻撃大好きKITTY
12/03/29 20:02:35.94 vBdErnoN0
元々鉄の存在価値は理Ⅲクラスだからね。 東大一般にはどうでも良い位の塾だと思うよ。
ま、でも鉄には巣鴨から100数十人は通ってるはずだから関係ないとは言えないけど。

サピの偏差値がどうのこうのより、偏差値も解らない人間が受験日の違う偏差値をひとまとめにした表を作ったりするからおかしくなる。
どこかの弱小塾が作ったみたいだけど明らかに裏が有る。

本郷は単に入学金を納付しないで良いから沢山受験生が集まったと言うだけで、
その偏差値の生徒が入学する訳ではないからな。 騙される方が悪い。

913:実名攻撃大好きKITTY
12/03/29 23:14:43.66 MOFsoXyn0
>>908
中学受験で入学金返金は昔からやってないだろ
高校受験なら今でもやってるが

914:実名攻撃大好きKITTY
12/03/30 00:06:19.83 smqp8KNC0
>>906
本郷 東大 7 らしい。。

915:実名攻撃大好きKITTY
12/03/30 08:44:11.57 Wacazy/u0
巣鴨は今の卒業生の頃は鉄緑会の指定校だっただろ
40人のうち何人鉄にお世話になっていたか知りたいもんだな

指定校からはずれても行ってるやついるし。
あと3,4年は指定校時代のやつが東大を稼ぐだろ。  


問題はそのあとだ


>>909
JGはその何もしない指導力のなさ? が災いしてやる気のあるやつしか上にいけない。
雙葉は指定校だが小学からの持ち上がりは入塾テストを受ける。


鉄がいいかどうかより、やる気のあるやつが鉄に集う

916:実名攻撃大好きKITTY
12/03/30 09:13:36.19 BJX4ZWekO
>>912
だよな
東大非医やフツーの国立医めざすだけだったら
あんな怒涛の宿題こなす必要ないよな

917:実名攻撃大好きKITTY
12/03/30 10:36:57.59 Wacazy/u0
>フツーの国立医めざすだけだったら
>フツーの国立医めざすだけだったら
>フツーの国立医めざすだけだったら


なめんなよ  入ってみてから言ってくれよな


918:実名攻撃大好きKITTY
12/03/30 11:46:40.10 MsL+LGP/O
鉄は入塾試験もあるからな。鉄、指定校外したから巣鴨のドル箱生徒は減るだろうけどな(もっとも鴨の東大は駿台、東進が多い感じ)。てか武蔵、雙葉、白百合は鉄外されないのか??w

919:実名攻撃大好きKITTY
12/03/30 21:41:54.65 t6uNfYCv0
巣鴨の東大は塾なしが結構いる、現役は。


920:実名攻撃大好きKITTY
12/03/30 22:05:24.66 p+dN4M6m0
学校の先輩も塾無しで充分と言うからな。
鉄指定の時はとりあえず入る子もいるがよほどまじめな子か優秀な子じゃないとずっと続けるのはあまりいない。
指定が無くなっても入りたけりゃ試験受けるだけだから殆ど変りは無いだろ。


921:実名攻撃大好きKITTY
12/03/31 04:49:25.78 qj5qZ4CDO
俺の場合学校の授業すらボケーっとして大して聞けてないのに
そのうえ塾なんていったら確実に寝てしまう
鉄緑とかハードな塾いく人は体力が凄いなと感心するわ

922:実名攻撃大好きKITTY
12/03/31 08:50:14.66 u2Zk7zzJ0
444 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2012/03/31(土) 06:40:12.98 ID:guJIx4bN0
2012年 東大・京大・一橋・東工大合格者 速報 (芝修正)

学校名  卒業生数  東大 京大  一橋  東工大  合計(合格率)

武 蔵  164  20  4   9   8   41(25.0%)
海 城  378  45 12  15  13   85(22.5%)
巣 鴨  246  41  2   1   2   46(18.7%)
 芝   285  16  6  15  12   49(17.2%)
攻玉社  235  19  0   6   5   30(12.8%)
世田谷  205  12  1   5   7   25(12.2%)
城 北  354  16  6   6  11   39(11.0%)
本 郷  308   7  4   3   6   20( 6.4%

923:実名攻撃大好きKITTY
12/04/02 21:35:38.42 GSK0PhI/0
鉄の入塾試験は最初からなら
よっぽど底辺私立中でなければ入塾に問題なし。
でも途中からは無理よ。笑


924:実名攻撃大好きKITTY
12/04/02 22:02:23.76 HUESq35T0
武蔵は浪人ばっかじゃねーかよ。

925:実名攻撃大好きKITTY
12/04/02 22:12:59.19 o4iY1LqC0
武蔵、ホームページ見たら、160名中100名浪人なのねw

926:実名攻撃大好きKITTY
12/04/02 23:08:34.02 nB6YGv6IO
まぁ学校名自体が浪人ぽいからな バガボンド的な意味で

927:実名攻撃大好きKITTY
12/04/03 11:21:00.27 ZEhqJBGQ0
在日韓国人の悪行の数々。 韓国人は,日本から出て行け!

■ 神作譲( 帰化人 犯行時は小倉 )足立コンクリート惨殺事件犯人 親は三郷在日部落の名主
■ 和田真一郎 ( 帰化人 )早稲田大サークルによる集団婦女暴行事件主犯 
□ 林ますみ( 帰化人 )和歌山毒入りカレー犯人
■ 織原誠二( 在日 金聖鐘 )英国人ルーシー・ブラックマン殺害犯。
■ 李昇一( 在日 )「 ガキの使い 」 騙り140人以上の女性をレイプした強姦魔
■ 金保( 在日 通名は永田保 ) 多くの少女を強姦した鬼畜牧師。朝日新聞は通名のみで報道
■ 酒鬼薔薇聖斗 ( 在日 通名は東慎一郎 ) 神戸の淳君首切り犯
■ 郭明折 ( 在日 )韓国キリスト教の宣教師。連続強姦魔で少女含む被害者100人以上 
■ 金大根( 在日 )強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡 ■ 沈週一 ( 在日 )各地でベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
■ 張今朝( 在日 )長野で 「 一緒に猫を探して 」 と小学校4年の女児をレイプ 
■ ぺ・ソンテ( 在日 )女子小学生14人をレイプ
□ 宅間守( 両親が朝鮮部落出身 ) 池田小学校大量殺人犯 
■ 金平和( 在日 )女性をバッグに入れ拉致監禁、強姦。別女性も6日監禁および強姦


928:実名攻撃大好きKITTY
12/04/03 19:44:04.47 2sDA6uY50
2012年 東大・京大・一橋・東工大現役合格者 速報 

学校名  卒業生数  東大 京大  一橋  東工大  合計(合格率)

海 城  378  35  7   4  11   57(15.1%)
巣 鴨  246  26  1   1   2   30(12.2%)
世田谷  205  12  1   5   7   25(12.2%)
 芝   285  10  4   9   7   30(10.5%)
攻玉社  235  13  0   4   6   23( 9.8%)
武 蔵  164   9  1   3   3   16( 9.8%)
城 北  354  11  1   3   8   23( 6.5%)




929:実名攻撃大好きKITTY
12/04/06 02:53:59.66 BnLYyVkK0
次スレのタイトルは

世田谷in 本郷out

本郷は2/1に募集してない。

930:実名攻撃大好きKITTY
12/04/12 05:19:37.52 8GQWTJSj0
2012.03.17 東京大学に過去最多19名が合格!(2012年度大学入試結果速報)

攻玉社高等学校進路指導部が3月16日17時現在でまとめたところによると、2012年度の大学入試において、東京大学に19名が合格しました。この数字は一昨年の18名を更新して、
過去最多を記録するとともに、3年連続での東京大学2ケタ合格は攻玉社史上初めての快挙です。なお、今年度の現役高校3年生は、「高校2・3年次少人数編制(8クラス)化」移行後初の卒業生となります。

内訳は現役が13名(文Ⅰ1名・文Ⅱ4名・文Ⅲ2名、理Ⅰ5名・理Ⅱ1名)、既卒生が6名(文Ⅰ2名・文Ⅱ1名・文Ⅲ1名・理Ⅰ1名・理Ⅱ1名)でした。

このほか、難関国立大学の合格者は、一橋大学が6名(うち現役4名)、東京工業大学が7名(同6名)、大阪大学が1名(同1名)、北海道大学が1名(同1名)、東北大学が3名(同2名・うち医学部医学科で既卒生1名)でした。

難関大学(大学校)医学部医学科の合格者は、東京医科歯科大学が2名(うち現役1名)、防衛医科大学校が4名(同4名)でした。このほか、上記以外の国公立大学医学部に7名(同1名)、私立大学医学部に13名(同5名)がそれぞれ合格しました。

難関私立大学の合格者では、早稲田大学が、のべ人数で123名(うち現役105名)、慶應義塾大学が、同86名(同71名)でした。なお、両大学の実人数合格者は早稲田大学が84名(同74名)、慶應義塾大学が67名(同54)名で、早稲田大学の実人数合格者は、昨年度を上回りました。


931:実名攻撃大好きKITTY
12/04/18 02:54:21.16 fC+4DGbx0
2012年 中学入試 日能研結果R4偏差値

73 筑波大駒場
71 開成
68 麻布 駒場東邦 渋谷幕張①
67 栄光学園 聖光学院①
65 早稲田① 早大学院 慶應普通部 慶應湘南 浅野
64 慶應中等部
63 武蔵 市川①
62 函館ラ・サール(前期) 海城① 早稲田実業
61 本郷① 明大明治① 立教新座① 愛光(東京)
60 青山学院 暁星 サレジオ学院A 東邦大東邦(前期)
59 芝① 逗子開成① 鎌倉学園①
58 攻玉社① 巣鴨① 渋谷渋谷① 立教池袋①
57 桐朋 江戸川取手① 早稲田佐賀(東京)
56 世田谷学園① 中大附属① 学習院① 栄東A 開智①
55 城北① 桐蔭中等① 公文国際A
54 専大松戸① 芝浦工大柏①
53 成蹊① 山手学院A
52 高輪A 明大中野①
51 成城① 中大山手① 法政第二① 城北埼玉① 海陽Ⅰ
50 成城学園① 桐光男子①
47 獨協① 西武文理①
46 関東学院A 獨協埼玉① 茗溪
44 日大第二① 千葉日大①
42 東農大三① 早稲田摂陵①首
41 東京電機① 日大第三① 常総学院①
40 桐蔭男子① 東海大浦安A 城西川越①

932:実名攻撃大好きKITTY
12/04/21 03:16:57.07 qe+S12+U0
東大合格率なら巣鴨が一番やなw
元々80人くらいぶっこんでいた高校だろ。

933:実名攻撃大好きKITTY
12/04/21 11:50:36.20 8H83lCye0
【2013年 中学受験向け】SAPIX 男子偏差値ランキング【最新版】(2012年3月現在)

 URLリンク(resemom.jp)

(試験日:2月1日)
66 開成
61 麻布
60 駒東・慶應普通部
58 早稲田①
55 武蔵・海城①・早大学院
54 早実

(試験日:2月2日)
62 栄光・聖光①・渋幕②
59 慶應湘南

(試験日:2月3日)
71 筑駒
61 筑附・早稲田②
59 海城②
58 浅野・慶應中等部
56 学附世田谷・都立小石川

(試験日:上記日程以外)
66 灘
63 聖光②
62 渋幕①
58 県立千葉
54 ラ・サール


934:実名攻撃大好きKITTY
12/04/21 18:48:01.49 YpcGnI8v0
東京大学現役合格率(2012年)
巣鴨    26/246→10.5%
海城    35/378→9.2%
世田谷   12/205→5.8%
攻玉社   13/235→5.5%
武蔵     9/164→5.48%
桐朋    17/325→5.2%
芝     10/285→3.5%
城北    11/354→3.1%




935:実名攻撃大好きKITTY
12/04/21 20:01:45.66 4z1qeL5E0
SAPIX偏差値 巣鴨は断然低い46!!

それなのに東大合格者41名は奇跡的としか言いようがない!!!!!!!!!!!!!!!!

936:実名攻撃大好きKITTY
12/04/22 00:11:20.27 p3PXQdTp0
>>931 どこのバカだ? 一期入試日だけ集めて並べるなんて、バカとしか言えない。
日付別に並べろ。 あるいは全日付別偏差値を記入しろ。

937:実名攻撃大好きKITTY
12/04/22 03:35:20.87 CafcsH3p0
>>935
単にサピックスの偏差値表に信頼性が無いことを表してるだけなような

938:実名攻撃大好きKITTY
12/04/22 08:37:30.41 6u7qkHdS0
サピックスは終わりの始まり

939:実名攻撃大好きKITTY
12/04/22 09:13:56.19 JpV6oNV80
勉強をコツコツやっていた秀才タイプなら偏差値に拠らず巣鴨がお得だよねえ
ある種天才とかなら筑駒とかに行ってもいいけど

940:実名攻撃大好きKITTY
12/04/22 09:17:43.28 QTG4xlh70
天才スベったら天災に
秀才スベったら衆災に

941:実名攻撃大好きKITTY
12/04/22 10:58:46.05 eCIjqsxR0
サピって最近存在感ないよね。


942:実名攻撃大好きKITTY
12/04/22 11:32:00.92 xXbjwe0M0
麻布に行くくらいなら巣鴨のほうが良い

943:実名攻撃大好きKITTY
12/04/22 14:35:38.29 rSCNHAex0
2002年くらいは早稲田ちんちんだったのに成り上がったなー
サピどうなったの?

944:実名攻撃大好きKITTY
12/04/22 14:55:51.88 iq2fAYsU0
>>942
それはない。やっぱり実社会で麻布閥は凄い。
ただ無理して開成に行くなら巣鴨のほうがいい

945:実名攻撃大好きKITTY
12/04/22 14:55:58.19 2i/u7t7Fi
>>941 サピは、公開模試をやっていないから、サンプル数が少なすぎる。
信頼に値するデータは上位数校の偏差値位。

946:実名攻撃大好きKITTY
12/04/22 14:57:28.89 2i/u7t7Fi
>>944 特に医者にするなら巣鴨が良いぞ、沢山居るから。

947:実名攻撃大好きKITTY
12/04/22 14:58:28.95 IxVjc2wt0
ガモを開成麻布と同列に語るスレはここですか?

948:実名攻撃大好きKITTY
12/04/22 15:39:07.38 rSCNHAex0
海城がいいぞ
人多いぞ

949:実名攻撃大好きKITTY
12/04/23 01:38:42.39 IaAVcQ7pO
海城がいいぞ
なんとなく楽しかったから
まぁそんなのって比べようがないけどな

950:実名攻撃大好きKITTY
12/04/23 06:22:51.88 ZwI4Uh0I0
海城はガム工場の匂いが癖になるよな

951:実名攻撃大好きKITTY
12/04/23 07:24:15.13 5cWTTmEoi
海城は潮の匂いが癖になるよな
乙姫が待ってそう

952:実名攻撃大好きKITTY
12/04/23 10:07:17.97 96/hfRVV0
【2012年度 中学受験合格者数実績】

(サ)=サピックス、(日)=日能研、(四)=四谷大塚

【開成】(サ)229・(日)94 ・(四)81
【麻布】(サ)183・(日)87 ・(四)72
【駒東】(サ)135・(日)71 ・(四)49
【海城】(サ)185・(日)95 ・(四)117
【栄光】(サ)150・(日)70 ・(四)46
【聖光】(サ)187・(日)74 ・(四)66
【武蔵】(サ) 32・(日)58 ・(四)57
【桜蔭】(サ)150・(日)37 ・(四)55
【渋幕】(サ)268・(日)239・(四)224


953:実名攻撃大好きKITTY
12/04/23 10:26:28.83 96/hfRVV0
【2013年 中学受験向け】SAPIX 男子偏差値ランキング【最新版】(2012年3月現在)

 URLリンク(resemom.jp)

(試験日:2月1日)
66 開成
61 麻布
60 駒東・慶應普通部
58 早稲田①
55 武蔵・海城①・早大学院
54 早実

(試験日:2月2日)
62 栄光・聖光①・渋幕②
59 慶應湘南

(試験日:2月3日)
71 筑駒
61 筑附・早稲田②
59 海城②
58 浅野・慶應中等部

(試験日:上記日程以外)
66 灘
63 聖光②
62 渋幕①
54 ラ・サール



954:実名攻撃大好きKITTY
12/04/23 10:29:11.54 2ewfZzyTi
サピックス最新偏差値 巣鴨46

955:実名攻撃大好きKITTY
12/04/23 11:04:42.46 u7vKVkSsO
942激同

956:実名攻撃大好きKITTY
12/04/23 20:17:10.33 aFEVm/0Z0
東大40人ってやっぱりあの人数、あの偏差値でハンパない

957:実名攻撃大好きKITTY
12/04/23 20:42:16.89 qsmve7oO0
>>955
ネタを真に受けるアホwww

958:実名攻撃大好きKITTY
12/04/24 01:48:22.53 jZs6fr1I0
麻布も中堅校だからなあ


959:実名攻撃大好きKITTY
12/04/24 10:30:43.14 wc3/Xcl30
◆ 2012年 中学入試 四谷大塚結果偏差値 合格率80%ライン ◆
URLリンク(www.yotsuyaotsuka.com)削除しました]/1.html

73 筑波大駒場 灘
72 開成
69 渋谷幕張[1] 聖光学院[2]
68 筑波大附属 聖光学院[1] 渋谷幕張[2]
67 早稲田[2] 駒場東邦 栄光学園
66 麻布 渋谷教育渋谷[3]
65 早大学院 慶應普通部 慶應中等部 浅野 海城[2] 県立千葉
64 早稲田[1] 早稲田実業 慶應湘南藤沢 渋谷教育渋谷[2]
63 武蔵 海城[1] 芝[2] 小石川(一般) 学大世田谷 ラ・サール




960:実名攻撃大好きKITTY
12/04/24 11:05:36.30 6GJw6MXA0
【2012年入試】四谷大塚結果80偏差値一覧
URLリンク(www.yotsuyaotsuka.com)

(試験日:2月1日)
72 開成
67 駒東
66 麻布
65 慶應普通部 ・早大学院
64 早実・早稲田①
63 武蔵・海城①
59 芝
57 攻玉社・巣鴨・桐朋

(試験日:2月2日)
68 聖光①・渋幕②
67 栄光
64 慶應湘南 ・渋渋②

(試験日:2月3日)
73 筑駒
68 筑附
67 早稲田②
65 海城② ・浅野・慶應中等部
62 学附世田谷・都立小石川



961:実名攻撃大好きKITTY
12/04/24 13:37:30.97 F5pxlAwT0
★慶大生が傷害容疑「金を払えばいいだろ」

神奈川県警港北署は18日、駅で男性の顔を殴ってけがをさせたとして、傷害の疑いで
東京都大田区、慶応大1年藤枝敏男容疑者(20)を逮捕した。

逮捕容疑は17日午後11時半ごろ、横浜市港北区の東急東横線日吉駅の階段で、
川崎市宮前区の保育士の男性(26)に「肩が当たった」と因縁をつけて顔を数回殴り、
 5日のけがを負わせた疑い。
同署によると、藤枝容疑者が当初「政治家を知っている」「金を払えばいいだろ」などと言い、
調べに応じなかったため、逮捕に踏み切った。


962:実名攻撃大好きKITTY
12/04/25 18:39:26.52 OmSuxLcq0
合格高上位

【甲南大学】
御影148 加古川西137 姫路101 明石城西94 夢野台89 北須磨80 須磨東80 明石北77 県芦屋76

【大阪経済大学】
生駒60 刀根山41 県西宮37 県伊丹25 橿原25 宝塚北24 河南23 桜塚23 明石23

【関西外国語大学】
大阪薫英女学院52 阪南43 旭40 桃山学院36 八尾34 大阪産業大附属34 長野30 和泉28 大阪夕陽丘学園28

【大阪工業大学】
常翔学園73 加古川北42 平城40 姫路37 清風36 奈良北34 常翔啓光学園31 橿原30 尼崎北29

【近畿大学】
清風176 和泉137 近畿大附134 清水谷133 高田132 近大和歌山129 池田126 関西大倉126 八尾125

【京都産業大学】
草津東146 東大津128 金沢西95 山城70 洛北70 石山64 西脇61 米原59 金沢桜丘57 城南菱創57

【龍谷大学】
東大津195 草津東169 八日市131 石山121 水口東114 菟道109 米原99 平城96 南陽93

【佛教大学】
草津東89 東大津84 守山44 菟道44 水口東41 若狭39 西城陽39 石山38 宮津38


※出典・サン毎

963:実名攻撃大好きKITTY
12/04/27 18:02:33.84 COP5TK4w0
名の知れた大学だからって、みんな人柄がいいわけじゃないしね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch