10/10/19 02:45:36 rgUjunH8O
卒業してから10数年たったが、このスレ読んで当時のこと思い返してみた。
良い先生多かったな。これは間違いない。
自由な校風っていうけど、言い換えれば自分がしっかりしてないと
周りの雰囲気に流されていくんだよね。
で、周りはっていうと自分も含めて、中高6年間ずっと一緒なわけで、
高校1年頃にはもう話すグループが決まっちゃってて、途中からダレてくるんだよな。
高校から入ってくるやつもほとんどいないし。
オレは毎日学校には通ってたし、成績は真ん中より上くらい。
思うのは、周りも中学受験をさせる経済レベルの家から来てるし、
それなりに裕福なやつもそこそこ多くて、経営者の息子とかがちらほらいるんだな。
まあ「将来も決まってるし、よほど成績悪くなきゃ大学はエスカレーターで
行けるからー」ってな感じでのほほんとしてるんだわ。
当時オレは地元の中学に通った友達ともつるんでて、そいつら高校から
急に大人っぽくなって聞く音楽とか着てる服とか刺激をもらったけど、
一方学校行くとなんか中学からまったりした雰囲気が変わらないんだが、
クルマとかパソコンのパーツとか戦国武将とか(笑)、オレがなじみのない知識は異様に持ってるんだな。
まあそんな環境で6年育った後の大学生活は面白かったよ。
でも周りにはオボコな人間に見られたんだろうな、きっと。
最初の頃女の子と話すの緊張したもん(笑)
南山に行ったのは自分で選んだ選択だから後悔しても仕方がないが、
中高時代はもっとたくさんの男友達や女の子と触れ合う機会がもっとあったら垢抜けてたかも。
出会いや友達増やす機会はやっぱ少なかったなあ。
高校の頃は大学以上に利害無しで友達と付き合える頃だし、なんかな~。
批判的なことばかり書いてもうた先生や教育方針は良いと思いまっせ。