09/06/24 23:18:18 9lqUZ9Si
7歳の時、母親の猛特訓で乗れるようになった。
乗れるようになったら、上手い下手の区別はつきにくい。
自転車は乗れるものの、運動神経はおそらく校内で最低レベル。
大人になりバイクに乗ると、上手い下手が露呈した。
下手な俺は、ちょっとしたことで転ぶ。結果、大怪我する。
練習の末、バイクに安定して乗れるようになった。
サーフィンに挑戦し、運動能力の高い連中に驚愕する。
平行してスケボーにも挑戦。サーフィン以上の超人たちにまたまた驚愕。
サーフィンやスケボーがそこそこできるようになる。
自転車に乗って、なんとなく止まったままバランスを取ってみたら、
しばらくできた。自転車に乗るのが上手くなったみたい。
昔しょっちゅう転んでいたのは下手だったからなのかー。
ということで、
「バランスをとるスポーツを練習すれば乗れるかも理論」
を提唱します。