【ケトルベル#15】at MUSCLE
【ケトルベル#15】 - 暇つぶし2ch140:無記無記名
12/09/18 20:08:50.06 rhKbSlU7
自分はアームバーをやる時に力を抜いたり入れたり、位置を変えまくっている
そのほうが気持ちいい。その行為は紛れも無く創造だと思う

141:Taikei
12/09/18 20:11:48.94 Ms2Hotxq
『 解決策はアームバー 』


142:無記無記名
12/09/18 20:42:03.31 53PMDE6c
>>140
それは工夫であって創造じゃないだろ?
それにアームバーは稼働域を広げるのが目的だから
位置を変えたりすることも含めてその種目じゃないのか?

143:Taikei
12/09/18 20:57:53.16 Ms2Hotxq
『 アームバーは人生を変える 』


144:無記無記名
12/09/18 21:51:40.06 N3AuhktX
「アームバー」と聞くと「わき固め」連想するのは俺だけか?!
ちなみに海外では、藤原組長のわき固めは「フジワラアームバー」と呼ばれてんたんだよな?!

145:無記無記名
12/09/18 23:02:57.17 B7d/ruIL
137さん、丁寧な説明ありがとうございます!下半身の反動を使う種目なんですね。137さんもやってるんですか?

146:無記無記名
12/09/18 23:20:05.00 m5nynMvt
>>144
実際効かせてる箇所も殆ど同じだしなw

147:無記無記名
12/09/18 23:54:43.01 Qmi/t96H
>>139
手足、胴の長さ太さ柔軟性みなそれぞれ違うだろ
日本人と西洋人のリーチの差なんか相当なもんだぞ
全く同じフォームでやるのは困難、 って事だよ

148:Taikei
12/09/19 00:22:35.11 XcJTb9fS
『 ケトルベルのトレーニングを勝手に創作すると怪我をする、あるいは並の効き目しかあらわれない。 』

149:無記無記名
12/09/19 00:39:50.17 +0409rPF
創作に変わったなwwwwwww

150:無記無記名
12/09/19 04:59:41.04 DCadJm89
タイケイさんのフォームと外人RKCイントラのフォームが同じに見えたら即眼科に行くべき

151:無記無記名
12/09/19 15:11:33.87 IhGxyX69
>>145さん
日本ではGSスタイルでトレーニングしている人は少ないですが、
着実に増えてきています。
とても難しいですし、キツイですが、とても楽しいスタイルですよ。

152:Taikei
12/09/19 16:01:53.11 XcJTb9fS
『 本物の強さを求めるなら、RKCスタイルをお勧めする。 』

153:無記無記名
12/09/19 20:30:13.11 0RjGXgJb
アイロテック32kg欲しかったけど品切れだ。
IVANKOか鹿さんて方の所の競技用の32kg使ってる方いますか?
もしおりましたら使用感をお伺いしたいです。

154:無記無記名
12/09/19 20:51:52.48 DCadJm89
>>151
妙に宣伝するね

155:無記無記名
12/09/19 21:04:13.87 f43shDoY
日本でハードスタイルだの
GSスタイルだのどうでもいいでしょ
どっちでも好きな方でいいよ

156:Taikei
12/09/19 21:27:17.37 XcJTb9fS
『 私がおおやけにしているケトルベルスキル、99.99%が自分オリジナルではない。 RKCでの実践と確かな理論に裏付けされている 』

157:無記無記名
12/09/19 22:04:04.15 tQ1+bh7p
>>153
鹿さんの競技用32キロ使ってるけど、使用感と言われても普通のケトルと違いないと思うよ。

158:無記無記名
12/09/19 22:56:43.97 0RjGXgJb
>>157さん、レスありがとうございます。

宜しければ4点ほど教えて下さい。
グリップに塗装がないモデルですがチョークなど使用しなくても滑らないでしょうか?
youtubeで競技用のケトルを使ってる動画を見ると、競技だけにチョーク使用が多いですが、
私は普段素手でアイロテックや天山ケトルを扱っていて、これからも素手で行いたいと思っていまして
チョークなしでもツルツル滑らないか気になってます。

またグリップにサビは出ますか?
コッター氏の動画でグリップサビサビのものを使ってるのがあって、汗でサビが出やすいのか気になります。

また底面は平らですか?
あとグリップと球体の間隔を教えて頂けないでしょうか?
お手数ですが教えて頂けると助かります。

159:無記無記名
12/09/19 23:26:36.32 tQ1+bh7p
>>158
まずハンドル部分ですが、以外にザラザラしています。私はGSを行っていますが、チョークを使わなくても大丈夫です。
以前ザラザラが気になり、ハンドルをヤスリ掛けしましたが、ツルツルにはなりませんでした。

サビは出ます。これは私の保管場所が湿気のある所だからと思います。使用する場合は、軽くサビを落としてから使います。

底については平らです。まったくグラグラしません。

ハンドルと球体の間ですが、ベルが職場に置いてあるので、今はわかりません。でも、wkcのベルが5.8cm位だそうです。

160:無記無記名
12/09/19 23:50:40.48 0RjGXgJb
>>159
大変貴重なレヴューをありがとうございます。
実際に使用されてる方の感想がネットで見つける事が出来なかったので、有益な情報を聞くことが出来てうれしいです。

なるほど。IVANKOのケトルもハンドルの形は競技用っぽく、送料など含めると値段も同等なので迷いますね。
海外の動画で黄・緑・赤などの競技用ケトルが揃ってるのもカッコいいと思いますし、どうしようかという感じです。

あと職場に重量級ベルをおいてあるって何気にすごいですね。

161:Taikei
12/09/20 02:02:50.21 NROWT0Y1
『 強くなると、自ずと結果が付いてくる。 』


162:無記無記名
12/09/20 02:14:11.63 x0KxUgE1
>>147
だからー、そのくらいの単なる「調整」を「創造」なんて
ご大層な言葉で飾るなっつってんだよ。

だいじょうぶか?おまえ?

163:無記無記名
12/09/20 03:04:51.37 M39l1hmN
>>162
>>139なら自爆してないか?

>>135~136 >>147も一言も創造なんて言葉使ってないぞ

164:Taikei
12/09/20 04:47:23.79 NROWT0Y1
『 強くて面白くない人にそうたくさんは遭わない。 』

165:無記無記名
12/09/20 15:49:25.12 jD3mprG0
>>160
ハンドルの形状ですが、同じ32kgのベルでも競技用はハンドルが細く、回数を競う為に出来ています。
ですので、どの様な目的のトレーニングを行うかによって使い分けが必要になるのかもしれません。

私の職場にトレーニングルームがあるので、そこに保管してあるのですよ。

166:Taikei
12/09/20 16:03:17.23 NROWT0Y1
『 都内ケトルベル個人指導 1時間 10,000円(最大3人まで) 全日 都内近郊へ出張お伺いします。 希望に応じてトレーニングメニューご提案します。 』

167:無記無記名
12/09/20 18:34:43.71 0lRKlK9w
165さんの職場にトレーニングルールがあるんですか!? うらやましい

168:無記無記名
12/09/20 20:59:22.00 MSpFryTn
>>166
1時間だけですが、出張をお願いしてもいいですか?
青ヶ島在住です。

169:無記無記名
12/09/20 21:02:20.87 AnznIBfY
>>168
ここでレスするなw

170:無記無記名
12/09/20 23:03:17.03 X0GpXLFw
>>165
なるほど。私は特に競技の種目をやっているわけではないですが細めのハンドルは扱いやすそうですよね。
統一された規格の競技用モデルを他のメーカーでもラインナップしてくれるとありがたいんですが。

>職場のトレーニングルーム
沖縄の消防士みたいに皆ムキムキの職場を連想しました。


171:Taikei
12/09/20 23:04:45.98 NROWT0Y1
>>168
『 23区外は交通費申し受ける場合もございます。 』

172:無記無記名
12/09/21 14:27:52.17 ZsUEZiUK
マジで本人じゃね?w

173:無記無記名
12/09/21 18:22:43.43 nMQDtRQj
青ヶ島っつうと東京都の離島か。屋外でケトルやるには最適だな。
うちのすぐ近所に長居スタジアムあるが、ジョギングやらウォーキングやってる人多いし、陸上部の学生なんかも多いからケトル危なくて出来ないね。

174:Taikei
12/09/21 19:45:42.14 OURSYmQc
『 上品なケトルベルトレーニング、下品なケトルベルトレーニング 』

175:無記無記名
12/09/22 04:43:48.16 FcbOBJfn
>>15みたいな事いってる時点で下品

176:Taikei
12/09/22 05:02:07.56 lJluEjGN
『 感情の起伏は買わない。 』

177:無記無記名
12/09/22 06:25:53.34 4idUPfsj
哲学的だな

178:Taikei
12/09/22 14:10:18.18 lJluEjGN
『 パベル・サッソーリンが訓練教官やっていたソ連の特殊部隊は空手を採用し、それに合わせたケトルベルの訓練方法として、ハードスタイルを発案したと言われる。』

179:無記無記名
12/09/22 14:35:28.48 5eHIvOpp
ケトルベルで鍛えているはずのロシア軍って何であんなに弱いの?

180:無記無記名
12/09/22 16:25:39.98 pbMpuSvj
ロシア軍は弱いんじゃなくて人命を軽視しまくってるんだよ。
スターリングラードでもノモンハンでも冬戦争でも甚大な損害を出しながら最終的には勝ってる。
現代でも人質にどれだけ犠牲が出ようがテロリスト制圧できればOKと言う思想だから。

181:無記無記名
12/09/22 18:47:17.25 8ayyXawc
今日初めて左24kgスナッチ出来た。
8月にはとても上がらなかったが、片手、両手スイングをやりこんで、強くなったのが実感できて嬉しい。

と言っても最初は上がらんかったんで両手スイングからの片手スナッチやったらいい感じで出来たんで
徐々にもう片方の手の力を抜いていき上げる感覚を?んだ。

この練習法は片手プレスした状態でベルを保持できるだけの筋力がないと危険だけど、
スナッチまでもう一歩という人は試してみると良いかも。

次は連続でやるのを目指します。


182:Taikei
12/09/22 18:53:32.27 lJluEjGN
『 只々、強くあれ!! 』

183:無記無記名
12/09/22 21:28:01.09 9U04hSgJ
みんなスナッチするとき左右連続でやる?
それともインターバルおいてやる?
自分は先に左やって、即同じ回数を右でやってそれからインターバルって感じ。


184:Taikei
12/09/22 22:24:57.36 lJluEjGN
『 スナッチで革命を起こす。 』

185:無記無記名
12/09/23 03:24:37.12 ZF8xk/dD
体調による
左右連続の後にインターバル
左から始めて、インターバル、で右。

186:無記無記名
12/09/23 04:58:29.29 VU+YXkxa
おれも。

187:Taikei
12/09/23 05:21:14.39 SflW0kFg
『 見れば答えが分かる質問にはあえて「いえ違います」と回答している。 』

188:無記無記名
12/09/23 07:14:07.97 fVHjcX5f
厭な野郎だな。

189:無記無記名
12/09/23 08:32:29.82 Cr0reF+z
>>187
twitterでリプライ下さいよ
週何回クラヴマガのトレーニングしてるんですか?

190:無記無記名
12/09/23 11:43:47.82 +90P2vSQ
季節の変わり目のせいか体調崩した
今日はケトルとか他のトレも中止だ
おまえらも気をつけなはれ

191:無記無記名
12/09/23 11:53:31.90 VU+YXkxa
あのシュワルツェネッガーが極大ケトルを自在に操る貴重な動画を発掘!
URLリンク(www.youtube.com)

192:無記無記名
12/09/23 15:04:13.36 n2iSS4Ae
↑見なくてもどんな内容かすぐ分かるじゃんw

193:無記無記名
12/09/23 18:04:01.43 l1DmMiFM
>>187
あなたは馬鹿ですか?

194:無記無記名
12/09/23 20:19:23.01 MRmOU4qK
>>187
これがMの本質だよな

195:無記無記名
12/09/23 21:24:24.73 MRmOU4qK
Mのワークショップに一回行ってRKCスタイルを身につけられたなんて
勘違いしない方がいいぞ。

まずワークショップで一人一人なんて見れてない。ミリ単位なんてとんでもない。
初めての客には手厚くしたりもするが周りへの配慮がないから
無様な姿をさらすことになることになる。
実際「二度と行くか」といってる奴もいた

そしてM自身がひねくれてるから、普通に言えば5秒で伝わることがなかなか伝わらない
ことがある。継続してワークショップに来るように一回目ですべてを
教えてないんじゃないかとも思える。
後全般的にボソボソしゃべるから聞き取りずらい。

個人的に、器具を移動させるのに足で蹴り飛ばしたりチョークをつけるのに
他の人の荷物を汚しても何もアクションを取らなかったり(拭いたり謝ったり)
しなかったのが非常に気になった。品がない。

196:無記無記名
12/09/23 21:34:36.96 MRmOU4qK
NAZOの手下か知らんがGSの奴らもここに書き込むようになったな。
サムい

197:Taikei
12/09/23 21:47:52.49 SflW0kFg
『 表出たら私の勝ち、裏出たらあなたの負け。 100%必勝法。 』

198:無記無記名
12/09/24 05:33:07.61 Skquhyro
勝負じゃないだろ、それw

199:無記無記名
12/09/24 08:43:34.96 aQyTutA6
スイング、スナッチをもっとも分かりやすく教えてる動画とかありますか?


200:無記無記名
12/09/24 09:19:42.67 dmq28t+s
俺は20kgを使いこなすことだけに集中するわ

201:無記無記名
12/09/24 10:16:06.89 A2QPazo1
>>199
個人的にはコッターの動画が一番わかりやすかった

202:Taikei
12/09/24 12:13:11.13 2Q/FfH7X
『 表からは全く見えない動きをケトルベルで再現する。 これ極意 』


203:Taike
12/09/24 13:46:29.80 DClkQyMR
『宣伝には金をかけない。これ極意』

204:無記無記名
12/09/24 18:42:05.84 dmq28t+s
このスレ宣伝しかないじゃん

205:Taikei
12/09/24 19:16:32.16 2Q/FfH7X
『 自分でも妬む気持ちあるかな?とここ数年模索してみたけど、今のところ見つからない。 』

206:無記無記名
12/09/25 00:55:09.99 50630sG8
も‐さく 【模索/×摸索】
[名](スル)手さぐりで探し求めること。ぼさく。「解決の道を―する」「暗中―」

207:Taikei
12/09/25 03:40:19.27 9cOo3dO0
『 熱心だけど頭が悪いように見える人、稀に遭遇するけどやはりトラブルが発生する。 頭が悪いのではない。 しゃべり過ぎ、人の話を聞かない、「できない」ことを覆い隠す、これらをやめれば「頭が悪いように見える」が払拭される。 』

208:無記無記名
12/09/25 04:39:29.79 +/ze4+e6
>>207
それ、タイケイさん、あんた自身の事じゃん

209:無記無記名
12/09/25 05:42:00.22 Od3MmqdP
哲学もいいが+効果的なトレーニング方法を書き込んでほしいな

商売の邪魔にならない範囲で


210:無記無記名
12/09/25 07:12:01.74 +/ze4+e6
>>209
まず、あなたが努力してRKCなりOKCなりを取得して
2chに書き込めばいいのではないでしょうか?

211:Taikei
12/09/25 11:31:23.26 9cOo3dO0
『 Yahooで稀にケトルベル検索すると検索結果一覧から2ちゃんねるで私に関する事が時々書いてある。 目をそらすか深く読まずに笑い飛ばす。 』

212:無記無記名
12/09/25 19:58:06.84 6kRKLdGs
ああ、それがいいと思うぜ

213:無記無記名
12/09/25 19:59:30.03 gyJfcv7j
俺は何か検索する時は必ず「-2ch.net」と入れてる。2ちゃんは出て来なくて良い。
2ちゃんでイラつくのが、真剣なレスが少ない事。ケトルスレはましな方だと思うけど、大概のレスは真剣さが無いから読んでてイラつく。
極端な短文レスばっかだし。後、いちいち「マジレスすると」ってつけるやつ見ると、〇意感じちゃう(笑)。

214:無記無記名
12/09/25 20:02:37.62 cNlleMhP
そう・・・(無関心)

215:無記無記名
12/09/25 20:42:52.58 Od3MmqdP
>>210
OK あんたも揚げ足取りばっかしてんなよ

216:Taikei
12/09/25 21:42:51.44 9cOo3dO0
『 本物を分かち合うのはごく少数の人たちでいい。 それがわかってきた。 1回でもケトルベル習得に来てくれた皆さん、ありがとうございます。 』

217:Taikei
12/09/25 21:47:09.39 9cOo3dO0
『 はい、本当すね。@KokushiMatsumot 中身のある本質のある人は少数派。個性派と呼びましょう(^-^)v 』

218:無記無記名
12/09/25 23:41:54.54 u+fzBL93
>>216
とは言っても本音は違うよね

219:無記無記名
12/09/26 06:22:01.09 vVtBax7J
>>216
本当はもっとたくさんの人に教えて「ありがとうございます!師匠!」なんて言われたいんだよね。
でも、その力量がないから現実から目をそむけてるんだよね。
自分を改善するんじゃなくて周りが悪いことにして>>216みたいなことを言ってるんだよね。

いいコーチは生徒の目線に立てる先生。
いい(BtoCの)経営者は普通の人の目線に立てる経営者。
それができないコーチや経営者は生徒や客の中身がないといって批判する。

自分の力不足を他人のせいにするのはかっこ悪い。
自分とうまく意思疎通ができる人は中身や本質があるんじゃなくて
自分に合わせてくれているんじゃないかと考えられないのだろうか。

220:Taikei
12/09/26 15:04:10.99 e8i39Qj4
『 遠い有名人より、身近な人の方が優先順位高い。 』

221:無記無記名
12/09/26 15:05:11.66 dE+ohrVv
自分の意に沿わない人には
あからさまに攻撃 非難するからね
本人に自覚は無いけど

222:無記無記名
12/09/26 16:35:05.22 P7CFh7Hu
>>216とか一度に大量の人をディスってるもんな
客商売で多方面に喧嘩売りまくって大丈夫なんかな

223:無記無記名
12/09/26 16:43:54.48 90yrPzib
>>195
ワークショップ1度経験しただけでハードスタイル習得できると
思っている人もいないでしょ。即席の指導では、
せいぜい基礎種目の基本的なことしか身につかないだろうし

224:Taikei
12/09/26 19:09:27.05 e8i39Qj4
『 私は生徒さんを格下扱いしない。 』

225:無記無記名
12/09/26 22:04:54.54 vVtBax7J
>>221
本人に哲学が確立されてないから、その「自分の意」もグラグラふらふら
矛盾だらけの言動に表れてる。
ブログで何かを紹介した後「一年後には別のことを言ってるかもしれない」とかなんとか
書いてたときには笑った。Mさん自分でよくわかってんじゃん。

>>224
自分で言うのは勝手だけど判断するのは他人だと思う。
自分で「私は親切でやさしい人間だ」って言ってるような不快感がある。

226:無記無記名
12/09/26 22:13:58.29 EG3GctLs
ツイッターながめてみると
あーこう思ってんのかぁって
なんともいえない気分になるね

227:無記無記名
12/09/26 22:37:33.35 7DSygE7g
Taikeiさんは発言がことごとくブーメランだわな
もうちょっと自分を客観視できればいいのに

228:無記無記名
12/09/26 22:59:47.94 FT2muiD8
Taikeiを語るスレ立てて他所でやってもらえませんか。

229:無記無記名
12/09/26 23:07:30.58 RDNnrZxu
>>228
賛成、ここしばらく思っていた

230:無記無記名
12/09/26 23:14:04.19 7DSygE7g
毎日コピペ張ってる>>224がいなくならないと無理やな

231:無記無記名
12/09/26 23:18:42.02 P7CFh7Hu
>>228
どの道コピペ厨が居座るから、お前がTaikeiをNGに突っ込めばいいだけ

232:Taikei
12/09/27 00:06:56.69 9H7ICVG4
『 私以外皆師匠 』

233:無記無記名
12/09/27 23:38:07.51 qT0xbFwC
3週間フィリップ軍曹のメニューをやってみた
流石に重量は落としたがこなすだけで精一杯、特に火曜日は常軌を逸している
軍曹の化け物レベルの体力を実感した

234:Taikei
12/09/27 23:44:26.57 9H7ICVG4
『 「知って得する」「知らなきゃ損」と世の中知識や情報で溢れ返っている中、「無知」の良さが中々認識されていない。 』

235:無記無記名
12/09/28 12:50:28.35 Pw2qAHe0
軍曹って身体も細身だし、デッドリフトの重量もそんなに凄いわけではないのに
ケトルに関しては凄いよね。
まさに使える身体なんだろうな。

236:Taikei
12/09/28 14:43:35.28 QNJ/bDQX
『 ケトルベルのインストラクターになった頃、「 無知の概念 」 に気づいたことが大きな転機になった気がする。 』

237:無記無記名
12/09/28 15:08:59.32 yAJGwHXY
>>233
あのメニューを指定どおりこなすためには40kgとか48kgをダブルで使うために
ケトル揃えるだけでも大変だね

238:Taikei
12/09/28 15:20:08.34 QNJ/bDQX
『 経験積んでいるインストラクターほど「無知」を極めている。 』

239:無記無記名
12/09/28 19:04:04.80 67BjfQj5
↑誤爆したね(・∀・)

240:無記無記名
12/09/28 19:31:23.37 AEQbXiFp
>Taikei「先生(一般にいう師匠)」
苦笑。
Mさん、それはちがうわ。逆だよ。
一般に使われるのが先生で、師匠はそう呼ぶに値すると判断した場合に使う呼称。
先生+尊敬の念で師匠じゃないの?皮肉や冗談で師匠って呼ぶ人もいるけどね

現在日本でケトルベルは、趣味でやってる人しかいないといっていい。
先生だとか師匠だとかそこまで気力を使う行動じゃない。ただのトレーニング。
ただのインストラクターが簡単に「先生」や「師匠」になれると思うなよ

こういう小さな世間とのズレがMの常識と普通の人との常識を
大きくしていってるんだろうな


241:Taikei
12/09/28 19:54:27.45 QNJ/bDQX
『 「ケトルベルは何に効くんですか?」 「えーー。。。。。とにかくやってみてください」。 昔に比べてケトルベルを説明するのに言語情報を削ぎ落している。 言語で表現できることより直感や動作表現の方が強みがある。 』



242:無記無記名
12/09/28 21:57:49.92 4Cma4+xZ
『 「ケトルベルは何に効くんですか?」
「またこの質問かよ…めんどくせぇよ…自分で調べろよ…」
「えーー。。。。。とにかくやってみてください」

243:Taikei
12/09/28 23:39:18.19 QNJ/bDQX
『 無知を知る、欠点を知る、出来ないを知る。 』

244:無記無記名
12/09/29 00:47:44.10 EOXa6POK
↑お前が一番無駄な情報を垂れ流してるんだよ。
自分の主張に従って言語情報をそぎ落とせよ。
これは感情ではなくありのままの事実だぞ。


245:Taikei
12/09/29 04:19:17.41 pk4mD/YU
『 僅か2秒の突発的な暴力 - スイング 』

246:無記無記名
12/09/29 19:33:10.63 gKWCbMf9
>>233
火曜日の内容って確かSSSTやったあとに
32kgでDARCスイング合計500回やれってやつだったっけ?
彼は基本的に走るトレーニングはしないらしいが
こんな殺人的なコンディショニングメニューこなしてたら
確かにランニングなんてする必要ないわな

247:Taikei
12/09/29 21:43:06.84 pk4mD/YU
『 愚痴や文句多いと明日以降も言った内容通りのことを体験する。 』

248:無記無記名
12/09/29 23:43:42.64 biCJimGJ
軍曹メニューってどこかに載ってる?

249:Taikei
12/09/29 23:51:00.30 pk4mD/YU
『 方法は無数にあり、原理・原則はほんの少ししかない。 』

250:無記無記名
12/09/30 06:44:23.72 qpxkZkZo
>>248
URLリンク(www.kettlebell.jp)
の下のほうのサンプルプログラムのことだと思う

251:Taikei
12/09/30 07:42:21.19 VQh6/6j8
『 100の方法が3つの原理・原則から派生していることが多い。 』

252:無記無記名
12/09/30 12:01:03.21 qrebU3vi
今日ケトルベル販売ストアで注文した。
腰痛あるんで4kg×2から徐々に重量を上げていくことにしたぜ。
肉を増やしたり、プロテイン考えるのは8kgのダブルスナッチとか
からにしたらいいかい?

253:無記無記名
12/09/30 12:39:59.93 fBf6N8fD
>>246
そうそう、ssstやった後にダブルガードアタック→DARCスイング32kg50rep10setとかわけわからんレベルw
それらをやるともう体力がほぼ無い状態で、最期のCOPUとかできないのなんのって
重量落としてもこの日のメニューはまともにこなせないわ

254:無記無記名
12/09/30 12:41:27.69 p9KYux2W
ヘルニア持ちなんだけどケトルベルに興味持って
試しに5kgの鉄アレイでグリングリンやってみたがめっちゃ腰が痛い
軽い重量からやれば腰も鍛えられてくるかな?

255:Taikei
12/09/30 14:02:40.85 VQh6/6j8
『 何かハウツー掴む時は是非とも原理・原則を3つ4つ抑えるようにすると良いでしょう。 』

256:無記無記名
12/09/30 16:23:35.78 ZloS2Os3
タイケイさんが勧めてるジムボスのタイマー使ってる人いる?
どんな感じ?

257:無記無記名
12/09/30 16:49:59.40 cLPmccuv
>>252>>254 ケトルはやめとけ。これはまだ腰とか痛めてない人には大変有効なトレーニング法だが、一端慢性的に腰を悪くしてしまったらまず無理。
自分はスイングの動画見て諦めた。俺はボディビルの方だけど、スクワット系とかデッドリフトとかバックエスクテンションは全部避けてる。

258:Taikei
12/09/30 17:29:32.94 VQh6/6j8
『 必須アイテム GYMBOSS インターバルタイマー シルバー 2,100円 (消費税込) 送料 日本郵便350円。 単四乾電池1つが必要です。(商品には含まれておりません)URLリンク(shop.kettlebell.jp)

259:無記無記名
12/09/30 17:33:17.54 p9KYux2W
>>257
俺もデッドとスクワットはやってない

駄目かー
腰痛除けば全身動かせて良い感じなんだけどな


260:無記無記名
12/09/30 17:44:24.05 3AMwVnL4
>>257
そんなことはないと思う。重症なら別だが、俺は以前よりだいぶマシになった。

261:Taikei
12/09/30 17:54:06.66 VQh6/6j8
『 先日もケトルベルトレーニングをとある年配の方に説明したとき、「どこの医者に行っても腰痛はもう治らないと言われた」なることを聞いた。 私は内心で「たぶん治せるぞ」とほくそ笑んだ。 』

262:無記無記名
12/09/30 19:53:13.81 qrebU3vi
>>257
もう注文して、コンビニ支払いも済ませちまったよ。
⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!

タイケイ氏はブログの中でアメリカンフットボールで、腰痛めたけど
ケトルベルやってマシになってきたって書いてあったから…

軽い重量でやっていって、腰が痛む気配があるなら辞めるよ。

263:無記無記名
12/09/30 19:54:29.86 qrebU3vi
今は腰を屈めて草取りするのも、一時間位するとちょっと辛いんだけどね。

264:無記無記名
12/09/30 20:10:24.73 hyxIJs3a
腰痛めてても正しい指導の下で行えば安全に腰周りを強化できるよ
ただ正しい指導をできる者が日本国内にいないから難しい

265:Taikei
12/09/30 20:19:39.45 VQh6/6j8
>>264
『 お褒め言葉は「まだ未熟だね」と解釈する。 』

266:無記無記名
12/09/30 21:14:47.28 fBf6N8fD
>>262
俺椎間板ヘルニアで腰椎も3本分離した上にすべり症も併発してるけど、32kgでもスナッチできてるよ
症状の程度が軽いおかげもあるけど、今のところ問題は無いな

267:無記無記名
12/09/30 21:46:23.74 iSMS9AyJ
腰痛って治るもんじゃないの?

268:Taikei
12/09/30 22:00:51.84 VQh6/6j8
『 ウソは見抜く。 ただ言わないだけ。 トレーニングのいい所はウソや誤魔化しが露呈すること。』

269:無記無記名
12/09/30 22:27:51.12 WNTNRFAp
>>266
俺も似たような腰の状態だけど
調子悪いとダメ
ツーハンズスイングやダブルフロントスクワットとか


270:Taikei
12/09/30 23:02:41.10 VQh6/6j8
『 頭でっかちは限界ある。無知は無限。 』

271:無記無記名
12/10/01 08:15:44.19 WzoGSG5j
無知の知ってやつだな

272:無記無記名
12/10/01 08:42:01.98 8csMkYL7
腰痛持ち多いんだな~

273:無記無記名
12/10/01 12:45:15.20 Bs+mnBrH
ノシ

274:わんにゃん@名無しさん
12/10/01 14:11:08.41 e836TUru
競技(テニス)スタミナを高めるトレーニングとしては
>>82のVO2MAX Boostスナッチと、
RKCテストの5分間でスナッチ24kg100回を目指してのトレーニングとではどちらが適してますか?


275:Taikei
12/10/01 17:23:14.88 2ALIpIiY
『 気持ちや日常の閉塞感がパワーや力を妨げていることが多いはず。 気持ちの開放はパワー増強につながる。 強い人は下ネタや冗談が強烈たること多い。 』

276:無記無記名
12/10/01 18:03:12.61 MbNSrN2b
>>274
VO2MAXスナッチとスナッチテストなら前者の方が競技向きだろうね。
スナッチテストはテストだから、普段から頻繁にやるようなもんじゃない

277:無記無記名
12/10/01 21:56:47.24 5iP+hZWS
>>257
動画見て諦めたって、試したことないの?
ケトルはバーベルのデッド、クイックリフトと違い高重量はほとんど使わないし、
リフトも腰に負担かかりにくいフォームで行えるよ。

278:Taikei
12/10/01 22:19:22.07 Xkhr/eHC
『 クラヴマガ(イスラエル軍式護身術)歴9年半、私は現在クラヴマガ続行中松元国士先生最古の日本の生徒。 他のインストラクター方々よりも履歴が長い。 』

279:無記無記名
12/10/01 23:05:28.66 Biy/h10s
>>277
日本人のボディビル志向の人に何を言っても無駄

280:無記無記名
12/10/01 23:11:50.90 VuMCFnL+
>>277
その文体に特徴がある人は色々残念で可哀想な人だから触れない方が良いよ

281:Taikei
12/10/01 23:29:26.76 Xkhr/eHC
『 @taikeirkc その中をゆっくり歩くと皆避けていきますよ。@yamamasa321 朝夕のラッシュ時に周りのことを考えずに一直線に歩く人が多い。他人との間合いとか考えないのかあ。 』



282:無記無記名
12/10/02 03:02:01.80 S7yE/juf
上のほう見ると見てて恥ずかしくなるくらいに吹かしてるのがいるな
やめようぜ普通のウエイトスレじゃ無いんだから

283:無記無記名
12/10/02 06:37:15.75 YBCNIpI6
>>282
どこにあるんだ?
見当たらないぞ

284:無記無記名
12/10/02 10:47:53.05 outi5wq3
>>282
もしかしてTaikei語録の事を言ってるのか?

285:無記無記名
12/10/02 12:21:44.85 yi5Eod7t
ボディビルダーにケトルさせたらどれくらい出来るんだろ?
やっぱ見せかけの筋肉であまり出来ないのか、
結構出来たりするのか。

286:無記無記名
12/10/02 12:32:30.07 NwYa8JYA
使えない筋肉だから無理だろ

287:無記無記名
12/10/02 13:03:54.52 xi7DLW2S
なれていない場合は心肺の方が先に根をあげるからなあ

288:無記無記名
12/10/02 13:09:07.13 SKbL0DUM
いやいや ボディビルダー舐めてるだろう
俺はビルダーじゃないけど
あの人達はハンパなトレーニング量じゃないゾ
純粋な体力ならガチすごいって


289:Taikei
12/10/02 13:13:05.48 CPhM3oky
「でかくならなければ強くなれない」がデタラメであることをケトルベル指導通じて実証しようとしている。

290:無記無記名
12/10/02 14:11:58.48 So4ewg+x
確かに高重量挙げてるってことはある方向で使えてる訳だからな。
高回数の反復はともかく挙げるのはひょいと簡単にしやがるだろ

291:Taikei
12/10/02 16:07:50.43 CPhM3oky
『 体が出来上がって、頭が出来ると知っていて初めて良い動き、あるいは長時間動くことができる。 』

292:無記無記名
12/10/02 16:13:51.05 Ukdtz17y
ウエイトやってる人みかけたけど、なんかキモかったな。
ヤマアラシみたいな感じで。
ああいう意味の分からない体型じゃなくて、ケトルベルストアの
軍式トレーニングDVDの画像の軍人やパベルみてーな体型に
なりたいんだよ。

293:Taikei
12/10/02 16:19:24.64 CPhM3oky
『 ま大きいから強いとは限らない。 』

294:無記無記名
12/10/02 20:43:00.50 3aAnyFdM
>>285
トップビルダー=ユーザーと言ってもいいぐらいだし
ロニーとか高重量を使うビルダーならケトルの
スナッチやプレスなども高重量で出来ると思うよ。
SSSTなど高回数スナッチはいきなりやらせても出来ないと思うけど

295:無記無記名
12/10/02 20:44:05.18 3aAnyFdM
>>292
君の言う意味の分からない体型とやらも
死ぬほど筋肥大の筋トレしないと絶対なれないから心配しなくていいよ。

296:無記無記名
12/10/02 20:56:59.38 yobAnjIK
かっこいいよねサッソーリン

297:Taikei
12/10/02 21:46:20.27 ZyZgq87H
『 パベル・サッソーリン( ロシアンケトルベルチャレンジ総帥 )のロシアンギャグ、笑うポイントが分からない。 さて、私もケトルベルやクラヴマガで似たようなこと言われたような。 』

298:無記無記名
12/10/02 22:01:52.31 M3fMrvJS
パベルって胸毛というか腹までもさもさなキモメンていう印象しかない

299:無記無記名
12/10/02 22:43:33.81 s8WI50AI
既出だけどビルダー→ケトルベルインストラクターの参考になるかな
URLリンク(www.youtube.com)
スナッチやっても効かせ癖は抜けないね

300:Taikei
12/10/03 00:03:30.92 ijzKu1m/
『 一般のフィットネスジム関係者にケトルベルの話を持っていくと非常に厳しいものがある。 』

301:無記無記名
12/10/03 01:38:10.58 Sb6Qnv/l
>>299
この人はRKCイントラ取ってから独立した人だよね
男のイントラの中じゃかなりキレイなフォームだと思うよ
持久力もあるし効かせ癖なんて感じないな

302:無記無記名
12/10/03 01:41:58.32 OOaXpzF0
>>299
犬の側でケトルやれる人間性を疑う。

303:Taikei
12/10/03 02:41:10.66 ijzKu1m/
『 真に知るものは言わず、言うものは真を知らないものだ。 』

304:Taikei
12/10/03 02:55:43.70 pCJbepmY
『ケトルベルを扱う大抵の人は、犬を飼っているものだ。』

305:Taikei
12/10/03 07:26:25.74 ijzKu1m/
『 子供、犬、猫、一般的に我が師匠。』

306:無記無記名
12/10/03 10:30:17.71 UZCYhEC7
>>303
Taikei語録でこれが一番好き
本人がとんでもないブーメランぶん投げて後頭部にざっくり刺さってるのに気付いてないから

307:無記無記名
12/10/03 10:44:16.72 XHttms5f
タイケイさんって犬飼ってんの?
ちなみにこれは我が愛犬
URLリンク(asuna.webspace.ne.jp)

308:無記無記名
12/10/03 12:11:53.27 eNFnn6Z3
タイケイ先生は、プロテインにすれば体を搾れると思うんだけど。

309:無記無記名
12/10/03 12:48:30.76 IbjdXVrl
Taikeiさん、あるあるスレにも出張ってたな

310:Taikei
12/10/03 13:48:50.04 ijzKu1m/
『 涼しい顔した人には知人、友人、犬、猫も寄って来る。 』

311:無記無記名
12/10/03 18:54:54.44 Sb6Qnv/l
既知だがケトルは日常、スポーツで役に立つ種目が多いな

312:無記無記名
12/10/03 18:57:15.10 5AwuwprJ
>>307
かわいい。でもなんか物悲しいのでもっと近づきなよ。

313:無記無記名
12/10/03 19:15:02.39 cj69jytY
>>302
この最近の研究結果のように、かわいい犬の側でやるとトレの集中力が増すと
経験的に知っているのかも

URLリンク(jp.wsj.com)
「かわいいもの」は集中力を高める 広島大研究チームが立証.

小犬や子猫、ふくよかな赤ちゃん。われわれは日常生活でこれらの
かわいいものに出くわすと大喜びする。だが、かわいいものを目にするだけで
精神力が高まることをご存じだろうか。日本の研究者が行った調査で、
単に褒められるよりも、こうした普遍的なかわいさを表す写真を見る方が集中力が高まることが明らかになった。


314:無記無記名
12/10/03 19:43:02.37 UI0pIwrW
あれか、かわいい女がいると
いいとこ見せようとしちゃう
あれだなw

315:無記無記名
12/10/03 19:44:23.97 5AwuwprJ
一方、ある実験によれば、学生らに15分間銃を扱わせたところ唾液から普段の100倍近いテストステロン値を
記録したそうな

316:Taikei
12/10/03 19:50:56.72 ijzKu1m/
『 英語や日本語だけしか対話手段がない人を信用しちゃいけない。 小さい子供や犬猫は言葉とは別な所を見ている。 』

317:無記無記名
12/10/03 21:12:22.20 +HIT59UH
>>306
同意ww
この人に「気付け」って言っても無理だろ

318:無記無記名
12/10/03 21:27:14.81 eNFnn6Z3
鶏胸肉2kgを業務用スーパーで買ってきた。
貴様の中に大量にあるイミダゾールジペプチドは我が糧になるのだフフフf

319:Taikei
12/10/03 21:31:27.44 ijzKu1m/
『 映画マトリックスのようにストレートパンチを避けたら「やらないように」注意される。 』

320:無記無記名
12/10/04 02:24:23.54 V69NYdtm
>>312
ありがとう。
もともと近所に新しくできた鉄棒を撮るための写真だったから

321:Taikei
12/10/04 03:19:27.62 F9gcMCQ9
『 ねむれない。 筋肉が肩回りの骨をぐいぐい引っ張っている。 朝起きた時には何か別な生き物に成長している気がする。 』

322:無記無記名
12/10/04 15:38:44.73 vMCI2dGP
別な生き物てwwwww

323:無記無記名
12/10/05 17:10:47.95 aKVglXMk
ENJOY THE PAIN!
URLリンク(www.nicovideo.jp)

324:Taikei
12/10/05 18:56:48.58 gYNKzCow
『 トレーニングがうまく行っていると仕事もはかどる。 逆の言い方すると仕事を頑張るにはトレーニングに力を入れる。 これ極意。 』

325:無記無記名
12/10/05 19:44:30.47 ckRK3l+i
40kgがブルドッグ、48kgがビーストってあだ名だけど元々のロシアではなんて言うんだろね?

326:Taikei
12/10/05 22:50:58.17 gYNKzCow
『 44キロのケトルベルは刀でいう政宗や長光の派手さなし。 ただ刀剣博物館で見た来国俊のようにゾクゾクするものを孕んでいる。 』

327:無記無記名
12/10/06 00:48:28.20 OBdiYexg
ドラゴンドアのロシアンケトルベルは今製造中国でやってんのかな?

328:無記無記名
12/10/06 01:38:48.63 iIk3KH2b
もう数年前から中国だぞ

329:無記無記名
12/10/06 02:07:04.25 OBdiYexg
>>328
やっぱそうなんだ?
アイロテックのケトル買ったら、ロシアンに付いてるWARNING!ってのと同じ札が付いてたんだよね。
だから、製造工場同じなのかと思ってさ。

330:Taikei
12/10/06 02:36:30.22 JK2IY0z4
『 気持ち(だけは)囚人 』

331:無記無記名
12/10/06 11:57:40.48 jvpy9INA
アイロテックのケトルって天山と同じ位黒い?

332:無記無記名
12/10/06 13:55:37.97 OBdiYexg
天山のほうが黒い。アイロのは少しメタリックな黒て感じ。

333:Taikei
12/10/06 14:55:35.40 JK2IY0z4
『 腕を鍛えたがる輩に一言。 腕が強くて体幹が弱ければ、腕にかかる負荷を弱い体幹が全部吸収してしまう。 弱い土台に丈夫な柱立てても意味ない。まずは頑丈な土台を作れば腕っぷしは後になって付いてくる。 』

334:無記無記名
12/10/06 15:16:33.13 BNtofpk7
>>333
どんだけマルチするんだよ死ね

335:無記無記名
12/10/06 15:32:03.08 X3QutbqM
マルチは規制対象だから、そのうち水遁されるよ

336:ケトルベル Taikei
12/10/06 16:11:12.10 JK2IY0z4
『 感情の起伏は買わない 』

337:無記無記名
12/10/06 16:13:21.94 nNIbLeTy
>>333
ねーよw

338:無記無記名
12/10/07 00:04:18.88 /sYUwcDv
>>333
なるほど!
細い幹に太い枝は生えませんからね。
勉強になります。
ありがとうございました!

339:無記無記名
12/10/07 00:23:25.05 N+/pi32N
実写版ポパイ
URLリンク(www.excite.co.jp)

340:無記無記名
12/10/07 02:45:28.84 j0bBVNNF
めっちゃ安いサイトどこだっけ?忘れたった

341:無記無記名
12/10/07 16:40:45.64 IKS4ATj2
ケトルベルってバーベルでのクリーンの代わりになるかな?
クリーンのフォームが自己流じゃなかなか身につかないんだ

342:無記無記名
12/10/07 16:45:09.95 C2o0oX3K
>>341
半分なるし、半分ならないかな
体に対してバーベルのクリーンと同じような効果は出せるかもしれないけど、ケトルベルのクリーンをやったからといってバーベルのクリーンが上手くなったり、挙上重量が増えたりはしないと思う。
俺はむしろバーベルクリーンの重量は落ちたしね

343:無記無記名
12/10/07 18:14:21.13 mt6C5Te6
>>342
バーベル挙上重量との比較はケトルの扱い重量にもよるでしょ

344:無記無記名
12/10/07 18:38:27.26 C2o0oX3K
>>343
そうだね
バーベルで115キロでセット組んでた時のMAXが130位で暫く停滞してたからバーベル辞めて全てケトルに置き換えてトレーニングしたんだけど見事に全ての挙上重量が落ちたんだよね
体つきはかっこよくなったんだけどね
ちなみにケトルは天山40ダブル

345:無記無記名
12/10/07 21:15:24.67 N+/pi32N
ケトルって一般的に言うカッコイイ体にはならん気がする
なんつーの?痩せマッチョ?みたいな感じ

俺はケトル始めてから、分厚くなった気がするわ

346:無記無記名
12/10/07 21:15:50.25 n6PebGbX
すげええwww

347:無記無記名
12/10/07 21:19:48.36 C2o0oX3K
>>345
俺の場合はバーベルでクリーンとかデッドやってた時は胴体が太くて寸胴だったんだけど、ケトルのスイングとかクリーンに切り替えたら胴体が細くなって逆三みたいになった
あと前腕が太くなったな

348:無記無記名
12/10/07 21:22:53.74 N+/pi32N
俺も前腕が太くなったかも

349:無記無記名
12/10/07 21:24:04.14 2Vsc1nVr
それはおかしい

350:無記無記名
12/10/07 22:39:17.91 epWT+N0f
170cm 63kgの元ガリ(やっと標準に乗ったとこだし骨格細い方だから力は余り無い)
ケトルベル買ってみようと思うんだけど16kgか20kgで悩んでる
この4kgの差ってデカイ?ダンベルの感覚とは大分違うそうで想像がつかないんだ
無理に背伸びをせずに16kgから始めるべきだろうか?
一応ウェイトトレを初めてから1年半くらい立つ

351:無記無記名
12/10/07 22:45:54.55 bJUjcWXp
16kgで十分だと思います。
2chで書き込みする奴なんて、かなり盛ってるから…


352:無記無記名
12/10/07 22:49:01.93 N+/pi32N
16は何時までも使える、はず
とりあえず一個持ってて損はないと思う

353:無記無記名
12/10/07 23:07:21.05 epWT+N0f
>>351>>352
早速有り難うアドバイス通り16kgポチることにするよ

354:無記無記名
12/10/07 23:54:23.56 ojHiKb15
アップにクールダウンに、ジャグリングにと8or12kgも1個持ってても損は無いな

355:Taikei
12/10/08 00:19:27.91 0c/X4B2T
>>338
『 お褒め言葉は「まだ未熟だね」と解釈する。 』

356:無記無記名
12/10/08 00:54:07.78 C2l1HQt7
山田プロデュースのケトルベル完成したみたいだな。
楽天で検索したら『Get Up ケトルベル』でヒットしたわ。

しかし、微妙な価格帯だなぁ。
ロシアン>Get Up ケトル>アイロテック>天山・カラー>>ゼビオ

見た目はゼビオと似てるけど(表面の塗装処理、グリップ形状)
グリップ径とグリップと本体の間隔についての詳細が知りたいところ。

357:無記無記名
12/10/08 01:35:24.06 vhX6t0sD
ハンドル形状が駄目そう

358:無記無記名
12/10/08 01:53:18.99 ZD5QP+ib
今の最安どこなの?

359:無記無記名
12/10/08 02:41:58.47 oOHqneV/
ケトルベル興味あるんだが普通のウエイトトレーニングとどう組み合わせれば良いの?

360:Taikei
12/10/08 03:05:52.35 0c/X4B2T
『 ケトルベルを「 教える 」は語弊あるかもしれない。 動作通して 「 気付かせる 」が正しい表現。 』

361:無記無記名
12/10/08 04:35:41.73 HvjJ5sTm
ケトルベルって各メーカー毎にうちこそが一番ですみたいな宣伝してて判断に迷うんだけど使い心地ってそれぞれ変わるもの?
写真見た限りだと本体の大きさ、本体とハンドルの隙間の大きさなんかが違うようなんだが・・・
ロシアン(高すぎ)、IVANKO(>>3の理由)以外でここのはやめとけっていうのある?

362:無記無記名
12/10/08 05:00:37.74 Mxa616dA
安いの買って失敗するよりも、間違いが無い物を、一回で買い切っとく方が
いいと思うけど。


363:無記無記名
12/10/08 05:30:06.88 C2l1HQt7
>>361
手持ちのケトルベル【天山、カラーケトルベル、アイロテック、ゼビオ】
経験上、個人的な優先度順で書くとこんな感じ(括弧内の数値も個人的な好み)

a: グリップと本体の間隔、24k以上のケトルは間隔が近すぎる(60m以下)とラックポジションが安定し難い。
b: グリップの形状、幅が狭いと両手で掴み難い。
c: グリップの形状、直線的形状(ゼビオ、GetUpケトル)だと手に馴染まない。
d: グリップの形状、直径がある程度太い方(40m以上)が握力を鍛えやすい。
e: グリップの塗装処理、雑な処理だと皮膚が引っ掛かる。

結果、天山 or カラーケトルベルの二択。
カラーケトルは24kまでなので、必然的にそれ以上の重量は天山一択。
eに関しては、サンドペーパーと耐水性のコーティング塗料をホムセンで買ってくれば解決する。

364:霧雨 ◆Ezm7n3kTSfQ0
12/10/08 06:26:53.75 nbL1+PZy
>>338
なんでわざわざ名無しに戻って褒めてるの?

762 :ケトルベル Taikei:2012/10/07(日) 07:40:44.22 ID:/sYUwcDv
『 怒り、憎しみ、嫉妬をパワー源にしてもケトルベルは挙がらない。 涼しい顔から始めて即パワーに転換する、これ極意。 日常生活に通ずるところがある。 』


365:無記無記名
12/10/08 06:43:52.53 KW/AcDz3
ケトルベル荒らし面白いなw

366:霧雨 ◆Ezm7n3kTSfQ0
12/10/08 06:48:16.89 nbL1+PZy
ベンチ150スレ、デッドスレでケトルベル嵐が何故かハッタリへの
煽りに反応しちゃってるんだよねw
この意味分からないマイ語録から凄いオメコ臭がするんだがねぇw

367:無記無記名
12/10/08 06:48:21.74 HvjJ5sTm
>>362
確かにそうなんだが・・・まあ中々ね・・・


>>363
詳しくありがとうめっちゃ参考になったよ

368:無記無記名
12/10/08 06:55:10.98 F+zXO+G7
つか山田ケトルやっとかよ何年かかってるんだっての……
自分の手持「天山・BM初代・プロボディ・ロシア・ハンガリアン・鹿さん」だが
トライアル(ハンドル細い・間隔狭い)やローレット加工(プロボディ等)以外はなんでもいいよ

ID:C2l1HQt7氏の意見と異なるとこは
60あるに越したことはないが手の中できちんとたすき掛けしてればいい(50mm以下はきつい)
天山クラシックの重い奴はハンドル太いからそれでもOKな人だけ
ぐらいかな
値段高いから避けるってのもなぁ
高いから良いってものじゃないが


369:Taikei
12/10/08 07:52:13.46 0c/X4B2T
『 座禅実施している寺があるというけど、座禅なんて1人でやればいいものだと思う。 もし座禅中に引っ叩かれたら私はその叩いた坊主を叩き返す。 』

370:無記無記名
12/10/08 07:55:33.88 M7UfsSaL
フイタw
荒らしのくせに笑わせんじゃねえよw

371:無記無記名
12/10/08 09:30:36.57 vhX6t0sD
個人的には日本販売元ならアイロテックが一番使いやすいと思う。
ハンドルの太さも調度良い
天山クラシックは24kg以上になるとスナッチには太すぎる。

372:無記無記名
12/10/08 09:45:25.91 bioaYluW
少々お高いが、イヴァンコのしっとり感が好き

373:無記無記名
12/10/08 13:49:30.67 i94mRoUt
>>369
ワークショップしている人間がいるというけど、
ケトルベルの練習なんて一人でやればいいものだと思う。
もし、練習中にゴチャゴチャと指摘を受けたら私はその文句を言った人間を
論破し返す。

↑こう書かれると、ろくに座禅の基礎も固めず一人でやればいいという結論を出すのは
短絡的に過ぎるとわかるはず。ま、Mはアレだからわからんか。

374:無記無記名
12/10/08 16:46:28.46 xPA+OxcD
まあ、ケトルに限らずベンチなど補助が必要な種目を除けば
筋トレは基本的に1人でやるもんだよね

375:無記無記名
12/10/08 16:50:47.82 xPA+OxcD
>>356
これか。
ラバーはフローリングやコンクリートの上で
やる時は重宝するけど、ガンガン落とすと剥がれそうで怖い。
URLリンク(www.isami.co.jp)

376:無記無記名
12/10/08 17:40:49.55 E1rFpwYj
どうみても名前だけ「山田崇太郎がプロデュース」
って付けたゼビオモデルみたいなw

377:Taikei
12/10/08 18:23:43.46 0c/X4B2T
>>373
『 ケトルベルのトレーニングを勝手に創作すると怪我をする、あるいは並の効き目しかあらわれない。 私のケトルベルトレーニングに自分のオリジナルは殆ど無し。 』

378:無記無記名
12/10/08 18:54:58.73 i94mRoUt
>>377
座禅もそうなんじゃないの?

379:無記無記名
12/10/08 19:08:43.03 vhX6t0sD
>>378
座禅は身体を動かさないので足がしびれるだけ

380:ケトルベルインストラクター Taikei
12/10/08 19:29:27.03 0c/X4B2T
>>378
『 刀は抜かぬ、これ極意。 左様、斬られても抜かぬものなり。 ー 薩摩示現流より。 現在教えているケトルベルに取り入れている極意。 』

381:無記無記名
12/10/08 20:00:43.82 i94mRoUt
座禅の基本的なことも知ろうとしないで
> もし座禅中に引っ叩かれたら私はその叩いた坊主を叩き返す
なんていうのが正しいとは思えない

382:無記無記名
12/10/08 20:31:36.06 bioaYluW
座禅の警策はちゃんとした宗教的な理由があるんだけど、タイケイさん多分わかってないよね
上っ面だけ見て分かった気になってディスるって、インストラクターとして最悪だと思うんだが

383:無記無記名
12/10/08 20:53:52.76 iPgwjOd0
>>380
武道板に貼るのは止めろ

384:無記無記名
12/10/08 21:43:54.08 k+Z2V7y+
スレが伸びてると思ったらまた糞keiの話で残念だから
今日の俺のトレ日誌を書いとく。

外で
24kg両手スイング体が温まるまで
片手スイング4回程~スナッチ~差し上げたまま30秒ほど歩く 左→右
両手スイング 程々
片手スイング4回程~スナッチ~稼動域狭いショルダープレス10回 左→右
両手スイング 全力
ここまでケトルを地面に下ろさない。

20kg
片手スイング4回程~スナッチ10回 左→右
両手スイング 全力

室内
24kg両手スイング
デッドクリーン10回 左→右
片手スイング~クリーン10回 左→右
32kg両手スイング

懸垂
バーベルローイング
バーベルクリーン
懸垂
終わり
*室内ではスナッチはやらない事にしてる。
 

385:無記無記名
12/10/08 23:49:12.86 z9Sol9l5
粘着自演ってチンニングスレのダストそのままだな
マルチもやってるからさらに悪い

386:Taikei
12/10/09 00:40:01.74 uLqIpPdc
>>385
『 怒り、憎しみ、嫉妬をパワー源にしてもケトルベルは挙がらない。 』

387:無記無記名
12/10/09 01:06:00.98 YkxucNP6
ジェダイみてーなこと言ってんじゃねーぞハゲ!

388:無記無記名
12/10/09 01:59:48.12 Uwymbibt
>>386
怒りも憎しみも嫉妬もないただの事実だろ
見たいように見て現実逃避か
>364に返答したら?
>377,380でコテハン変えてるし他人じゃないでしょ
自演で褒めてなにがうれしいの?

389:Taikei
12/10/09 04:25:57.53 uLqIpPdc
>>388
『 愚痴や文句多いと明日以降も言った内容通りのことを体験する。 』

390:無記無記名
12/10/09 08:20:05.19 I1m2LKEN
>>388
日常的に抑圧されてる社会的弱者だから病的に他人の賞賛を欲してどうたらこうたら
その馬鹿コテの書き込み見てると可哀相になるだろ?

391:無記無記名
12/10/09 08:35:11.63 mFHsmM1w
そのキチガイ本当に迷惑だから構うなよ

392:無記無記名
12/10/09 08:53:12.34 4jH69j9Q
>>8


393:Taikei
12/10/09 13:41:56.55 uLqIpPdc
『 スキルと実力に自信あれば、自分をどん底の馬鹿まで落とした方が発揮できる。 』

394:無記無記名
12/10/10 07:18:47.64 hCbXgDie
Taikeiさんは馬鹿じゃないだろ
容姿端麗、頑強な肉体、頭脳明晰、柔和な人柄
非の打ち所もないよ

395:Taikei
12/10/10 07:50:43.59 Zm2GS4Fb
>>394
『 お褒め言葉は「まだ未熟だね」と解釈する。 』

396:無記無記名
12/10/10 16:15:12.04 8UdsQjZi
Taikeiさんこの間チンコビンビンだったぞ

397:Taikei
12/10/10 17:02:54.10 1a/ejMBt
>>396
『 気持ちや日常の閉塞感がパワーや力を妨げていることが多いはず。 気持ちの開放はパワー増強につながる。 強い人は下ネタや冗談が強烈たること多い。 』

398:無記無記名
12/10/10 17:06:23.93 Uq5CUZMl
>>384
体重とバーベルクリーンの最高記録は何kgですか?

俺も室内じゃ24kg以上のスナッチは怖くて出来ないな。


399:Taikei
12/10/10 18:21:28.25 1a/ejMBt
『 @taikeirkc トレーニングで広背筋の右端下を引きつった。ここまでやったのは初めて。広背筋と一言で片付くけれど上半身で一番広い筋肉だから区域地図があっても良いはずだ。広背筋三丁目とか。@JoseCarlosU 2丁目の北ですか南ですか? 』

400:Taikei
12/10/10 18:23:38.90 1a/ejMBt
『 @taikeirkc やべー、RKC受ける人たちってみんなしょうもないギャグを(私も)。。。@san10ro 私はコウハイ筋があるのならセンパイ筋があってもいいんじゃないかなんて思ったりしてました。 』

401:無記無記名
12/10/10 19:10:41.91 A38Fcgkk
某所で4kgが半額セールなんだが流石に軽すぎるよな
ちょっと迷う

402:無記無記名
12/10/10 20:18:11.23 bMUHZkf5
4キロだとアップ用?
用途が気になる
俺が16と24しか持ってないんで

403:無記無記名
12/10/10 22:24:28.34 RpnpYL6j
懸垂の重りやピストルに使える。
女性の入門用にも

404:Taikei
12/10/10 22:27:07.35 4FS5Xj8S
『 結論付けない、理論化しない、結果見ない、羨まない、知り過ぎない、考え過ぎない、怒らない、これら実践して運が向いてきた。 』

405:無記無記名
12/10/10 22:47:40.81 1yE2ijou
>>398
バーベルクリーン最高記録は50kgです。しょぼいんで書かなかったす。最近やりだしました。
体重は69kgです。ちなみに1年前は57kgのガリでした。
ケトルスナッチは天山24kgで右連続5回、左は連続3回が最高記録です。
398さんはどんな感じですか?

406:Taikei
12/10/11 00:10:54.17 SNhrXNJr
『 我虚弱。 』

407:無記無記名
12/10/11 02:45:17.63 H7FO9IK9
ここの人たちはケトルベルだけで鍛えてるの?
それともバーベルとかダンベルも併用してる?

もし併用してるならメニューの組み方教えてくれ


408:Taikei
12/10/11 03:27:50.67 SNhrXNJr
『 ケトルベルトレーニングは武道・格闘技、パワーアスリート、整体の世界では即話が通じる。一般のフィットネスジム関係者にケトルベルの話を持っていくと非常に厳しいものがある。 』

409:無記無記名
12/10/11 05:05:14.21 WJTIhdxt
そりゃ鉄の塊をブンブンするケトルベルは一般のフィットネスジムじゃ危なくって採用するのは難しいだろうね
採用するとしたらやっぱそれように人を配置する必要が出てくるだろう

410:無記無記名
12/10/11 06:45:48.98 17yEqVTH
>>394
IDが死んでる

411:Taikei
12/10/11 07:18:08.34 SNhrXNJr
>>410
『 僅か2秒の突発的な暴力 - スイング 』

412:無記無記名
12/10/11 10:49:48.27 WJJdkla4
クロスフィットも一向に広まらない日本で、フィットネスジムにケトルベルは無理ゲーだよな

413:無記無記名
12/10/11 12:37:59.54 RMcMmYki
ステマ乙

414:無記無記名
12/10/11 16:59:01.81 KacXsnFD
スイングを過大評価というか
過大宣伝しすぎ
スイングは確かに基礎を作るけど
あくまで基礎は基礎
勿論やり込まないとダメだけど

415:Taikei
12/10/11 17:05:02.66 SNhrXNJr
『 正しいスイングはスポーツや格闘技ほぼ全般に通用する。 』

416:無記無記名
12/10/11 17:08:41.49 cjAWMzQp
405さん、天山24kgのグリップはやっぱり太いですか?

417:Taikei
12/10/11 17:12:18.37 SNhrXNJr
『 正しいスイングは人間の基本動作を含んでいるので、日常生活の歩行や走行動作にも役立つ。 』

418:ha
12/10/11 17:42:55.58 rOHTUTlW
ケトル歴1ヶ月の初心者です。身長168cm 体重57kg 体脂肪率 8~10%くらい。
軟弱でひょろひょろの体をなんとかしようとケトルベルをやってます。
初めはプレスどころかTGUの開始ポーズすら難しかったけど、
Pavel の Enter the Kettlebell! を参考にしつつ、
IVANKO 16kg でクリーン&プレス(休みながら20回くらい)とスナッチ(5分で60回くらい)がそこそこできるようになった。
ほかには腹筋ローラーとたまにプッシュアップバーで腕立て伏せをやってます。

調子に乗ってIROTEC 24kgを買ってさっき届きました。
>>329
にあるように、WARNING!のタグには以下のように書かれていました:
Misuse of Russian Kettlebells may result in serious
injury. Before practicing with the world's # one
tool for strength and conditioning, we recommend you study Pavel's book/DVD/
video The Russian Kettlebell Challenge and related resources.

Visit or call for more details.
www.hard-style.com 1-800-899-5111
---ここまで。
アイロのものはいわゆるロシアンとまったく同じなんでしょうか?

419:Taikei
12/10/11 17:57:07.63 SNhrXNJr
>>418
『 強くなれ! ! これで万事解決。』

420:無記無記名
12/10/11 21:15:01.95 VhlDiYnJ
>>416
天山のグリップはきれいな円形じゃなくて楕円形だったり横長だったり、縦長だったり個体差もあるようなので
天山でも個体によってやや難易度の差があるみたいですね。

グリップ円周を測ってみたら
アイロ24kg 123mm
天山16kg 125mm
アイロ32kg 128mm
天山24kg 138mm

参考までに、一般的な28mmダンベル 90mm

421:無記無記名
12/10/11 21:29:05.08 VhlDiYnJ
>>416
天山24kgとアイロ24kg両方持ってて、天山は外用でアイロは基本室内用で使ってます。
一度アイロも外に持ち出して同じ日に使い比べてみましたが、
アイロでスナッチ連続5回出来た時、天山だと3回しか出来なかったですね。
最近天山でも5回連続で出来たのでアイロだともう少しできるかもしれないです。

天山の24kgはロシアンの28kgとか32kgと難易度同じというレヴューを見たことありますが
さすがにそこまでの差はないです。遠心力系種目の連続回数が減る程度だと思います。

今はグリップ力が少しは付いてきたけど、慣れないうちは24kg片手スイングは握力が先にへばりましたね。


>>418
ロシアン24kgはグリップと球体の間隔が60mmらしいです。アイロは55mmです。

422:無記無記名
12/10/11 22:12:16.60 VhlDiYnJ
>>418
ロシアンに付ける札をアイロにも付けてるんだよね。だから工場が同じなのかなと思ったよ。
www.hard-style.com って検索したらなんか変なとこ出るし。
1-800-899-5111ってのはドラゴンドアの電話番号だね。
ロシアンのEコーティングとアイロのEコーティングって同じなのか違うのかも気になるな。



423:ha
12/10/11 22:13:29.75 rOHTUTlW
>>421
確かにアイロは仕様では55mmのはずなんですが、今実際に測ってみると60mmありそうな……基準点の問題かなぁ。
でも同じように測ると、イヴァンコの方は仕様通り55mmでした。まあマダ5mmの違いがわかるほどの腕ではないのでいいですが。


424:無記無記名
12/10/11 22:25:06.84 oUt92zVd
日本剣術には腕の力で斬るのでは無く、スイングに近い体の動きで相手の面を斬る流派もあるらしい。
こうすると硬い人間の頭蓋骨も半分くらい斬れるとか。ケトルを格闘技やスポーツにどう応用するか追求するとなかなか面白そう。

425:無記無記名
12/10/11 23:19:37.25 X1lTF0Mg
日本刀は叩き付けるんでなく、引く様に斬るっていわれるレベルじゃなしに?

426:無記無記名
12/10/11 23:24:26.11 VhlDiYnJ
>>423
おニューのケトルベル嬉しいですね。
16→24は結構重いと思うけど楽しんで行きましょうや。

>>407
自分の扱ってる重量(ケトル・バーベル)や種目も書いた方がレスが付けやすいと思うよ。

427:無記無記名
12/10/11 23:24:55.82 cjAWMzQp
420さん、返信ありがとうございました。参考になりました!

428:Taikei
12/10/12 00:12:14.74 MtqqsMsz
>>424
『 刀は抜かぬ、これ極意。 左様、斬られても抜かぬものなり。 薩摩示現流より 現在教えているケトルベルに取り入れている極意。 』

429:無記無記名
12/10/12 00:52:54.00 jb8vs11s
『 ケトルベルは振らぬ、これ極意。 左様、買っても振らぬものなり。』

430:無記無記名
12/10/12 15:50:09.76 vjaXQWuh
ケトルブロックとか重量可変式のケトルベルって使ってる人いる?

なんか使いにくそうなんだけど

431:Taikei
12/10/12 16:44:11.01 MtqqsMsz
>>430
『 どうも見るところ、弱い人間は色々なトレーニング器具にすぐに飛びつくようだ。 シンプルを極めた人には本当の強さがある。 近道はない。 』

432:無記無記名
12/10/12 18:12:25.14 r5SWhD+l
ケトル16KGで30回ほどスイングすると毎回腰の後ろが痛くなって止めてるんですが、
やり方がまずいんでしょうか?
一応youtubeの動画を見て背中を真っ直ぐ伸ばしたままやっているんですが。

433:無記無記名
12/10/12 18:39:32.77 lWhy+j/v
フォームが正しくともハム、臀筋及び腰周辺関節に影響する運動だから
常に限界近くまでやれば痛くなるのが普通だよ
痛くなったら影響しない別の運動をやったら?

434:無記無記名
12/10/12 18:49:44.53 jb8vs11s
>>432
俺の場合はスイングで全力出しても腰は全く痛くならない。
心肺とエネルギーが消耗して止める感じ。

こればかりは実際のフォーム見ないと分からない。
自分で動画撮影して確認→分からなかったらアップして他者に見てもらうしかないんじゃない?

あと、この手の質問はインストラクターに習えマンを呼び寄せるから注意な。


435:ha
12/10/12 19:01:56.11 7nn7ogkq
>>422
だれかアイロとロシアン両方持ってる人にレポート願いたいです。

>>426
たしかに16->24はかなり違いますね。24ではスナッチもプレスもしばらくできそうにないので、
地味にデッドリフトと両手スウィングからやっていきます。

436:ha
12/10/12 19:12:42.21 7nn7ogkq
>>432
僕も最初の頃はよく腰が痛くなりました。もう知ってるかもしれませんが、
URLリンク(www.youtube.com)
の教えるように、hip snapと腹筋に力を入れることに(も)気をつけつつ、
しばらく無理のない範囲で続けてると、腰が鍛えられたのかだいぶ長くできるようになりました。
といっても心肺機能が先にダウンする、という意味ですが。

437:Taikei
12/10/12 19:54:09.48 MtqqsMsz
『 結果を出す前に途中経過を見てがやがや騒ぐ人と仕事する。 すると必ず失敗する。 』

438:無記無記名
12/10/12 23:18:55.26 J2ZjqVOQ
RKC包囲網

439:無記無記名
12/10/12 23:33:25.98 VSply0Cd
なんかあったの?

440:Taikei
12/10/12 23:43:54.08 MtqqsMsz
『 私がおおやけにしているケトルベルスキル、99.99%が自分オリジナルではない。 RKCでの実践と確かな理論に裏付けされている。 』

441:無記無記名
12/10/13 01:25:05.89 TkW2kKm+
>>436
シニアRKCの動画だから間違いないね

442:Taikei
12/10/13 01:46:30.05 r11qyoU0
>>432
『 ケトルベルのトレーニングを勝手に創作すると怪我をする、あるいは並の効き目しかあらわれない。 』

443:Taikei
12/10/13 08:12:25.93 r11qyoU0
>>434
『 自分の創造でケトルベル動作を公開するのは半世紀早い。 』


444:Taikei
12/10/13 09:22:57.71 SigCGcMj
>>443
『言葉の切り貼りで創造を語るのは一世紀早い。』

445:Taikei
12/10/13 10:38:38.37 ZuyU6hGm
『 現在欠品中のドラゴンドア社ロシアンケトルベルですが、現在入荷分が東京に到着して通関手続き中です。 来週中に販売できればと考えております。 暫くお待ち下さい。 』

446:無記無記名
12/10/13 12:15:35.02 xhyK/J3n
ID:r11qyoU0はちょっとおかしいんじゃないのか?
精神的に何か疾患があるんだと思う。
真面目に医者に診てもらえよ。
今はいいお薬もあるらしいぞ。

447:Taikei
12/10/13 12:28:40.03 ZuyU6hGm
>>446
『 怒り、憎しみ、嫉妬をパワー源にしてもケトルベルは挙がらない。 』

448:無記無記名
12/10/13 12:48:30.28 PDNBYjfW
聖書の言葉並みに使えるな

449:無記無記名
12/10/13 13:32:42.07 xhyK/J3n
ID:ZuyU6hGm も同じ病気か。
俺はもう外出するけど、お前に予定はあるのかな?
人事ながら一応心配しとくよ。

450:Taikei
12/10/13 13:43:15.13 ZuyU6hGm
>>449
『 呼吸と動作と言葉に矛盾あれば大体嘘が見抜ける。 ついても構わない嘘とついた相手が自滅する嘘があるけど今や嘘つかれてこちらが滅亡することはそうないと信じている。 』

451:無記無記名
12/10/13 19:53:05.23 xqIRFoDT
>>450頭、ダイジョウブ?

452:無記無記名
12/10/13 21:53:21.06 Zm1wf7dy
このスレ、なんで荒らされてるの?

453:無記無記名
12/10/13 22:03:36.36 fLURSu4W
Houkeiはケトルベルを買って嬉しくて早速ターキッシュゲットアップに挑戦したところ
いきなり失敗して眉間をベルで強打して以来オカシクなってしまったのです。多分。

454:Taikei
12/10/13 23:27:11.73 SigCGcMj
ID:MtqqsMsz
ID:r11qyoU0
ID:ZuyU6hGm

他人の言葉を切り貼りして、自分の都合に合わせてバラ撒くような事はやめなさい。

455:無記無記名
12/10/14 00:04:15.36 TDumCIx9
>>454
お前が言うな

456:Taikei
12/10/14 00:06:36.66 j+6Z7Swl
『 悪い所や欠点を見せる人を徹底的に叩くことはそうないと思う。悪い所や欠点を覆い隠すから皆叩くんだと察する。 』

457:無記無記名
12/10/14 03:21:51.45 gUQY2DMM
タイケイ語録はたまに良い言葉があるな

458:無記無記名
12/10/14 03:35:43.20 9xLHtO+U
>>457
否定しないけど、パワーリフティングや格闘技で言われている言葉の焼き直しもあるし
何より、自身の経験とどこかから引っ張ってきた言葉が混在しているのが気に食わない。
自分の言葉じゃないならちゃんと出典を書けよ。
書かなくて引用したら論文の世界だと盗作だぞ。

459:Taikei
12/10/14 07:14:02.89 j+6Z7Swl
>>457
『 お褒め言葉は「まだ未熟だね」と解釈する。 』

460:無記無記名
12/10/14 09:09:14.24 6Yk40KkK
毎日股割りしてたら、スウィングとスナッチがやりやすくなったよ
タイケイさんの言うとおり、柔軟性が一番大事だな

461:Taikei
12/10/14 09:36:13.37 j+6Z7Swl
>>460
『 私以外皆師匠 』

462:無記無記名
12/10/14 11:03:40.10 gWj5nigx
最近、Taikeiの書き込みが多い
6割くらいTaikeiの書き込み

463:無記無記名
12/10/14 11:14:09.47 qzCMSyR+
ハッタリが暇なんだろ。
そのうちケトルwikiとか作っちゃうんじゃね?

464:無記無記名
12/10/14 11:36:06.12 qld6Ntaz
このスレなら許されるがケトルベルと関係ないスレに書き込むのは迷惑だろう

465:無記無記名
12/10/14 11:40:33.81 TDumCIx9
wikiとは言わずとも基本種目くらいはテンプレにあってもいい気がする
ケトルベル買ったはいいけどそういやこれで何やればいいんだ・・・ってやつ案外いるんじゃね

466:無記無記名
12/10/14 12:19:48.47 cITkoOiZ
スイング、スナッチ

467:Taikei
12/10/14 12:30:34.32 XzHvpONf
『 トルコ式ゲットアップやった翌朝、両肩が別人の物にすり変わっていた。 』

468:無記無記名
12/10/14 16:10:53.39 9mlFcRYl
アイアンマンのケトル押しはなんなの?
毎度毎度どうでもいいことダラダラ書いてて邪魔臭いし
新興宗教みたいで気持ち悪いんだけど

469:無記無記名
12/10/14 17:04:45.94 dEKbx4tO
>>405
遅レスだけど、ありがとう。
俺は体重75kgでバーベルクリーンはやったことないけど、
バーベルの記録はデッド150kg、ベンチ80kg程度。
ケトルは16~32kgで主にスイング、スナッチ、片脚デッドをやってる。
バーベルはもう5年ぐらい触ってないけど、ケトルやり始めてから
上半身はかなりバルクアップした。
まあ、上半身は加重プルアップと吊り輪ディップス、プルオーバーの効果だろうけど

470:Taikei
12/10/14 21:23:39.53 XzHvpONf
『 昼間近所の公園で奥さんとお子さん連れで肩に鷹をのせて散歩している人がいた。 鷹欲しくなった。 』

471:無記無記名
12/10/14 21:39:12.95 5ksi6tz2
>>469
>加重プルアップと吊り輪ディップス、プルオーバー
これいいですよね。俺も最近ベンチプレスの代わりに吊り輪ディップスやってます。

以前16kgケトルベルでプルオーバー10回(アップ)・25回(限界)・10回(限界)やったら
翌日から1週間以上三頭筋が死んでました。これはスイングと反対の動きに近いので
たまにやってみようかなと思います。

床引きデッドはしばらくやってないですが100kg~110kg程でした。その後ラックで膝上からのデッドやるようになって140kgから最高170kgまで伸びました。その間デッドは3週~4週に1度しかやらなかったんですが代わりに24kgスイングとクリーンをやりこんでました。

来年中に75kgになりたいですね。それでいつかは84kgくらいのイカつい男になってみたいですね。


472:無記無記名
12/10/14 23:30:59.22 dEKbx4tO
>>471
吊り輪が使えるなら、こんな風に自重で行うプルオーバーもやってみると良いよ。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

473:無記無記名
12/10/14 23:42:33.36 hyjm2DHh
>>401
こんなトレーニングもある。こんなにプルプルしちゃうものなんだろか
URLリンク(www.youtube.com)

474:無記無記名
12/10/15 00:01:57.20 iAiO4TVm
>>472
動画紹介ありがとうございます。
これ上の動画のやつ腹筋コロコロの代わりにやってました。でも最近はやってなかったです。
結構つらいんですよね。腹筋種目のつもりでしたが肩とかかなり使いますよね。

下の動画のも三頭筋の追い込みでたまにやります。最初は楽なんだけど回数重ねるとえらいキツクなります。
>>472さんとトレ内容に共通性がありますね。怪我せず自分も長く続けたいです。

目安として32kgのスナッチは24kgスナッチ何回位出来ると可能なレベルになりそうですか?

あと主に背中を鍛える種目は加重プルアップの他になにかされてますか?

475:Taikei
12/10/15 00:14:48.34 YuPPe8aJ
『 効果あるトレーニング方法やその概念と、日常生活・勝負感・ビジネス手法に共通点が所々見られる。 トレーニングの優先度高くしているのはそれを証明するため。 』

476:無記無記名
12/10/15 00:36:26.95 WLyzos+l
天山売っぱらってアイロテックに買い替えたいな
天山グリップ太過ぎ 色はかっこいいけど

477:無記無記名
12/10/15 06:13:20.68 xVrh64su
>>470
公園って木場公園?

478:Taikei
12/10/15 06:53:05.88 YuPPe8aJ
『 昨日と今日、近所の木場公園にかかっている木場公園大橋にて、素足に近い状態(Vibram Five Fingers靴着用)で坂道ダッシュをやってみた。 』

479:無記無記名
12/10/15 08:04:47.92 0ObSR5CC
ケトルをやると肩甲骨まわりが張るというか凝るんだがええのか?

480:Taikei
12/10/15 11:16:58.83 dUAZ9YCT
>>479
『 私はそういう時腹部に携帯カイロ入れて寝る。 腹に恒久的に熱い物入れて寝れば間違いなし。 ある日神からそういうお告げがあった。 』

481:無記無記名
12/10/15 11:20:19.53 zrdueeCm
>>479
どんなメニューでやってるの?


482:無記無記名
12/10/15 12:33:15.65 iyH63N+G
>>478
マジか
俺の弟も木場公園のすぐ近くに住んでるわ

483:無記無記名
12/10/15 12:34:06.33 gYO54b4c
おまえじゃねーのかよ

484:無記無記名
12/10/15 18:06:24.21 WimDcmFB
なんかワロタwww

485:無記無記名
12/10/15 18:11:32.47 eUhjI2aK
>>474
俺も人様にあんまりアドバイスできるレベルじゃないけど、
スナッチ伸ばしたければスイングで重いのやりこんだ方が良いと思うよ。
32kgスナッチ目標なら40kgスイングか32kgダブルスイングとか。

>背中を鍛える種目は加重プルアップの他になにかされてますか?

プルアップのみです。加重も自重もハードスタイル流に1セット3~5レップスに抑えて
追い込まない、限界までやらずフォーム重視で。
5レップス以上で限界までやるのは自重の最高回数を測る時ぐらい。

486:無記無記名
12/10/15 19:23:20.49 IGs4nNMv
>>481
スイングにクリーンとか全身ひと通り

487:無記無記名
12/10/15 20:07:48.75 UGT6TPt3
>>485
ありがとうございます。
なるほど。自分は24kg強化のため32kgを買ったばかりなのですが、地道に続けます。

自分は正面から見た時、後背筋がすごく薄いんですよー。ブルース・リーみたいな背筋になりたいものです。

488:無記無記名
12/10/16 06:19:21.77 brrFrTQo
ケトルベルトレ始めようと思って16kg買ってみたものの正直物足りない
多少は体を鍛えていた効果があったと喜ぶべきかもしれないがなんとも微妙な気分

489:無記無記名
12/10/16 13:12:19.04 3E5WXBlT
>>488
ゼビオに行って20kgか25kgを試しに振ってこい

490:無記無記名
12/10/16 21:00:41.88 5dalGB1i
ケトルベルとタイケイさんのブログに出会えて本当に良かった

491:無記無記名
12/10/16 21:32:04.76 XBqdXVFb
皆スイングやスナッチはやりこんでいる人は多そうだが
ゲットアップをやりこんでる人はいなさそうだな。


492:無記無記名
12/10/16 21:37:56.81 A2WurZEB
せやな

493:無記無記名
12/10/16 21:43:31.92 66JG02Cj
ケトルはプルアップ、ディップスの加重ウエイトとしても非常に使いやすいな。
ウエイトプレートでの加重は枚数が増えるとセットするのが面倒くさくて
ガチャガチャうるさいし、ダンベルは吊るすには不安定な形状だし。

494:無記無記名
12/10/16 23:21:38.35 brrFrTQo
>>489
近くのゼビオにはケトルベル自体置いてないんだが
どこのゼビオなら試せる?東京近郊だと助かる

495:無記無記名
12/10/16 23:41:58.47 hVDuej/j
>>490
また自演か
今日はコテハン荒らしが無いから自演の日かね
24時回ったら荒らし始んだろ?

496:無記無記名
12/10/17 06:16:45.44 Xm+yXoMm
>>495
自演ではない
お前がタイケイさんの素晴らしさに気づいてないだけ

497:無記無記名
12/10/17 11:48:23.21 rRZq8ifv
>>494
ダンベルでためせば?

498:無記無記名
12/10/17 15:01:50.88 h7Ah1oiw
dmrks

499:無記無記名
12/10/17 16:11:03.81 1qOSEp1t
ursbk

500:無記無記名
12/10/17 16:13:40.79 ToPeAhSm
nhgdok

501:ha
12/10/17 21:34:36.87 CYNTVC3n
>>494
フィットネスショップに行けばイヴァンコのベルがおいてあると思う。
URLリンク(www.aeon-mall.co.jp)

502:無記無記名
12/10/18 00:58:09.84 immzH+q2
>>501
情報有り難う!今週末水道橋店覗いてみるよ

503:無記無記名
12/10/18 02:33:42.93 m9kwNAir
>>490
そういう人がいてもおかしくないわな。
でも、別の人が先駆者になってくれてても良かったと思うけど。

504:無記無記名
12/10/18 03:48:24.62 09fia1nh
タイケイさんのブログとかとても参考になって助かるんだけど
あの皮下脂肪タップリの腹回りを見ると言行不一致というか
なんか納得いかないんだよな
筋力もあるし量トレかなりやってるのにおかしいよな
食い意地張ってるのかな

505:無記無記名
12/10/18 04:02:25.02 6pi3wT96
タイケイさんのスイング素人目に下手糞なんだけどどうなの?

506:無記無記名
12/10/18 04:05:07.17 JJ9Ciu/Y
>>504
単なる力持ちなだけ

507:質問ですが
12/10/18 06:00:52.38 /jUL1uAn
>>82 のVO2MAX Boostスナッチの休息時間1~2分て少し長すぎるような気がするのですが本当に休息時間1~2分も取って大丈夫なのですか?

508:無記無記名
12/10/18 15:37:06.37 2Z/DbhMn
>>507
体力の個人差があるけど16・20・24kgで
30on 30off 60on 60offが目標でも最初からそんな事出来るわけ無いよな?
セットも同様に当初は5セットから

そういう事。

509:無記無記名
12/10/18 18:26:05.54 VOLRaGpD
体系さんは多分ケトルベルに特化した体になってるんだと思う
手段が目的化してるというか
だから腹が出てる
ボディビル的な局所的に効かせるトレーニングにアレルギーを起こしてる感じがする

510:無記無記名
12/10/18 18:36:15.69 yETp78M4
ケトルベルに特化した体なんて無いでしょ。
外国のインストラクター見てもケトルを高重量と高回数どちらも出来る人でも
絞れている人と絞れていない人がいるし。
体脂肪の多い、少ないは食生活や遺伝的な体質にも左右されるし、
太りやすい人は運動量が多くても太りやすいのは変わらない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch