中央大学横浜山手中学校・高等学校 Part2at OJYUKEN
中央大学横浜山手中学校・高等学校 Part2 - 暇つぶし2ch175:実名攻撃大好きKITTY
11/07/11 07:11:51.52 VL951qgy0
180 名前:氏名黙秘 投稿日:2008/07/23(水) 10:38:16 ID:???
●衆議院議員出身大学(昭和21年~平成5年)
1位 東京大学  2006人
2位 早稲田大学 955人
3位 中央大学   582人
4位 京都大学   416人
●参議院議員出身大学(昭和22年~平成5年)
1位 東京大学  447人
2位 早稲田大学 103人
3位 京都大学   93人
4位 中央大学   85人


■現役国会議員 出身大学・学部別ランキング
2006年5月1日現在、衆議院480名(欠員0)、参議院242名(欠員0)の合計722名

順位 大学(学部)  合計  自民  民主 公明  共産  社民  国民  無所属
01 東京(法)     98   65    22   3    0    1    3     4
02 慶応(法)     36   21     8   4    0    0    1     2
03 早稲田(政経)  .33   21    11   0    ..0    ..0   .. 0   ... 1
04 中央(法)     24    17      4    0     1    .1     1     .0
05 慶応(経済)   22    16      2    2    ..0  ... 0    .1    1
06 早稲田(法)   21   15     6   ..0    .0    0    0   ....0
07 京都(法)     17    5      6   ..2    2    0    0    2
08 東京(経済)   .16  ...11      2    ..0    .1   .  1    1    0
09 日本(法)     11   . 9   ..  1    0    0    0    0   . 1
10 東京(教養)   10    .8   ..  2    0    0    0    0    .0
10 東京(工)     10    .4   ..  4    1    1    0    0    .0
10 慶応(商)     10    .9    .. 1    0    0    0    0    .0
d.hatena.ne.jp/kibashiri/20060501/1146458788

176:実名攻撃大好きKITTY
11/07/11 07:12:28.47 VL951qgy0
我々が中央大学を受験した昭和37年の入試試験要項において
「国家試験合格者数と就職状況」として「公認会計士第2次試験においても優秀な成績をあげ、
昭和28年以降これまた全国第1位を占めている。」とし、最近10年間の学校別合格者数の一覧表が掲載されています

(昭和36年の合格者数 中央大学37名、明治大学10名、慶応大学8名、早稲田大学8名、総合格者数140名)。

公認会計士試験の合格者数の多さに魅力を感じて中央大学を目指した学生が多かったものと思われます。
私の第2次試験合格は卒業後の昭和42年でありますが、公認会計士業界に入って中央大学出身の先輩公認会計士の活躍に
目を見張ったものです。

人数的にも多かったこともありますが、当時ビック8といわれた外資系監査事務所
(当時日本の監査法人制度は、法律はできたがほとんど設立されていなかった)で英文財務諸表の監査で活躍されていた先輩が
多かったと記憶しています。中央大学出身の公認会計士が多数外資系監査事務所で活躍していたこともあり、
唯一中央大学出身の公認会計士2名が会計基準作成の世界組織や公認会計士団体の世界組織のトップに就任していました
(故白鳥栄一国際会計基準委員会(IASC)議長、藤沼亜起世界会計士会議(IFAC)会長)。

また、中央大学出身の多くの公認会計士が、日本公認会計士協会の役員として
会計・監査制度や公認会計士制度の発展のために活躍しています。
現日本公認会計士協会藤沼亜起会長も中央大学出身(1年後輩)であります。<以下省略>
(福田眞也監査法人トーマツ・公認会計士) www.hakumon41.org/kaihou/41kaidayori030.htm

177:実名攻撃大好きKITTY
11/07/11 07:13:00.69 VL951qgy0
95 名前:名無しさん [2007/11/21(水) 09:04 ID:???]
------------------------------------------------------------------------------
地方自治体幹部  (出典;『財界展望8月号』)
全国を10ブロックに分け、都道府県庁、政令指定都市、特別区の
幹部職員(概ね部長級以上)の出身大学を集計。

 1.中央大 8ブロック 119人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州>
 2.東京大 9ブロック 116人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州>
 3.京都大 7ブロック  75人<南関東・甲信越・東海・関西・中国・四国・九州>
 4.立命館 5ブロック  62人<東海・関西・中国・四国・九州>
 5.日本大 8ブロック  60人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州>
 6.早稲田 7ブロック  49人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・九州>
 7.明治大 6ブロック  46人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・九州>
 8.九州大 1ブロック  28人<九州>
 9.法政大 3ブロック  23人<東北・東海・四国>
10.岡山大 1ブロック  22人<中国>
   熊本大 1ブロック  22人<九州>
12.北海道 1ブロック  21人<北海道>
   関西大 1ブロック  21人<関西>
14.東北大 2ブロック  19人<東北・南関東>
15.関学大 1ブロック  18人<関西>
16.同志社 2ブロック  14人<関西・四国>
------------------------------------------------------------------------------



178:実名攻撃大好きKITTY
11/08/23 21:15:50.34 NM3sPvdc0
神奈川の「ア・テスト」はこうしてなくなった
URLリンク(www.edu-kana.com)

179:実名攻撃大好きKITTY
11/08/27 14:25:13.66 6Ly2qnJr0
大学が牛耳っていない?

180:実名攻撃大好きKITTY
11/08/27 15:42:07.17 kIIil4Tp0
2011年に入って、四谷大塚や日能研の中学80%予想偏差値が安定した50越え
になってきていますね。現段階で、本家中央大学附属中学の背中が間近に見
えてきています(高校の偏差値でも、中大附属70、中大横浜山手65)。中大
総本山は、以下①②③の英断を下さないといけないでしょう。附属校間の学
力差が僅差になっている中で、差別問題に発展しかねないだろうし、折角の
人気化の火が消えてしまいかねない。
①②③を認めないなら、他の有力進学校並に、受験対策優先体制のプロモー
ション姿勢示さないと、人気化の火を消すことになる。
偏差値急上昇のせいで、中央大学横浜山手は今後の明確な路線を外部に示す
タイミングが予想外に早まった感じがしますね。

①全員中央大学入学の認可
②中大推薦入学権利留保での国公立受験
③中大推薦入学権利留保での私大受験(中大未設置学部)


181:実名攻撃大好きKITTY
11/09/21 10:44:09.43 zmK7cr7y0
意外と人気が上がっていないような気がするのは私だけでしょうか?


182:実名攻撃大好きKITTY
11/09/27 16:27:29.76 s1yUswol0
そのようですね。

183:実名攻撃大好きKITTY
11/09/27 19:13:08.74 jEaJm0E70
合同説明会で生じた疑問です。
学校は中央大学の付属になりましたが、教師は変わっていないみたいですね。
今までのこの学校の雰囲気や指導法で実績が上がるのだろうか。
大学進学実績が乏しい学校が、説明会で聞いた様な成果を挙げられるのか?
そもそも元は商業高校ですから。
教師も得手不得手がありますからね。

184:実名攻撃大好きKITTY
11/09/28 10:22:38.56 PgJm0XXw0
そうなんですか・・・
今後受験生のレベルは上がってくると思いますが、それに応えることができる教師のレベルが必要ですよね。
まだまだ手探り状態といった感じですね。

185:実名攻撃大好きKITTY
11/09/29 20:23:33.78 PfHxgf9k0
説明会がダメ

186:183
11/09/30 00:07:14.84 bjb+NfT00
>>185
具体的にはどの辺りが駄目だと感じましたか?

187:183
11/09/30 00:12:53.46 yYWTQv7Ei
>>185
具体的にはどの辺りが駄目だと感じましたか?

188:実名攻撃大好きKITTY
11/10/01 15:21:12.25 QkSJL0VK0
>>181
・四谷大塚や日能研の偏差値がジリジリ上昇してきている。
 低位偏差値層で敬遠する向きも増えているようだが、中位層は増加している
 の証拠である。
・四谷大塚・日能研模試の志望者数は知らないが、首都圏模試での志望者は
 人気校と同水準に至っている。
・故に人気が上がっていないという判断はできない。
 寧ろ男女共学化で女子枠は半分になるのは実質的な難化度は言わずもがな。

高校

189:実名攻撃大好きKITTY
11/10/01 15:40:22.53 QkSJL0VK0
続き・・・
URLリンク(www.yotsuyaotsuka.com)
最新の四谷大塚偏差値(80%)は
2/1 52
2/2 55
2/3 54
で中央大学附属中学と変わりない水準。
教職員の多くが新しく変わっており、中央大学以外の難関大学向け
教育体制は出来上がっているらしい。成績低位層へのケアは、大学
附属校とは思えないくらい積極的。新興進学校の初期段階は生徒へ
の手厚い学習サポートに始まり、短時間で実績をあげてきている。
今年入った中一生の偏差値が50程度だったので、6年後は早稲田・
慶応・上智・東京理科あたりが量産されていても不思議ではない。
偏差値50台半ばが集まる来年入学生からは東大をはじめとする旧帝
レベルが普通に出てくるんじゃないのだろうか。




190:実名攻撃大好きKITTY
11/11/04 12:52:45.19 +xFDwwCa0
あげ

191:実名攻撃大好きKITTY
11/11/04 18:39:14.09 OaeQB6Nb0
共学化の事とかもまだ曖昧だしはっきりしてほしい
信用できん

192:実名攻撃大好きKITTY
11/11/05 09:38:47.95 Ju75GDXk0
新校舎完成予想図見ましたが、素晴らしい。
センター北ってのがちょっと残念ですが。
中央大に進めるのは60%とのこと。

193:実名攻撃大好きKITTY
11/11/05 11:05:36.09 ZQLlF7nk0
>>191
中学は来年から男子が入りますので高校の共学化は多少の遅れがあっても
間違いないでしょう。
中央大学への推薦枠は多少増えることがあっても90%以上にはならないと
考えたほうがいいです。進学校を目指しており、教員・カリキュラムも既
にその方向性で変わってます。その意味で、法政第二(既に抜いたか?)、
明大中野、明大中八よりも難化する糊代があります。
2011年度の中学入学生から偏差値水準は四谷偏差値で50程度まで上昇。
2012年度は志望者動向からみて最低+2~3程度Upしそうです。
実績を確認するまで、今から最低2年(2011年高校入学生卒業)、最大
5年(2011年中学入学生卒業)以上待たねばなりませんが、内部情報、
外部評価、共学化、新校舎・・・等を勘案すれば、目先2-3年程度で
大手塾中学偏差値55-58程度まで上昇してくるでしょう。
2011年・2012年入試がお買い得期ってところでしょうか(期待だけで
一気に偏差値上昇した広尾学園よりはお買い得期間が長い?)。

194:実名攻撃大好きKITTY
11/11/06 05:30:44.33 MIi1D6XQ0
新校舎の工事が始まりましたね。

195:実名攻撃大好きKITTY
11/11/14 22:49:20.62 d3u/Vw7qO
最近できた学校は黒板でなく、ホワイトボードが
多いが山手は?
あと、プールが欲しかったなぁ

196:実名攻撃大好きKITTY
11/11/14 22:58:55.67 JoEGTD0DO
都筑区のプチブルジョア家庭に狙いを定めたな
最近凋落気味のサレジオ危うし!

197:実名攻撃大好きKITTY
11/11/15 00:27:09.65 tEOz0pDLO
ホワイトボードって遠目からの視認性が悪くないのかな?
塗り潰すときも面倒臭さそう。
コストもかかりそうだし
普通の黒板にチョークでいいと思う。
先生も持ち運ぶの不便そうだし。

198:実名攻撃大好きKITTY
11/11/15 09:40:46.16 2GhG0CXj0
偏差値40以下だった山手が中央の看板つけただけで偏差値54(四谷
期待値込みでの結果なんだろうけど、ちょっと上がりすぎな気がする
ここ受験する人って付属大学進学と新校舎目当てが多いんだろうけど
55近辺なら未知数の新設行くより伝統がある他のマーチ系付属(陸橋以外)狙えそうなのに

>>189
>教職員の多くが新しく変わっており、中央大学以外の難関大学向け教育体制は出来上がっているらしい。
説明会で難関大学目指すカリキュラム導入云々はたしかに聞いた
でも、教師をかなりの数入れ替えましたなんて話は全然出なかったけどソースは?
もしかして内部の人?

199:実名攻撃大好きKITTY
11/11/15 22:53:26.28 ylimsHanO
ホワイトボードは黒板サイズの備え付けだよ。
広尾中学とかはホワイトボード。

200:実名攻撃大好きKITTY
11/11/15 23:56:22.16 N6QCPfAK0
>>198
HPに書いてるだろ。。。本当に受験する気あるの??
URLリンク(www.yokohama-js.chuo-u.ac.jp)

201:実名攻撃大好きKITTY
11/11/16 09:06:49.94 lD/CPYGiO
広尾なんかと同じじゃダメだろw
進学校になりたいなら高校入試偏差値70以上の学校の真似をしないとだよ。

202:実名攻撃大好きKITTY
11/11/16 12:38:33.62 wUSjKhFyO
70以上は三校しかないじゃん。
教頭がいた聖光も参考にするなと?

203:実名攻撃大好きKITTY
11/11/16 17:12:31.55 lD/CPYGiO
いきなり70は言い過ぎた。
ただ学校でホワイトボードはありえねーと言いたいだけ。

70以上の進学校でホワイトボードの学校を自分は知らない。
あってもそれは少数派だろ。
ホワイトボードである必然性が高いのなら
ホワイトボードが主流になっているはず。
なら金がある進学校がなぜ張り替えない?
ホワイトボードにする意味・合理的な理由がないからだ。

もし全教室ホワイトボードにするなら
全教室にプロジェクターも完備して
ホワイトボードに投影できるようにしないと
ホワイトボードである理由がないね。
新校舎はそこまで金かけんのか?

チョークの方が様々な書き方ができて
断然利点があると考える。
コスト的にも優れている。
ホワイトボードなんて小手先のことをやってるうちはダメだろ。

204:実名攻撃大好きKITTY
11/11/16 22:07:55.84 wUSjKhFyO
偏差値うんぬんじゃなく、新築の学校や塾でホワイトボードが
採用されてて、粉が飛ばなくていいなと思っただけだよ

205:実名攻撃大好きKITTY
11/11/17 13:54:03.58 +DUFWK790
>>203
落ち着いてください

206:実名攻撃大好きKITTY
11/11/17 14:00:14.15 EF8Oeu4nO
203は卒業生?熱すぎる!
まぁ、愛校心は悪くないが。
ところで最近は中大の就職はいいの?

207:実名攻撃大好きKITTY
11/11/17 18:55:24.14 c1tf6kIn0
説明会の印象
・校長先生の話がとにかく長い。熱血トーク、全開。
・教頭先生の話に、前にいた聖光学院の話が何度も何度も出る……。

208:実名攻撃大好きKITTY
11/11/17 20:38:26.85 UVEnEuJP0
授業時間増やしてレベル上げたのはいいが、去年までの偏差値低い生徒は大丈夫なのか?

209:実名攻撃大好きKITTY
11/11/19 19:47:45.44 9iIrSXJR0
>>196 笑える。あんたバカじゃないの? 金持ちバカの学校をつくりたいの?

 

210:実名攻撃大好きKITTY
11/11/20 01:50:48.30 UHUJ7agjO
授業時間数を増やしてもダメ。
結局疲れて消化不良になる。
近いうちに頭打ちになるのは明らか。

レベルを上げたいのなら
質の高い入学者を入れるしかない。
できない子の伸びしろに期待するのは
費用対効果が悪すぎるでしょ。

211:実名攻撃大好きKITTY
11/11/22 01:53:08.71 W0uAX1120
3大模試では首都圏模試だけがあまり偏差値上がってこないね。


212:実名攻撃大好きKITTY
11/11/22 22:10:59.77 zDKZxJK2O
法学部に内進は難しいのかな?

213:実名攻撃大好きKITTY
11/11/24 13:00:15.50 4yg06T+cO
四谷だと山手学院より偏差値上だよ。ありえないな

214:実名攻撃大好きKITTY
11/11/25 21:59:03.21 KWVJqG5HO
テストを主催してる塾に献金すれば偏差値は上がるよ

215:実名攻撃大好きKITTY
11/11/27 08:56:26.36 u+ZQF2B40
献金してるのはあんたの学校でしょ>>214

216:実名攻撃大好きKITTY
11/11/28 22:21:10.52 t6x3sUMtO
うちはしてないよ。公立だし。

217:実名攻撃大好きKITTY
11/11/30 18:47:41.85 OSGsU1h50
四谷大塚の最新女子80%偏差値が、2/1:53、2/2:57、2/3:54 になって
しまったそうですね。
本年入学の中学校一年生も、実は偏差値的には上位層の2/2合格生が多いそ
うで、現時点で、既に中央大学附属中学と概ね同等の学生の質になっている。
2012年度は超えちゃうかもしれない。
中央大学附属校の中で最上位校になることを想像していた中央大学関係者は
少なかったと思うけど、予想偏差値の急上昇という客観的変遷を見ていると、
横浜山手は早稲田中高と同じような立ち位置につきそうですね。
ほんと、将来が楽しみな学校になっています。


218:実名攻撃大好きKITTY
11/11/30 22:25:55.65 GTGbkvxvO
>>217 そのくらいのレベルだったら桐蔭中等や横浜共立、逗子開成くらいかな?
トップで東大数人受かるレベルだね。

219:実名攻撃大好きKITTY
11/12/02 08:39:06.19 DD+2K3U3O
217さんは学校関係者?なんで、そこまで細かく調べてんの?

220:実名攻撃大好きKITTY
11/12/03 10:10:13.41 MjyZhf9NO
関係者がいくら広報活動しても、ここは
過疎板だからなぁ。

221:実名攻撃大好きKITTY
11/12/03 12:11:57.59 NpYbmKxk0
学校関係・塾関係者から聞いた受験希望の保護者でしょう。受験するならそのくらいの情報持ってても不思議じゃない。
ただ、>>193さんの予想は現段階で崩れてしまって、中央大学附属中学と同等になってしまた予想偏差値からすれば、2012年度入試にお買い得感はなくなった。
神奈川県下の新興中高一貫校設立にあたり、中大Brand・男女共学化・大学附属進学校・新校舎っていう材料を有効活用して、大成功したCase Studyですな。
法政女子・法政二校が二匹目のドゼウ狙ってるみたいだけど、真似だけでは中大横山には届かないでしょう。
日本女子附の3-4年後の位置付けは、新法政第二どころか中大横山の後塵を拝する可能性大と思う。
中大横山の躍進は、山手学院~カリタスあたりの中堅校第一志望者にはLuckyなNewsでしょうね。受験生が流れるだろうから。


222:実名攻撃大好きKITTY
11/12/04 17:03:14.42 80TBdANXO
男子より女子が高いの?渋渋や青学もそうなんだよね。確かに山手はガタ落ちだろうね

223:実名攻撃大好きKITTY
11/12/04 19:08:37.84 zUVeq/rnO
この偏差値からいって高校入試では翠嵐、希望ヶ丘などの滑り止めになり得るだろうか?

224:実名攻撃大好きKITTY
11/12/06 12:22:58.21 1br1rUlNO
首都圏模試の偏差値はたいして上がってないよ
。法政二よりかなり低い。どっちが正確なの?

225:実名攻撃大好きKITTY
11/12/07 22:35:37.70 nGvgax/IO
期待して上位層が滑り止めにするから上がるだけでは?

226:実名攻撃大好きKITTY
11/12/09 22:02:42.03 2FcJ+MHiO
新校舎の駅から遠い方はグラウンド?

227:実名攻撃大好きKITTY
11/12/10 09:07:04.00 9iSZrmnS0
拾って拾って拾い捲る
これが偏差値上昇の秘訣

228:実名攻撃大好きKITTY
11/12/10 17:33:09.52 Jsd+Pl6X0
>>224
2011年度のSAPIX入試結果偏差値だと中大横山は40-41で、四谷大塚や
日能研の2011年度結果偏差値50の学校群と同位でした。この段階で、
首都圏模試の直近予想偏差値の信憑性はほとんどないといっていいで
しょう。2011年度位入試で、中大横山には、四谷大塚・日能研が各々
80名ぐらい(?)合格させSAPIXでも30名以上合格させていますので、
四谷大塚・日能研の直近予想Dataの信憑性は高いと思います。
ちなみに、四谷大塚の予想偏差値は非常に反応度が高い偏差値ですが
日能研の予想偏差値は過去の動向を考慮しながら予想を算出する傾向
があるそうです。急激な変化の兆候を示す学校の場合は、四谷大塚の
予想偏差値の方が、実勢を表しているといえるそうです。

229:実名攻撃大好きKITTY
11/12/12 17:21:14.13 fNdFfRgDO
上の人は工作員さん?なんで詳しい?
つうか、信じていいのか?逆に受けさせるかどうか迷うわ

230:実名攻撃大好きKITTY
11/12/13 21:16:25.72 NobjctAzO
中学と高校はいいとして、大学が田舎過ぎて通う気がしない。
外部受験前提でどこに入れるやら。

231:実名攻撃大好きKITTY
11/12/14 12:06:48.52 plfZpDs00
>>229さんへ
>>221の言葉を借りれば、そんな情報・・・
 >>受験するならそのくらいの情報持ってても不思議じゃない。
・・・程度なもんです。
ここを第一志望にしている保護者は、塾でも読みにくいこの学校の難易
度をいろんな角度で観測するもんでしょう。
>>229は、この学校のことをまだそこまで調べてないと思うが、批判する
前に、自分で調べてみた方がいいのでは。表現が、誹謗中傷のように見
えて大人気ないです。
一般的に非公開のSAPIX結果偏差値でも、書店で販売されているSAPIX版
中学案内にそれは掲載され、Y&Nの偏差値の計測方法は昔から研究さ
れ、一般個人のHPにその性向がUPされている。塾別合格者は年度末頃に
各塾のHPに貼り出される。
>>228は、客観的情報をもって、遠まわしに自分なりの率直な予測を
出し、併願校を含めた受験対策をしている保護者なのでしょう。理論
的で、情報工作しているようには思えません。一意見として参考に値
するものと思いますがね。

232:実名攻撃大好きKITTY
11/12/14 13:03:03.33 8FettABqO
サビックスから中央山手なんか行くのかな?
あ、受けただけってことか。

233:実名攻撃大好きKITTY
11/12/14 15:55:08.76 plfZpDs00
SAPIXにも下位層はいるから中大山手の合格者は33名(?)いてたし、
入ってる人もいるんじゃないかな。ここは2月試験校なんだから、
SAPIX生でも第一・二志望者が居ておかしくないでしょ。
まぁ、2011年3月入学者は四谷大塚で50越えの連中が多いんだから、
中学受験層の中では中位層以上なんだけどね。

234:実名攻撃大好きKITTY
11/12/14 19:51:20.27 8FettABqO
首都圏模試だけが上がらないね。
中央が嫌いなのか?

235:実名攻撃大好きKITTY
11/12/14 19:52:40.69 75MeZ+/P0
なんだよ再募集するのかよ。
進学校に変わろうってんなら即戦力が必要なんじゃないのか?
授業力が最優先なんじゃないのか?

どんなに授業時間数増やしたって、ダメな授業をいくらやっても意味ないだろ。
結局口先だけで、本気で変わる気なんかないんだろうな。

236:実名攻撃大好きKITTY
11/12/14 21:09:18.85 rjp6/G010
ここから法学部いけんの?

237:実名攻撃大好きKITTY
11/12/14 23:03:15.64 8FettABqO
再募集って何の?法学部は内申書とらないと無理だね。

238:実名攻撃大好きKITTY
11/12/14 23:33:51.91 tj0uw36jO
俺が中大杉並生だった五年前の内部進学人気学科は
① 法律
② 会計
③ 国際政策
④ 政治
⑤ 心理
⑥ 国企
⑦ 英文
だったから、必ずしも上位にいないと法学部に進学できないという訳でもなかった。

239:実名攻撃大好きKITTY
11/12/15 12:39:34.37 4V0PUmO4O
先生の再募集ってこと?足りてないの?

240:実名攻撃大好きKITTY
11/12/15 16:12:41.96 sUQvGLM70
>>238
まあ商学部製が書き込んだもんだとわかるわw

241:実名攻撃大好きKITTY
11/12/15 17:04:35.47 zNjg4a8S0
>>239
もともと生徒数が少ない学校だったけど、附属化に備えて(生徒
増を見据えながら)3年くらい前から徐々に補充してきたんだろ。
教員ばかり増やしても意味ないんだからサ。
教員募集サイト見てると、採用当初年はクラス担当せず、翌年から
担任になるみたいだな。

242:実名攻撃大好きKITTY
11/12/15 22:03:12.51 4V0PUmO4O
いい先生が入るといいんだけどね。広尾学園なんかは授業チェックとか厳しいらしい。
ただ、学校のサイトで募集してるの見ると、安っぽい気がして嫌だな

243:実名攻撃大好きKITTY
11/12/16 11:47:08.45 4BNcSg5F0
読売朝刊に一面広告出ててびっくりした。朝日には無かったな。

244:実名攻撃大好きKITTY
11/12/17 17:14:35.13 GofX0hK1O
中学は何日目に受けるのが入りやすいの?

245:実名攻撃大好きKITTY
11/12/17 21:15:52.59 u0MSG4viO
二回目です。
サレジオの滑り止めに受験します。

246:実名攻撃大好きKITTY
11/12/17 22:19:26.52 7+oM4kEtO
素朴な疑問
センター北に移転しても「横浜山手」の名前は変わらずですか?

247:実名攻撃大好きKITTY
11/12/18 10:45:51.20 2vm+iJNUO
サレジオと山手じゃ偏差値違いすぎだろ?
釣りですか?

248:実名攻撃大好きKITTY
11/12/18 16:26:59.31 0ts3tvHA0
サレジオの2/1Y予想偏差値は61、中大山手の2/2(午後)男子は55。
滑り止めの一貫なら、考えられる選択肢の一つだとは思う。

249:実名攻撃大好きKITTY
11/12/18 19:14:22.23 YFRmShRVO
サレジオ合格してもマーチ保証は無いからね。
学年真ん中あたりにいれば早慶合格だけど下位になると普通に日東駒専レベルがゴロゴロいるから…

250:実名攻撃大好きKITTY
11/12/19 00:11:06.04 E04+sT5X0
説明会はすごい人だったけど、サッカー部と野球部が1年間ないって
男子にはマイナス多いね。

251:実名攻撃大好きKITTY
11/12/19 11:17:56.05 nxeXQDWe0
将来はいざ知らず、スポーツで何かっていうことを主眼に入れていない
学校だから、野球・サッカーに固執していない男子なら何てことないで
しょ。校長・教頭がおっしゃる様に先ずは勉学ありき。そうじゃないと
大学附属進学校にはなれない。

252:実名攻撃大好きKITTY
11/12/19 23:02:05.60 7EMdZ6k7O
スポーツもできる頭いい子供は集まらないな。

253:実名攻撃大好きKITTY
11/12/19 23:52:55.89 oKGIhiQjO
付属なら付属、進学校なら進学校ではっきりしたほうがよくないか?
神大付属みたいに中途半端になっちゃいそう

254:実名攻撃大好きKITTY
11/12/20 01:02:16.22 PGNQ+K1q0
進学校にするなら男子校にすればいいんだが、元が女子校だから無理だね。
説明会1600人以上って凄いね。

255:実名攻撃大好きKITTY
11/12/20 11:45:02.19 5eO+u0z50
>>254
まぁ、そぉ言いなさんな。地域性を考慮して買収した学校が偶々ここだった
だけなんだし、昨年度・今年度の経緯を見る限り、現状は予想以上の成功を
収めている。2/2のY偏差値は想定以上に早く60以上をマークするかもしれ
ないな。2013年春からは新校舎だから、来年の偏差値上昇もほぼ確実だ。
大学実績出るまで5年かかるが、実績出る前に偏差値面では早稲田中に引け
をとらないところまで行きそうな気がする。そういう意味では今年の受験生
もお買い得期の受験生なのかもしれない。

256:実名攻撃大好きKITTY
11/12/20 12:26:31.98 EIWWHDzEO
255は幸せな人だねぇ。偏差値なんか塾を巻き込めば上がるよ。
広尾がいい例。生徒はともかく、募集しまくりの先生の質が気になる。

257:実名攻撃大好きKITTY
11/12/20 12:42:17.11 WXUPsgQf0
ほんとにそうだ。
今のかんじじゃ良質な先生が集まるとはとてもじゃないが思えない。

258:実名攻撃大好きKITTY
11/12/20 22:46:21.48 jLORQPLj0
>>255は全くおめでたい人だね。早稲田中とひけをとらないとか冗談でもいえないよ。
移転して共学化した明大明治だってあれだけ人気で高偏差値になっても、早稲田を
超えられない壁があるようなニュアンスで評価されていたからね。とりあえず
明大明治を目指すのが普通の考えだろうよ。

259:実名攻撃大好きKITTY
11/12/20 23:18:47.32 E5ZVCjgr0
>>166
凄いですね中央

260:実名攻撃大好きKITTY
11/12/21 10:46:53.99 uXQUifTu0
>>258
まぁ明大明治あたりに偏差値は届くだろうね。でも明大明治は100%エスカ
レーター校でしょ?モデルが違うんじゃないの?
>>255
早稲田中はそんなに凄くないよ。入ったら入ったで、ほとんどお馬鹿になっ
てる。普通に授業受けてる奴・外部受験考えてる奴が半分、残りは・・・。

261:実名攻撃大好きKITTY
11/12/21 11:48:46.73 7h5syOEN0
移転を契機に試験日も変更になりそう


262:実名攻撃大好きKITTY
11/12/22 00:41:31.44 W7mVQ3j40
説明会で見た感じ、先生は若い人が多かったような。
聞きそびれたんですが、武道の授業はあるんですか?
教えてエロイ人!

263:実名攻撃大好きKITTY
11/12/22 03:28:27.42 /6Lxv49i0
URLリンク(www.keinet.ne.jp)

<法学部>(3教科個別入試、法律学科)
62.5 ★中央 立教
60.0 同志社 明治
57.5 関西学院 立命館 青山学院 法政 学習院
55.0 関西

<商学部>(3教科個別入試、経営学部含む)
65.0 立教
62.5 明治
60.0 同志社 学習院 青山学院
57.5 関西学院 関西 ★中央 法政 学習院
55.0 立命館

<経済学部>(3教科個別入試、経済学科)
62.5 明治 立教
60.0 同志社 関西学院 青山学院
57.5 関西 ★中央 学習院
55.0 立命館 法政

264:実名攻撃大好きKITTY
11/12/22 21:17:28.95 H+BfhEnZO
若い先生ばかりじゃ不安だな

265:実名攻撃大好きKITTY
11/12/22 22:06:16.82 xwFdbP2f0
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

<法学部>(3教科個別入試、法律学科)
67 ★中央
65 同志社
63 立教 立命館
62 明治
61 学習院
60 青山学院 関西学院
59 法政
58 関西

<商学部>(3教科個別入試、経営学部含む)
63 立教
61 青山学院 明治 同志社
60 学習院 ★中央
59 法政 立命館 関西学院
58 関西

<経済学部>(3教科個別入試、経済学科)
63 立教
62 明治 同志社
61 ★中央
60 学習院 立命館 関西学院
58 青山学院 法政 関西

266:実名攻撃大好きKITTY
11/12/23 00:34:35.64 +QtohsAd0
早慶上智抜いて書き込んでる時点でダメじゃん!
つまらんデータはいらないよ。
中学の話しようぜ。

267:実名攻撃大好きKITTY
11/12/23 20:02:50.25 otujVfpM0
上で誰かが言及してたけど、四谷大塚偏差値の高感応度、日能研の
移動平均法的な感応度が如実に出ている感じがする状況だな。
変化を反映する四谷大塚を第一に考慮することを仮定すれば、中大
・法政の基幹校水準まで難化することを想定して受験したほうが無難。


中大山手
●四谷大塚12/11 80%予想偏差値(女子)
2/1 55 (同:日本女子大、香蘭女子)(参考:中大57、法政56)
2/2 57 (同:無し)(参考:湘南白百合&大塚58)
2/3 55 (同:九段、桜修館、清泉)(参考:日本女子大57、法政56)

●日能研12月 R4予想偏差値(女子)
2/1 49 (同:桜美林、横浜英和)(参考:中大&日本女子大55、法政54)
2/2 54 (同:横浜国大)(参考:湘南白百合56、大塚57)
2/3 52 (同:大泉、三鷹、清泉)(参考:日本女子大58、法政54)




268:実名攻撃大好きKITTY
11/12/24 08:19:35.16 JkvTp/hL0
>>267
大塚じゃなくて大妻ね!

269:実名攻撃大好きKITTY
11/12/24 12:41:23.67 fXnFRqyf0
来年は受験生どの程度増えるかな。

270:さくら
11/12/24 14:36:47.53 GAYOjKkp0
来年の受験生は優秀な子が入学しそうですね

271:実名攻撃大好きKITTY
11/12/24 14:42:31.56 Ob5Pnpnr0
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
2012ベネッセ難易度(合格可能性偏差値一覧)
【私立大・法学部ランク】
①慶応義塾法 84
②早稲田大法 79

③上智大学法 76
④中央大学法 74
⑤明治大学法 72
⑥立教大学法 71
⑦同志社大法 70

⑧立命館大法 68
⑨青山学院法 66
⑨法政大学法 66
⑪学習院大法 65
⑪関西学院法 65
⑪関西大学法 65

⑭南山大学法 64
⑮成蹊大学法 63


272:実名攻撃大好きKITTY
11/12/24 14:51:30.28 JkvTp/hL0
>>270
2010年生・・・中堅下位層
2011年生・・・中堅中位層
2012年生・・・中堅上位層
って感じなんだろうね。


273:実名攻撃大好きKITTY
11/12/25 01:10:45.18 vqfK4kTR0
難易度的には
1日<3日<2日午後ですかね?
2日は午前に法政受けるからハードだなぁ。

274:実名攻撃大好きKITTY
11/12/25 14:58:36.56 BL4G2RVO0
>>273
1日<3日<2日午後だろうね。
3日にもなると、全日程受験申し込み者や
他校流れ組がキャンセルするからネ。
体調に気をつけてがんばってくださいね!!

275:実名攻撃大好きKITTY
11/12/25 16:35:47.52 vqfK4kTR0
>>274
ありがとうございます。
うちは去年から受けるつもりだったのに、今年からの大人気で弱気です。
3日は募集人数が少ないんですよねぇ。



276:実名攻撃大好きKITTY
11/12/26 12:42:47.56 MYD/LIhVO
説明会で来年東大受けたいって子がいると話してましたよ

277:実名攻撃大好きKITTY
11/12/27 00:59:42.17 1ARrVajG0
聖光から来た先生は貫禄あるなぁ。
あの人以外はなんか若くて頼りなさげな先生が多いね。

278:実名攻撃大好きKITTY
11/12/27 12:20:27.91 5hAKbp8WO
てか普通他大目指す生徒が来るのかな?
早慶以上目指すんだったら桐蔭中等、逗子開成、カリタスとか選ぶんじゃない?
結局中大でいいやってなっちゃうから

279:実名攻撃大好きKITTY
11/12/27 14:38:52.69 oNPtZ2GI0
>>278
法政二とかはそんな感じだけど、中央山手はガンガン勉強させるって
先生は言ってたよ。まぁ、始まってみないとわからんが。

280:実名攻撃大好きKITTY
11/12/27 20:48:13.89 +Cvr+mwo0
>>278
>>279
ご子女が今年から中学に通っているそうですが、結構、勉強はキツい
そうですよ。妥協することなく生徒の可能性を実現させたいという気
持ちは校長・教頭ともに強い(そこに甘んじる旧来型附属校が失敗例
を作り出してしまったという教訓)ので、中央大学に無い学部学科に
行くことを叶えさせる方向は、少なくとも、2010年入学生徒が卒業す
るまで貫かれると思われます。
そういう意味で、2010年に高校入学した生徒さんが卒業する2013年の
大学合格実績は内外から注目されるでしょうね。中大系列化前の学生
さんが2年程度の現行体制で横浜国立大学に入学したことに驚愕しま
したよ。
から横浜国立大学に


281:実名攻撃大好きKITTY
11/12/27 20:53:41.37 VuGPP+AB0
>>278
カリタスはガンガン勉強させる進学校というイメージがない
のですが進学指導に力を入れてるのでしょうか?

あと中央大学横浜山手は共学、桐蔭は男女別学、カリタスは女子校
という違いがあるので好みで分かれそうですよね。


>>279
中央大学横浜山手は付属だけど進学校というのを
売りしてるので、進学指導に期待して入る生徒が
増えると思います。

東大を目指す子が出てきているということは
マーチクラスの大学志望者も出てきているのではないでしょうか?

2~3年のうちにマーチクラスの合格者は増えていきそうですね。


282:実名攻撃大好きKITTY
11/12/27 22:24:15.80 KVUrvyWNO
桐蔭中等は男子校ですよ。ここの文化祭に今年行きましたが、
めちゃめちゃ元気でした。男子が入ってどうなるかな?

283:実名攻撃大好きKITTY
11/12/27 23:39:02.71 xGpkK6l80
志願者数はどの程度になるのかな。

284:実名攻撃大好きKITTY
11/12/28 07:53:50.67 ZMyk+/E+0
>>283
前回の東京都市大学等々力みたいに
すごい受験者数になるかもしれませんね。



285:実名攻撃大好きKITTY
11/12/28 12:12:03.38 iLzYpk7hO
都市大等々力って何でそんな人気だったの?

286:実名攻撃大好きKITTY
11/12/28 19:30:24.73 ZMyk+/E+0
>>285
2010年4月に共学化され、校舎を新築したからだったと思います。

287:実名攻撃大好きKITTY
11/12/28 21:23:06.07 bTqAsOBi0
>>283
去年の説明会は600名超。今年はその約3倍でしたね。
去年の人気化ですら凄まじいものでしたが、今年は
難易度が中堅上位校近い日程も見込まれますから、
申し込みベースで2.5倍程度の2500名ぐらいじゃない
でしょうかね。それでも実受験者は60-70%程度の
1500-1800名程度だと思います(予想難易度が高くな
っているので、回避する人も結構いるかと)。
所謂、有名大学附属校程度じゃないかと・・・。

ただ、東京都市大学等々力のように、難易度面で上位
層が避ける学校(Name Value)ではないでしょうから
Yで50-55程度がVolumeZoneになるんじゃないでしょうか?

288:実名攻撃大好きKITTY
11/12/29 07:03:37.78 nOboGvET0
中央大学の推薦を確保したまま他大学の受験が
出来ると、ハイレベルの大学にも思い切ってチャレンジ
する子も増えると思います。

せめて成績上位10%にいる生徒には
中央大学の推薦を持ったままの受験体制を希望します。

289:実名攻撃大好きKITTY
11/12/29 12:20:13.86 qESGkVs/O
それは無理かなぁ。教頭が権利を持ちながらの
他大学受験は邪道だと言ってたから。
しかし、元町からの階段は中学生にはつらい。

290:実名攻撃大好きKITTY
11/12/29 15:11:25.38 FyM+bDsa0
>>288
後楽園の中大高には保険あるよ。だから最近国公立を受験する子が多い。
昨年初めて京大合格が出て今年は東大合格。横浜山手もレベルが上がって
きたら保険が効くようになると思う。

291:実名攻撃大好きKITTY
11/12/29 15:39:21.34 nOboGvET0
>>289
確かに教頭先生言ってましたね。
そういえば立教女学院も立教大学の推薦を確保したままの
他大学受験はできないんですよね。ただし短大なら権利保有OK。
(ちなみに立教女学院からは7割の生徒が立教大学に進める。)

中央大学横浜山手も偏差値がアップしてくれば
7割くらいまで中央大学に進めるようになるのかな???

元町の階段も辛いですが、石川町からの石段&ラストの
急な坂もなかなかのものですよね。
でも、毎日あの坂を上り下りしていたら体力付きそうなので
子どもたちには良いかな?




292:実名攻撃大好きKITTY
11/12/29 15:41:10.56 nOboGvET0
>>290
昨年京大合格、今年東大合格とは素晴らしい!
その子たちの入学者偏差値によっては
中央大学横浜山手の生徒のレベルも今年(共学化)、
来年(移転)、再来年(高校共学化)と上がることはあっても下がる
要素がないので期待できますね。

あとは、指導力のある先生がもっともっと増えてくれる
ことに期待します。

現段階ではレベル別の授業を行わないと言っていましたが
正確には教師の人数が足りなくて出来ないのでは?と
思ってしまいましたがどうなんでしょうね・・・。





293:実名攻撃大好きKITTY
11/12/29 16:06:15.99 nOboGvET0
>>292
24年度(共学化)
25年度(移転)
26年度(高校共学化)でした。スミマセン。


294:実名攻撃大好きKITTY
11/12/30 00:56:56.49 dgXiY9YBO
過去問が簡単過ぎる。次から難しくなるらしいが。

295:実名攻撃大好きKITTY
11/12/31 09:10:08.35 KxRzTklE0
何を当たり前のことを言ってんだか

296:実名攻撃大好きKITTY
11/12/31 19:56:38.10 4eWM8fbW0
>>294
1-2年前から見てる人なら分かるだろうが、
NやYで偏差値50-55レベルが60%回答
できる難易度の入試問題設定しているんで
よ。簡単すぎるかどうかは別として・・・
(煽ってるんかぃ?)

297:実名攻撃大好きKITTY
12/01/01 19:33:44.29 fwOuLw2xO
簡単だから高得点での争いになるね、
って意味だよ。言葉足らずだったが、
いちいち噛み付くなよ

298:実名攻撃大好きKITTY
12/01/02 15:44:39.40 gL6ld9DP0
>>296
>>297
まぁ、MARCH附属程度の中学の問題は、御三家や早慶附属と違って
難問奇問はまず出ない。どこの学校でもそうだが、人気校だけに、
基本問題をきちんと抑えることが肝要だな。それと、ここは理社
の時間配分も大切。偏差値50-55水準で過去問に慣れておけば、
今年度の入試ならBreak Through できると思うよ。
来年以降は中大附属越える水準まで難易度高まるかもしれないか
ら、去年と今年は受験中堅層がこの学校に入れる Last Chance
だろうね。それから、草創期の入学生への学校の手当て(含、厳
しさ)も厚いだろうから、お得感も非常にあると思うよ。入試頑
張ってね。


299:実名攻撃大好きKITTY
12/01/02 20:02:46.23 WAnsjzj5O
公文国際と迷うね

300:実名攻撃大好きKITTY
12/01/03 10:40:28.35 eAIaNKbW0
基本的なこと教えてください。なぜ中央は新設校として設立すせず既存校を買収したのか?
そこに何のメリットがあるのか?負の遺産も背負う?もはや女子高を共学に、校名も変更(やがて山手の名も消える)
そして校地も移転、これはもはや別の学校ではないの??

301:実名攻撃大好きKITTY
12/01/03 11:44:06.94 3J+UA1aR0
・ 新設校よりも既存校買収のほうが行政手続きが簡単
・ 中央大学通学者の多くが神奈川県出身で、少子化に際し、
  県下の附属校設営は意義がある
・ 中央大学内で既存附属校生徒に対する問題点(一般入試
  生比の学力不足)が指摘されており、附属校生の高度化
  が望まれている(含:進学時の目的意識)
・ 旧山手女子の生徒数がきわめて少なく、山手女子も生き残
  りに窮していた
・ 山手の土地の利用方法は分からないが、大学施設化・小学
  校設営・売却等何でもできる

その他もあるだろうけど、相対的に買収が、商業的視点を含め、
神奈川県下に都内の中大高・中大附属中高・中大杉高とは異な
る附属校を設営するBetterな選択だったんじゃないでしょうか。
2011年入学生が1000名を超える偏差値50程度の申込者から選別
できたわけだし、今年は難易度を若干高め、その2.5倍ぐらい
の申込者から入試ができる。現在は初期段階なんでしょうが、
買収策は想定以上の成功を収めているといえますよ。


302:実名攻撃大好きKITTY
12/01/03 23:01:26.03 GqOpsEBb0
買収っていくら?
法人合併だから表向きは金のやり取りはないんじゃね。
裏金のことは知らん。旧経営陣の処遇に関して金の支出はあったのだろうが。

303:実名攻撃大好きKITTY
12/01/03 23:02:34.61 iAMnknshO
東京にある中大の付属三校は学費が高い印象あるんだが山手はどうなんだろう?
初年度納入金が百万以内だったらお手頃感あるのに

304:実名攻撃大好きKITTY
12/01/04 00:33:29.33 IJXaJxsSO
高校に内部進学するときに入会金が来年か再来年から
ゼロになると聞いたような気がしたが自信ない。
誰か知ってる?今は高校から来る人の半額だっけ?

305:実名攻撃大好きKITTY
12/01/04 00:34:06.52 IJXaJxsSO
高校に内部進学するときに入学金が来年か再来年から
ゼロになると聞いたような気がしたが自信ない。
誰か知ってる?今は高校から来る人の半額だっけ?


306:実名攻撃大好きKITTY
12/01/04 23:44:54.57 IJXaJxsSO
受験料は安いね

307:実名攻撃大好きKITTY
12/01/05 18:46:57.89 GzXw9p1I0
法学部に行けたらお手頃かもね。
あ、国家試験有るから先はわかんないかw

308:実名攻撃大好きKITTY
12/01/06 21:38:25.52 uL/Y77n/0
中学倍率速報キター
URLリンク(www.yokohama-js.chuo-u.ac.jp)

309:実名攻撃大好きKITTY
12/01/07 10:25:27.26 j0xkeDPA0
>>308
去年のスレッド見ていると、2011/2/1入試の第一回速報が75名
だったから134÷75=1.79倍だね。
今のペースが続くとは思わないけど、去年の申込者が1119だから
1700-2000名ぐらいになるんじゃないかな。

310:実名攻撃大好きKITTY
12/01/07 11:04:52.14 mx02ZNQWO
共学になるから、合格者が男女半分ずつになると倍率は二倍になるのか

311:実名攻撃大好きKITTY
12/01/07 17:19:50.28 j0xkeDPA0
>>310
今日、HP更新されて1047名まで増えましたね。
郵便局に溜まっていた願書がドーンと来た感じです。
それでも着地は2000名程度かな。

312:実名攻撃大好きKITTY
12/01/07 18:32:18.95 mx02ZNQWO
凄いですね。2日が一番難しいとして、
Ⅰ日と3日ならどっちが入りやすいですか?

313:実名攻撃大好きKITTY
12/01/07 20:33:30.70 3Kpo4//20
横浜山手は上がり出すと一気に突き上げそうだな。中附中抜き去るかもしれない。


314:実名攻撃大好きKITTY
12/01/07 23:41:31.29 mx02ZNQWO
なぜ?

315:実名攻撃大好きKITTY
12/01/08 14:55:36.62 ElH8mdBG0
>>314
都内の人間には分かりにくいと思いますが、神奈川県は人口に比例
して、世間一般で言う難関大学附属校が少ないからではないでしょ
うか?
男子:法政二中高、女子:日本女子中高、が難関大学附属。慶応は
超難関大学附属になるし、日大は平均的な大学になる。
横浜山手は共学の難関大学附属校で、言葉尻だけでなく国公立対応
可能な他大学受験にも備える姿勢を示している。生温系で推薦率低
い附属校よりは保護者への訴求力は高い。

316:実名攻撃大好きKITTY
12/01/09 00:38:30.15 aXRBiTFS0
>>312
1日かな。根拠ないけど。

317:実名攻撃大好きKITTY
12/01/09 14:07:41.17 r8fN5+DF0
>>312
現状の出願者割合からすると2/1も2/2も同じ割合なので
実質倍率は2/1も2/2も同じ程度の倍率でしょうね。
ただ、2/2の方が難易度的に少し上になる。2/2を受ける
ボ-ダ-未満の方(Yで偏差値50±2)は、過去問・出題
傾向・出題範囲に備えておかないと、相当厳しいだろうね。

318:実名攻撃大好きKITTY
12/01/09 14:48:08.15 vUAFIV6YO
ホントにそんな急に難しくなるんですかね?
塾の操作に踊らされてるだけでは?
あ、多少難化してるのはわかりますよ

319:実名攻撃大好きKITTY
12/01/09 17:38:45.46 3+McXo2W0
イギリスの名門ミドルテンプルの流れを汲む中央大学の横浜の附属だよ。将来
どうなっていくかなんてわかりきっているよ。その辺の学校とは違うよ。今でも
創立の伝統は受け継がれているからな。中央大学の附属を受験する人は偏差値の
高低とかだけじゃなくて創立以来の歴史も知って欲しいよ。

320:実名攻撃大好きKITTY
12/01/09 18:14:14.14 vUAFIV6YO
中央のOBさんですか?私は愛校心がある人は
素晴らしいと思います。今後は新しく入る先生次第ですね

321:実名攻撃大好きKITTY
12/01/09 20:01:30.31 PF4CY+hS0
相変わらず中学受験目線で話しているのが笑えるな
もう中学受験の価値観は破綻しているし、たとえ中学偏差値が
上がろうとも高校偏差値でそこそこで止まるわけで
大騒ぎする必要ないだろ
中央大の偏差値も5割が推薦、内部で埋めて維持している実態も
ハッキリ言って微妙。

322:実名攻撃大好きKITTY
12/01/09 20:37:09.53 fdyIxe1r0
>>321の歯ぎしりは結構うるさい。

323:実名攻撃大好きKITTY
12/01/10 19:01:19.83 3/FqqT4D0
本日17時現在志望者。
初日300
二日目518
三日目348
計1166

324:実名攻撃大好きKITTY
12/01/10 23:18:15.52 OYldbFs30
そもそも、ここは立命館に買収される予定だった。
破談に、中大が食指を伸ばした。

その山手の教員はいったん全員解雇。
その後、再び中大の職員に再雇用。
しかし、若手を大量に採用し、それら古手のあぶり出しをもくろんでいるような。


325:実名攻撃大好きKITTY
12/01/10 23:55:55.56 PwtXh9lH0
渡邊家最後の理事長の父親(元理事長。故人)は中大経済学部出身。これ豆知識な。

326:実名攻撃大好きKITTY
12/01/11 12:51:42.10 yuKUomW2O
新採用の若い先生は優秀なの?

327:実名攻撃大好きKITTY
12/01/13 00:12:34.28 zKnUMMXZ0
たしろ まさし
たつた まさし

328:実名攻撃大好きKITTY
12/01/13 06:30:40.53 rQKJXB7MO
倍率が恐ろしいことになってるぞ。こりゃ、難しくなるわ

329:実名攻撃大好きKITTY
12/01/13 11:09:58.99 JzKVfocy0
うちの子の周りでもかなりの人数受けます。

330:実名攻撃大好きKITTY
12/01/13 17:36:32.38 eOlE1/Kb0
>>329
日能研?レベル的にはどの程度の子たちですか?
全く読めないですね。

331:実名攻撃大好きKITTY
12/01/13 21:40:49.12 gqnXurrNO
>>330 男子校で言えばサレジオ学院、女子高で言えばフェリス女学院がライバルです。

332:330
12/01/14 01:01:31.96 KieL5odd0
>>331
それは冗談でしょうw
どのレベルの中学になるのかじゃなくって、329さんの「うちの子のまわり」が
どこの塾かを聞きたかったのです。
日能研がかなりプッシュしてたから、そうなのかなぁって思いまして。

333:実名攻撃大好きKITTY
12/01/14 09:49:16.23 vezBK2Qp0
>>331
うちの子は日能研です。
塾のお友達も結構受けるみたい。
学校のお友達だと、啓明館、臨界セミナー、サピの子も。
レベルがバラバラでびっくりです。

334:実名攻撃大好きKITTY
12/01/14 10:38:36.43 WsYckyiGO
臨海セミナーには結構いる。他は知らない

335:実名攻撃大好きKITTY
12/01/14 11:39:14.21 vM8X/Zx80
1/13現在の申し込み状況見ていると、伸びが止まり始めているね。
上で書かれた予想通り、2000人行くか行かないかってところかな。


336:実名攻撃大好きKITTY
12/01/14 13:08:23.85 zb5/4CSb0
URLリンク(image-up.org)

337:330
12/01/14 15:04:44.30 KieL5odd0
>>333
あわわわ。無名塾のウチがかてるわけないです。
>>334
神奈川の宿ですからね
>>336
ほっこりしました。

338:330
12/01/14 15:05:47.60 KieL5odd0
宿→塾でした。
訂正!

339:実名攻撃大好きKITTY
12/01/14 17:56:31.25 UqQGTEN+0
今年一番の高倍率の学校になるのかな・・・・。



340:実名攻撃大好きKITTY
12/01/14 18:14:53.32 3lNQ/xoO0
これから益々二極かしそうだな。志願者が集中する学校とまったく
志願者が集まらなくなる学校とに。

341:実名攻撃大好きKITTY
12/01/14 22:24:53.93 ilILssHNO
初日なら楽勝と思ってたが、やばいなぁ

342:実名攻撃大好きKITTY
12/01/15 13:28:29.96 Pnx7Ia0f0
中大横山手入試申込変遷

2009年(合併発表)合計 179名
2010年(系列化後)合計 554(?)名
2011年(附属化後)合計 1119名:  70/220 60/515 30/384
2012年(1/14現在)合計 1778名:  70/462 70/793 20/523

偏差値的には、
 2009年に下位上位校↑、
 2010年が中位下位校↑、
 2011年が中位校↑↑、
 2012年が中位上位校↑・・・って流れですね。
2011年の飛躍が2012年の流れに繋がったんだろうね。
流石に来年はこれ以上の難化と人気化は困難だろうけど。

343:実名攻撃大好きKITTY
12/01/15 15:19:58.68 ESgWcuyN0
>>342
来年は移転して新校舎になるから更に偏差値アップ
再来年は高校からも共学化で偏差値アップ
その後はボチボチ進学実績も出てきて更に偏差値アップ

なので、まだ数年は偏差値はアップしていくと思います。
偏差値60は行くのでは・・・。

344:実名攻撃大好きKITTY
12/01/15 17:52:09.55 YNqspoAv0
>>342
来年はこれ以上の難化は困難と言うのは間違いだろ。むしろ新しい校舎になる
来年はさらに合格は厳しくなるよ。ここの学校の場合一年毎の変化は大きいからな。
これから5年10年後が楽しみな学校だよ。

345:実名攻撃大好きKITTY
12/01/15 18:27:43.52 Pnx7Ia0f0
>>343
>>344
私も中期的な方向性は皆さんと同じなんですが、
中学受験の習性として、
 (2009)40程度、(2010)45程度、
 (2011)50程度【この段階で法政二と同水準】
 (2012)55程度【ほぼ中大附属同水準予想】
と急激な難化が展開されてきているので、難化速
度が落ちるなり、横ばいになる可能性が大きいの
ではと考えた次第です。
2013年度試験には、法政二も共学化を宣伝してく
ることは間違いないでしょうし、沈黙の横須賀も
横槍を入れてくるかと思いまして・・・。
でも、この学校の行く末を楽しみにしている者の
一人ですヨ!!

346:343
12/01/15 20:11:10.16 ESgWcuyN0
>>345

なるほど!
確かに短期間での急激な難化ですから、
これ以上の急激な難化は難しいのでは?
とのお考えにもうなずけます。

でも、今後注目の学校であることは間違えないですね。

ちなみに、うちの子の塾でも
偏差値60以上の子も2/1に参戦する子が
いますよ。

2/1は70名募集のところを何名合格を出すのか注目
したいところですが、昨年は確か募集人数ちょうどの
合格者数だったと記憶しております。
だとすると激戦になりそうですね。


347:実名攻撃大好きKITTY
12/01/15 21:30:38.91 9pEmi3l8O
生徒はいいけど、また英語の教師募集してる。
大丈夫かよ?

348:実名攻撃大好きKITTY
12/01/15 22:03:38.20 ESgWcuyN0
>>347

たぶん入学者数が予定より多くなったことを考えての
採用だと思います。
だから非常勤なのかなと・・・。

今年は学校側も、どれくらいの生徒が実際に入学してくれるのか
予測が難しいと思います。

349:実名攻撃大好きKITTY
12/01/17 21:29:41.61 5OiQqaYl0
>>347
この学校は広尾の変な学校と違って目先のマスコミライク
な行動はとらない傾向があります。保守的といえばそうで
すが、結果として効果的な手法しか手に付けない。だから
信頼に足るものと保護者に目に映るのでしょうね。
要はちゃんとした学校だということですよ。。。

350:実名攻撃大好きKITTY
12/01/17 21:40:49.06 SX6IPr2e0
そうかな。
これまでの経緯をみると、まったく評価が異なるのだが。
青山、青山とフライングをくり返した三浦半島のあの学校と
同じ体質を感じる。

351:実名攻撃大好きKITTY
12/01/17 22:03:23.04 KKRuxmhj0
横浜山手はまだまだ変化の途上だけどこれから大化けするよ。見る目が
有るか無いかこの辺の見極め出来るかなんだよな。

352:実名攻撃大好きKITTY
12/01/18 21:04:03.89 l2vPwZI+0
2/1の倍率が7.27倍になってますね。
昨年は2/1の合格者は募集人数どおりの合格者しか
出してなかったようですが、今年はどうなるのでしょうか?


353:実名攻撃大好きKITTY
12/01/19 12:29:42.72 CP/Dkg+t0
知らないよ、そんな事。
誰かが答えても憶測の域を出ないよ。

354:352
12/01/19 21:41:22.59 Xy9xca6k0
>>353

ですよね・・・。失礼しました。

355:実名攻撃大好きKITTY
12/01/19 21:51:27.53 AnWzvRhH0
>>353
統計的に考えれば、辞退率も増加するので、ある程度の合格付与率
は高まるかもしれません。
答えになりませんが、この学校の指針として、この学校の理解者を
欲する傾向は否めません。
次年度の高校共学化を考慮しての合格者発表になると思いますが、
関連校を考慮しての合格者決定に至りましょうね。中央大学附属の
合格率から少しばかり差し引いて考えればいいのではないでしょうか。
志願者全員が受けるわけではありません。志願者の90%が受けると
想定して試算する方向でしょうか?

356:実名攻撃大好きKITTY
12/01/20 08:28:32.35 vTGGCF3Bi
知らないよ。
結局憶測の域を出ない。
デマに躍らされてもね。

357:実名攻撃大好きKITTY
12/01/20 23:54:29.39 99OZrqqO0
調べなきゃ

358:実名攻撃大好きKITTY
12/01/21 09:46:09.86 zph7OvdB0
2000名超えたね。2010年入試以降倍倍ゲームだね。

359:352
12/01/21 13:44:08.78 7kg+tBXg0
成城学園の2/1が現段階で定員割れしてるのが
妙に気になります。



360:実名攻撃大好きKITTY
12/01/21 16:45:50.33 Dz6oHd0U0
合格者を絞りすぎて定員割れしたのは去年?一昨年?

361:実名攻撃大好きKITTY
12/01/21 18:33:49.32 ASNeQauB0
本日志願者数2100人。今年は2000人前後と思っていたけど思いのほか多いな。
最終はどれくらいいくだろう。

362:実名攻撃大好きKITTY
12/01/22 21:03:39.50 7hJpih5dO
人数よりもレベル高い子が出願してるか
どうかが問題なんだがどうよ?

363:実名攻撃大好きKITTY
12/01/23 07:36:22.02 9XR7ITVfi
そんな事知るかよ。
気にする前に勉強させてろ。

364:実名攻撃大好きKITTY
12/01/23 12:14:03.59 OqmwBSFvO
363は何をいらついてんだ?
男のくせに生理あんのか?

365:実名攻撃大好きKITTY
12/01/23 12:36:10.66 K3hIVbfZ0
ここで言ってても何の結論も出ないだろ?
人に聞いても意味のない事だと思うけどね。
依存心の強い人間は見ていてイラつく。

366:実名攻撃大好きKITTY
12/01/23 14:17:03.42 VzF0UZ3A0
>>365
>>365
>>365

367:実名攻撃大好きKITTY
12/01/23 22:02:52.65 OqmwBSFvO
2ちゃんにそんな正論振りかざしても
意味ないと思いますが。

368:実名攻撃大好きKITTY
12/01/25 23:35:02.17 hAiV9aONO
2300くらいいくかもね。別会場でやったりして。

369:実名攻撃大好きKITTY
12/01/26 11:12:43.88 U/NtdKnn0
うわぁ
市川並みだね

370:実名攻撃大好きKITTY
12/01/26 13:32:16.16 ToHQ90VGO
みんな大手塾に言われて出願したんだね。


371:実名攻撃大好きKITTY
12/01/27 19:05:16.50 W9kYlZ7w0
だったら何?

372:実名攻撃大好きKITTY
12/01/27 22:40:59.79 vCq+zAj80
>>371
また、怒ってるの?

373:実名攻撃大好きKITTY
12/01/27 23:36:10.84 kC+5RFX60
今日で2273名になったな。

374:実名攻撃大好きKITTY
12/01/28 13:25:12.81 Hs0OVVdX0
MARCH級大学附属で進学校目指すところや、横浜というロケーションと
新校舎ってのが偏差値55近傍の受験生を吸収してるんだろうな。
でもね、2/1のMARCH級大学附属本校通ってしまうと、2/2や2/3に
ここを受けて合格しても来ないだろうな。

URLリンク(www.yotsuyaotsuka.com)


375:実名攻撃大好きKITTY
12/01/29 17:32:20.26 Qewklzir0
あと3日だ

376:実名攻撃大好きKITTY
12/01/29 18:34:24.22 z1dtaC710
ミドルテンプル横浜山手に合格するぞ。

377:実名攻撃大好きKITTY
12/01/29 18:44:36.28 rkUIV/dy0
ただ中大の看板に掛け替えただけじゃないか。
聖光出身の教頭も、お里が能研に助けてもらって今日に至ったくせに、
何を偉そうに語っているのかと思う。
それが無ければ、鎌学レベルだろ。

378:実名攻撃大好きKITTY
12/01/29 19:11:11.59 hRsbOjfl0
だから何?結果が全て。

379:実名攻撃大好きKITTY
12/01/29 22:39:26.05 5iztvvGSO
結果なんて、まだ出てないんだが

380:実名攻撃大好きKITTY
12/01/29 23:21:52.50 MGa54M6uO
私大バブル期なら分かるが、今の時代に中学から大学附属の価値ある?
妥協しても早慶だろうよ。
MARCHだったら高校からでも充分だ。
どうせ中学から私立行くんなら高校募集してない学校がお勧め。
栄光やフェリスは無理でも頑張って清泉や捜真、カリタスあたりね。
男子は学校が少ないから中受に拘ると御三家ダメなら
鎌学あたりの高受の滑り止めに落ち着いてしまうのが悲しい。

381:実名攻撃大好きKITTY
12/01/30 01:57:58.03 j39q3LwqO
>>380
「中学からエスカレーターで中大行きたい」という層じゃなくて、
「中大は最低ラインで、あわよくばそれ以上の他大」という層の方が
厚いんじゃないか?
学校側もそれを推奨してるし。
6年後の結果がどうでるか未知数だが、教頭先生の存在が進学校化への期待感に
つながり、中大以上と考えている層も取り込んでるんだろう。

382:実名攻撃大好きKITTY
12/02/02 04:25:06.33 WTu6yitx0
問題は中大に推薦で行く6割じゃなくて残りの4割の出来なんだよな。
この4割が中大未満の大学や専門学校になるか、国公立や早慶上智辺りに
行くのかで評価が雲泥の差になる。

383:実名攻撃大好きKITTY
12/02/02 04:58:56.84 6IMZ8HKP0
複数回受験生のみんな
チャンスはまだある!
頑張って!!

1日も実質倍率は3倍弱だったので
2日、3日も多数の合格者を出す可能性があると思います。

受験表が机からヒラヒラ落ちる受験生が多くいたようなので
セロテープを持参するといいですよ。

384:実名攻撃大好きKITTY
12/02/03 08:46:23.28 1oS8pUEH0
ホームページの合格発表が5時~6時まで?もう見れない。何故?

385:実名攻撃大好きKITTY
12/02/05 04:20:00.05 1atmrbWS0
今年1番の注目校になりましたね。

どれくらいの人が入学するだろう?

386:実名攻撃大好きKITTY
12/02/05 04:49:26.03 LGDQzId80
併願校や第一志望かによりだいぶ歩留まりが違うんだろうね。

387:実名攻撃大好きKITTY
12/02/05 06:43:55.89 +CAJ1N7C0
俺は地方出身なんですけど、首都圏の私立中学の入試の様子が
この前テレビで一斉に放送されていて思ったんですけど、
まあ開成中学とかはわかるけど、中央の附属とか国士館の附属とか
中学から高い学費かけて入学するほどの学校にはとても見えません。
それなら地元の公立から普通に大学受験した方がいいくらいに見えますけど。
でも親は必死なんですよねえ。テレビのインタビューなんかでも
「(中央大は)名前の知れたしっかりした学校という印象をもっています。」
って、附属の連中なんて大学に入るまでの6年間でどんだけ馬鹿になっていくことやら・・・

388:実名攻撃大好きKITTY
12/02/05 08:43:09.30 7dTFD6sz0
ウチの子の小学校の場合は地元の公立中学に行きたくないから受験する子が多い。
生徒の柄が悪く教師の質も悪い。
ウチの子は色々と弱い所があるので、私学を考えてる。
だから大学受験も大切だけど、その前の六年をどう過ごすかを重視してるよ。

389:実名攻撃大好きKITTY
12/02/05 09:26:02.30 RMhvJ8sdO
臨海の先生が本女・桐蔭中等・公文あたりを本来第一志望とする予定の生徒が大分受けていると言っていたが、それに加えてサレジオや女子御三家滑り止め組がいるからこんなに多くの受験者が集まったと個人的には分析してるが如何か?

390:実名攻撃大好きKITTY
12/02/05 12:28:19.93 +CAJ1N7C0
>生徒の柄が悪く教師の質も悪い。

公立中学におけるそれは全く問題ないと思われます。
柄の悪い生徒達は自分たちの縄張りでしか活動しませんし
教師の質がいくら悪くても公立高校程度のレベルの勉強なんて
自学自習でなんとかなります。(大学入試の求められるレベルと比べて見て下さい)
勉強の刺激が欲しければ進学塾やZ会などやれば
よいのです。
まあこれは自分が大学受験まで終えたから言える話ではありますけどね。

中央大の附属はそれなりに行く価値はあるとは思いますけど
国士館大学を卒業しても社会に出てからそれほど評価されるとは思いません。


391:実名攻撃大好きKITTY
12/02/05 13:10:57.87 LGDQzId80
国士舘にはもっと国士が増えてほしい。

392:実名攻撃大好きKITTY
12/02/05 14:40:56.00 7dTFD6sz0
教師の質の悪さとは生徒への関心の低さかな。
それに淫行や盗撮をやってしまうレベルの低さ。
横浜市の公立中学の教師にはこういった者が実際にいる。

>>390
私はOBだから貴方の書き込みは不快だ。

393:実名攻撃大好きKITTY
12/02/05 19:23:40.40 Xy5bwVucO
ちなみに中央大学法学部法律学科を一般入試で入って今三年だが
学内で附属とか指定校推薦はモロに馬鹿にされる
附属ってだけでイジメられた例もちょくちょく聞く 仕方ないわな 頭悪いんだし

当然だけど附属からうまいこと中央法に潜り込んだとしても司法試験なんて確実に不可能だから諦めろよ

周りは東大一橋落ちの秀才が必死こいてやってんのに高校三年遊び呆けたアホがとてもじゃないがかなわない

394:実名攻撃大好きKITTY
12/02/05 19:42:57.57 N0ml34l60
東大一ツ橋落ちが秀才とはこれいかに。
うそもいい加減にしろよハゲ。
付属出身から毎年合格者がおるわい。

395:実名攻撃大好きKITTY
12/02/05 20:35:22.44 Xy5bwVucO
お前頭悪い?
文章読解力が小学生以下だな
大学受験すらマトモに突破出来ない軟弱オツムでなんで大学受験よか遥かに難しい司法試験を突破できるんだよ ハ ゲ

お前附属上がりと東大一橋落ちのセンター利用組
とどっちが学力高いかちょっと落ち着いて考えてみろよ 雲泥の差だぞ

附属は「地頭」が良いとでも言いたいの?wwww

396:実名攻撃大好きKITTY
12/02/05 20:49:23.11 +CAJ1N7C0
でもまあ、早稲田慶応の附属やそれに準ずるような大学の附属に入るような
人はそれなりにポテンシャルはあると思いますけどね。
首都圏で初等中等教育受けていて私立中学受けるような人の中でもその人たちは
上位でしょう、多分。

附属出身の人は大学入学時の学力は一般受験組より確かに劣りますけど
社会に出たらすべてのことを勉強の出来不出来で判断するわけではないんで。
そこらへんは外部受験の人(特にまだ学生の方)が勘違いしてはならない点ではありますけど。



397:実名攻撃大好きKITTY
12/02/05 21:06:06.09 KX73NKK/0
ID:+CAJ1N7C0
ID:Xy5bwVucO

大学受験板の中大スレを散々荒らしていたアンチ中央の自演荒らしとまったく同じ
札付きの基地外がいよいよお受験板にも登場
法律学科の学生に成り済ますのも毎度毎度のお約束だ

398:実名攻撃大好きKITTY
12/02/05 21:18:29.71 HJUbR6aJ0
横浜山手はさらに躍進していくよ。今年入学する生徒の中にも将来中央ローまで
行ってエリート法曹になる学生もいるだろ。頑張って欲しいよ。

399:実名攻撃大好きKITTY
12/02/05 21:24:30.06 +CAJ1N7C0
悪いけど俺は大学受験板なんか行かないよ。
そんな板にいついているのは偏差値50とか55の勉強できない受験生くらいなもんだ。
代々木ゼミなんかの講師批判しているような程度の低い受験生しか
あんなところ普通行かないしw

中央大もはっきり言って興味ないし、近所に住んでいるからちょっと覗いてみただけだし。
他意はないので、ではさようなら。お受験パパ&中学受験生たち。


400:実名攻撃大好きKITTY
12/02/05 21:44:11.24 LGDQzId80
逃げた

401:実名攻撃大好きKITTY
12/02/05 22:35:08.98 7dTFD6sz0
人の大学を馬鹿にしておいて他意はないだって?
一言詫びてから消えて。

402:実名攻撃大好きKITTY
12/02/06 17:12:13.25 FCZ6HQfC0
去年 学校の生徒用のトイレにタバコの吸殻があった件について。

403:実名攻撃大好きKITTY
12/02/06 17:30:09.47 hKIb17G90
>>393
大学でイジメとかwww

404:実名攻撃大好きKITTY
12/02/06 17:54:59.64 dsClEi2O0
例の粘着アンチがまた法律学科の学生に成りすましてやんのw
一体何回同じ工作を繰り返しているんだよ

405:実名攻撃大好きKITTY
12/02/06 21:14:28.25 GH0KUVB2O
サレジオに落ちる生徒は中大山手にも落ちる。
by日能研

406:実名攻撃大好きKITTY
12/02/06 23:49:30.34 uGLwM4Iy0
今日から、繰り上げの連絡を始めた。
かなり合格者に蹴られてしまったようだ。

407:実名攻撃大好きKITTY
12/02/07 17:02:28.33 MAyywKj+0
第2志望だったが初日に世田谷うかったから受けなかった。新校舎は魅力だったけど
仕方ないな。

408:実名攻撃大好きKITTY
12/02/07 20:35:08.86 nY9rnnB+O
大学入試で、今の在校生が良い結果出すとは思えんがな…



409:実名攻撃大好きKITTY
12/02/07 20:36:04.77 TJypBDTO0
400名合格で4.2倍だったね。2/1は2.4倍で去年と同じだったけど。
SAPIX96名、日能研118名合格。偏差値的にはNで52-3、Yで53-4、Sで45
ぐらいが平均かな。去年比較で3程度のUp。
噂では2011年入学中学生の中高一貫校向け実力テストの平均が51程度っ
てこと。今年の入学生も先輩に負けるなよ。

410:実名攻撃大好きKITTY
12/02/07 23:48:17.29 h3WkyQ8PO
>>407 オメ!
世田谷学園と併願する生徒もいるんだね。
男子校だと桐蔭中等とかサレジオや法政二あたりが多いんじゃないかと思っていた

411:407
12/02/08 00:23:37.12 bSFc/Z2w0
>>410
ありがとう!
せこいから、1月お試し受験もせず、出願は1日、2日の世田谷のみ。
落ちたら、当日出願で中央、法政の予定でした。
1日1発合格したものの、次の日からインフルで昨日まで
寝込んだから強運ですよね。
中央の共学と新校舎は自分が受験生だったら一番魅力的でした。


412:実名攻撃大好きKITTY
12/02/08 16:07:30.99 C/DJGI8c0
>>406
繰り上げってありましたっけ?
なかったような???

しかも、入学申し込みの締め切りは明日ですよね。
だから、もしも繰り上げがあったとしても連絡は
明後日以降かと。



413:実名攻撃大好きKITTY
12/02/08 18:47:07.83 MZZyZmhn0
>>412
横浜山手に嫉妬している奴の書き込みだよ。

414:実名攻撃大好きKITTY
12/02/08 19:21:16.95 XVyDsoXI0
>>413
多分、あなたの言う通りか、東京都市大と勘違いしている
輩の意見でしょうネ。どっちにせよ、昨年比で一段階向上
した新中学一生、中大附属化第一号新中学二年生、中大係
属化入学の新中学三年生、この三世代への学校(中央大学
本体を含む)からの期待は大きい!! がんばれっ!!


415:実名攻撃大好きKITTY
12/02/09 00:21:17.51 HhtK7cRj0
>412

残念ながら、6日から繰り上げの連絡を出している。
学校に確認してみな。
予想通り、合格者から蹴られてしまっている。
第一志望に値する学校ではないということ。
ひいきの引き倒しはみっともないよ。

416:412
12/02/09 06:29:43.85 zwU2eCCD0
>>415

そうなんですね。
てっきり入学手続き期限を待ってからの繰り上げかと
思っていました。
すみません。

ちなみに我が家も娘が1日に受験して合格を頂きましたが
他校に進学を決めました。
でも、最後の最後まで中央大学横浜山手と迷いました。
本当に素敵な学校だと思っていたので。

それにしても、今年は受験者数が本当に多かったですね。
来年度もこの人気が続くと思うので、受験終了後の解散方法を
もう少し考えた方が良いかも知れませんね。

受験生は校庭に誘導されると説明を受けたのですが
出口付近に保護者がごったがえしてしまい
受験生は校庭とは反対側の門の方に
歩いて行ってしまう子が多数いたので・・・。
子どもを見つけるのが大変でした。


417:実名攻撃大好きKITTY
12/02/09 12:37:25.11 nVwUfPmE0
大量に受けてもらって大量に蹴られる。
埼玉、千葉の中学みたいになってきたな


418:実名攻撃大好きKITTY
12/02/09 13:25:42.59 ziaYQ+5M0
・センター北の立地の良さ
・数年後に中大多摩の文系複数学部が都心移転
・中大後楽園キャンパスの再開発中
・商業科は今年の卒業生が最後で来年から進学実績大幅向上
・数年後ブルーラインのあざみ野ー新百合ヶ丘間開通で中大多摩キャンパスへのアクセス向上

将来性高いと思うよここ、今は磨けば光る原石



419:実名攻撃大好きKITTY
12/02/09 18:00:23.11 HhtK7cRj0
こじつけ。
どれもこれも希望的観測。

在校生の質も、まだそろっていない。
教師も、ベテランは旧山手女子時代からの再雇用組。
若い層は、去年から学生にDMを送っては採用してきた新人たち。
いずれも、進学指導能力に欠ける。
ここ数年は、教頭の孤軍奮闘になる。
笛吹けど踊らぬ教員や生徒たちに絶望し、
退職という事態に陥る危険性すらあり得る。


420:実名攻撃大好きKITTY
12/02/09 18:57:11.78 n3lEFr/fO
>>419
詳しいな
何者だ

421:実名攻撃大好きKITTY
12/02/09 21:29:35.08 Eev3/OpU0
中大には
司法試験私立大学合格率№2、
公認会計士現役合格率№1
税理士合格数№3
不動産鑑定士合格数№3
司法書士合格数№3
公務員合格数№1
などの実績、ノウハウがあります

学生に勉強をさせるのは得意です
数年後にはりっぱな、付属校(60%)、進学校(40%)になっているでしょう

422:実名攻撃大好きKITTY
12/02/09 21:44:25.60 8jFb/OFqO
>>418 文系は多摩から動かないよ、今更

423:実名攻撃大好きKITTY
12/02/09 21:53:39.20 XgQGTDEz0
>>422
残念だったな、
すでに数回、都心の土地の模索をしているんだ
後楽園にさらにビル建てるのも決定してるんだ

424:実名攻撃大好きKITTY
12/02/09 22:07:04.08 UdHj77sX0
市ヶ谷(院用)
市ヶ谷田町(院用)
横浜山手(中高用)
センター北(中高用)
小金井(中高用)

こういうの最近ポンポン買ってるくらいだし
学部用の土地もいきなりポンと買うよ

425:実名攻撃大好きKITTY
12/02/09 22:25:05.72 a0gLKn5T0
横浜山手の跡地って何になるんだろうね、決まってないようだけど
名前もどうなるんだろう?そのまま?
それとも駿河台と横浜山手売って学部用の都心の土地買うのかな?


426:実名攻撃大好きKITTY
12/02/09 23:15:29.19 /qzQx8J+0
バブルの時ならともかく売らないだろ。大学の施設として活用も出来るし
活用方法は色々あるだろ。

427:実名攻撃大好きKITTY
12/02/10 22:46:57.27 q/+hZpUbO
>>424 市谷と小金井は昔から持ってた土地・校舎の隣接地を買い足したってこと?

428:実名攻撃大好きKITTY
12/02/12 01:32:36.20 NY7YbJ3s0
>>425
1、中央大学横浜
2、中央大学都築
3、中央大学横浜都築
4、中央大学センター街
5、そのまま

おそらくこうかな

429:実名攻撃大好きKITTY
12/02/12 05:34:00.79 PhDaVu/a0
>>425

横浜山手という名は残してほしくないので
中央大学横浜中学校がいい。

430:実名攻撃大好きKITTY
12/02/12 09:23:26.52 O97Z25p00
山手女子中大合併都筑分校

431:実名攻撃大好きKITTY
12/02/13 06:55:18.03 eSl+NRI00
結局、今年の入学者は何名なんだろう?

432:実名攻撃大好きKITTY
12/02/14 18:57:57.60 QVTE3e5h0
>>431
周辺の共学校に流れたからそれほどでもなかったよ。

青葉緑には都筑は適わないよ。
森村↑ 神大付↑ 
青葉緑以外の周辺共学
都市大↑ 県相模原↑ 隼人↑
周辺の男女別学
桐蔭↓ 桐光↓

433:実名攻撃大好きKITTY
12/02/15 10:31:35.35 8rFetQd20
>>432

やっぱり、中央大に将来進みたいと思う人以外は
進学校を選ぶのかもしれないですね。

それに>>432さんの上げた学校に合格する力があれば
中央大以上も十分狙えますよね。

これからの時代は共学の進学校で、学校の面倒見が
良いところが益々人気が出そうですね。

男女別学の桐蔭、桐光は最近人気が無いみたいですね。
なぜだろう??別学という理由だけか??
それとも桐蔭の高額な学費?
投光の立地の悪さ?




434:実名攻撃大好きKITTY
12/02/15 14:38:16.89 ungO/baW0
党員はバスがイヤ

435:実名攻撃大好きKITTY
12/02/15 15:20:50.74 +3fL92PZ0
だよな

436:実名攻撃大好きKITTY
12/02/15 16:03:14.19 /Hkiv6Gd0
>>433
その中で一番良さげな神奈川大付属で
MARCH以上に現役進学約50% その他マーチ未満、浪人
実際の進学者数ではなく単に高校の大学合格者数だけみるとマーチは余裕と錯覚するんだわ



437:実名攻撃大好きKITTY
12/02/15 21:57:27.41 3iLsr+uXO
神大付って中大横浜と近いし、コンセプトも同じだから受験層が流れると思ったがそうでもなかったか

438:実名攻撃大好きKITTY
12/02/16 00:53:50.16 xiUi0Ctc0
そこそこの進学校
6年間学校のほか塾などに通って(時間とお金がかかる)必死にがんばって
マーチ以上に現役進学率30~50% マーチ未満や浪人になる可能性も大

中大山手
学校の勉強をきちんとやっていればマーチ確保(中大)60%
その他進学組は別で国立、医薬、早慶などを目指す40%
最低でマーチ、浪人はほとんどいない

そこそこの進学校ならここのが良いと思う





439:実名攻撃大好きKITTY
12/02/16 00:56:21.68 cTV3GJAW0
>>438
でも、結果はこれからだよね?

440:実名攻撃大好きKITTY
12/02/16 01:56:06.03 07GB2WDe0
まだまだ始まったばかりの学校だし
これから年々少しずつ変わっていけばいい

441:実名攻撃大好きKITTY
12/02/16 02:01:09.48 6NfA5pIq0
>>433
「進学校」って何?
大学入試合格者数で、私学の雄・中央大学が上位にランクするトップ高校のこと?
URLリンク(mimizun.com)

「中央大以上」って、どんな大学?たとえば何が「以上」なの?

442:実名攻撃大好きKITTY
12/02/16 02:03:08.95 6NfA5pIq0
214 ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日:2012/02/12(日) 11:56:43.81
>>.208
>東大って一番、頭が良いんでしょ。

東大と中央大学は一番のライバルというよりか、
一番の親友のはずですがね・・・。
URLリンク(unkar.org)

>早稲田はハンカチ斉藤がいた大学、

ハンカチ斉藤くんを軽くあしらって、 
巨人の今年の開幕候補、中央大学澤村くんは、
堂々たる2011年新人賞でしたね。

>明治は長友がいた大学

長友くんって誰?中央大学の場合は、日本サッカー協会会長だった長沼健さんですね。
日本サッカー協会の殿堂にも、中央大学出身者の御名がずらり並びます。
URLリンク(www.jfa.or.jp)
ミスター浦和レッズの福田さんや、昨秋ザッケローニ監督に期待された中村憲剛さんとか。
中央大学は、大学サッカーの世界でも草創期から牽引してきた学校ですし。
URLリンク(homepage3.nifty.com)
ラグビーの日本代表も、小野澤宏時さんとかがいて、
「ラグビーの明治」(笑)より数が多いんですね。
URLリンク(sakura.rugby-japan.jp)

>世間様なんて、この小学生と大同小異さ。その程度の人間が大多数。

おっしゃるとおりで、世間の評価は、ハッキリと数値に出ますね。
全国高校生の人気指標であるセンター試験において、
5年連続だかで、■■今年も中央大学は志願者数日本一■■
URLリンク(backupurl.com)

443:実名攻撃大好きKITTY
12/02/16 02:11:07.62 6NfA5pIq0
521 名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/06/20(月) 23:50
「マーチ」なる珍語は、私立大学学部ナンバーワンの中央大学法学部 URLリンク(goo.gl) を封じ込めるために、
学歴コンプ野郎が「政治的」な思惑で必死に使ってるだけだよな。中年になっても哀れな学歴コンプ男の大学通信の安田賢治だの、
代ゼミの坂口幸世みたいな哀れな大学受験病者の老人とか。。。

111 名前:名無しなのに合格 投稿日:2008/08/08(金) 05:57:35 ID:enf9Z4sS0
でたでた「MARCH」
「マーチ」なんていう珍妙な用語は、旺文社の物好き爺さんが「発明」したもので、
学風も伝統も社会的実績も「てんでばらばらの大学」を一緒くたにまとめて自己満悦しているシロモノ。
(彼の珍造語には、大東亜帝国だの日東駒専ってのもある)
そんな言葉を愛用するのは、学内学部間差別が強烈な早稲田
(日本最強学歴コンプのシャガク山田や層化の石塚を擁する)や
社会的実績が悲惨なほどない宗教学校の上智や同志社、
法曹界では「微妙な学歴」だった慶応法や、休廷や痴呆駅弁ってのが通り相場。
幸か不幸か、2ch創設者の母校でもあるゆえ、中央大学叩きを、えんえんとやってきたのは、
そいつらが多い。

ちなみに何の社会的実績もない上智とやらが、ひろゆきの母校と対等に相撲をとるのは、
未来永劫難しい。そもそも現在の上智の学長は、ひろゆきの先輩(中央大学文学部大学院出身)
URLリンク(web.archive.org)

秋元康>>>ひろゆき>>>>>>>>>>小室哲哉
 ↑         ↑                 ...↑         
  ~~~~~~~~~~~~~~~~                   ..↑
   中央大文学部               早稲田シャガク

    【世渡り上手】                 【逮捕】
     巨万の富                  巨万の借金

URLリンク(web.archive.org)
★この2000年長者番付リストの1位、14位、18位は、「中央大学文学部」出身者。
(ちなみに8位の浅利慶太も中大杉並高校出身)

444:実名攻撃大好きKITTY
12/02/16 02:21:39.61 6NfA5pIq0
キヤノン、御手洗会長が社長復帰
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(jp.wsj.com)

NKSJホールディングス新会長に日本興亜損保社長の二宮雅也氏
URLリンク(backupurl.com)
URLリンク(backupurl.com)
URLリンク(news.searchina.ne.jp)


スズキ自動車 鈴木修 82歳
セブンイレブン 鈴木敏文 79歳 (※中央大学前理事長)
キヤノン 御手洗冨士夫 76歳 (※日本経団連前会長)
塩水港精糖 久野修慈 76歳 (※中央大学理事長、元横浜球団社長)
ヤマト運輸 有富慶ニ 72歳 
 
★★中央大学出身のビジネスリーダーは、お達者で長持ちだなぁ★★

445:実名攻撃大好きKITTY
12/02/16 12:58:46.61 to1yZWkH0
てすとてすと

446:実名攻撃大好きKITTY
12/02/16 13:46:34.71 wmh+ilep0
中央大学横浜山手って平成22年10月に正式に中央大学の
付属校になったのに、昨年度の入学者偏差値はあまり上がらなかった
ですよね?(高偏差値の生徒は他校に流れた)

今年度は共学になり、来年度には新校舎に移転が決定したから
人気を集めたけど、それでも受験生の多数が他校に流れましたよね?
(今年度も高偏差値の受験生は他校に流れた)

もっと人気が出ると思ったのですが、それほどでもなかったようですね・・・。

ちなみに入試問題も偏差値60前後の受験生にとっては
簡単すぎたようです。

447:実名攻撃大好きKITTY
12/02/16 14:32:55.70 62kowX2d0
出題考えている先生が山手女子中学の先生だからでしょ。

448:実名攻撃大好きKITTY
12/02/16 17:18:23.95 wmh+ilep0
問題の難易度をもう少しあげないと
本当に学力の高い子は集まりにくいですよね。

塾には通っていたものの、毎日のように遊びまわっていた子が
合格して、進学を決めていましたよ。偏差値50弱?

偏差値60の子は、簡単すぎて何回も見直しをする時間があったらしいです。
共学にするなら、もっと問題の難易度を上げないと・・・・。












449:実名攻撃大好きKITTY
12/02/16 18:39:20.45 DvUcOvvDO
>>446
君いろんな所に同じ事を書いているね

450:実名攻撃大好きKITTY
12/02/16 18:43:19.83 62kowX2d0
だから
この学校の元祖偏差値
山手女子中学の首都圏模試の偏差値調べてから言ってくれる?

四谷と日能研は計測不能だったらしい。

451:実名攻撃大好きKITTY
12/02/16 20:18:13.48 g6zQncYL0
病気塾出身の方が出没してるけど、笑っておきましょう。

452:実名攻撃大好きKITTY
12/02/16 20:47:52.35 0Wzo6m8sO
昨年度中央大学合格ランキング
① 桐蔭学園 138
② 桐光学園 121
③ 西 110
④ 川越 106
⑤ 八王子東 98
⑤ 海城 98
⑤ 桐朋 98
⑧ 立川 90
⑨ 開智 89
⑩ 国立 87

453:実名攻撃大好きKITTY
12/02/16 21:56:12.04 l8flMywR0

実質倍率5倍、14倍あるところが多数他校に逃げたというのかね

URLリンク(www.yotsuyaotsuka.com)

454:実名攻撃大好きKITTY
12/02/17 06:47:45.85 wikZl9u20
>>449

例えばどこに書いてますか??



455:実名攻撃大好きKITTY
12/02/17 21:01:46.10 JNIPqabC0
偏差値だの、そんな怪しいモノサシを妄信できる あどけないオツムが 浦山氏

456:実名攻撃大好きKITTY
12/02/17 21:26:07.67 hAEvO/QRO
>>446
「~よね?」「ですよね」って何だか必死。
妬み?自分の子が落とされたの?
みっともない。

457:実名攻撃大好きKITTY
12/02/18 04:34:41.89 ub8nPlMZ0
929 自分:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2012/02/16(木) 12:55:00.28

■代々木ゼミナール2012年 学科別入試難易ランキング
URLリンク(backupurl.com)
URLリンク(megalodon.jp)

まぁ結局は、大学受験病者たちが必死に縋っていた 怪しい「偏差値」とやらでも、

私学ナンバーワン学部の中央大学法学部と、その他大勢ってことでしょうね。
URLリンク(unkar.org)



458:実名攻撃大好きKITTY
12/02/18 13:47:49.25 vlOLZadQ0
附属化決定後の2011入学生が法大二並、2012入学生は法大並の難易度者なん
だからいい方向に変化なし。ウダウダぬかす部外者は放っておけ!去年組
からは早慶上理が普通になるだろうし、今年組は旧帝も出てくる。2010年
組だって学校のサポート次第で大化けするかもしれないしね。

459:実名攻撃大好きKITTY
12/02/18 14:22:35.82 DEY6KbtSO
生徒の質と同じくらいに先生の質も重要だけれど、聖光の元教頭は教壇に立つのだろうか?

460:実名攻撃大好きKITTY
12/02/18 14:25:51.69 AwLx6/1Q0
>>458
「早慶上理」(笑)

また珍妙な語を使い出したなw 
さすがは、お受験病の精神疾患者w

461:実名攻撃大好きKITTY
12/02/18 14:56:19.53 sRompZ5C0
>>456

その逆で、余裕の合格で受験を後悔してるのかと。

462:実名攻撃大好きKITTY
12/02/18 20:24:04.21 U+uOUtFZ0
>>460
よく聞くけど

463:実名攻撃大好きKITTY
12/02/19 05:12:01.07 ZGMicQbL0
聞かねえーよw 病人ひつし

464:実名攻撃大好きKITTY
12/02/19 13:03:44.74 OkslWAjG0
>>460
河合塾も使っている呼称なんだから、いいんじゃないの?
早稲田・慶応・上智・東京理科って書くより楽じゃない。
その言葉に何か嫌な思い出でもあんのんか?
ひょっとしてICU? でもICUって僻む事のない孤高の星だろ?

465:実名攻撃大好きKITTY
12/02/19 15:20:50.03 e/sMSNgA0
この学校が額面通りになるには10年かかる。
中受を舐めてはいけない。
当分の間、上位校の滑り止めで落ち穂拾いに徹しなければ実績は出ない。

466:実名攻撃大好きKITTY
12/02/19 17:45:32.02 LFmrY1hw0
>>465

でも、中央大学横浜山手高校の偏差値はけっこう上がってるよね。

467:実名攻撃大好きKITTY
12/02/19 19:34:04.59 h0GakOuJ0
普通部を第一志望にしています。塾の個人面談でこの学校の2日午後を抑えで
考えていると言ったら反対されました。当分は様子見をしないと60以上の生徒は行かせられないとのことでした。

468:実名攻撃大好きKITTY
12/02/19 19:35:57.16 OkslWAjG0
>>466
まぁ、人によって偏差値の高低基準は違うから。。。
それでも四谷や日能研、即ち、中学受験率10-15%層で
50以上の学校はそれ相応に難易度の高い学校じゃないん
ですか?50程度の帝京大学中高から早慶にボコボコ入学
しているんですから、中大横浜山手も十分そうなれるで
しょ。

469:実名攻撃大好きKITTY
12/02/19 19:57:20.47 XjB/rg8V0
早稲慶言っても下位学部じゃ駄目だからな。私立より国立の医学系とか
中央に無い学部に行って欲しいよ。医学部は良いよな。東大の医学部あたりに
一人でも行ければな。もちろん東大じゃなくても良いけどね。

470:実名攻撃大好きKITTY
12/02/19 22:50:21.19 9WxumJkEO
>>467
「行かせられない」ってw
自分の子の受験校くらい、どんな偏差値だろうが自分で決めなよw
普通部落ちて、もし中大山手が大化けしたら、塾のせいにするつもり?w

471:実名攻撃大好きKITTY
12/02/20 04:01:34.87 cbkv7qK/0
>>464
学歴コンプのおば(ヵ)さん、毎度笑わせてくれるねw 
創価の折伏みたいで面白いww

>河合塾も使っている呼称なんだから、いいんじゃないの?
「河合塾も使っている」(笑)
お受験病者の言い草って、ほんと不気味ですねえww

>早稲田・慶応・上智・東京理科って書くより楽じゃない。
クソと味噌をまぜこぜにする必要ってあるの?

★中央>>>「早稲田・慶応・上智・東京理科」★
URLリンク(mimizun.com)

実際この通りでも、早稲田・慶応に失礼でしょうねww


>その言葉に何か嫌な思い出でもあんのんか?
わざわざコンプ丸出しで、このスレで使う理由って何なの?

>ひょっとしてICU? でもICUって僻む事のない孤高の星だろ?
ICU(笑) 集中治療室か何かなの?「孤高の星」だってさwww 
カルト宗教関係者ですかwww 


472:実名攻撃大好きKITTY
12/02/20 10:32:51.27 SMTGvB2W0
私は高卒だから、どの大学もとても素晴らしいと思いますよ。
大学に通えていることや、大学を卒業できただけでも
立派です。
そして、恵まれていると思います。

473:実名攻撃大好きKITTY
12/02/20 12:40:51.24 OmSYKE3h0
ageてまで言いたかったことなの?

474:実名攻撃大好きKITTY
12/02/20 14:13:48.34 5puyeYPa0
>>466
中学入試で
山手女子は首都圏模試37だったから
中大山手の現在の合格偏差値52は驚異的だよね。

石川町5羽ガラス女子校の偏差値2012年(首都圏模試 / 2/1初回偏差値)
フェリス女子・・・69
横浜雙葉・・・・・62
横浜共立・・・・・62
横浜女学院・・・・54
中大山手・・・・・52

475:実名攻撃大好きKITTY
12/02/20 19:24:30.44 tar8IXwm0
 ここで書き込みしてる人、この学校を賛美しすぎで気違いだな。
フェリスや横浜雙葉に匹敵するくらい勢いのあると思ってるのかしら?
なんでも段階を踏んでいくものだよ。まず目指すのは、成蹊レベルだな。



476:実名攻撃大好きKITTY
12/02/20 22:34:22.39 ThIT31XM0
それまでのこの学校を見ると、以下に大学の付属が人気あるかって思うね。
どこの大学でもいいって訳じゃないけど。
教師陣は簡単に入れる時の先生が多数残っていても進学校に出来るのだろうか?

477:実名攻撃大好きKITTY
12/02/20 22:43:56.35 SMTGvB2W0
>>476

教師も頑張らないとせっかく質の良い生徒が入学しても
学力を上げるのは困難かと。

でも、やっぱりマーチ以上を狙えるレベルの生徒は
付属は選ばない。

478:実名攻撃大好きKITTY
12/02/20 22:53:34.97 +bgwHuoZ0
>>475
まず目指すのは、成蹊レベルだな。

別に賛美するわけではないが
ここは大学付属校なんだよ。
大学受験で中大と成蹊受かったら、普通成蹊を蹴るでしょ?
中大OBで子どもがここに進学する俺は満足しているよ。





479:実名攻撃大好きKITTY
12/02/22 09:56:04.08 vXxmIqHu0
一歩先に共学化、目黒・世田谷・大田~川崎、横浜からの通学者が多い
都市大等々力は一応大学附属だけど、原則外部進学の進学校を
全面に打ち出している。
特選コース(難しい方)は国立40%目標とか(←これはハードル高すぎ、
現実的には20%で上等かと)、

中大横浜山手は上の大学のネームバリューでは都市大よりも一歩上だけど
その分、進学校に徹することはできにくいかもしれない。
よく似ているけれど微妙に方向性が違う両校、
受験生(保護者)の志向はどちらに集まるのだろう。

偏差値的には等々力特選と中大横浜山手が同等、
等々力の特進はここより少し難易度低めになるのではないだろうか
いずれにせよここ数年じっくり観察したい

480:実名攻撃大好きKITTY
12/02/22 14:05:58.14 6Ph9UqxI0
等々力の偏差値が今年度の受験生のレベルから見て
上がりそう。

481:実名攻撃大好きKITTY
12/02/22 18:04:31.66 mt89UlB/0
URLリンク(www.nichinoken.co.jp)
【中学女子難易度:日能研/2012年1月発行】
桜蔭68
女子学院67 慶応湘南67
雙葉66 早稲田実業66
お茶の水大64
明大明治①②63
青山学院61 立教女学院61
学習院女子B59
学習院女子A57 中央大附②57
中央大附①55
法政大学①②54
成城学園53
中大山手②52
中大山手①49
明治学院47
同志社香里 44
同志社女子 44

●同志社女子中高も9割が同志社大学に行きます。



482:実名攻撃大好きKITTY
12/02/22 18:17:43.96 TN5hG7K80
>>481
全く参考になりません。
近隣神奈川、横浜の女子校
フェリス、共立、雙葉、横女も
比較対象として書いてくださらないと中大山手女子の位置がわかりません。

483:実名攻撃大好きKITTY
12/02/22 19:34:43.12 6Ph9UqxI0
で、結局入学する人は何人なの?

484:実名攻撃大好きKITTY
12/02/22 22:06:43.08 XXWPUP5rO
250人です。

485:中大OB
12/02/22 23:49:19.71 KiMdXnuk0
大学受験の不毛な受験勉強をくぐり抜け
1~2年生ボケッと過ごすと、もう就職活動なんだよね。
子供が10年スパンでじっくり勉強・サークルに打ち込めるのは貴重な事だと思う。









486:実名攻撃大好きKITTY
12/02/23 06:48:12.87 rc/W+8NwO
ちなみに附属上がりは大学でイジメられるから注意しろよ
まあ仕方ないか 頭悪いんだし 附属 推薦出入り禁止の学術連盟すらある
まーないと思うけど、附属→中央法→司法試験は有り得ないよ 大学受験すら耐えられない軟弱頭かつメンタルの弱さww
で司法試験に太刀打ち出来ると思う? 常識で考えろよ 異論反論あるならどうぞ?
センター利用法律学科の俺が論破してやるから
あ、低レベルな煽りはスルーするけどね

487:実名攻撃大好きKITTY
12/02/23 06:50:32.27 fZ2t9Dcy0
894 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 23:47:53.48
>>.889
横浜のバカ学校を買い取ったばっかなのに、
中大ブランドでいきなり上昇。すげえな


女子中学校
URLリンク(www.nichinoken.co.jp)

57 中央大附属      2月4日
56 早稲田佐賀(東京) 1月22日 
55 中央大附属      2月1日
54 中央大山手      2月2日
53 明治大中野八王子  2月3日
52 中央大山手      2月3日
52 明治大中野八王子  2月1日
~~~~~~~~~~~~~~~
42 早稲田摂陵(首都圏)1月14日


早稲田摂陵(悲惨)

明治(笑)
できたてホヤホヤの中央大山手中や中央大附属中や早稲田佐賀中に、
一発で抜かれるとはwww

488:実名攻撃大好きKITTY
12/02/23 06:54:19.16 rc/W+8NwO
てゆうかさ、中学受験で大学の附属に入るってことは、
もうそれ以上の大学 例えば宮廷 に入る道は諦めてるの?
なんか逆にかわいそうだね… それで司法試験目指すとかww 指がないのにピアニストになる!って言ってるようなもん
ちなみに司法試験に「推薦」はないよ?知ってる?

489:実名攻撃大好きKITTY
12/02/23 07:09:57.59 Z0ekmTYv0
>>487

明大中野八王子は場所が不便なだけだよ。


同じセンター北に移転したら明大の方が絶対人気。



490:実名攻撃大好きKITTY
12/02/23 07:21:02.76 KGE0mLVuO
>>488
別にいんじゃね?
外部の大学に進学したい人は自分で勉強して出るし、進学校出てもマーチ以下の大学に進学する人なんてザラ。
ある意味「保険」があっていいと思う。

491:実名攻撃大好きKITTY
12/02/23 14:23:56.99 rc/W+8NwO
進学校でてもマーチ以下の大学行く人なんてザラwwww
それ、そもそも進学校って言わないからwwww
言葉の意味もうちと勉強しような

492:実名攻撃大好きKITTY
12/02/23 16:13:06.26 383aM0iZ0
>>491
で、結局何が言いたいの?
付属上がりでもなく、推薦入学でもない俺スゲ~ってこと?
ここでしか自慢できないの?
楽しい?

493:実名攻撃大好きKITTY
12/02/23 16:48:06.23 m9/TwFOK0
>>486
>>ちなみに附属上がりは大学でイジメられるから注意しろよ

そんなことねーってw
嘘はやめろやw

494:実名攻撃大好きKITTY
12/02/23 17:52:52.80 KGE0mLVuO
>>491
お前が勉強しろやw
何も知らねーんだな。
はい、論破してね。
それとも低レベルだからスルーされちゃうかなwww

495:実名攻撃大好きKITTY
12/02/23 18:16:38.60 /lkhzFub0
ID:rc/W+8NwO

各中大スレで有名なアンチ中央の粘着荒らし
・中大生や受験生になりすましてネガキャン工作する(とくに法律学科の学生になりすますことが多い)
・携帯とPC併用で自演工作をする(とくにPCはIDを変えて自演してくるので注意)
・荒らしネタの内容は大抵いつも同じ
 推薦附属ネタ
 法学部他学部分断ネタ
 商業高校ネタ
 立地ネタ

毎日同じ内容の同じ工作を繰返している異常者
このスレでも>>393で法律学科の学生になりすまして同じ工作をすでにやらかしている

496:実名攻撃大好きKITTY
12/02/23 18:18:47.84 rc/W+8NwO
低脳附属推薦に大学教育は百万年早い

附属推薦がイジメられるのは当たり前だろ
ただでさえ学力低くて浮きまくるし、頭の悪さ故に一般組との会話が困難w

この大学にお前らの居場所なんてねえよカース


497:実名攻撃大好きKITTY
12/02/23 18:21:11.16 rc/W+8NwO
>>492
自慢じゃなくて附属推薦が大学入ってきても俺ら一般組が徹底的にイジメ抜くから
居場所はありませんよ
高卒で働きませんか? っていう提案だよ

498:実名攻撃大好きKITTY
12/02/23 18:25:31.25 rc/W+8NwO
>>494
まず構ってやることに感謝しろよ
進学校の定義を取り違えてるのはお前 さっすが附属の池沼は違うなwww
マーチレベルの私大を「保険」とかぬかしてる君のレベルの低さが伺い知れる

499:実名攻撃大好きKITTY
12/02/23 18:35:20.95 KGE0mLVuO
>>498
正体バレお疲れさま。悲しい人だね。
あ、ちなみに私、女だからね。
あまりにも哀れで、素になっちゃいましたw
相手してくれてありがとね~

500:実名攻撃大好きKITTY
12/02/23 18:58:35.79 rc/W+8NwO
私、女だから←wwwwwww
論点すり替え 低脳丸出し

501:実名攻撃大好きKITTY
12/02/23 19:41:42.44 vsQnLN4Xi
附属上がりをイジメ抜くって?
結果的に一般入試の学生のレベルを落とす様な発言をする前に、自己啓発をして。
ここの人は大抵自分の子供を進学させようか考えているだけだから、大学時代の事なんて知ってるよ。
自慢げにこんな事書かれてもね。
まさかこれを真に受けている人がいるとでも?
敢えて釣られたけど、同じ事の繰り返しだから目障りでね。

502:実名攻撃大好きKITTY
12/02/23 20:07:25.91 bCy5EIiw0
イジメってどこの大学の話だよ。中央大学だぞ。誹謗中傷したいとしても
あまり程度の低い事言うなよ。あまり嘘ばかり言っていると通報されるぞ。
書き込みは残るからな。

503:実名攻撃大好きKITTY
12/02/23 20:19:01.60 rc/W+8NwO
親の世代と今の大学状況をごっちゃにするなよゴミ附属がwwww
英語の初回の授業で教授が「一般入試以外の入試方式で入った方挙手してください」 授業の妨げになるから予め馬鹿は除外って魂胆だろうが
なんて言う場合もあるんだぜ? 当然そいつらに限って基礎的な文法すら知らない始末ww

お前ら大学来るなら不定詞ぐらい理解してから来ようなwww

504:実名攻撃大好きKITTY
12/02/23 20:21:18.16 rc/W+8NwO
>>501
敢えて釣られたとか言いながら結構ムキになってるじゃんwwww
愛する附属を踏みにじられてくやちかったの? ww
なんなら君のプライドも踏みにじってやろうか?


505:実名攻撃大好きKITTY
12/02/23 20:22:15.01 vsQnLN4Xi
もう彼(?)の話は止めましょうか。
親御さんの躾が行き届かなかったんでしょう。
反面教師として我々も肝に命じましょう。

506:実名攻撃大好きKITTY
12/02/23 20:26:09.88 rc/W+8NwO
お前らなんだかんだ稚拙な反抗を繰り返しながらも
学力では俺ら一般入試組どころか高校生の平均以下であることには触れないんだなwwww
それもそうか 附属推薦が低脳未熟で池沼レベルの学力であることはもはや自明の事実だもんなww

って言うと、附属は地頭が良いとか根拠もない稚拙なスレがでるんだろうがww

507:実名攻撃大好きKITTY
12/02/23 20:31:26.80 rc/W+8NwO
>>505
本当の意味での反面教師はお前ら低学力附属推薦だろ
馬鹿ならまだしもお前ら附属推薦のゴミは授業中にギャーギャーうるせえんだよ
躾がなってないのはお前らの方だろうが


508:実名攻撃大好きKITTY
12/02/23 20:32:07.62 vsQnLN4Xi
Twitterで変な事書いて問題起こさないでね。
親御さん悲しむよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch