00/09/28 20:44
つまり、近い将来、家電にIP組み込むようになった場合、
JPNICには恐ろしい額の手数料が入ってくるわけか?
28:>26
00/09/28 20:50
しかし、今のIPが世界的に不足しているのは確かだろう。
29:一般人の心理
00/09/28 20:51
>27
JPNIC「それまではなんとしても現状の手数料維持の方向で」
30:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/09/28 21:06
>>27
ネットワークカードのMACアドレスを発行する団体と同じように
なるんでしょう。
31:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/09/29 10:31
JPNICみたいな特権に守られてるところは、
いずれNHKやNTTのように、腐敗していく。
32:nic.ad.jp
00/09/29 10:42
インターネットが著しい速度で発展しつつある現在、JPNICの役割は極めて重大なものとなっています。特に、世界的な広がりを持つインターネットの運営に不可欠なドメイン名とIPアドレスの日本国内における割り当ておよび割り当て情報の公開の業務を行う日本唯一の機関であり、確実に成果を上げつつあるほか、インターネットの国際的な広がりに対応するための国際調整業務、および将来の技術発展に対応した登録管理業務のあり方の検討作業を行っています。
さらに、インターネットの急速な普及の中で期待されるJPNICの役割はそれらにとどまらず、データベースの整備と認証技術の研究開発などについて検討を進めているほか、各種の調査研究、インターネットに関する教育・普及啓発活動など活動範囲を広げるべく努力を続けています。
33:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/09/29 11:58
>32
何も期待していないので余計な事をしないで下さい。
34:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/09/30 02:45
っていうか、会社概要かなんかにかいてある文章のコピペじゃない。
35:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/09/30 10:22
JPNICって、新しくできる総務省(自治省+郵政省)の
外局になるって話もあるらしいが。
さしずめ「インターネット管理庁」か?
36:>27
00/09/30 12:09
その通り。
おそらく、職員・役員の給与も今以上にハネあがるでしょう。
JPNICに就職するなら今のうち。
37:そういうけど
00/10/01 10:42
ドメイン取得料はinternicなんかと一緒でしょ。
38:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/10/01 12:10
>37
似てるけど、全く違うとも言える。
jpnicは正会員と組んで、他の業界と同じように利用者に余計なコスト
を強いている。
しかもそれを巧みに隠している。
39:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/10/01 12:32
家庭内は完全にローカルなシステムにしてます。
メインフレームなので安定してるし。
40:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/10/01 16:44
ドメインの取得ってお金いるの?
41:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/10/01 18:11
>40
会員を通さないで取ろうと思えば2万円かかる、更新料は無料。
internicは直接取れないが、エージェント経由で2年で50ドル程度、
但し3年目から更新料が必要なところが殆ど。
42:>35
00/10/01 19:44
さしずめ、村井純はインターネット管理庁長官ですか。
現実味あるなあ・・・
43:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/10/02 05:08
>42
あぁ、また独自の道を行って行き止まるのかぁ、まるで蜘蛛の進化だな。
webだからこれで良いのか。
44:名無し人間
00/10/02 18:13
JPNICのトップページってIE独自のタグ使ってるなぁ(笑)
45:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/10/02 20:01
いま話題のICANN理事選挙でも、JPNIC職員が暗躍中。
あの選挙、政財官もかなり力いれてるよね。
まさにIT利権の拠点だな。こりゃ。
URLリンク(icann.nic.ad.jp)
46:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/10/03 04:19
2年前になりますか、
休日だけれど JPNIC 事務局にはいったことがあります。
一人でディスプレイ 2台使える環境で金まわりは良さそう
でした。
個人の書棚に置いてある本も通好みのものが多く、職員の水準は高い
と感じました。
理事はともかく職員はそんなに非道くないんじゃないかなあ。
47:>46
00/10/03 19:18
職員の中には、けっこう東大院卒が多いらしいね。
48:名無しさん@1周年
00/10/03 20:17
東大計算機センター閥が仕切っているからか?
49:名無しさん@1周年
00/10/06 02:09
age
50:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/10/10 12:09
まあ、優秀な職員集めてるのは認めるけどね。
そこが官僚的でダメだっちゅうことでしょう。
汎用JPドメインの企画から施行までのプロセス、
かなり密室的じゃない?
51:名無しバサー
00/10/10 13:04
>まあ、優秀な職員集めてるのは認めるけどね。
結局は学歴だけでラボしか経験の無い人だと思うよ。
優秀な方々は、もっとサラリーの高いところへ流れるじゃん。
元々、灯台大計センターでボランティアでJPNICやっていたから、今頃、元を
取ろうとしているのかな?
52:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/10/10 21:35
>いま話題のICANN理事選挙でも、JPNIC職員が暗躍中。
なんだよ、暗躍って。日本語のページ作って協力者つのってて
えらいじゃんか:) 中国に負けてもいいのか?
ちなみに俺は何の関係もないけど投票はしたぞ。日本のために。
インターネット人口に比べて有権者申し込みしてる人が少ないんだよ。
もっと皆参加すべきで、JPNICの活動は役に立ってると思うけど。
53:にょにょにょ(AC4段)
00/10/11 00:01
漏れも投票したよん。
投票権の申し込みだけで実際投票してない奴の
なんと多いことか。
みんなそんなに英語が苦手な訳じゃないでしょ?
54:>51
00/10/11 10:07
>結局は学歴だけでラボしか経験の無い人だと思うよ。
>優秀な方々は、もっとサラリーの高いところへ流れるじゃん。
今は職員も100人以上の大所帯で、文系職員もいるらしいが。
ところで、JPNICってほとんど政府機関みたいなものだろ。
やっぱ、給与も公務員レベルか?
55:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/10/12 10:23
URLリンク(netbrains.nikkeibp.co.jp)
JPNIC職員を2人発見。
日経BPのインタビューに答えています。
どちらもプロフィールからして、東大院卒っぽい。
56:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/10/12 13:16
>>55
嘘つき!
どう考えれば東大という結論が出るんだ?
57:> 52
00/10/13 01:17
ふーん、会員企業にトップダウンに「加藤氏への投票について確実な対応をお願いします」
とか従業員に命令させて何も考えさせずに投票させるのが「えらい」んだー(藁
ジャパンICANNフォーラムに「おつきあい」じゃなくてコアに参加してる企業だと、
会員数ノルマがあったりして誰が登録したかを全部チェックしてるし。
JPNICの人間は単に事務こなしてるだけでそういう絵をかいたのは郵政省の官僚だけどさ
だいたい、「日本のために」なんての自体が争点隠しなのは自明なのを知らないので52は厨房。
何が争点だったかなんてのは北アメリカとヨーロッパでの論戦をチェックしてればわかるのにね。
58:>57
00/10/13 02:53
何が争点だったの?
59:57 > 58
00/10/13 03:41
簡単にまとめちゃうと、ドメイン名における商標権保護の問題です。
今までのICANNの判断・方針が適切だったか、商標権保護に重点を置きすぎているか。
具体的には、ドメイン名係争の調停ポリシーの内容とか
新設 gTLDの数をどうするか(少なくしとくか、ガンガン新設しちゃうか)という話です。
多国語ドメインはNSIとかi-DNS.netの動きをみればわかるように導入自体は
すでに既定路線ですし(どの方式が技術的に一番いいかなんて話は
理事に期待されてる仕事ではない)、アジア地区の候補全員が推進を唱えていた
(会員指名候補に立ったけど推薦数が足りなくて投票に残らなかった井田教授@青学が
慎重派で唯一の例外)ので、実は争点ではなかったのです。
加藤氏は現在のICANNの方針を尊重する立場で立候補していて、
知的所有権専門の弁護士として「産業界の利益」を代表する立場に立たされています。
中国から立候補していた2位のGao氏(もともWIPO関係者です)と比べると、
若干商標権優先のトーンは弱いですが。
60:age
00/10/14 22:10
age
61:52
00/10/15 18:49
ふーむ、確かにつっこんで考えないで誉めてた。すまぬ。
終わってみるとなんかアジアだけ妙に加熱してて日本の得票数
が異常に多かったのでちょっと後味悪し..
>だいたい、「日本のために」なんての自体が争点隠しなのは
>自明なのを知らないので52は厨房。
ごもっとも。反論しません。何と言うか、普段参加できる選挙
ってもんがさ、あんまり民主的でないというか不公平だから、
こういう究極に公平な仕組みってのに参加すること自体にちょっと
興奮しちゃったのねん。妙に掛け声がまわっていたのは確かに
ヘンといえばヘンっす。
まぁ、せっかく当選したので、日本人もやるな、とインターネット
コミュニティで思われるよう活躍して欲しいですね。
62:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/10/16 10:37
これから本格的にIPの時代になると、JPNICの権力増大は必至。
各省庁とも、JPNICを取り込もうと躍起になってる。
63:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/10/18 15:26
あのメールで申請するしょぼい登録申請はどうにかならんのか。
64:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/10/19 00:11
登録申請してから反映されるまの時間も長すぎ。
whois サーバもレスポンス悪すぎ。
NetworkSolutions のように、もっともっと迅速に対応しやがれ。
大手町行って、入ってすぐのいい場所にラックが並んでんのを見ると蹴倒したくなる。
65:>64
00/10/19 10:21
>大手町行って、入ってすぐのいい場所にラックが並んでんのを見ると蹴倒したくなる。
大手町とJPNICと何か関係あるのか?
66:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/10/19 21:17
KDDビルにJPNICのサーバーがあるんじゃないの?
67:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/10/20 10:35
JPNICの職員てのは、やっぱエリートなのか?
68:>67
00/10/21 11:51
まあ、日本のインターネットを仕切ってるんだから、
一応は優秀なんじゃない?
ビジネス世界で通用する人材かどうかは知らんが。
憶測だが、すごく官僚っぽい奴等が多い気がする。
69:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/10/21 16:48
fURLリンク(ftp.nic.ad.jp)
70:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/10/23 01:40
うんこ!!
71:名無しさん@1周年
00/10/23 02:16
URLリンク(www19.freeweb.ne.jp)
ここのサーバー使ってる人いる?
72:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/10/23 04:23
マルチポストウザイ >>71
73:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/10/24 17:49
どうでもいいけど、みんな総会ぐらい逝ってやれよ(藁
> 11月2日開催予定のJPNIC総会につきまして、以下のご連絡をJPNIC委員様に差
>し上げましたが、現在の出欠集計は総会開催の定足数(総議決権数の1/2以上)
>を遥かに下回っています。
俺も逝かないけど(藁
74:>73
00/10/24 21:26
やだ。あんな面白くもなんともないところへわざわざ行ってらんねー。
村井純をナマで見れるぐらいしかメリットないしー。
75:JPNIC広報部>74
00/10/25 19:55
残念ながら、学歴・地位・経歴その他の条件を鑑みて、
貴殿は総会に参加できません。
76:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/10/25 22:03
>75
JPドメイン名の登録・管理業務が民間会社に移管されれば権威でもなんでもなくなるのにね。JPNICって。
まぁ、せいぜい今のうちに吠えておくがいいさ。
77:名無しさん@1周年
00/10/25 22:03
ルト0にハクされたJPNIC?
78:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/10/25 22:07
>74
月面でも見てる方がましだよね。
79:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/10/26 11:13
>77
ああいう馬鹿がいるから、11月から whois データベースに登録されている情報のうち個人情報などがパスワード無いと見れなくなるんだよ。
穴を見つけたら自分だけでこっそり使ってりゃいいのによ、騒ぎ立てて自己顕示欲丸見え(藁
自分だけでこっそり使ってる方がタチが悪いが、そっちの方が大物。
つーことはスキルは別にして奴は只の厨房に毛が生えた程度の人間だった、って事だろ(藁
80:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/10/26 21:17
(゚Д゚)?
81:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/10/27 08:28
>ルト0にハクされたJPNIC?
どんな穴だったんですか?
82:>81
00/10/27 09:46
確か、whoisをWebから見るcgiでパラメータをそのままshellに渡し
ちゃう部分があったとかいう低レベルな話だったと思う。
83:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/10/27 09:54
ルト0誰なんですか?
ルト0で通じるほど有名な人なんですか?
84:俺もしらん
00/10/27 10:50
ルト0ってだれよ?
つーか、厨房語はわからん。
85:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/10/27 16:10
るーとぜろさんはゆーじーとぷをだいひょうするすーぱーはかーです
86:>76
00/10/27 16:56
民間会社移行って言っても、
要はJPNICが子会社作るってことだろ。
ネット世界のJPNIC独裁は変わらんと思うが。
87:76
00/10/27 17:16
>83
>要はJPNICが子会社作るってことだろ。
全然違うぞ。
JPNIC の子会社が一手に引き受ける訳ないだろ。独禁法に触れてしまう。
IP アドレスを CDIR で下ろしてる等のいくつかの条件を満たせば、誰でもレジストラになれる、って事なんだが…。
例えば IIJ なんかが、自社でドメイン登録業務も行えるようになるという訳。
88:>79
00/10/27 17:22
hackされたから閲覧を制限するの?
つか、
hackされるほうに問題又は責任がなかったかといえば、
そうではないがな。
89:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/10/27 23:21
>>82
あのころのインターネットはまだ牧歌的な面も多かったからね。
不正アクセス禁止法案なんて遠い未来の話でさ、
ああいう穴があいてても誰も騒がなかったし。
むかし誰かが言ってたな。
かぎをかける習慣のない町に、最初にかぎの必要性を
認識させたやつは、はたして善人か悪人かってね。
90:>76
00/10/27 23:27
ちょっと尋ねたいんだけど、
今のJPNICはレジストリ+レジストラの双方を兼務してるということ?
それで、今後は、レジストリ業務だけ民間に委託すると?
91:90
00/10/27 23:29
ああ、最後の行、間違った。
「それで、今後は、レジストラ業務だけ民間に委託すると?」が正解。
92:>87
00/10/28 21:11
レジストラ業務だったら、
今でもJPNIC会員に代行させてやらせてるんじゃないのか?
「天下のJPNICがそんな煩雑な業務イチイチやってられっかよ、
下請けに丸投げだ」って感じで。
今度の民間会社移行ってのは、レジストリ業務の方も
JPNIC直結の子会社を作って、そこ全部やらせるって意味だと思っていたが。
93:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/10/29 13:00
JPNICはエリートの集まり。控えよ。
94:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/10/30 10:54
その民間会社移行の件は、完全なJPNIC子会社だよ。
つまり、ICANN体制の下、日本のインターネット運営は、こうなる。
JPNIC本体:インターネット運営に関する政策立案・企画策定
JPNIC子会社:レジストリ業務(一社独占)
JPNIC会員:レジストラ業務(競争原理)
つまり、日本のインターネットにおける
JPNICの支配力はますます強まるわけ。とほほ。
95:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/11/02 04:03
>>26
JPIXって知ってる?
96:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/11/02 15:50
誰か、BIND開発者の将来のDNS開発の方針、知りませんか?
「多国語ドメイン嫌い」とか「ジョン・ポステルの言う事しか聞かない」とか。
NSIやJPNIC、ICANNよりも、コード解ってる人達の意見の方が強いのでは?
技術者主導のIETFの時代が終わるのか?
97:>87
00/11/03 17:38
>JPNIC の子会社が一手に引き受ける訳ないだろ。独禁法に触れてしまう。
ハァ?
今、JPNICがたくらんでる民間会社設立の話は、
現状の独占状態を利用して、大儲けしようって話だよ。
まあ、公益法人よりも、 民間企業の方がなにかとやりやすいしな。
とりあえず、ここ読め。
URLリンク(biztech.nikkeibp.co.jp)
98:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/11/03 22:01
URLリンク(biztech.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(www.nic.ad.jp)
99:JPNIC職員一同より
00/11/03 22:03
我々は、IT業界全体から集められた選りすぐりのエリート集団です。
こんなドキュソ掲示板で、文句言われる筋合いはございません。
100:もぐもぐ名無しさん
00/11/03 22:53
誰か総会に出席した人いませんかー
101:>99
00/11/04 00:24
>我々は、IT業界全体から集められた選りすぐりのエリート集団です。
それが、独占企業作って利権むさぼっていい、という理由にはならんぞ。馬鹿。
102:宣伝
00/11/04 00:43
取り込み中失礼。
URLリンク(mentai.2ch.net)
103:名無しさん@1周年
00/11/04 11:45
JPNIC、上場して儲けようと言う魂胆だったらしいな。
想像するに、インターネット総研に逝ったお仲間連中が羨ましく
なったのだろう。
104:>100
00/11/04 16:34
JPNICの職員にしても理事にしても、
今だって十分、高給もらってやがんのにねえ。
人間、欲はつきないもんです。
105:訂正
00/11/04 16:36
もとい、>103です。
106:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/11/04 20:14
しかし、このJPNICが作る民間会社ってさあ、
他のITベンチャーと違って、倒産・赤字の心配が殆どない独占企業なわけじゃん。
総会じゃ、事務局長が、新会社ではストックオプション導入って言ってたし、
こんなの上場したら、JPNICの職員連中が簡単にネット長者になっちまうよ。
107:age
00/11/04 23:53
age
108:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/11/05 13:35
とりあえず独占企業設立の案は取り下げられたようでひと安心。
109:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/11/05 17:07
独占禁止あげ!
110:>108
00/11/05 19:44
総会で、議長の村井純が独断で民間会社設立の見送りを決定した、とされてるが、
単に、「次の総会までに会員たちに根回しして、民間会社設立を穏便に遂行する」のが目的。
だいたい、JPNICの首領たる村井純が、こんなウマい話をみすみす蹴るはずがない。
111:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/11/05 21:14
>110
それ(根回し)をやらんでいきなり総会にかけたJPNIC
の真意がわからん。
もっと嫌われたいのか(wara)>JPNIC
112:名無しさん@1周年
00/11/05 22:03
村井先生はIRIで見た夢が忘れられないのだろう。
やっぱり研究者じゃなかったか>村井先生
113:名無しさん@1周年
00/11/06 14:53
>96
ポステル氏なんかずいぶんまえに亡くなったじゃん
114:>111
00/11/06 15:06
JPNICの職員連中って、
優秀な技術屋か法律屋しかいないからねえ。
ちゃんと運営戦略できる経営屋がいない。
しょせん、学者くずれの集団だね。
115:>112
00/11/06 15:08
JPNIC(或いは村井純)とIRIとの関係について教えてください。
116:>114
00/11/06 20:41
お前は2ちゃんねら-くずれ。
117:JPNIC職員
00/11/07 09:41
現在、ICANNスタッフとして、
世界規模のインターネット政策に従事しています。
僕みたいな特権的な立場から見ると、
この板は、電脳社会の最下層ですね。
118:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/11/07 12:23
全くだ!
日本のインターネット発達において村井なんぞ何の役割も果たしていない!!
119:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/11/07 12:48
>>118
何言ってんだお前。
120:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/11/07 13:11
>>118
言いすぎ。
121:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/11/07 14:21
>>118
パックスアメリカーナの狂信者にはろくな奴がいないな。
122:>115
00/11/07 15:29
俺は論壇同友会の話しか知らない(藁
URLリンク(www.rondan.co.jp)
123:貴重なスレなので
00/11/07 23:17
age
124:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/11/08 20:10
村井信者うざい。
125:JPNIC新卒採用担当
00/11/09 10:44
当社では、採用活動の合理化のため、
東大・京大・一橋・東工大・早稲田・慶応
以外の方々からの応募は、受け付けておりません。
126:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/11/09 15:29
118=124。
127:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/11/10 22:24
JPNICの奴らは、日本のインターネットを支えているのはオレたち、と勘違いしてる。
そういう歪んだエリート意識は、中央官庁のダメ官僚たちと全く一緒。
128:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/11/11 08:02
ほんとなの~ 憶測じゃなくって実際に会ったり言動を見たりして
いるわけ~
ネットワーク関連の研究室にいたけどJPNICに就職したいなんていう
人はいなかったよ~
だって事務屋じゃない
129:>128
00/11/11 10:30
新卒は少ないんじゃないか?
あんな専門的な仕事じゃあ、中途採用が主だろ。
それに、文系・理系は半々らしいが。
130:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/11/11 11:26
URLリンク(biztech.nikkeibp.co.jp)
現在JPNICの直営となっているJPドメイン名の登録・管理業務を、新設する民間の会社に移管する。業務の運営主体を社団法人から株式会社に移管することで、社団法人に課せられている長期借入金の規制、単年度収支の義務といった制約がなくなるため、資金調達が容易になる。これにより汎用JPドメインなど、今後のサービス拡大が可能な体制を整える。
131:もぐもぐ名無しさん
00/11/14 22:46
age
132:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/11/15 15:59
JPNIC子会社の株、なんとか手に入れたい。
誰か、JPNIC職員の知り合いおらんか?
133:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/11/16 10:14
ムリムリ。諦めてください。
未公開株を非関係者がいまから手に入れるなんてどう考えてもムリ。
134:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/11/16 11:03
JPNIC子会社って、ドメイン業務を独占するだけじゃなくて、
新規事業も自由にやらせていただく、って言ってんでしょ。
まったく何をたくらんでるのかね。今の独占状態利用して、
サーバ事業やプロバイダ事業じゃ、会員が黙っちゃいねーぞ。
ま、ポータルサイトに参入して、ヤフーの独占つぶす、
ってのなら応援してやってもいいが。
135:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/11/16 13:57
実際、新規事業ってなにやるつもりなの?>JPNICさま
136:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/11/19 18:03
ドメイン、あまりにも悪質なものの場合とりあげられることもある、という認識はないのかな?
>ヤフオクの連中
昔社名登記でもあったんだよね。こういうの。
137:もぐもぐ名無しさん
00/11/23 06:16
age
138:名無しさん@アキバ迄徒歩30分
00/12/18 12:36
来年2月の新JPドメイン、「パスワード郵送」で混乱は必至
URLリンク(biztech.nikkeibp.co.jp)
だってさ。
いやなんでこんなに手際悪いかね?>JPNIC
139:名無しさん@1周年
00/12/21 23:23
おお、このスレまだ生きておったんか。
140:アホが
00/12/22 00:48
>139
うん。ガキのスレは体力だけはあるからさ。
141:名無しさん@そうだ選挙にいこう
00/12/23 08:08
つーか、頼むからWIDEとJPNIC一緒にしないでくれ(藁
副理事長の丸山こそ癌。誰かどうにかしろ。
URLリンク(www.nic.ad.jp)
142:名無しくん@アキバ迄徒歩20分
00/12/23 08:12
>>20
JPNICはIPv6になんも貢献しとらんぞ。
貢献してるのはWIDE関連団体のこいつら。
URLリンク(www.kame.net)
URLリンク(www.linux-ipv6.org)
kameは世界制覇済み。
143:名無しさん@いっしゅーねん。
00/12/24 23:51
貢献の具合はよくわからないけれど、
「カメ」自体が可愛い。カメかあ…。
144:aki
00/12/25 04:10
kame.netのかめなら、
今年のInternetWeekの6bone-bofで販売してましたよ。終わっちゃったけど。
URLリンク(iw2000.nic.ad.jp)
145:名無しさん@いっしゅーねん。
00/12/26 02:23
JPNICでカメ売ってないかなあ。。。
売ってないだろうなあ。
146:2001年2月22日より受付開始
00/12/29 05:36
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
147:anonymous@tokyo5-51.kcom.ne.jp
01/01/01 05:42
今年のお年玉はJPNICの株が良いな。
株買いますage
148:名無しさん
01/01/03 06:32
age
149:名無しさん
01/01/07 10:26
どーでもいいことだが
村井純ってここ4-5年ですごく太ったよな(藁
いいもの食えるようになったんかな
150:名無しさん
01/01/13 07:34
.jpドメイン、高いなぁ。
定価だけど、登録料14,000円で、維持料7,000円ってどう言う事なんだ?
原価からすれば、代理店経由ならもう少し安くなるんだろうけど、これじゃあ
なんにもなんねーな。やっぱJPNICの新会社って取り巻きの誰かが儲かるだけ
の馬鹿会社なのかなぁ。
こういう価格統制って、許されるのかなぁ。
151:名無しさん
01/01/13 07:35
しまった
sageちゃったのでage
152:anonymous@www2.oht.co.jp
01/01/13 10:16
日本のInternet普及に貢献した第一人者だからこそ、あのルックスでも
みんな認めてたのになあ。
本性出して金儲けに走りはじめたらまさしく「ただの豚」以外の何でもない。
いいかげん気付けよ!>村井純
153:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/01/13 12:55
age
154:名無しさん23
01/01/13 21:44
顔を責めちゃダメですよぅ。
でもビント・サーフみたいに格好良かったら、テレビに沢山でたんだろうなぁ。
で、ほんとにやばいんですか?
155:anonymous@jnCliC-5-208.ppp.justnet.ne.jp
01/01/15 02:18
子会社の社長は今の副理事長で俺の大学の人らしいH。
今のうちに取り入りたいと思ってるよ。
156:anonymous@1Cust182.tnt1.kashiwa.jp.da.uu.net
01/01/18 01:32
URLリンク(koushinmou.com)
157:ねっとわーかー
01/01/19 00:54
なんか、JPNICのWhois Gateway
URLリンク(serv.nic.ad.jp)
がコケてるみたいなんですけど、何時から?
とりあえず、whoisコマンドで何とかなるけど不便ですな。
mail-server@nic.ad.jp 宛てに
whois <検索したい文字列> もあるけど、やってらんねー。
先日、発行した覚えの無いドメイン廃止の確認が来たけど、何か関係あるんか?
ひょっとして、Whois Gatewayがクラッカーにヤラれかけてる?
大丈夫か?>JPNIC
158:名無しすわん@1周年
01/01/22 23:19
>157
鯖メンテだったね。ふーいず。
159:前村さんメールでage
01/01/26 05:06
URLリンク(www.nic.ad.jp)
160:anonymous@seven.adachi.ne.jp
01/02/06 22:18
age
161:名無しさま@1周年
01/02/23 00:41
あらやだ、すっかりさがっちゃって。
162:名無しさん@そうだ淡路町爆破しよう
01/02/28 18:47
そーいや .jp ドメインの優先登録始まったね。
何にせよ、相変わらず仕事の遅い JPNIC は逝ってよし。
163:名無しさん
01/03/02 22:32
JPRSってJPNICで儲けてたときよりさらに儲けようっていうこと?
164:anonymous
01/03/02 23:26
って裕香、JPNICは公益法人なのに儲け過ぎって批判があったので、堂々とボロ儲けできるように別会社にしたんじゃないか?(藁
165:名無しさん@1周年
01/03/12 02:06
***.JPのドメインだけ新組織にあげるわけ?
これまでのドメインはJPNIC?
それともそれごと新組織に譲るのかな。
だとしたらJPNICってなくなるの?
166:僕、ようたろう!!!
01/03/12 04:50
>>165
あげるんじゃないよ。JPNIC と JPRS の管理体系が
異なるだけだよ(人間も建物もほとんど同じだけど)
167:名無しさん@1周年
01/03/15 00:38
165だけど…
>>166
ふーん…複雑だねえ・・・
ちうか難解だ。
168:void
01/03/22 05:35
文字化けしてますね。
ヘ_ヘ ____________________________
ミ・・ ミ void@merope.pleiades.or.jp
( ° )~ 日下部陽一
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
169:僕、void!!!
01/03/22 08:30
人気者はこまるね
170:void
01/03/22 14:41
mailtoも入れようよ
ヘ_ヘ ____________________________
ミ・・ ミ void@merope.pleiades.or.jp
( ° )~ 日下部陽一
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
171:ダメ管理者B
01/03/22 22:18
JPNICの功罪もいいですが、大した規模のない地方国立大学がクラスBを持っているのを何とかして欲しいものです。
学生が数千人しかいないんなら、6万5千余りはちょっと無駄でしょう。JPNICはそういうのを一旦取り上げるくらいのことをしてはどうかな。
172:foo
01/03/22 22:57
プロポーショナルフォントだと
ヘミ猫がかわいくないね…
173:ダメダメ
01/03/23 23:49
JPNIC最高!
174:nobody
01/03/24 15:01
>168
ついにvoidスクリプトが2ch対応か?
175:缶直人
01/04/12 21:08
アホ民主党議員どもへ
なぜ一民間企業である株式会社日本レジストリサービスに
jpドメインを独占させてるのか国会で追及しろ
役員はほとんど全員天下りだし、未公開株の配分もなんかぁゃιぃ
URLリンク(jprs.jp)
176:缶直人
01/04/12 21:13
いつ上場するんだろ
177:株版住人
01/04/14 20:48
そんな株いまさら誰も買いませんよー
178:anonymous@81tt09.omn.ne.jp
01/04/14 23:35
>>171
うちの大学だ(笑
179:名無しさん@そうだ淡路町爆破しよう
01/04/25 22:59
URLリンク(mentai.2ch.net)
180:みなさまから
01/04/25 23:16
徴収したドメイン取得料などの収入は、業務時間中に2chに書き込んでフシアナさんを踏むといった
非常に有意義な各種の調査研究、インターネットに関する教育・普及啓発活動などに流用しております。
181:鯖サポですが、、
01/04/27 01:15
JPNICもクズかも知れないけど、NSIもどうにかして欲しい。
ドメインの移転の手続きをしても「何らかの不具合」で移転で
きないこと多すぎ。調査依頼してもなしのつぶてだし、客から
ギャーギャー喚かれる度に「JPドメインならそんなことない
んですけど」と苦し紛れの説明をしております。。
すみません、ちょっと愚痴ってしまいました。
182:名無しさん@そうだ淡路町爆破しよう
01/05/20 21:22
)
γ  ̄ )
/ リd" l" / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______ 从从~(フノ) < やーん!
( AGEさせろ ) / ̄ ̄ \∩ \_____
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ∠__ イ | フ
∧∧ / __ \/ |_/
( ゚Д゚)ノ~<|`T´\|
∪| | | |´
~| | | | |
∪∪ | ̄| ̄|
| ̄ ̄| | ̄| ̄ \
 ̄  ̄ ̄
183:nobody
01/05/26 02:04
>>175
東田、佐野はわかるが、渡邊、堀田って何者?
184:名無しーの
01/05/28 00:28
すまん、東田ちう人も佐野ちう人も、ようしらん・・・
・・・えらい人??
185:anonymous@nat39.aitai.ne.jp
01/05/28 17:36
URLリンク(www.kinet.or.jp)
186:インタロップ
01/06/10 01:32
JPNICもインタロップに出店していたね。
187:anonymous
01/06/10 02:09
jpnicが?まじ?
どういう内容なん??
188:?
01/06/10 02:27
どうして皆さんID出てないんですか?
189:寝込む830
01/06/10 09:26
JPNIC って、遙か大昔つーか、第一回から出展してるのでは?
190:ななし
01/06/11 11:29
いわゆる寝込む830がふしあなさんで見られる日も近い?
ところでJPNICってどういう出典をなさっているの?
191:汎用JPマンセー
01/06/11 18:15
>>190
未公開株の分配方法
192:名無しさん
01/06/11 21:13
>>190
日本語ドメインがどうのって展示だったような。
漏れはスルーしてIPv6ShowCaseの方へ。
って191さん書いてくれてるじゃん。
193:aki
01/06/14 01:20
某テンガロンハット親父は来てたのかなぁ。
194:sage太郎
01/06/16 00:59
>>193
外人? だれそれ
195:aki
01/06/16 02:38
副理事。
196:名無しーの
01/07/01 00:01 UHGzdz/U
落ちる・・・
197:淡路町の某遮断法人萌えハァハァ
01/08/28 20:29 nbbJFOzI
なんでたかがメールマガジンの登録に住所を記入しなきゃいけね―んだよ?
そもそもJPNIC-INFO ってML あるじゃん。労力の無駄遣いしているんじゃねぇ
198:アノニーマス
01/08/29 04:28 2ucgTg02
新手のwhoisディレクトリだってよ。なわけねーだろ(`Д´)ノ ゴルァ
URLリンク(slashdot.jp)
199:age
01/08/29 11:38 y7T4m9e2
age
200:さのすすむ
01/08/30 01:53 7cJm694Q
えらくありません
201:anonymous@ c214097.ppp.asahi-net.or.jp
01/08/30 02:32 KU76s5EM
age
202:天罰
01/10/07 10:14 6Vs9/D7k
定期age
203:名無しさん@そうだ淡路町爆破しよう
01/11/17 03:02
204:echo
02/02/16 18:22
JPトップレベルドメインの再委任請求に関するIANA報告書について
URLリンク(www.nic.ad.jp)
ccTLDスポンサ契約書案(.JP)
URLリンク(jprs.jp)
#今までJPNICではなく村井センセ個人に委任されていたとは知らなかった。。。
#ホントにボランティアベースで動いてきたんだって再認識
205:echo
02/02/16 18:24
やっぱあげさせてね;)
206:anonymous@ 211.14.202.141.eo.eaccess.ne.jp
02/02/16 18:44 keGr2Slz
>>178
proxy使うとomnぬけるんだよね(w
207:Dクラス
02/03/03 02:33 mFg5xc/y
ドメインあげ
208:anonymous@ fw074.rosenet.ne.jp
02/03/21 01:26 JJ16Lfoc
JPRS問題はここでよいですか。
209:anonymous@ p1133-ipad03kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
02/04/09 21:01 ek0OP2a+
数日前ネームサーバの追加をして、登録後に
JPNIC で whois したらネームサーバの順番が
意図しないものになっていました。
あれは、上から順にプライマリ・セカンダリというように
なっていなくてもいいものなのでしょうか?
210:anonymous
02/04/10 00:51
>>209
関係ない。
211:anonymous@ p3190-ipad03kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
02/04/10 08:10
>>209
なんか4月1日以降に変更された分は、ABC順に並ぶようになったらしい
俺も上から順に問い合わせに行くんだと思ってたんだが、詳しいこと
知ってる方いたら教えて欲しいな
212::
02/04/10 12:41 Pcy2ZYiD
>>211 URLリンク(dns.jp.qmail.org) 「クライアントから見たとき、あるドメインに対するネームサーバは すべて同じ扱いになります。」
213:名無しさん
02/04/10 12:53
>>211
まだ、プライマリとセカンダリが優先順位だと思っている人がいるんですね。
214:anonymous@ FKHba-14p7.ppp13.odn.ad.jp
02/04/10 12:57
Win95 の DNS 設定画面が混乱を助長したからな。
215:名無しさん
02/04/10 13:54
>>214
クライアントは別にどれを優先して使うかの設定があってもいいですが,
サーバを運用するのに
「どれを自分配下のユーザに優先して使われたいか」
と
「外向けにどれが使われるか」
を混同してしまうような方が DNS を運用していると思うと背筋が凍る思いです。
216:anonymous
02/04/11 02:09
ちょっと教えて欲しいのですが、Windowsはネットワークの
プロパティで指定した順(Win2000なら 優先→代替 )で
DNSを参照するのでしょうか?
もしそうでしたら、優先DNSサーバに接続できなかったら代替DNSサーバを
使うということでいいのでしょうか。
なんかスレ違いですいません、、
217:anonymous@ iposk1-p48.hi-ho.ne.jp
02/04/11 15:50 MBxtuRLW
>>216
基本的には、そう。
だけどWindowsは変なキャッシュをするから、ときどき意図しない動作をする。
218:age
02/04/11 20:51
age
219:anonymous
02/08/18 07:44
JPRSのほうの世間での評判はよさそうですか?
220:演技師(だめぽ ◆enGI/www
02/08/18 08:14
ルートサーバに優先順位はあるか?みたいな。
221:nobody
02/09/04 23:58
JPNICって前から糞だとおもってたけど、最近クソさが加速してないか?
数年前はドキュソで安定していたのだが...
222:北九州
02/09/09 00:55
APNICあげ
どうでした?
223:anonymous@ J019025.ppp.dion.ne.jp
02/09/15 02:24 kI/rfBio
JPNICってわらけるNe
224:あぼーん
あぼーん
あぼーん
225:anonymous@ 218-42-206-246.eonet.ne.jp
02/09/15 04:26 HSrrmpeN
test
226:anonymous@ 218-42-206-246.eonet.ne.jp
02/09/15 04:40
test
227:b
02/09/15 06:51 udCtuY3R
URLリンク(profiles.yahoo.co.jp)
228:ななしさん
02/09/16 22:12
>>222
JPNICやAPNICのお姉さんたちも来てましたよ。
229:日本語ドメイン
02/10/23 21:07 jyLEOlBl
日本語ドメインって最初からうまくいかないと思ってたけど
案の定そうだな。
URLリンク(www.mainichi.co.jp)
JPドメインもgTLDみたいに競争原理導入しなきゃJPRSが北朝鮮化するでしょ。
230:名無しさん
02/10/23 22:32
というか、多言語用のresolverを各種OS(最低でもブラウザ)が
標準搭載するようにならんと駄目だね。門前払い。
そういう意味で、キーはMSが握っているといえるのかナ?
231:JPRSの
02/10/24 01:14 sowf7Uek
受付のねーちゃんきれいだよね
232:
02/10/24 07:36 Zu5IiMPx
>>229
もともとJPRSって天下り公務員と特定の人物の財布の中に金を突っ込む為に作られた
会社だからね
233:りぬくす
02/10/24 07:51 scFKbD7t
>>232
いやいや、某理科大関係者のために作られたんじゃないの(w
234:
02/10/24 19:20 Zu5IiMPx
>>233
それも、「特定の人物」の一人だけどね
235:_
02/10/25 23:34
みかん ですか?
236:
02/10/27 11:42 DQHhN3Nm
あんまりさわぐと・・・こわ
検察のメスはいったら、まじでタイーフォ者でそうな会社の立ち上がりでしたね
237:ルータ屋
02/10/28 13:16
みんな、ixp-mlは見てるかな?
>NSPIXP2 接続組織の皆様、
>
>JPRS(AS1814)の*****です。
>
>先日のミーティングの場でもお話させていただきましたが、この度JPRSはASの
>取得に伴い、NSPIXP2へ接続しました。
(゚Д゚)ハァ?
1814ってIIJ(2497)よりも若いAS番号ですか?(藁
238:age
02/10/28 20:33
agaagea
239:
02/10/28 20:49 bWFRFPhj
>>237
まあ、空ができたらそこに詰め込んでもいいんでは?
240:受付のおねえさん
02/10/29 19:42
>>237
そういう事書いちゃ、めっ(はぁと
241:
02/11/29 12:22
>>85
あれって「るーと、ぜっとえろ」って読むんでつか?(違
242:山崎渉
03/01/15 22:35
(^^)
243:IDN
03/02/25 13:29 JBdBv3r0
国際化ドメインの推進は、やはり意味ないよね。
混在は打ち込みにくいし、googleとかでキーワードサーチのほうが楽で便利。
登録料とかでお金を儲けるためとしか思えない。
IANAがxn--に決定したけど、直接表記する人もいて混乱しそう。
244:
03/02/25 15:39 acdPtNvm
Web制作板に生息する「500」(電波コテハン)の特徴
・2ch言葉を理解できない「例・私怨と支援の置き換え」なども
・イラレがキモイと意味不明発言
・ビックリマークに「!!!」引用に「>」と全角を使う
・「。。。」が好き(ひろゆきのパクリ)
・トリップとパッチの違いも分からない
・各所で晒され祭り
・倫理的に反論する術を持たず、コピペしか能が無い
・「ぷぷぷぷぷ」などひらがなを繰り返し使う(素で幼稚な文体)
・リアル社会では暗い女子(ヲタのためクラスメイトからはキモがられ)
・全角大好き。「…」の出し方がわからないので、「・・・」と記述。
・とにかく言動から幼さがにじみ出ている。理論的な考え・意見の提示ができない。
・最近IPとホストの違いがわかって大喜びな初心者さん
・飛翔(少年ジャンプ)系の同人ヲタ活動でハッスルハッスル!
・学歴に非常に深いコンプレックスを抱いている。「低脳」という煽りにすぐに逆切れ。
・周りの迷惑を考えない猪突猛進言い訳上等うんこ女。
・まんこはほんのり臭め。
Photoshop Illustrator 関連スレッドPart4
スレリンク(hp板)
245:らんふぁ
03/04/01 07:38 GsssOQCI
>>228 >>231
写真UPきぼ~ん
jpnicやjprsへ就職するにはどうすればいいですか?
246:ссレモソ
03/04/02 00:42 CY7LKeYR
test
247:山崎渉
03/04/17 12:08
(^^)
248:あぼーん
あぼーん
あぼーん
249:anonymous
03/04/27 03:31
独占してるのだから必ず収入があり潰れないと予想
250:
03/04/27 04:12
道路公団(JPNIC)とファミリー企業(JPRS)ですか?
251:あぼーん
あぼーん
あぼーん
252:こどちゃ♪
03/05/15 11:53
>>237
ところで,ixp-mlって,NSPIXP2(今はdix-ieか)接続組織オンリーのML
なのかな?ちと覗いてみたいような気がするが,うちはまだまだIXに
直に繋げるような立場ではないしなぁ。
253:あぼーん
あぼーん
あぼーん
254:あぼーん
あぼーん
あぼーん
255:CC名無したん
03/06/12 21:02
>>252
NSIXP2 に繋ぐと入れてもらえる ML なんだけど、たいした情報は流れてないよ~。
「メンテするのでpeer落ちます」とか「このアドレスをMLに登録してください」みたいな
業務連絡がほとんど。
あと、AS番号@nspixp.wide.ad.jp ってアドレスがあって、ここに連絡先アドレスを登録しとくと
「peer落ちてますけど大丈夫ですか?」みたいなメールがやってくる程度。
去年の夏だったかな、大手町のWIDEラック停電事件の時は、ちょっと盛り上がったけど。
256:ふるむん
03/07/12 16:34 V8wPAT48
停電ってどうして発生したの?
257:ななしさん
03/07/13 13:19
>>256
二重化してるはずの電源の根元がひとつだった罠
258:こどちゃ♪
03/07/16 17:47 V7jaS3Km
>>255
情報サンクス。どうもピア込みのIXに一度入ってしまうと,従来のピア交渉を
各自しないといけないIXって,面倒くさく感じてしまって…。
漏れももう老けたのかのぉ。フォフォ。
保守上げ。
259:日本橋口
03/08/02 16:37
しかし、なんでJPNICスレでIX話になってしもうたのかのぉ。
そうか、JPRSごときがAS取得してきおったからのが発端か。
260:jp
03/08/09 05:57
dns.jp
261:anonymous@ YahooBB220010094015.bbtec.net
03/08/09 11:30
だいじょぶだ、Tさん。JPRS/JPNICに憤慨してるのはいっぱいいるぞー。
262:ななーし
03/08/11 07:32
文書化されていない裏ルールをなんとかすれー。
263:あぼーん
あぼーん
あぼーん
264:ML入ってます
03/08/22 22:45 AI9DoGPq
ウィルス送信未遂記念age
265:sage
03/08/22 23:26
>>264
ついにやっちゃったね。あれって、jpnicなの?jprsなの?
266:こどちゃ♪
03/09/18 03:43 3YcNGiP+
.jp ドメインじゃないけど、VeriSign がなんか馬鹿な事やってるみたいね。
これが撤回されなければJPRSとかも真似しそうで((;゚Д゚)ガクガクブルブル
URLリンク(slashdot.jp)
とりあえずBIND使ってるところは .com と .net に対して
type delegation-only; しちゃった方がいいかも。
267:こどちゃ♪
03/09/18 21:29
アヒャ,type delegation-only; はパッチ当てないと駄目なのか。
ちと様子見かな。
268:_
03/09/20 00:50
JPRSが取り組む「Webドメインマーケティング」
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
>>267
パッチの副作用なしになった?
269:ななし
03/09/20 19:37
root-delegation-onlyの方が良さげ
270:_
03/09/21 01:35
米ベリサイン,DNSでIP電話と一般電話を統合
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
ベリサインでは、現在のDNSの仕組みを拡張す
ることで、電話番号とIPアドレスの交換を図る。言うなれば、DNSをネット電話の“交
換機”にしようというわけだ。
ベリサイン社は2000年6月にDNSの運営・管理会社、米ネットワークソリューション
ズ社も買収している。DNSのリクエスト数は2001年度第4四半期(2001年9月~12
月)で、1日当たり約54億件に上る。1年前は約24億件だった。「ボイスとデータ通信が
融合すれば、将来5年以内にDNSに対するリクエストは1日1兆件を超えるだろう」とス
クラボスCEOは語る。
271:typo
03/09/21 13:56
delegation-only でぐぐっても15件しかかからないのね.
272:_
03/10/01 02:02
draft-main-typo-wcard-01.txt
draft-ietf-dnsext-wcard-clarify-02.txt
わいるどかーど関係おおいのね
273:sage
03/10/04 21:58
draft-main-typo-wcard-03.txt
274:age
03/10/05 02:46
VeriSign、ICANN命令でSite Finder中止へ
URLリンク(www.zdnet.co.jp)
ここでJPRSにがんばってほしい
275:nobody
03/10/10 11:57
DNSワイルドカードに関する技術的特徴と課題
URLリンク(jprs.jp)
276:_
03/10/19 01:23
ベリンサインは1ドメインあたり$6で卸してるそうですが、
JPNIC/JPRSは1ドメインあたりいくらくらいの上納金を受け取っているのですか?
URLリンク(www.hotwired.co.jp)
>> ベリサイン社は『.com』および『.net』の全ドメイン名の基盤となるインフラストラクチャーとデータベースの運営権も獲得
>> この2つのドメイン名を登録する世界中のすべての企業から1社当たり年額6ドルが支払われるという実に有利な投資
277:
03/10/19 02:06 xP4XazP0
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その2●●● URLリンク(natto.2ch.net)
864 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/25(金) 02:10
>>860
856じゃないけど、盗聴/盗撮は、トイレの音や、自分の過去、
今日その日思いついた事、買ったもの、自分の体までネタですよ、
気持ち悪いですよ、
本当に大変だから、気軽にそう書かない方がいいですよ。(マジレス)
(笑)って冗談のように書く時あるけど、別に気楽な気持ちで書いているんじゃ
なくて、悲しい事を楽しく表現する事で、重い気持ちを無くしたいんです。
じゃないと、体にくるから・・・
949 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/28(月) 18:46
>>916
直接の実行犯はわからなかった。ただし、その盗聴機関がマスメディア産業の
各方面につながっていることは確認済み。団体名なんか書く必要ないでしょ?
フジ・テレビとか読売新聞社とか電通とか...みんなが知ってるあの会社って
感じ。講談社の週刊誌(現代とかフライデイとか)が政治家の過去を暴露する記
事や写真をよく掲載するでしょ。あの手の記事は、盗聴/盗撮で得た情報で商売
をしている人達がいるという証拠。あういう人達に、オレの個人情報をつかまれ
ているんで非常に心配ですが、現状では、対抗策がない。
278:_
03/10/19 22:44
卸値は3500円とか言ってなかったっけ?
URLリンク(www.zdnet.co.jp)
279:age
03/11/14 22:19
3500円でつね。高杉。
JPドメイン使おうなんて気にもならんよ。
280:.jp
03/11/20 01:46
ドメイン名に対する、この莫大な徴収金は、
いったい何に使われているのでしょう?
管理費だけならばベリサインのように$6で可能なわけでしょうし。
281:anonymous@ 218-45-27-77.kamome.jp
03/11/22 15:20 sxUo798y
ずいぶん息の長いスレだな。
ところで最近、汎用jpと旧来のjpドメインをきちんと区別できない
ユーザーがかなりいることがわかった。つまり、例えば
info@jpnic.jpと、info@jpnic.co.jp は別だと区別できないってこと。
そりゃそうだろーよ。
今は com/net を中心に提案するようにしてる。
282:。
03/11/22 15:59 T5FIa3P9
提案はそうでも使っているのは汎用JPなのね(w
283:anonymous@ 202.85.99.219.ap.yournet.ne.jp
03/11/23 21:54
JPドメインの統計情報を追ってる奴はどれくらいいるだろうか。
kek.jpがいつの間にか汎用JPに組み込まれてたりするわけだが・・・
284:nobody
03/11/23 22:47
>緊急決定! 申込締切延長
>11月26日18:00迄お申込みいただけます。
よっぽど集まりが悪かったんだろうな...高いカネとってあれなら、Janog
行った方がよっぽどマシだし。
あと、いい加減横浜でやるの止めようよ。東京国際フォーラムか有明か、
グランキューブでやってくれ。
285:nobody
03/11/26 23:33
IWもレベル低下が著しいよね。
下手すると企業イベントのほうがまだましかも。
N+Iとかと比較してもセッションの面白みが欠けるし。
イベントの種類が増えて相対的にレベルが落ちたのかな。
286:286
03/11/28 01:15
あのM田さんもしゃべるしねぇ
技術屋としてはスピーカーの人選を疑っちゃうよ
287:nobody
03/11/30 14:04
やはり、もう一度Janogを呼ぶべきじゃないかな。それだけで確実に人は来る。
288:anonymous
03/11/30 17:21
昔は、JPNIC主催のDNS Dayは無料でしたよ。
それがいまでは、6,500円もとるんですよね。
IP Meetingよりも高い。これではあんまりだと思います。
289:あのにます@AS7743
04/01/20 04:34
なんかIP-USERS MLがおもろい事になってるな。
ML購読しない香具師には流れすら把握できないのを何とかしろ>JPNIC
290:あのにます@AS7743
04/01/20 14:16
JPNIC晒し上げ
291:anonymous@ p294a11.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
04/02/02 13:31
JPRSもクズ!
292:あのにます@AS7743
04/02/25 03:23
IPアドレス指定事業者価格改悪か。単純に経費を業者数で割って
しまう神経が信じられない。業者によって依頼する業務の量も全然
違うだろうが。誰かも指摘していただけど,アドレス数に比例する形の
課金が適切だと思うよ。
各RIRとの整合性も大事なのかもしれんが,それ以前に日本国内
指定事業者のコンセンサスを無視するなよ。
293:あのにます@AS7743
04/03/04 18:38
ふと思ったんだけどな。大きなブロックの割当が
APNICの方が格安だという話なら,/20の割当とかを受けてる
小規模企業とかで集まって大きなブロックをもらえば
値上げ後のJPNICから借りるより格安じゃないか…?と思ったりも。
完全にJPNICはずしだけど,あそこは殿様団体してるから仕方ないかと。
294:
04/03/05 14:08
>293
本当に格安かどうか計算してみてね
295:anonymous@ R187227.ppp.dion.ne.jp
04/08/02 13:05 oFg+nkM0
JPRSやJPNICに質問。
Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] WGG.JP
[登録者名] 吉野真一
[Registrant] Shinichi Yoshino
[Name Server] ns0.kagoya.net
[Name Server] ns1.kagoya.net
[登録年月日] 2003/10/17
[有効期限] 2004/10/31
[状態] Active
[最終更新] 2004/05/20 11:55:16 (JST)
Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] ドメイン名管理者への連絡サービス
[Name] Contact Service
[Email] invalid@email.address
[郵便番号] 100-0000
[住所] 以下のURLでドメイン名管理者への連絡が可能です
URLリンク(ssl.humeia.co.jp)
[Postal Address] Contact Form:
URLリンク(ssl.humeia.co.jp)
[電話番号] 01-2345-6789
[FAX番号]
こんないい加減な情報で登録できるのか?金さえもらっとけばどんな情報でも登録するのか?
296:anonymous@ R187227.ppp.dion.ne.jp
04/08/02 13:07
Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] WTG.JP
[登録者名] 鈴木啓二
[Registrant] Suzuki Keiji
[Name Server] ns0.kagoya.net
[Name Server] ns1.kagoya.net
[登録年月日] 2003/10/03
[有効期限] 2004/10/31
[状態] Active
[最終更新] 2004/05/20 11:55:16 (JST)
Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] ドメイン名管理者への連絡サービス
[Name] Contact Service
[Email] invalid@email.address
[郵便番号] 100-0000
[住所] 以下のURLでドメイン名管理者への連絡が可能です
URLリンク(ssl.humeia.co.jp)
[Postal Address] Contact Form:
URLリンク(ssl.humeia.co.jp)
[電話番号] 01-2345-6789
[FAX番号]
これもいいかげん。マジでやる気あるのか?
297:anonymous@ G054208.ppp.dion.ne.jp
04/08/16 23:41 oEz5ijhO
JPNICのWebページに正社員の採用の
情報が公開されている…。
参考URL:
URLリンク(www.nic.ad.jp)
この中で採用試験の「試験方法」については
「一般常識」「英語」の筆記試験が有るらしいが、
一体どのようなレベルの物だろう?
298:_
04/11/30 13:01:38
InternetWeek会場から記念カキコ
299:age
05/05/01 10:47:20
あげ
300:_
05/06/17 10:51:54
JPNICヤバイ。マジヤバイ。
301:sage
05/06/29 20:31:09
竹村さんに期待
302:anonymous@ p1251-ipbf306souka.saitama.ocn.ne.jp
05/06/30 01:32:40
人が死んで(ry
303:ぬりぽ
05/07/06 18:28:58
随分長命スレだなおい
304:sage
05/07/07 14:39:28
>303
通信技術板でdat落ちするほうが、普通珍しいことだろ
305:anonymous
05/07/21 16:18:27
もしかして落ちてる?
306:sage
05/07/21 17:00:44
うむ。whois につながんね。
307:anonymous@ b148060.ppp.asahi-net.or.jp
05/07/21 17:17:29
ああ、やっぱり?
今日は調子悪いと思ってたんだよね。
308:anony
05/07/21 17:27:51 Meg2Zw7E
私も少し背景を聞いたけど、部外者なので詳細はわかんないんだよね
中の人はちゃんと状況を説明しる
309:_
05/07/21 17:34:27
dixieにトラブルがあって、その巻き添えを食った模様。
310:anonymous
05/07/21 17:36:55
じゃあなんで、トランジットをまわらんの?
311:あのにます
05/07/21 17:42:18
>>305
whois.jpもしくはwhois.jprs.jpには繋がると思われ。
>>308
中の人もインターネットから切り離されているので無理なのでは?
>>309
そうらしい。WIDEでオペミスがあったとか何とか。
>>310
察してあげて下さい。
312:hage
05/07/21 17:57:25
>>311
ついに、せいぎのみかたがあくのひみつけっしゃをやっつけてくれたと
おもったのですが、ざんねんです
らいしゅうのJANOGでは、おもしろいいいわけをきたいしております
313:anonymous@ p087022.doubleroute.jp
05/07/21 18:04:07 l6gk7+d+
>>311 おお、Thx! whois使えました
314:_
05/12/09 16:19:33 o6EH+UXo
IW2005会場から記念カキコ。
315:anonymous@ l192205.ppp.asahi-net.or.jp
05/12/14 23:24:20 H3Wg6uMH
JPNIC、逝って良し。
316:あのにます
05/12/15 11:47:09
別に逝くほどのこともしてないと思うけど。
IPアドレス業務は基本的にAPNICと同じポリシーで同じ事してるだけだし。
どっちかっていうとJPRSの方があこぎかと。
317:anonymous@ cpe-24-193-121-159.nj.res.rr.com
05/12/18 05:27:32
>>316
jprsなにやってんだ!
URLリンク(xn--eckp2gz283bohsa.jp)
いくらなんでもレジストリがやっていい仕事の範疇を超えている
318:ななし
05/12/18 12:01:53
>317
http://駅街ガイド.jp/
と書かないあなたが素敵
319:_
05/12/19 11:45:25
どうしても普及させたい一部の人のせいで、中の人も大変ですね。
# 実際ほとんどの人が否定的らしいですが。
320:anonymous@ z213.61-205-210.ppp.wakwak.ne.jp
06/03/32 10:45:11
URLリンク(www.nic.ad.jp)
文字化けするんだが…
321:あのん
06/04/03 18:04:42
>>320
ブラウザは何? IE6やFirefoxでは正常に表示できてるけど?
index.htmlファイルは「content="text/html; charset=ISO-2022-JP」
ってなってるが、ブラウザのエンコード設定でSJIS決め打ちとかに
してないよね? とりあえず自動設定にしてみたらどう?
322:IX
06/04/08 01:13:24
JPNAPにどんどん差を開けられているね。
向こうはSBBとOCNが活発なようだけど。
323:七尾市民
06/05/09 20:08:18 +N0jnz2H
「JPNIC」に任命されてしまった。
なぜ,どうすれば一般市民に馴れるのでしょう?
324:_
06/05/10 11:30:26
任命って何よ?
検討委員にでもなったのか?
325:anonymous@ d307b8a9.t-net.ne.jp
06/05/16 07:43:52 A4no4mDZ
いろいろ調べているうちにインターネットが抱える深刻な問題点が見えてきた。
ひとつはグルーバルIPアドレスの問題点。どうやらこれがインターネット業界の巨大な利権になってるようだ。
本来IPアドレスは単なる数字でタダで作れるものだ。それがプロバダによっては月8000円もする。
回線業者は本来回線容量だけを売ればいい。その範囲でいくつIPアドレスを使うかは個人にまかすべきだ。
しかし、現実にはこれができていない。
自宅サーバを運用する人は固定IPがないことによって大変なムダな苦労をしていることになる。
v6ではIPがほぼ無限大になるが、これも利権の温床になる可能性がある。
326:_
06/05/16 11:21:45
>>325
頭大丈夫か?
327:__
06/05/16 18:36:46
>326
きっとJANOGのあの人
328:___
06/05/20 02:55:40
>>326-327
>>325 にはそろそろ緑の救急車を呼んでやらないといかんな。
329:anonymous@ 05004010681201_vg
06/06/16 16:04:26 HXqCpn3u
JPNIC総会記念パピコw
330:_
06/06/16 19:48:08
会場からでつか?
331:anonymous
06/09/27 23:09:44
>>325
固定IPv4アドレスなんて、数百円でもらえますよね。
もちろん、無料にして固定か非固定かを選択できるだけにすべきとは思います。
たとえ固定にする手数料だとしても、
年間1000円程度にすべきで、それ以上を徴収しているISPが問題ありなのは同意です。
332:_
06/09/28 11:30:03
ISPは別に固定IPアドレスで儲けようとしてるんじゃなくて、
ユーザに使って欲しくないだけ。
固定にするのに手間がかかるんじゃなくて、固定にしちゃうと
リナンバとかが超面倒になるから嫌なんだよ。
あと、APNICやJPNIC的には、ISPがアドレスをユーザに対して
固定で割り当てようと動的に割り当てようと、入ってくる維持
料は結局一緒なのでどうでも良いと思われ。
333:IGP
06/10/06 07:36:40 OXvfNvs3
>>332
固定IPアドレスを提供しているが、超面倒なことにはなっていない。
ユーザにリナンバさせるなんてことはありえないし、
トポロジー変更時でも、内部でのルーティングテーブルが動的に変わるだけのこと。
334:IX
06/10/06 07:53:39
ユーザーにリナンバさせることはないが、JPNICがIP指定業者(または、その利用者)に
リナンバ要求する事は普通にあるぞ。/22から/20に移行する時、返せって言われたし。
ユーザーに固定IP割り当てていたら、JPNICにリナンバなんかできん。
つーか、JPNICは最近更に糞っぽいので、APNICに直談判した方が良いのか?
335:_
06/10/06 09:44:45
JPNICはAPNICのポリシーに愚直なまでに追随してるだけなので、
JPNICを糞と感じるならAPNICも糞だと思うぞ。
ってか、技術的な話になるとAPNICの方が怪しい人間が多いような
気がする。たまに「素人じゃねーの?」ってのがいるし。
336:IX
06/10/07 03:31:42
競争がない所は、どこも糞になるな。ほんと。
全体的に、APNICの方が緩い印象があるんだけど。
孫の所に/8割り当ててるなんて、JPNIC経由じゃ無理な話だけど。
337:DNS未登録さん
06/10/07 06:04:29 X6MAoq75
あの126.0.0.0/8ってJPNICでもらえなかったからAPNICでもらったってこと??
338:_
06/10/10 11:42:10
>>336
無理でも無いだろ。JPNICは普段/8なんて持ってないから、結局
APNICに貰ってからJPNICで割り振ることになるとは思うが。
APNICのEC議長とJPNICの担当理事が同一人物なんだから、片方で
出来て片方で出来んなんてこと不自然過ぎ。
単にAPNIC会員だからAPNICから割り振りを受けただけでしょ。
339:。
06/10/13 07:16:40
kこれは今現在最古のスレじゃなかろか・・
340:_
06/10/13 09:08:07
そういえば2000年から続いてるのか。
タイトルの割りには大して盛り上がらないもんだな。
一般人にはIPレジストリ(当時はドメインもだが)なんて
どうでも良いってことかね。
341:anonymous
06/10/13 14:47:08 y2MA+0rf
JPOPM (JPNIC Open Policy Meeting)が、
来年1月24日(水)に沖縄ハーバービューホテルで行なわれるらしい。
342:anonymous@ p220208146058.atoyama.coralnet.or.jp
06/10/13 16:24:34
嫌がらせ男情報
富山県南砺市 旧井波町
スポーツカー黒
眼鏡小太り20代後半から30代前半
嫌がらせ男情報
富山県南砺市 旧井波町
スポーツカー黒
眼鏡痩せ型20代後半から30代前半
富山県南砺市 旧井波町
スポーツカー灰色
小太り20代後半から30代前半
343:_
06/10/13 16:53:26
>>341
今回のはJPOPMそのものじゃなくて、JANOGの人達にJPOPMの雰囲気を
知ってもらうためのJPOPMショーケースじゃないの?
344:sagacity
06/10/27 01:43:11 qbPaFSlY
>>343
ショーケースってことは、そこで意見を出したり議論をしても全く無意味ということか
345:JPNIC
06/11/11 00:51:25 Bpo1S1Hf
JPNICは、逆引きDNSのlame delegationを改善することを目的としたポリシー
提案を第10回JPNICオープンポリシーミーティング(JPOPM10)にて行いました。
その結果、lame delegationになっている逆引きネームサーバへの委任を停止
することに対し、コンセンサスを確認しました。
本提案では、以下の状態のいずれかであるとき、そのネームサーバはlame
delegationであると判断し、逆引きゾーンの委任を停止します。
(1) TCPおよびUDP port53へのDNSクエリに応答しない
(2) 委任されたゾーンのSOAについての問い合わせに対し応答がない
(3) 委任されたゾーンのSOAについての応答にAAビットがついていない
346:JPOPM11
06/11/21 18:42:14 fPnDn2id
JPOPM11 プログラム 2006年12月7日(木)
1. オープニング
- JPOPM11 開会挨拶
2. 前回までのフォローアップ
- Action Item 確認
- JPNICでの対応状況
- IPv6 PIアドレス割り当てポリシーに関する報告
3. JPNIC システム関連動向紹介
- JPNICデータベースに登録する連絡先情報について
- JPNIC認証局と経路情報の登録機構について
4. [提案] 逆引き DNS の lame delegation 改善に関する提案
5. [提案] 使用されていない歴史的PIアドレスの回収について
6. [提案] IPv6 PIサービスの提供について
7. APNIC22でのポリシーコンセンサス対応
- APNIC22での提案事項について
8. [パネル討論] IPv4アドレス枯渇への対応
9. 各種ご報告・ご案内
- APNIC22ミーティングのご報告
- IGF(Internet Governance Forum) Update
- IPアドレス検討委員会報告
- JPOPMショーケースのご案内
10. まとめ
- コンセンサス確認/まとめ
347:anonymous
06/11/27 19:54:39
無事復旧したようでよかったね
> 障害報告:JPNIC Web申請システムの障害について
>
> JPNICのIPアドレス管理指定事業者とJPNICが管理するIPアドレスやAS番号の
> 割り当て先組織のご担当者様が利用するWeb申請システムにおいて、以下の
> とおり、障害が発生しておりましたが、現在は復旧しております。
348:anonymous
06/12/05 02:18:45 wASgD/sG
URLリンク(venus.gr.jp)
これって、どうよ?
349:_
06/12/05 11:30:26
IP Meeting会場から記念カキコ。
>>348
どうよ?ってだけ言われても…。
何がどうした?
350:anonymous
06/12/05 12:43:15
>>349
会場にいるなら、ふしあなさんしてくれないと意味がねぇー
351:anonymous@ dh224.188.iw2006.internetweek.jp
06/12/05 12:53:03 79tOJaIU
じゃあこれで。
# おなかすいた…。
352:ff02::1
06/12/06 19:25:12 XTez1S8f
> 第11回JPNICオープンポリシーミーティング
> 12月7日(木)10:00-17:50
> URLリンク(internetweek.smartseminar.jp)
>
> 今回のミーティングではIPv4アドレスの枯渇に向けての対策をテーマとしたパネルディスカッション
明日はいよいよIPv4枯渇に向けてJPNICが頑張るんだな
353:IX
06/12/07 02:52:52
頑張るって、、なるべく割り当てないように渋りまくるだけの事だろ
354:anonymous
06/12/07 04:54:18
>>353
マジですか?
JPNICってひどいな
355:_
06/12/07 12:26:16
>>352
さすがにそう読むのは無理があるだろw
>>353,354
必要なところには必要なだけ割り当てるのが今の方針だから、
それはないな。むしろ、今の内からv6その他の、枯渇後のことを
考えた準備を進めようとかそういう話。
ってか、憶測だけで話さずに無料なんだから出ろよ。
来れば水もらえるぞw
356:anonymous
06/12/07 17:29:33
>>355
飛行機代が出なくて行けなかったよ
もしよければレポートしてくれるとうれしいです
357:_
06/12/10 02:04:52
>>353-354
枯渇に向けた対策は色々あるけど、大きいのはどこまで現在のような調子で
割り振りを続けるのかって話。今は>>355でも書かれてるようにちゃんと使うという証拠を出せば
申請者が必要だと言ってきた分だけいくらでも先着順で割り振ってるけど、残り数千個し
かアドレスが残ってない状態でもそれをするのかって感じの話。
「ISPが接続ユーザに割り当てる分と、自社のネットワークで使う分は分けて考えた方がよくね?」
「DNSサーバやルータといった重要な機器に使う分はあらかじめ除けておいた方がよくね?」
「無くなるからって使う予定も無いのに無理して申請する奴らが出まくったら枯渇が早まらね?」
「残り3000個しか無いときに、2000個欲しいってISPが同時に2社いたらどうするよ?」
「最後の1個は早い者勝ちだと混乱するから、今からその時の手順を考えておいた方がよくね?」
とかまあ色々予想できるので、その時になって混乱しなくても良いように、またその時に
なって不公平だとか言い出さないように、今の内にみんなで決めておこうってこと。
>>356
特に荒れることもなく、各提案はほぼそのままコンセンサスが得られてたよ。
358:anonymous
06/12/17 17:22:59 0fd3LBSN
2006年6月6日の時点で、IPv4の使用を禁止するRFCを出せば解決するのでは?
359:_
07/03/27 16:54:23
WebとWhoisがIPv6に対応したらしい。
URLリンク(www.nic.ad.jp)
# というか、今まで対応してなかったのか…。
そろそろうちもIPv6対応とか考えないといけないかも、
とか思った今日この頃。
360:anonymous
07/06/16 01:06:01
総会はどうでしたか?
361:anonymous
07/06/17 12:27:26 WS6lv2Db
>>360
スレリンク(network板:884-903番)
> 884 :2007/06/15(金) 20:04:42
> また微妙なタイミングで微妙な発表をしやがったもんだな。
> 903 :2007/06/15(金) 22:26:25
> 某総会のアレか?
> M理事やA理事もMLを読んでるだろうに、わかっててやってるのかね?
> それともO氏なんて取るに足らないってことか?
362:_
07/06/19 17:09:32
JPNICからメールきた。
どうやらあくまでもv6を突き通すつもりらしい。
というか、最近はJPNICが何か言えば「枯渇、枯渇」って
そればっかりだな…。
363:anonymous
07/06/19 18:14:03
>>362
これ?
『IPv4アドレスの在庫枯渇状況とJPNICの取り組みに関するプレスリリースのお知らせ』
>IPv6への移行をはじめとしたIPv4アドレス在庫枯渇の克服策に関する技術的方法論の検討、
>並びにビジネスインパクトの精査を目的として、有識者による検討会を開始いたします。
364:_
07/06/19 19:08:10
>>363
メールマガジンも枯渇ネタ。
365:anonymous@myg1-p243.flets.hi-ho.ne.jp
07/06/24 11:19:16 IWV2lpGH
そもそも本当に枯渇するんですか?(IPv4)
366:_
07/06/26 00:36:22
>>365
IANAの在庫は枯渇する。
予想時期が当たるかどうかは別として、限りあるものなんだから
いつかは無くなることに間違いはない。そういう意味では、IPv6も
いつかはきっと枯渇して、また同じことが繰り返されるはず。
ただし、IANAやRIR,NIRの在庫が無くなるだけなので、APNICや
JPNICから新規の割り振りを受けられないというだけであり、別に
世の中からIPv4が無くなるわけでもない。
367:AC
07/06/28 21:44:09
ip-users香ばしくなってきそう?
368:anonymous
07/06/29 20:04:14 PeTe0sox
> * IANAの未割り振り空間が残り10×/8となった時点で各RIRへ2×/8ずつ分配する
> * IANAの最後の未割り振り空間をRIRへ割り振りきった上記の時点をT-dateと定義する
> * T-date以降より、IPv6への移行準備をIPv4の分配要件に含める等、より厳しい分配要件を設定する
> o IPv6接続サービスの提供を行っていることを示す
これはいい提案ですね。
T-dateと言わず、明日からでもIPv6併用必須を義務づけて欲しい。
369:_
07/06/29 23:39:26
>* IANAの未割り振り空間が残り10×/8となった時点で各RIRへ2×/8ずつ分配する
LACNICやAfriNICに有利すぎないか?
370:anonymous
07/06/29 23:52:41
>>369
日米欧は率先してv6移行してもいいんじゃあるまいか
371:名無しさん@八周年
07/07/04 22:56:34 1x2wNeXc
>> IPv6を提供するだけの要件を確保できないISPを支えるセエーフティネットのようなものがないと困るのではないでしょうか.
いわゆる社会的弱者を支えるセーフティネットは必須だけど、
単なる勉強不足のISPを支えるセーフティネットは必要ない気がする。
むしろチャンスと考えて行動するISPが生き残っていくんだろうね。
>> IPv6推進にIPv4アドレス枯渇問題を利用しないでもらいたい。
利用せずに、今後混乱必須なIPv4は放置しておいて、
便利なIPv6へ自然に移行していくのでいいと思う。
更にIPv6レディなVistaが多数派になるのは時間の問題。
372:tss
07/07/05 11:14:25
混乱必死なIPv4に依存しないと動かないIPv6って?
まずDNSがあまりにIPv4依存。
IPv4の混乱までに独立できるとは思えない。
373:anonymous
07/07/05 13:21:23
口先だけで手を動かさない老害は早く消えてくれまいか
374:anonymous
07/07/05 17:55:33
>>372
tssさん、おひさしぶりです。
って、違う方のtssさんだったらどうしよう…
一般ユーザ側から見ると、
DNSへはキャッシュサーバ経由になるため、
ISPが自動で配るキャッシュサーバがdual stackであれば、
一部にIPv4だけが残る状況でも機能すると思います。
375:tss
07/07/05 18:47:17
おひさしぶりといわれても、どなたでしょう。^^;
DNSコンテンツサーバはすべてIPv4またはDual Stackでいつまでも必要と?
あとは仕様の問題じゃなく、Aだけでも大部分のドメインが真っ当じゃない状況
の中にAとAAAA、そして2つのトランスポートの混在が増えていってまともでいら
れるはずがないという運用の問題を危惧しているんです。そして、DNS amp、、、
376:tss
07/07/05 18:56:13
FYI:
URLリンク(www.cs.cornell.edu)
377:anonymous
07/07/06 12:09:20 ZXSqQYWu
>MLというコミュニティ(メディア?)が崩壊しているという見方もあるでしょう。
>2ちゃんねるあたりにスレたてて聞いてみては?
これいはいいアイデアだね
このようなオープンな議論にはMLは明らかに不向きだ
378:tss
07/07/06 15:55:13 AE+dAm5U
匿名はいいけど、anonymousと名無しさんばかりじゃ、わけわからん。
それと、このスレたまたま見つけたけど、このタイトルじゃあねぇ、、、
やっぱ、JPNIC/JPOPFが自らスレ立ててこそ、そのスタンスを評価できます。
まぁ、立てないだろうなぁ。
(IDってどうやってつかうの? E-mail 空欄にすればいいの? こうか?)
379:sage
07/07/06 15:56:04
あがっちゃったのでsage
(これはjanogスレで覚えた)
380:_
07/07/06 16:58:31
>>378
> やっぱ、JPNIC/JPOPFが自らスレ立ててこそ、そのスタンスを評価できます。
> まぁ、立てないだろうなぁ。
頭固いとかそういうことよりも、そもそも詳しい人間がほとんどいない
みたいなので、そういう意味でもスレ立てたりはしそうにないな。
というか、関係者で見てる人間もあんまりいない感じ。
むしろJANOGスレの住人にお願いして、枯渇関連総合のスレを立ててもらっ
た方がいいかもしんない。
381:anonymous
07/07/06 22:48:45
>>378
タイトルうんぬんといっても、
このスレは20世紀からあるので、
7年前のスレ立て者に文句を言ってもしょうがない。
>>380
詳しい人間はいっぱいいるし見てるよ。
どんどん質問やらネタ振りやらどうぞ。
ここなら立場にとらわれずに本音で建設的な議論ができるし。
382:sage
07/07/07 00:34:12
> どんどん質問やらネタ振りやらどうぞ。
そういうあなたは誰? Coco?
383:惠理香
07/07/07 09:27:22
広報が重要ということですね
384:anonymous
07/07/07 20:24:34
ふーん
385:anon
07/07/07 21:34:09
レディ美容室って何?
386:anonymous@tctvnet11046.ccnw.ne.jp
07/07/12 14:55:43
乗り遅れますた... orz
387:anonymous
07/07/12 16:07:02
JPOPM12の参加締め切りは本日木曜日(12日)までとなっております
第12回JPNICオープンポリシーミーティング
7月17日(火) 10:00 - 17:50 日本教育会館(神保町)
URLリンク(venus.gr.jp)
388:JNIC
07/07/12 22:45:05 GvIQgc2F
第12回 JPNICオープンポリシーミーティング プログラム 7/17(Tue)
1. 開会挨拶
2. 前回までのフォローアップ
・Action Item 確認
・JPNIC でのポリシー対応状況
3. (I) 歴史的経緯を持つPIアドレスの割り当て先明確化に関する取り組みの進捗報告
4. (I) JPNIC認証局の本運用について
5. (P) ip-users ML アーカイブの設置提案
6. (P) プロバイダ用IPv4プライベートアドレスの提案
7. (I) APNIC IPアドレスポリシーアップデート
8. (I) IPアドレスポリシーアップデート
9. APNIC 23 のポリシー提案状況について
10. (I) IPv6アドレスのユーザ割当てサイズについて
11. IPv4 枯渇に向けた対応
11.1 (I)IPv4アドレスの枯渇に関する動向のご紹介
11.2 (P)IPv4アドレスの枯渇に向けたポリシー提案
12. (I) IETF RAM (Routing and Addressing) の動向
13. コンセンサス確認,まとめ
389:anonymous
07/07/18 15:37:12
>あと、私がやると、逆引きできないIPアドレスからの登録はお断りしちゃうと思いますし
IPv6アドレスの正逆引き一致管理の簡単なしくみはどれがオススメですか
390:tss
07/07/18 16:36:58
少なくともDNSじゃないな。
391:anonymous
07/07/19 21:37:11
>>390
まさか、ドメイン名という利権構造を潰そうとか考えてないよな??
392:anonymous
07/07/20 19:49:51 7PKLzekM
> JPOPM12,無事に終了致しました,89名(スタッフ含まず)のみなさまにご参加
> 頂きました.ご来場頂きました皆様,ご議論に参加頂きました皆様,ありがと
> うございました.
お疲れさま。
議論のまとめを示して欲しい。
大方のコンセンサスが得られた件のみ報告があるが、
少数意見や参考意見が併記されていない。
さらにコンセンサスが得られなかった件については報告もなく、
どのような意見が出てどういう議論になっているのかがさっぱりわからない。
レポートするのは大変であることは承知しているが、
参加できない人のほうが大多数であるという現実を踏まえて、
きっちりとレポートして欲しい。信頼はそこから始まる。
393:anonymous
07/07/23 20:29:48
JPNICは広報担当の方も真摯のようだし信じてみようよ
394:_
07/07/23 22:28:10
イヤミ?
395:anonymous
07/07/24 23:47:16
>サイトへのアクセス動向を把握し、ユーザー利便性をあげる改善を行うために、寿命の長いクッキーを使っています。
>これは可能な限りの期間にわたってユニークユーザー数を確認するためです。
自衛のために誰もが不定期にクッキークリアしてるよね?
396:anonymous
07/08/04 22:33:35
ようするに、地上波アナログ放送終了の2011年7月24日に合わせて、
IPv4も終了させてしまうのがいいっていう結論になるのかな???
397:anon
07/08/09 11:14:27
JPNICはまるで広報が足りない。いや、やっていない。
公共広告機構などをもっと活用すべきです。
398:anonymous
07/08/10 21:57:12 eLtlstvy
>>397
たしかに、アナログ放送終了のCMは見かけるけど、
IPv4が枯渇で終了が近いっていうCMは見かけないよね。
399:anonymous
07/08/11 07:22:49
総務省、IPアドレス不足対策の研究会 来年3月末までに具体策
スレリンク(newsplus板)
400:anonymous
07/08/13 13:09:13
なんでnic.ad.jpのDNS修正されたの? tssのイジメに負けた?
401:_
07/08/13 19:20:28
ん?どう修正されたの?
402:anonymous
07/08/16 08:25:00
DNSの見方もわかんねぇのかよ。
403:_
07/08/16 11:14:42
見てみたが、単にns4がns5にリプレースされただけにしか見えないんだけど…。
ns4.nic.ad.jpにv4アドレスが付加されたわけじゃないし…。
404:tss
07/08/17 08:05:54 irn9204h
あら、こっちでやってたんですか。DNS総合スレと並行しちゃってますね。
JPNICはIPv6推進に伴いDNSをどうしたいのか主張があるなら、ちゃんと主張してほしい、
と、こちらにも書いておこう。
405:tss
07/08/17 08:09:14 irn9204h
マルチポストの咎で叱られるかな。DNSの件はDNS総合スレでよろしく。
406:::1
07/08/17 08:46:01
% host ns1.nic.ad.jp
ns1.nic.ad.jp has address 202.12.30.33
これじゃIPv4つながっていない私は ns1.nic.ad.jp にアクセスできませんが、、、
こーゆーのは Lame Delegation っていうんじゃないんですか?
% host ns5.nic.ad.jp
ns5.nic.ad.jp has address 202.12.30.225
ns5.nic.ad.jp has IPv6 address 2001:dc2:1000:2000::253
こちらは大丈夫のようですね
407:anon
07/08/17 09:07:54
こっちでやりたいと?
408:anonymous
07/08/17 13:57:36
これはJPNICがちゃんとNS設定を直すべき問題だからここでいいんじゃね??
409:anon
07/08/17 14:00:31
IPv4からみたらすでに直ったわけだが、IPv6推進の立場としてどうなのかと、、、
410:sage
07/08/17 14:32:12
>>409
スレタイが全てを語っている。
411:tss
07/08/17 14:43:23
それをいっちゃおしまい。見捨ててるならここにこなくていいじゃないですか。
結局JPNICはスレたてないのかな?
IPv6スレでitojunもがんばってるが、MLは死んだんじゃないのかな。
この業界、名乗れない方々ばかりのようで、、、
412:tss
07/08/17 14:44:28
ところで、IDつけてageない方法だれか教えてくれませんか。
413:まとめ
07/08/17 14:50:07 voLwj68T
ちょっと前までは、こうなってた。
nic.ad.jp. IN NS {ns1,ns3,ns4}.nic.ad.jp.
ns4.nic.ad.jp. IN AAAA 2001:dc2:1000:2000::53
tssがIPv4 onlyの者にとってns4.nic.ad.jpはlameだと主張した。
現在はこうなった。
nic.ad.jp. IN NS {ns1,ns3,ns5}.nic.ad.jp.
ns1.nic.ad.jp. IN A 202.12.30.33
そしてIPv6 onlyの者にとってns1.nic.ad.jpはlameだと主張した。
まとめると、NSに対し、
・AとAAAAがついている → 問題なし
・Aだけがついている → IPv6 onlyの者にとってlame delegation(?)
・AAAAだけがついている → IPv4 onlyの者にとってlame delegation(?)
もし、Aだけがついているのが許されるのならば、
AAAAだけがついているのも許されるべきで、
最初のtssのlame指摘が間違っていたことになる。
414:anonymous
07/08/17 15:10:11
>>412
メール欄に何か書くとIDを隠せる。
メール欄にsageと書くと上がらない。
URLリンク(ansitu.xrea.jp)
> IDつけてageない方法だれか教えてくれませんか。
無理。
415:anonymous
07/08/17 15:29:57
fushianasanするとか、トリップつけるとか
416:anonymous
07/08/17 15:42:07
tssもJPNICも同罪だな
IPv4視点のlame状態を修正したのにIPv6視点のlame状態を放置
417:tss
07/08/17 20:06:40
私はIPv4 DNS tree と IPv6 DNS tree を混ぜるな、と主張しているんですが、
それを理解できませんか?
418:tss
07/08/17 20:08:43
>> 414
>> 415
ありがとう。
419:tss
07/08/17 20:21:49
IPv6はIPv6のルートキャッシュ、IPv4はIPv4のルートキャッシュからスタートすればいいんです。
混ぜるな危険
420:anonymous
07/08/18 01:10:28 OSO+V5Ul
ここでのAやAAAAがちゃんと存在するかというlame delagationの判定は、
登録されている複数のNS全体において判断すればいい。
複数のNSのうちの一つにおいてAだけあるいはAAAAだけとなっていても構わない。
今回の例では、修正前の時点でも全体としてAもAAAAもあったのだから全く問題がなく、
問題を指摘したtss氏も、それに応じて中途半端な修正したjpnicも、どちらもおかしい。
両者ともに同罪、という結論だけは全く同意見。
421:tss
07/08/18 06:11:32
なぜ全く問題が無いのでしょう。
IPv6への移行時に多くのNSがglueなしになっても大丈夫?
AとAAAA混在の多くのglueを正しく設定、管理できる?(低レベルに見えてここが実はもっとも問題)
それと今後IPv6への移行を行うとすれば、どう移行させていくのでしょう。
512byteの壁問題、TCP53が塞がっている問題、EDNS0のフラグメンテーション問題
そしてDDoS問題、いずれもAAAAがお荷物になってきます。
422:sage
07/08/18 06:51:08
TCP53が塞がっている??
そんな病的なフィルタリングしているバカなサイトがあるのかよ??
あったとしても自業自得だから放っとけ
423:anonymous
07/08/18 07:25:10
>>421
ここはJPNICスレなので、問題を発散させたいならDNSスレへどうぞ。
ここではJPNICの対応や設定に的を絞って議論がなされています。
もちろん、JPNICで塞がっているのならばここでOKです。
424:tss
07/08/18 07:37:27
やっぱりそうだよね。
425:tss
07/08/18 07:39:28
ま、いずれにせよ、JPNICから説明が欲しいところ、、、
426:tss
07/11/12 11:04:56
>>423
IP-USERでまた繋がりましたが、あちらでは加藤先生以外意見がでませんね。
皆さんAAAAをどうしても登録したいのでしょうか。
登録を進めて行っても問題はないと考えているのでしょうか。
427:stt
07/11/12 15:00:30
>>426
登録を進めると何か問題があると考えているのでしょうか。
428:tss
07/11/12 17:20:51
はい。それは加藤先生も理解しておられるはずです。(というかいろいろ研究発表されています)
429:tss
07/11/12 17:22:54
そもそもglue AAAAを登録する必要あるのですか? Aでいいじゃないですか。
430:anon
07/11/20 11:10:54
IW会場から記念パピコ
431:anonymous
07/11/20 20:52:12
v6のアドレスブロックって、拍子抜けしちゃうくらい簡単に!楽勝で!取れたんですが、「取るの大変」って本当なんですかー?
v4もそうだったけど、感覚的で主観的な「大変」って発言が一人歩きしてないでしょーかー?
432:anonymous
07/11/20 21:11:32
v6のアドレスブロックって一般的に取得が「大変」って言われてるの?
移行が大変って言う人は多いけど、取得が大変って初めて聞いた。
433:anonymous
07/11/20 21:28:41
>>431 拍子抜けしちゃうくらい簡単に!楽勝で!
・・・というのも、もしや10往復くらい覚悟かと思ったら、2だったか3往復で済んじゃって、いろいろ探りが入るのかしら、と思ったらそういうこともなかったので。例えば、「大変」の基準をやり取り回数においた場合ですけど。
200ユーザの計画立てるのが「大変」って話しだったら、まぁ、事業計画の立て方って会社によって違うんでしょね・・・
434:anonymous
07/11/21 23:14:52
>>432 JPOPMでそんな話題が出てた。夢の中の話しかもw
仮に10万円で提供するとして、10(万円) x 200(顧客) ってどんな稼ぎだよ?って思うのですが、それでも厳しいんでしょうかね。現実は、もっと安く提供していて同じ売上と思うと、軽く200ユーザなんて超えると思うのですが・・・どこが間違いなんでしょーか。
435:anonymous
07/11/22 05:43:39
tss vs v6fix いつー
436:anonymous
08/02/19 21:07:57
「なお、公開期間中にご連絡がなく、今後のアドレスの使用のために必要な手続
きが取られない歴史的PIアドレスにつきましては、2009年3月以降、データベー
スから登録を削除いたします。」
って、戸籍でいうところの除籍簿みたいのはあるんだろか。
消したら本当に痕跡もなくなっちゃうのだろか。
登録削除するとどういう効果があるのだろうか。
効果はないかわりに悪い影響もないのだろうか。
437:anonymous@softbank219202012064.bbtec.net
08/05/16 09:55:16 koxXf5ZP
JPNICの弟、JPRSってどうよ?
職場の雰囲気とか元社員の情報を求める
438:anonymous
08/05/19 23:14:27
藤崎くんおめでとう
439:anonymous
08/06/21 00:14:49
総会は長かったね。
440:いとじゅん乙
08/10/02 22:44:05
IP Meeting高杉ワロタ。
つい数年前の横浜パシフィコの3000円時代が懐かしい。
大御所の先生方もいろいろ忙しいようで、ありがたい話も聴けそうに無いしなあ。orz
インターロップ:勝ち組
インターネットウィーク:負け組
のようだ。
441:ひろゆき@”管直”入 ◆t9QPvkNYzI
09/01/16 22:47:33
へー
442:YA
09/10/07 11:35:09 hXXbH3pA
JPNICて、つぶれたの?
443:_
09/10/07 14:04:01 O83DTVG1
現在、大絶賛障害発生中の模様。
444:YA
09/10/07 15:21:07 hXXbH3pA
あ、なおった
445:ほげ
09/10/24 11:06:37
そんなにいじめないで下さい!
中の人だって頑張ってるよ。
446:tss
09/12/06 17:41:47
IPv6のPIアドレス契約申請手数料:420,000円 高すぎ~
って議案を出すためにJPNIC会員になろうと思ったけど、
非営利団体の会費高~い
JPNIC総会の議題提出に会員の1/2以上の同意が必要って、非民主的すぎ~
447:tss
10/03/15 18:36:35
JPNICによる、IDN ccTLD「.日本」に関するご意見募集について
URLリンク(www.nic.ad.jp)
448:anonymous@softbank219183106207.bbtec.net
10/04/13 01:03:03
新しい事務局長はクズだね
449:anonymous@softbank219183106207.bbtec.net
10/04/13 01:54:07
a
450:anonymous
10/04/30 21:40:08
あげてみる
451:ip-users
10/05/01 05:51:09
DNSSEC導入にかこつけた新たな料金徴収を目論見中
※ただしJPNIC会員以外からに限る
452:anonymous
10/05/23 07:31:04
>>448
前のびっこひいてるジジイも酷かったけどな。
総会が楽しみだ。
453:tss
10/07/06 09:30:42
ip-users は mohta さんの勝ち。 DNSSECを逆引きに摘用だなんてナンセンスに決まってます。
454:anonymous
10/09/05 10:28:46
文句言ってるやつは実績知らないだろ。
455:anonymous@u685130.xgsfm24.imtp.tachikawa.mopera.net
10/10/06 22:09:29 JK7ciLRh
これからの時代は個人ネットワーク網でいいよ
アマチュア無線を使って無線LANだね。
456:あ
10/10/06 22:36:16
ネッツ代って高いよね
457:anonymous
11/02/23 03:15:48.36 T65nocxO
手続き慣れしてる人が有利なのは不公平だ! とかレベル低すぎ
まじめに付き合うほうもかなりアレ
458:anonymous
11/03/30 10:05:38.49 FZXDnuI0
> >「IPv4アドレスに対する需要が加速度的に増している」(JPNIC)
> と書かれているのですが、だいぶJPNICの趣旨から誇張されていませんか?
> (少なくとも、トピックや発表資料には「加速度的」という文言はありませんよね?)
実態はすでに奪い合いですよ。需要見込みをむりやりつくって割り振り
申請する事業者が増えています。まー普通はそうなるよね。
459:anonymous@softbank126015246113.bbtec.net
11/08/23 00:33:18.15
うわぉ
460:anonymous
11/08/23 00:43:41.08 0Id4PMQ8
記念に
461:anonymous@pw126173022120.65.tik.panda-world.ne.jp
11/08/23 00:44:36.44
記念カキコ☆
462:__
11/08/24 00:50:10.45
うん?何か面白いことでもあったの?
誰かが何かやらかしたとか?
463:anonymous
12/01/06 23:06:22.52
クズ!
464:anonymous
12/01/11 10:33:46.38
sage
465:anonymous
12/02/03 20:58:56.16
そろそろ真剣に考える時がきた
466:anonymous
12/02/25 14:15:54.53
これは
467:anonymous
12/03/03 15:58:01.08
クズ!