09/08/10 21:30:19 +zzqOpw00
芸大が1番難しくて、
だいぶ開いて国立、桐朋(ピアノ・弦)、東京音大、県芸、京芸などがだいたい似たようなレベルで、
そこからまた開いて武蔵野、日芸、桐朋(上記以外)、
さらに開いて東邦、洗足、
さらに開いて昭和、尚美、聖徳、上野学園、くらしき作陽などが底辺って感じかな。
現場の感覚としては。
洗足なんて足を洗うための音大って言われてるくらいだがら、趣味の延長でしかないよ。
東邦は附属高校でピアノ講師による生徒レイプ自殺があったのに、ひたかくしにするくらい経営陣が死んでる大学。
曲がりなりにも音大卒って言われたいなら、武蔵野レベルの大学に行きましょう。
24:nanasissimo
09/08/11 08:37:51 iepwpvDvO
某大学音楽学部は昔、女性非常勤講師が出産等で休むと即解雇と言うのが平気でおこなわれていたみたいだね。
この大学の声楽科非常勤講師が 実名入りで本に
書いていたのを 昔読んだことがある。
この件以来、出産等での即解雇はなくなったみたいだが、この声楽科の先生は今も非常勤講師らしいよ。
ひどい音大だね。
25:nanasissimo
09/08/11 22:08:25 RNQohi9T0
>>23
>東邦は附属高校でピアノ講師による生徒レイプ自殺があったのに
ソースは!?
26:nanasissimo
09/08/11 22:39:17 BBlAmHhHO
>>25昔からかなり有名な話だけどw
27:nanasissimo
09/08/18 15:27:53 QGqGjzGM0
>>25
これ読んでみな
エグイ事件だぜ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
28:nanasissimo
09/08/18 15:35:35 QGqGjzGM0
>>25
>東邦は附属高校でピアノ講師による生徒レイプ自殺があったのに
こっちの方が見やすい
URLリンク(www.redrival.com)
これ読むとつくづく音大終わってると思うわ
29:nanasissimo
09/09/26 19:52:43 uVutZE5aO
何で素人よりへたな音大生がいるの? 先生ちゃんと教えてんの?
30:nanasissimo
09/10/05 13:02:38 3kcXHRwe0
教えても才能がない生徒ばっかだから。
31:nanasissimo
10/02/19 01:55:32 GOIzICPL0
生徒のこと真面目に考えない教師、講師ども、みんなクビ。
大学入って親の金で遊んでばっかりいるやつら、みんな退学。
そんなどうしようもない人間の集まりから金巻き上げるだけの私立の音大、みんな倒産。
ただ一つ国立(こくりつ=芸大)だけ残して入試をもっと厳しくして入学定員ももっと減らす。
しかしプロ音楽家としてのスター性の可能性は重視し、センター試験も無しにする。
芸大の教師、講師は誰もが認めるプロとして活動しているか、その経験豊富な人で、
しかも教育ができる人のみで構成する。
そしてその「芸大」に受からなかった者は潔く音楽家になるのをあきらめる。
32:nanasissimo
10/04/22 20:16:55 5JvWzN930
>>31
そうすると芸大は驕りはじめるからダメ。
いちばんよいのはだいたい私立文系よりちょっと高いぐらいの学費にして、
武蔵野みたくよい教授とよい設備を集め、桐朋みたくレベルの高い定期試験を行い、
卒業は海外のようにもっと厳しくして、洗足のように人数を集める。
で、できれば6年制にする、と。
こういう大学をひとつ作り、もうひとつ、芸大のように入試を厳しく、少人数生で
学費も安くして税金で賄う4年制大学をつくること。
こうすればもっと良くなると思う。
東大と早慶みたいな感じだよね。
33:nanasissimo
10/06/01 16:33:08 nQvvKzwN0
武蔵野はいい先生がいない。コンクールで勝てないのはそのせい。
34:nanasissimo
10/10/06 18:11:40 V8ne0u3M0
非常勤の先生は、減らしていいと思う・
35:nanasissimo
10/10/10 18:48:54 D++1R9My0
でも、たまに思うけど非常勤って週二くらしか教えてない先生って
講師料の収入は微々たるもんなんだろうね…
36:nanasissimo
10/10/13 14:44:50 silSqLjC0
武蔵野音楽大学
21年度
入学者 356 在籍者 1646
22年度
入学者 313 在籍者 1527
下げ止まりかと思ったら、まだまだ毎年100人減が終わらない
ここではられてる
武蔵野音楽大学65位
定員735 志願者675 合格者585 入学者数549 充足率74.7
↑
これすら、まだ賑わいのあったころの数字 7,8年前だっけ
100人減るたびに何人クビになってるんだろう??? 怖い
37:nanasissimo
10/10/13 16:07:50 GogUdYrUO
武蔵野はいい先生がいない。指導力ないのに偉そうにしてるお年寄りピアノの先生とか必要ないだろ。
38:nanasissimo
10/10/13 21:01:25 Qk+ap3VUO
>>35
みんな実家は金持ちだよ
39:nanasissimo
10/10/13 22:21:16 9Jiom/hQ0
>>38
とは言っても四十前後で実家の財産を食いつぶすのは気が引けるよね…汗
40:nanasissimo
10/10/13 23:20:31 M59zB0fRO
>>19
教授や准教授には頓珍漢な人もいるからね。
音大なんて元々非常勤講師が支えているものだから、
非常勤講師を軽んじると大変なことにりますよ。
ねッ経営者の皆様。
41:nanasissimo
10/10/14 00:13:26 TjcDbFCp0
親がお金持ちじゃなければ、音大の先生なんかできないよ。
給料、片手しかもらえないから。
42:nanasissimo
10/10/14 05:52:36 VKR+INfwO
実際のところ
音大の教授や非常勤講師の給料は
いくらくらいなのですか?
43:nanasissimo
10/10/14 09:51:50 OT88sEgW0
音大教授は1000万があるかな?
あとはあちこち出前で生徒を釣って家にレッスンを誘って食っているかな?
44:nanasissimo
10/10/14 13:34:41 TjcDbFCp0
教授は月給50~70万くらい。非常勤講師は10万以下の人がほとんど。
45:nanasissimo
10/10/15 10:01:21 Vk3auKv80
安い。
金持ちを見えるけど。
ベンツ、BMWしか乗らないとか。
多分リサイタルでいっぱい儲かったでしょう。
46:nanasissimo
10/10/15 19:04:42 hlPxvAYXO
親が資産家なら別に年収200万でも充分だろ
47:nanasissimo
10/10/16 13:34:24 833C0UWDO
先生たちは金持ちで可愛い子しか相手にしないよ。
48:nanasissimo
10/10/17 20:56:09 4ffCbggd0
誰でも伴奏するわby貧乏ピアニスト
49:nanasissimo
10/10/17 21:08:45 cqZCCC3lO
↑
座布団一枚
50:nanasissimo
10/11/17 02:43:27 hRYqNWqe0
ひどいね、非常勤講師かわいそう
最初につぶれるのはどこ?
51:nanasissimo
10/11/17 05:31:12 cPN+yLXtO
この先音大が生き残るには、○京音大が昔やったような大改革が必要だろうね。
非常勤講師よりも教授たちを大量に首にした。その前に理事長が交代させられたけど。
52:nanasissimo
10/11/17 10:26:55 hnCFccHZ0
>>23
公立のほうが私立よりいいでしょ。
(ただし桐朋を除く)
53:nanasissimo
10/11/22 03:17:53 pI1Gq+BA0
age
54:nanasissimo
10/12/24 23:48:08 wePRyfiPO
各音大
情報を
kwsk
キボンヌ
55:nanasissimo
11/02/09 07:04:30 6jYhbLzi0
プラズマクラスター効果なしwwwwwww
URLリンク(twitter.com)
56:nanasissimo
11/03/09 00:41:05.38 32+nf9EN0
少子化もあるけど、のだめ効果もここまでか?
57:nanasissimo
11/09/22 15:26:35.88 lhm4cRNrO
地方国立の教育学部で教えりゃいいじゃん
クビになるよりいいだろ
58:nanasissimo
11/09/22 15:41:38.89 hAceSG4z0
国立だと講師になれなくても助手という手段もあります。
行政法人だから身分的にも官人という待遇ですよ。
59:nanasissimo
11/09/22 19:03:04.41 ZYL/BJe0O
でかい顔してる教授群にやめてもらいたいw生徒から聞いてもあれは引退すべきレベル。過去の栄光ばっかりみてて現実をみてない。
60:nanasissimo
11/09/22 20:23:13.51 hAceSG4z0
どうでもいいけど、このスレで音大の落ちこぼれの学生共が
どうやったら食えるか悩んで右往左往してるのが笑えるw
↓
スレリンク(musicology板)
61:nanasissimo
11/09/24 17:43:47.64 cRfRGVdq0
>>60
今日もまた暴れてますよw