12/05/04 23:22:51.99 hq0HMPsg0 BE:386374853-PLT(12690) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/kyu.gif
知名度で劣る韓国原産の醤油 英語表記を工夫し日本製の醤油と差別化を検討
韓国食品の名前が海外で固有名詞化されるべきだという主張が、食品業界から提起され話題となっている。
食品メーカーのセムピョは昨年から、輸出用製品はもちろん、各種の国際イベントでしょうゆ(カンジャン)を
「Ganjang」と表記し、みそ(テンジャン)は「Doenjang」、唐辛子みそ(コチュジャン)は「Gochujang」と表記している。
今まで海外では、しょうゆは「Soy sauce」で通っていた。
セムピョのパク・チンソン社長は「韓国のジャン(しょうゆ、みそなどの発酵調味料)の優秀さと味を知ってもらう
ためには、「Jang」という新たな食品カテゴリーを外国人に浸透させるべきだと考えた」と説明した。
今年1月にスペインで開催された「2012マドリード・フュージョン」のテーマは発酵食品だった。マドリード・フュー
ジョンは、世界トップレベルのシェフや業界の最高経営責任者(CEO)などが集まり、食材や調理法、飲食ビジネス
などについて話し合うイベントだ。韓国国内の企業で唯一参加したセムピョのブースでは「Jang」というキーワード
が掲げられていた。セムピョは外国人シェフたちに韓国のしょうゆ、みそ、コチュジャンの味と風味、使用法などを
集中的に宣伝した。
パク社長は「日本料理がグローバル化し、キッコーマンなど日本企業のしょうゆが『ソイソース』として広く知られ
ている。韓国のしょうゆは、原料や製造法はもちろん、味も(日本の)『ソイソース』とは全く違うため、差別化した
戦略が必要だ」と話した。
URLリンク(uramono.org)