【画像】夕張の石勝線で土砂崩落、線路宙づり 運転士「走行中に縦揺れを感じた」at NEWS
【画像】夕張の石勝線で土砂崩落、線路宙づり 運転士「走行中に縦揺れを感じた」 - 暇つぶし2ch1: ニクス(新疆ウイグル自治区)
12/04/27 18:42:21.81 uNpDsF8t0 BE:659154839-PLT(12327) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/kinokorusensei32.gif
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

夕張の石勝線で土砂崩落、線路宙づり
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
 27日午前7時10分頃、北海道夕張市鹿の谷1、JR石勝線・鹿ノ谷駅付近を通過した夕張発千歳行き普通列車
(1両、乗客約10人)の運転士が「走行中に縦揺れを感じた」と、JR北海道に報告。同社と道警夕張署が確認した
ところ、線路下の土砂が崩落していることが判明した。夕張署ではこのところの暖かさで融雪が進んだことが影響
して土砂が崩落したと見ている。けが人は出ていないが、夕張市では万が一に備えて地域住民に避難を促し、5世
帯8人が文化スポーツセンターに避難した。
 線路下の土砂は約50メートルにわたって崩落しており、深さ約5メートルの土砂がえぐられた部分も。雪の塊や
土砂が約30メートルにわたって市道を塞ぎ、電柱も傾いた。
 JR北海道では、列車が通り終えた後に土砂崩落が起きたとしている。同線の新夕張駅―夕張駅間の運行を終日
取りやめることを決めた。復旧の見通しは立っていない。
 避難した内田政徳さん(87)は「こんなことは初めて。何の音も聞こえなかったのだが……」と驚いた様子。内田さ
んによると、盛り土の境付近にはわき水が出ている場所もあるといい「関係は分からないが、ここ数日、水量が多いと
思っていた。JRや市には、早く安全を確保してもらいたい」と話していた。
 札幌管区気象台によると、同市の最高気温は、25日に18・3度、26日に17・5度を記録。平年を約5~6度上回っ
ていたところに26日には9・0ミリの雨が降った。
(2012年4月27日 読売新聞)

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch