山本太郎が太陽光発電会社へ就職 法人営業担当へat NEWS
山本太郎が太陽光発電会社へ就職 法人営業担当へ - 暇つぶし2ch100: タイタン(神奈川県)
12/04/17 10:42:30.71 ulwcvFUb0
悪いけど最初から、ただの目立ちたがり・お調子者にしか見えなかった


101: アルビレオ(新潟・東北)
12/04/17 10:43:58.98 Vg1TFdNq0
ノルマ大丈夫?

102: エッジワース・カイパーベルト天体(岐阜県)
12/04/17 10:44:28.28 mgWoSakR0
事務所に所属してない人間の話がなんで記事になるの?


103: ミザール(糸)
12/04/17 10:51:49.92 vRotI4RD0
>>28
瓦一体型3kWhで定価198万だったけど割引、補助金で結局90万位。
安くなったね。

104: レア(SB-iPhone)
12/04/17 10:54:29.16 b+fPQxkhi
行動力がすごいな

105: ボイド(東京都)
12/04/17 10:54:49.21 qbdWvgrb0
一般家庭で売電した場合って、一定じゃないんだろうけど大体いくらくらいになんだろな。

太陽光発電の営業が「全量買い取りになりますし、補助も出ますから絶対にペイしますよ」
て言ってたんだが、4kwの奴で10年くらいでペイできる?
その間に壊れそうな気がするがw


106: チタニア(埼玉県)
12/04/17 10:55:26.85 2aYgpvKg0
こいつはいったい何がしたいんだ

107: ベテルギウス(愛知県)
12/04/17 10:57:43.73 uRW1Ww5k0
詐欺リフォーム会社確定なの?

108: レア(家)
12/04/17 10:58:09.60 KW25eowC0
太陽光なんて元とれねーだろ
電化と一緒で趣味だよ、あんなもん

109: イータ・カリーナ(大阪府)
12/04/17 10:58:27.75 PTz//96N0
10年でぺいでけんかっtら補助金デンだろ
1kwhあたり60いかじゃないといかん

110: カリスト(家)
12/04/17 10:59:23.41 PLer1s0D0
太陽光発電に何百万もかけて
電気代でペイしようとすると15から20年くらいかかる
今の太陽電池の性能だと
10年経過した時点で発電効率は40~60%近く落ちるから絶対に無理

もう少し技術の進歩を待ってから設置するほうが無難


111: イータ・カリーナ(大阪府)
12/04/17 11:00:16.13 PTz//96N0
発電シミュレーションもうそつけんから信用はでける
ぱわこんとか保障次第やな

112: ボイド(東京都)
12/04/17 11:01:23.13 qbdWvgrb0
>>110
やっぱそんな感じかw

113: デネボラ(SB-iPhone)
12/04/17 11:01:38.28 ayUN5vQZi
大阪支社

>>40
>放射能汚染で安心して子供がつくれないから関西に引っ越したと言ってよな
>神奈川で就職?


114: イータ・カリーナ(大阪府)
12/04/17 11:02:22.07 PTz//96N0
4kwhでも240まんとして
年20万いじょうははつでんでけるだろ

115: イータ・カリーナ(大阪府)
12/04/17 11:03:07.37 PTz//96N0
パネルは性能おちんよ
海外では中古販売されてるぐらいだからね

116: 天王星(チベット自治区)
12/04/17 11:03:10.55 echaynkk0
>>110
地上に作る太陽電池をメインにして発電なんて駄目だろ
静止衛星軌道上に作ってこそ100パーセントの能力を生かせる


117: ミザール(糸)
12/04/17 11:03:22.83 vRotI4RD0
>>110
何百万も掛からないってw

118: イータ・カリーナ(大阪府)
12/04/17 11:04:02.85 PTz//96N0
ネガティブにかんがえるひつようはない
やりたいひとはやればいい
地震保険は欲しいけどw

119: イータ・カリーナ(大阪府)
12/04/17 11:07:44.57 PTz//96N0
あと17ねんはつかわないと補助金返却しないといけないからな
その辺は最低ライン
うちは7年でペイされたわ

120: デネブ(宮城県)
12/04/17 11:20:36.74 dpiHm8CI0 BE:146772959-PLT(13000)
これはダメだろw

121: デネブ(宮城県)
12/04/17 11:22:05.41 dpiHm8CI0 BE:234835698-PLT(13000)
>>116
それは発電能力こそ100%だが、送電ロス考えたら地上に作ったほうがまだマシじゃねぇか?

122: アリエル(WiMAX)
12/04/17 11:24:01.34 DdjQf7SY0
こんな人が営業に来られちゃうんだ・・・
下手な圧力団体が押し売りに来るより質が悪そうだな。

123: テチス(西日本)
12/04/17 11:27:56.11 jpeYI4AM0
東電から電気買ってたら物凄い勢いで説教されそうだな

124: 土星(新疆ウイグル自治区)
12/04/17 11:31:10.72 9Xd+oBVD0
月給30万円の人が、月に1億5千万円かかる生活できますか?
太陽光真理教徒の方々よ。
節約して何とかなるレベルですか? 
それとも産業革命以前の生活に戻りますか?大量殺戮でもして。

125: ジャコビニ・チンナー彗星(北海道)
12/04/17 11:57:10.27 +M+IYHvG0
>>110
> 電気代でペイしようとすると



蓄電と売電を両方出来るだけの発電能力ないの?(´・ω・`)

126: ガーネットスター(大阪府)
12/04/17 12:12:36.66 /M0QXMWS0
学生のころPCもワープロも200万ぐらいしたな


127: カペラ(岩手県)
12/04/17 12:18:42.03 PUH37fkX0
頑張ってくれとしか言いようが無い…
全ての世帯が太陽光発電にしたらどうなるか位考えてるんだろうな。。。

128: アルタイル(愛媛県)
12/04/17 12:19:46.25 3rAhWJM60
こう云う事する会社の如何わしさは異常
なにその太陽光発電会社って、なんかすげー臭い

129: レア(家)
12/04/17 12:23:10.73 KW25eowC0
>>128
バイク屋さんとかと同じようなもんだよ
屋根に太陽光パネルをつけて発電してみたらなんかいいかなーと思ってる人に売る商売
別にいかがわしいことはない

130: アケルナル(青森県)
12/04/17 12:23:43.97 FKTo7UiM0
まあ反原発とただギャーギャー騒ぐだけで何もせず、普通に原発入りの電気で暮らしてるキチガイ左翼よりは、行動してるだけ立派だ

131: カノープス(東日本)
12/04/17 12:25:42.82 FkGqPcj20

・20代の仲間が多くいる若い社風です。
・入社1年目で部長になったAくん
・入社3か月Bくん月収100万



132: アルタイル(愛媛県)
12/04/17 12:26:23.94 3rAhWJM60
>>110
劣化は少ない、一応耐用年数とされている15年を経過したものでも80~70%の性能を有してるものが多い
でもって、中古の買い取りシステムが成り立ってるし、格安の中古パネルが出回り始めている

>>117
数百万はなんだけど、最低でも100万は掛る、
ちょっと高性能なパネル入れて、コンディショナーやらなんやらで200~300行くだろ

133: ハレー彗星(北海道)
12/04/17 12:26:53.11 WYCct30/0
>>131
典型的な訪問販売系のブラックw
訪問販売なんか酷いぼったくりだからな
相場の2倍とか当たり前

134: アルタイル(愛媛県)
12/04/17 12:33:54.89 3rAhWJM60
>>129
道楽でやってるような会社なら、逆に信用出来るけどね
あのメンヘラ馬鹿を雇い入れるとか、どう考えてもガツガツしてるフルコミ制の真っ黒会社だろ

135: プロキオン(糸)
12/04/17 12:34:42.42 fWcIkDPp0
>>134
実質的にkWhあたり30万~40万程度。
これに補助金。高性能なパネルといってもたかが知れているのと
日当たりによっては高性能なパネルは必要ない。

136: アリエル(やわらか銀行)
12/04/17 12:51:56.66 0hkImoGh0
ソーラーは将来せいねーぞ
地熱とか水力にいけよ

137: レア(岡山県)
12/04/17 12:54:04.73 Tt4rCntu0
言ってることとやってることが全然違うこんなやつの言うこと
誰が信用するんだよw

138: アリエル(やわらか銀行)
12/04/17 12:54:46.61 0hkImoGh0
つーかなんでこんなにすんなり就職できるんだよw

139: レア(家)
12/04/17 12:58:44.88 KW25eowC0
>>138
太陽光の営業なんか誰でもすんなり就職できるだろ

140: カストル(神奈川県)
12/04/17 12:58:56.87 jybUoZyW0
>>136
水力はともかく地熱も風力もねーよ

141: タイタン(チベット自治区)
12/04/17 13:18:13.40 8ERuJTi60 BE:84924274-2BP(2335)
sssp://img.2ch.net/ico/nacchi_face.gif
こういうのって日陰とか北向とか関係なくにSOLAR売りまくるんだろ
DMMの人がいってたぞ設置できて回収できるのは3割ぐらいだって

142: ポラリス(北海道)
12/04/17 13:20:01.23 +bHcpD5F0
こいつは討論の番組に出てもすぐ「じゃあ死ねと言うんですか!」みたいな極論に走るから会話が成り立たない

143: ハッブル・ディープ・フィールド(チベット自治区)
12/04/17 13:44:16.56 dMbvQ8Ln0
>>40
震災で原発汚染にびびって、即効で会社辞めて仙台から西日本に逃げて再就職したのに
入社早々、福島支社勤務になって戻ってきた奴いるわw
前より原発に近くなってんじゃんwww

社員全員で、ざまぁって叫んだわ。

144: デネブ・カイトス(東京都)
12/04/17 13:53:14.24 MIbD3ch+0
反原発は良いとしても、太陽光詐欺みたいなのに荷担するとは、
これはもうダメかもわからんねぇ

145: ヒアデス星団(西日本)
12/04/17 14:00:58.82 hfgBAPNx0
>>69
根拠不明の売電益計算書とか見せて「5年でらくにもとがとれます」とか言い切るのな

146: 馬頭星雲(愛知県)
12/04/17 14:01:27.71 4z5ajMCh0
太陽光じゃなくて、メタンハイドレードの会社にすればいいのに。

147: パラス(静岡県)
12/04/17 14:08:59.94 OI2YO/Ov0
月に一億ってなんだよw
太陽光推進派は貧乏左翼とかいってたのに電気代だけで一億も払ってんの
数百万の機材だかをいれてるってんなら確実に富裕層だろ

148: 3K宇宙背景放射(京都府)
12/04/17 14:35:32.29 toIrTTHb0
山本は夜中も太陽光で発電しとけw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch