09/04/11 00:25:23 x1HEEUif
>>551
脳梗塞大変でしたね、私も耳の神経を摘出しそのときの感染で顔の半分が麻痺して
しまったことがあります。最初のころは椅子に座っているだけで酔ってしまうほど
平衡感覚が狂ってしまい元にもどるのか?とビビッいましたが、1年ほどかかりましたが
3本ローラー上でダンシング・両手放しができるくらいに回復しました。
発進のときにバランスを崩してしまうんですよね?
右足の力が自分で思っているよりも弱っているとか動いていないということはありませんか
普段の歩行では無意識の体重の配分で結構ごまかしがきくのですが、
自転車に乗ると体重配分とか踏ん張りが現れてペダリングが乱れるのを経験したことがあります、
平衡感覚が少し右に傾いている私の右足の小指の付け根にはバランスを取るための踏ん張りダコがあります。
一度片足ペダリングをして両足の動きのチェックしてみてはどうでしょう、両足スタンドなら
スタンドを立てた自転車に跨って、そうでなければ仰向けに寝て自転車漕ぎ
日にち薬というのもあります、焦らずでもあきらめないで反復練習です
がんばって下さい。