12/10/16 00:49:57.88 zcQUKeEf0
河合の偏差値はいつも早慶の数値だけが超インフレだなw
スポ科と社学の数値とかねえって
社学>>立教社会>青学総合>青学国政>中央法=明治法=スポ科とかねえってwww
てかその表 改ざんしてねえか
157:実名攻撃大好きKITTY
12/10/16 06:29:41.09 EyhM+1Q/0
主要400社就職率上位36大学
順.------|割.-| 順.------|割.-| 順.-----|割.-|
位.--大学--|合.%| 位.--大学--|合.%| 位.--大学-|合.%|
========== ========== =========
01.一橋大---|54.5| 13.電気通信大-|28.8| 25.小樽商科大|22.1|
02.東工大---|53.9| 14.神戸大---|28.1| 26.芝浦工業大|21.7|
03.国際教養大-|52.0| 15.東北大---|26.7| 27.立教大--|21.4|←
04.豊田工業大-|48.5| 16.豊橋技科大-|26.2| 28.東京女子大|21.0|
05.慶應義塾大-|40.8| 17.東京大---|26.1| 29.関西学院大|20.8|
06.京都大---|32.4| 18.同志社大--|24.9| 30.首都大東京|20.7|
07.大阪大---|32.3| 19.お茶の水女子|24.9| 31.横浜国立大|20.4|
08.名古屋大--|31.9| 20.学習院女子大|24.2| 32.大阪市立大|20.3|
09.上智大---|30.2|← 21.津田塾大--|24.1| 33.北海道大-|20.3|
10.早稲田大--|30.1| 22.国際基督教大|24.0| 34.大阪府立大|20.1|
11.九州工業大-|29.8| 23.東京外国語大|22.8| 35.長岡技科大|20.1|
12.東京理科大-|29.4| 24.学習院大--|22.3| 36.青山学院大|20.1|
400社就職者÷(卒業生数-大学院進学者数)
週刊エコノミスト 2012年10月23日号(毎日新聞社)
本当にお得な中高一貫校「 就職に強い36大学」 合格力ランキング
URLリンク(mainichi.jp)
158:実名攻撃大好きKITTY
12/10/16 19:03:25.00 zcQUKeEf0
>>156
いつもの話
カネもらってるか、予備校職員でも早慶OBが多いから >マスゴミ
やってることは韓国人レベルだな