【プロテイン】540project.com【ペプチド】20パレat MUSCLE
【プロテイン】540project.com【ペプチド】20パレ - 暇つぶし2ch2:無記無記名
12/02/12 22:23:59.44 CgNQZ/ie
ソイもホエイもあるんだけど
ブドウ糖も20Kgある。
ブドウ糖は、ソイと飲めばいいの?ホエイと飲むの?
ブドウ糖いつどれくらい飲めばいいか教えてくれ。

3:無記無記名
12/02/12 23:43:54.86 ahDGXBFM
スレ立て、乙

ってか前スレの最後がw
スレの最後から一番前へのロングパスとかw
反論されないように待っていたとしても、どんだけだよww

4:無記無記名
12/02/13 04:17:37.14 AETOl/Vu
粘着さんのやることだからな。そんなもんだ。

5:無記無記名
12/02/13 17:38:58.21 RSS6RuKv
アミノ酸スコアとプロテインスコアは別物
ホエイ飲めよ


6:無記無記名
12/02/13 17:59:06.11 vctwD1CX
メチオニン欲しいなら米食えよ
BCAAはフリーフォームで添加してもホエイより安くつきますが?
吸収早めたいなら消化酵素でおk
乳糖不耐症や思想の問題からホエイが飲めない人間もいる

ホエイにしかないものを挙げられないなら消えろよ低脳牛乳信者

7:無記無記名
12/02/13 18:17:27.46 AETOl/Vu
>>5
別物じゃないよ。言い方とバランスの取り方が多少変わるだけ。
ホエイタンパク、ソイタンパクのスコアはどっちでも100。

8:無記無記名
12/02/13 19:01:33.71 RSS6RuKv
>>7
笑っている人
けっこういるよ

9:無記無記名
12/02/13 19:08:53.76 2bOXAeq5
ホエイにメチオニンパウダー添加して飲んでるオレは天才

10:無記無記名
12/02/13 19:22:34.16 xPFQfjqI
スコアの元はマウスにより実験から導き出されたんだよね
だらか、体毛に必要なメチオニンが多く成っているんだよ

11:無記無記名
12/02/13 19:23:01.74 EFlXABqE
前スレからなかみねぇ連呼馬鹿が居座ってるな・・・
会話能力が無い奴が掲示板利用するのはやめて欲しいわ

12:無記無記名
12/02/13 21:31:20.15 R81tR388
Z、SP入荷待ちになってるな、欲しい時にはいつも入荷待ちwww

13:無記無記名
12/02/13 23:10:20.86 AETOl/Vu
代謝生理を理解せずにウェブで拾って来た単語を並べられてもなぁ。
ヤレヤレとしか。

14:無記無記名
12/02/14 14:12:28.67 WVA8SMv+
お前らの大好きな石井先生もホエイを一番にお勧めしている

15:無記無記名
12/02/14 14:26:14.83 AXuagUV5
単独で比べりゃホエイがマシだわな
単独でしか摂らない馬鹿か貧乏人にはマシだわな

16:無記無記名
12/02/14 15:12:19.61 fv+ngSqA
なにしろ動物性アミノ酸たっぷりだもんなw

17:無記無記名
12/02/14 18:01:59.85 f2I7cbJU
プロテインスコアなんてカビの生えた指標引っ張り出してきて何がしたいんだろう

18:無記無記名
12/02/14 20:13:18.27 ABsKRYoX
540SPと540Z 16日配送予定で受付しているぞ

19:無記無記名
12/02/14 21:39:20.48 s24IboSd
いらね
減量中じゃねえし

20:無記無記名
12/02/14 21:43:25.28 nyTnDXms
ひと安心。
あと2㌔なんで飲みきってから買う

21:無記無記名
12/02/14 22:33:23.91 AXuagUV5
あと2kgとか売り切れ考えたらギリラインじゃねえか
俺は余裕もって半分切ったら頼んでるよ

22:無記無記名
12/02/14 22:43:08.09 /iOukJeg
>>19
ソイを必死でたたいてる奴だと思うがZはホエイだ馬鹿

23:無記無記名
12/02/14 22:52:04.08 5xnpECG0
もう改を頼んじゃったよ(´・ω・`)
初めてだから奮発しちゃったw

24:無記無記名
12/02/14 22:54:17.36 Ow29LDw9
なんかいつのまにかドラゴンボールゼットの項目がなくなってね?

25:無記無記名
12/02/15 19:26:35.76 WQrjJ+Ng
>>24
> ドラゴンボールゼットの項目がなくなってね?
ドラゴンボールの間違いじゃない?

26:無記無記名
12/02/15 22:46:48.96 9nIcux71
Zの注文の話でしょ
今日、改届いた、豆乳の味がするね

27:無記無記名
12/02/16 09:15:58.45 75Yy3z/V
>>25
ワロタw
DBだなw
SP復活でいらないっちゃいらないが

28:無記無記名
12/02/20 15:16:23.39 Ur+qho0c
ヤフオクのってスプーン入ってるかな?
スプーン入ってなかったらみんなはどうやってグラム計る?

29:無記無記名
12/02/20 15:49:49.31 F4VkqiE6
>>28
計量器買ってその上につるつるのクッキングペーパーみたいのしいて測ってる
数回やれば目分量で分かるようになるよ 計量器はホムセンで700円で買った

30:無記無記名
12/02/20 16:22:17.10 vS3Mepx9
>>29
漢はいつでもスプーン大もり
小さい事を気にしてはデカくなれない

31:無記無記名
12/02/20 16:54:02.44 s77VDdY3
>>29は几帳面だな

32:無記無記名
12/02/20 17:30:31.47 l+H1f4BG
量るのは最初の数回であとは目分量と書いてあるような。
付属スプーンがあっても、盛りなんて適当にやってるしなw

33:無記無記名
12/02/20 18:09:29.42 wrro8yTQ
2chの質問した奴がそのまま消えてレスが繰り返されるのが気持ち悪くてしょうがない
おめーでてこいよと

34:無記無記名
12/02/20 22:39:49.49 Ur+qho0c
>>29
ありがとう

>>30>>32
適当でいいのかw
まぁ朝晩しか飲めないから適当に飲んどく

35:無記無記名
12/02/21 00:49:47.83 7UBA0Jr3
リカバリー飲んでる人いる?
効果が気になる。

36:無記無記名
12/02/21 23:56:18.87 DNXRp/Il
2年近く改飲んでるが、最近内臓がおかしい。皆さんのなかに私と同じように、
飲み続けて調子が悪くなった人いませんか?吸収の遅いソイは、長時間にわたって
内臓を酷使するから腎臓、肝臓等を痛め易いとかないですか?
私は、どうしても調子が悪いので素直にホエイに変えようと思っています。。。

37:無記無記名
12/02/22 00:03:52.75 VuS3PHt/
同じ結果になだれ込む論調w
安定のいつもの人

38:無記無記名
12/02/22 00:49:31.98 sLQxzjs/
ホエイ試したいけど、以前ザバスのウエィトダウンでアレルギー反応が出たので、また出るんじゃないかと怖い。
違う種類買っても、またアレルギー反応が出て3キロ無駄になるのももったいないし。
他を試すにはジムなどで仲良くなって分けてもらうしかないかな?

39:無記無記名
12/02/22 06:49:31.38 IaKsimzY
>>38
ザバスのウェイトダウンにはキトサン入ってるから、甲殻アレルギー体質なんじゃないか?

40:無記無記名
12/02/22 07:36:29.29 hwmtT79S
>>38
筋肥大を目的にしているわけではないのだから
そのままソイでいいんじゃないのか
安いし

41:無記無記名
12/02/22 07:57:31.08 wENV/zJ0
>>39
アレルギー持ちが内容も調べないで食品をとるなんてありえないわけよ

42:38
12/02/22 08:32:46.24 sLQxzjs/
花粉症持ちだけど今まで食べ物でアレルギー出たことなかったから、ちょっとショックだった。
トレーニングし始めたばかりだし、効率悪いかもしれないけど、豆腐・ヨーグルト・豆乳多くとるようにします。
ホエイプロテインなら!という未練は捨てられないかもしれないけど、、、

43:無記無記名
12/02/22 09:00:48.93 wENV/zJ0
さらに馬鹿の上塗り
アレルギー検査をしなければ何がアレルギーかを見分けられず
どんなアレルギー反応を起こすか不明、すなわちコイツはただの基地外
そして俺は単なる暇人

44:無記無記名
12/02/22 12:17:13.66 GMoMHgGQ
>>43
おまえおもしろいな
とりあえず42はなんのアレルギーが出たのか検査に言ったらいいんじゃないのか?
アレルギー反応って湿疹?

45:無記無記名
12/02/22 18:46:41.45 6fi15BSB
WPC用にミロとココア買ったんだが無くても全然飲めるな
誰かいる?

46:無記無記名
12/02/22 18:59:00.12 hM1hzdz2
別タブでパワースレ開いてたもんで一瞬イミフだった
ミロって専門ちゃうやん、とか

47:無記無記名
12/02/23 06:30:42.08 Fz+kmQZY
>>45
540ならありがたく貰おうw

48:無記無記名
12/02/23 22:51:44.15 EIeUpe6r
>>36

俺ホエイとリカバリーとのみ分けてる。
ホエイん時は別になんともないけどリカバリー飲むと
めちゃ屁がでるしくさい。


チラシの裏

ホエイのプレーン味飽きてきたなー
海外のでも飲もうかなって考えてる。

おまいらよく毎日何回も同じ味飲んでて飽きないな。
浦山鹿。

49:無記無記名
12/02/24 00:46:52.57 Hi2ZOtlp

      ~~~_wwwww@@  <ウィダーだね~                     .

50:無記無記名
12/02/24 19:54:37.86 Y4SyLMAO
>>48
つ チラシの裏 1枚目@ウエイトトレ板
スレリンク(muscle板)

51:無記無記名
12/02/25 23:15:56.41 MqhL8YDV
バルクスポーツのWPCと540のWPC25グラムでタンパク質

ナチュラルでバルクは19.6グラムですが、540はいくつなんでしょう?

52:無記無記名
12/02/25 23:21:20.38 2kJWD5gj
nっぽnごdおk

53:無記無記名
12/02/27 04:08:30.65 tvTwM+dR
SP改売り切れてるな
次いつごろかな

54:無記無記名
12/02/27 04:22:13.74 tvTwM+dR
初めて水でSP改を割ってみたらダマ出来まくったw
なんで?

まぁダマを食ってもまずいと思わないからいいんだけどさ

55:無記無記名
12/02/27 11:23:28.23 k7SZYu6z
粉を先にシェーカーに入れて上から水を入れても角は絶対にダマになるよ
順序は絶対に逆

56:無記無記名
12/02/27 11:49:26.92 nlXldqXC
砂糖でムラなく底を覆ってだな…
5gくらいで足りるが俺は15g入れる
塩の味がしておいしい

57:無記無記名
12/02/27 12:00:57.49 tvTwM+dR
>>55
いつも粉は後から入れてるよ。

>>56
なるほど。
水に粉を入れて沈殿してダマになる前にシェイクしなきゃいけなさそうだね。

58:無記無記名
12/02/27 12:01:11.61 vmZm27Cw
ソイとかにくっついてるスクープはすりきり25gでしょうか?

59:無記無記名
12/02/27 12:43:52.74 tvTwM+dR
>>58
俺のSP改に付いてたやつは15gだった

60:無記無記名
12/02/27 13:12:56.94 vmZm27Cw
>>59
ありがとうございます! 非常に助かりました!!
15gですね

61:無記無記名
12/02/28 00:00:54.28 f2mNqz6a
自分が計った時は13gだったぞー

62:無記無記名
12/02/28 07:17:59.61 dTlt57mi
圧縮率で重さ変わるんだから計れよ

63:無記無記名
12/02/28 09:43:34.01 OnXWzPSt
>>62
このスレに限らずプロテイン関連スレに定期的に湧いて出る
「付属のスクープってすりきり何g?」って訊く奴は
デジタルスケール買う金が無いんだよ

64:無記無記名
12/02/28 10:00:32.72 9ALmXekC
自演の撒き餌だよ。

65:無記無記名
12/02/28 10:22:01.47 od3DbgvT
デジタルスケール(キッチンスケール)なんてカインズで¥580で売ってるよ。TANITAのやつ

66:無記無記名
12/02/28 11:43:31.73 gv5Gs1LT
WPC4K540プロジェクトってヤフオクで出てるけどオフィシャルだよね?

67:無記無記名
12/02/28 13:03:40.33 xG88n86l
>>.66
なんでそう思えるの?

68:無記無記名
12/02/28 17:07:47.19 gv5Gs1LT
オフィシャルと返信があり、自己解決いたしました。


69:無記無記名
12/02/28 19:44:26.26 DoxwdXkH
ここで10キロ買うとどういう小分けでくるんですか?1キロ×10個とか?

70:無記無記名
12/02/28 19:46:54.37 RfTTkkX8
んなわけ無いじゃない
10kg1袋だよ

71:無記無記名
12/02/28 19:51:06.83 xjUcMMny
んなこたない
10kg10袋でくるよ

72:無記無記名
12/02/28 19:55:56.81 v99YmmPO
お米みたいにドーンとくるよ

73:無記無記名
12/02/28 21:35:31.00 XaHStWpG
改もうすぐ飲み切るので次Z買ってよいですか?

74:無記無記名
12/02/28 21:40:27.10 rCyq7iFv
牛乳飲んでごろごろしない体質なら何の迷いも無くゆけ

75:無記無記名
12/02/29 03:43:15.06 8Lm8eVlj
つーかソイプロの方がZよりも蛋白質多いのに、なんで乗り換えるんだか。
そんなに消化時間って大事じゃないだろ。

76:無記無記名
12/02/29 08:11:04.99 rlNqnW/4
不味い

77:無記無記名
12/03/01 22:41:23.86 5PKDEYM/
前のWPC4キロパッケージに使ってたアルミパック?がほしいんだけど
どこかで売ってないかあ?ネットで探してもうまくひっかからない
ザバスの1キロパックを使い回しすぎてボロボロだわ

78:無記無記名
12/03/02 09:26:11.24 0s6VnjVX
1枚150円だったかで注文するときに備考に書けば
一緒に送ってくれるはず たしか

79:無記無記名
12/03/02 15:38:38.96 PCXKcvOu
俺、SPがうまくなってきた。ごく普通に売ってる甘いのだめ。

80:無記無記名
12/03/02 17:30:39.63 99DRCOzK
Zは不味いのか。。。

81:無記無記名
12/03/02 20:36:11.24 X9n8LaF+
>>78
Q&Aのトコに相談にのりますってありますね、メールで聞いてみたいと思います
ありがとうございました。

82:無記無記名
12/03/02 23:00:39.97 pDVufJ17
寝る前に飲んで朝も飲むとめちゃ屁が臭くなる。
消化されてないのかな。

83:無記無記名
12/03/02 23:54:51.97 1EePhTYo
>>82
プロテインと同時にエビオスやワカモト飲むといいよ。

84:無記無記名
12/03/03 06:24:35.75 qANN0Qy6
エビオスには消化酵素が入って無いから
ワカモトお勧め

85:無記無記名
12/03/03 06:42:59.08 I6sYLOZW
消化酵素なら単体でブロメラインの方がいいよ

86:無記無記名
12/03/03 11:53:26.42 jNwQaK5+
安い方はどっち?

87:無記無記名
12/03/03 17:42:21.24 g4bgSiUc
脱脂加工大豆からプロテインを作っているのだろうけど、大豆から油を回収
するときヘキサンを使うようだな。
ヘキサンは神経毒のようだが、ソイプロテインにはどれぐらい残留しているのだろう?

88:無記無記名
12/03/03 18:19:16.95 RuATyAkC
問題になるとしたら、油の方だろ。

89:無記無記名
12/03/03 18:43:57.77 /fbPZjoG
>>87
浅くかじったのがバレバレってのは恥ずかしいよ?

90:無記無記名
12/03/03 22:22:29.17 E5/Vv/xr
不味いからジューサーにバナナ入れて飲んでるのおれだけ?

91:無記無記名
12/03/03 23:22:27.65 nHT2gV2G
なんで10キロにZと書いてあるのですか?

92:無記無記名
12/03/03 23:28:57.12 C7u9my0d
>>90
朝はバナナ入れて牛乳で割ってるわ
トレ後は味とか気にせず水でゴクゴク

93:無記無記名
12/03/04 00:11:55.50 PWYGOLjp
トレ後はブドウ糖20g入れて飲んでる
塩の味がしておいしい

94:無記無記名
12/03/04 13:30:59.43 2isFMI3z
SPのカロリー計算がおかしいので問い合わせ
540からの返信ではSPの炭水化物は8割がた
食物繊維との返信が来た
食物繊維なので吸収されない
なので炭水化物表示だけどその分
カロリーも減ると

95:無記無記名
12/03/04 21:21:43.61 r42gmFIM
540WPCとZの違いは何じゃい
用途に違いあるんけ

96:無記無記名
12/03/04 23:03:46.78 FVsdp6IZ
>>94
マジか?
俺も不思議に思ってたんだけど

それならそういうのも表記しておけば良いのにな

97:無記無記名
12/03/04 23:10:02.68 gREofdq7
>>94
ということはSPのコスパは図抜けているということかね

98:無記無記名
12/03/05 11:22:58.49 tRqxFvpO
.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-―|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘


99:無記無記名
12/03/05 21:42:22.95 vH4domR/
540WPCとZの違いは何ですか
どちらを買えばよいですか


100:無記無記名
12/03/05 22:00:17.27 bAgJdkqc
普段使いのプロテインは540が一番だな、トレ後とかは別途ホエイ飲んでるけども。
にしても、540の人は相当儲けてるだろうな、うらやましい

101:無記無記名
12/03/05 23:59:23.07 Vp5G0fEd
利率少ないだろ…

102:無記無記名
12/03/06 00:05:33.04 Zoi8PyYr
>>94
炭水化物の8割が食物繊維なら吸収もゆっくりでお腹の調子も良くするし、
最高じゃん
となると改の炭水化物の内訳も知りたくなるなあ

103:無記無記名
12/03/06 03:06:38.21 klmljKWw
吸収?w

104:無記無記名
12/03/06 16:45:10.76 +FZepTtR
SPが底をつきそうだ・・・、買えんのか

105:無記無記名
12/03/06 20:10:01.74 hIsNbyKM
WPC4キロはいつになったら復活するんだろうか?もう一年経つ

106:無記無記名
12/03/06 21:18:26.64 1Nn4vGyJ
4K今売ってるし・・・

107:無記無記名
12/03/06 22:55:24.27 sPDG3LAN
WPCとZの違いは?

108:無記無記名
12/03/06 23:31:44.74 4hbqiUV/
ドラゴンボールとドラゴンボールZの違いぐらい

109:無記無記名
12/03/07 01:39:08.28 JmFTDL9R
チャンピオンの缶をデカくしたみたいな蓋付きの缶ないかな?
プロテインの入れ物にさ
5㎏ぐらい入ると最高
大抵プロテインって袋だからな袋はいや

110:無記無記名
12/03/07 12:14:49.60 kfD/+T2j
梅酒漬けたりする瓶使ってるわ

111:無記無記名
12/03/07 12:35:23.67 JmFTDL9R
>>110
瓶もよさそうかも

112:無記無記名
12/03/07 22:41:34.14 LjcMc+Fo
>>106
ヤフオクでだろ


113:無記無記名
12/03/07 22:47:54.82 qwK/mORO
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
これに入れればいいんじゃない?

114:無記無記名
12/03/07 23:06:40.46 MSOGTTCu
昨日SP買えないから改注文したのに今日見たら買えるようになっとる…
もう昼に振り込んじまったよ

115:無記無記名
12/03/07 23:12:30.08 48rzOoiK
まだ余っててそろそろ欲しい時に在庫予定は頻繁にチェックしてるなー
やっぱ無いと困るしね

116:無記無記名
12/03/08 08:53:09.80 uDKIuVma
配達指定できたら最高なんだけどな

117:無記無記名
12/03/08 10:07:42.88 veVz4mPQ
>>112 
>ヤフオクにWPC4kだしましたら
>以外に好評でしたので
>サイトからもご用命出来るようにしました。

もう売り切れだけどね~

118:無記無記名
12/03/08 12:17:45.49 XMeUdXBR
あれ?4キロ復活したの?

119:無記無記名
12/03/08 14:13:17.18 KIss6Nv0
4キロたくさん袋詰めしといて欲しいわ
10キロとか人気あるんかいな、消費期限とかあるし
開け閉め増えるから湿気りそう。
本当は1キロごと買う方が理想的だろうな
コストを考えて買わないだけで

120:無記無記名
12/03/08 14:21:26.76 yf56EVhL
>>119
あるよ
10キロは大量に余ったプロテインのボトル5本くらいに入れて保管してる
使うときは一つしか開け閉めしないから未使用分が湿気るってこともないしね

121:無記無記名
12/03/08 14:45:32.65 ZQEBSgO5
改飲んで1ヶ月半だけど左乳首にしこりできて触ると痛い
大豆イソフラボンはほぼ入ってないと聞いたから女性化乳房にはならないよな…

122:無記無記名
12/03/08 15:43:55.57 RznumFep
デブって本当に面白いなw

123:無記無記名
12/03/08 15:54:07.45 ZVDHABHM
乳のしこりって乳がんじゃないか?
男でも乳がんになるからな。

124:無記無記名
12/03/08 22:15:23.42 baagHSx1
成長期に起きる奴じゃね>乳首にしこり

125:無記無記名
12/03/09 00:31:11.04 4Hpo4z6v
>>124
うん、中学の時にも左乳首にしこりができたんだけど放っといたら治った
けどもうおっさんだし成長期じゃないからどうしたもんかと
乳がんとか怖いこと言うなよ…

126:無記無記名
12/03/09 01:37:17.95 QEDbHsPI
不安なら病院行っとけよ

127:無記無記名
12/03/09 01:42:44.29 MWlewH/i
俺もプロテイン飲み始めて1か月くらい経ったら左下アゴの裏側のリンパ腺が腫れてきて少し痛くなったが、関係あるのかな

128:無記無記名
12/03/09 13:19:16.56 umPONoz0
ちょっとでも不安なら病院行け
ほったらかして手遅れじゃ笑えんぞ

129:無記無記名
12/03/09 13:27:26.35 kTMb+qPQ
>>127
それ虫歯でよく腫れる場所みたい
虫歯だろ


130:無記無記名
12/03/09 16:49:16.02 LtCb2F7J
>>127
まあ、病院が先だろうな

131:無記無記名
12/03/09 17:29:54.95 zbYnAe9a
バカって本当に面白いな…
医者も「プロテイン飲み始めたらリンパ腫れました」
なんて奴来たら後で同僚と大笑い間違いなし

132:無記無記名
12/03/09 18:03:45.01 LtCb2F7J
>>131
まさに天に唾吐くレスだな
多少ネタにするだろうが、大笑いするほど社会経験が少ない医者がいるのか?

133:無記無記名
12/03/09 18:14:20.15 Dxbmx7wM
変な人はいろいろいるからなぁ。
言い分は聞き流して、しっかり検査項目を増やすだろうな。商売商売w

134:無記無記名
12/03/09 18:38:40.84 udjFfDbh
そうだなー、同僚とは大笑いはしないだろうが、トレ仲間とはするだろうなw
成分や意味をわからずにサプリ飲んで不安になって医者に来る…
これって滑稽じゃない?!
飲まなきゃいいじゃんwwって。うん、同僚とも軽く笑うかも
医者も人間だよ~


135:無記無記名
12/03/09 19:11:34.70 QEDbHsPI
色んな患者がいるのから一々気にしないよ

136:無記無記名
12/03/09 20:04:44.05 1F4SnE3O
ソイなんて馬鹿が飲むものだから仕方ねえべ()

137:無記無記名
12/03/09 20:29:05.49 yN+3ziHY
↑うわぁバカっぽいレスw

138:無記無記名
12/03/10 12:59:12.46 EEsukoQ2
ホンマやw

139:無記無記名
12/03/12 09:05:37.13 MU8NY5Sv
>>121
ソイを1日3回以上半年ほぼ毎日飲んでるけどまったく問題ねぇぞ俺w
それ以外に納豆とか豆腐も食ってるし。まぁ個人差云々言ったらそれまでだけど


140:無記無記名
12/03/12 09:19:52.63 DWJvfwb8
安いから興味ありますが、石井信者とか改を飲んでる奴は
ガリばかりと言われてますがやっぱりそうなんでしょうか?
うpとか見た事ないし・・・

141:無記無記名
12/03/12 13:33:00.50 eRlgak9R
プロテインごときでおっぱい膨らむんだったら
乳首しかない嫁に飲ますわ!!!

142:無記無記名
12/03/12 14:31:17.68 d1N56TAn
農林水産庁
食のページ
大豆食品、大豆イソフラボンの問いのページを見たら
【サプリ】で大豆イソフラボンを摂取する気にはとてもならないわな
ソイにイソフラボンが全く入ってないなら問題ないが


143:無記無記名
12/03/12 15:42:17.48 xpRjhmPf
>>141
嫁の大胸筋が膨らむな…///

144:無記無記名
12/03/12 17:45:23.06 Q62m6QHe
>>142
■Q11:ソイとSPのイソフラボンが気になります

■A11:答え
540SP10K、イソフラボンに関してのメーカー側の回答

製法により540SP10kにイソフラボンはゼロです。それは、入っていないということです。
もし、0.0000001%でも入ってたらそれは「入ってる」事になるので
その場合は、「ほぼゼロ」としか言えません。
ミクシイではもうすこし突っ込んだ話もしておりますが
メーカー様からも過剰な表現は避けるべきであるとの教えもありますから
秘密裏に知ってる人だけが知ってるプロテインの情報でした。

540ソイプロテイン改とDB(以下、改ないしDB)について、イソフラボンに関するメーカー側の回答

改にはイソフラボンは入っていると思われます。
何故「思われる」かと言いますとメーカー側も試験していないのです。
何しろイソフラボンを売り物にしている訳でもなく、微量ですので気にしてないわけです。
計算上は最大で100g中0.03gぐらい入ってる事になりますが、微量過ぎますのでロット毎で変ってくるとおもわれます。
ただメーカーさんが申しますには
脱脂大豆にあるイソフラボンはグリコシド型で、皆さんが気にして一生懸命避けているのは
アグリコン型なのです。改に関しては、イソフラボンを気にする必要は無いそうです。
グリコシド型は摂取される事で腸内細菌の作用等により大豆イソフラボンアグリコンとなり
腸管から吸収されますが、たとえば、100gのタンパク質を摂取しても100g吸収されないのと同じで
100g中0.03のイソフラボングリコシド型を摂取しても腸内細菌の作用により吸収される量は減っている事になります。
これがメーカーさんの答えです。

145:無記無記名
12/03/12 18:03:29.32 d1N56TAn
>>144
540のソイなら大丈夫そうだな


146:無記無記名
12/03/14 06:20:41.84 ADSzgM78
すてま


147:無記無記名
12/03/14 12:31:59.99 QqmzGArk
皆、ソイはどうやって飲んでんの?

自分の場合、砂糖入れて飲むと、きな粉だって思えて飲み易い。
牛乳はジュースは全然駄目だった。

148:無記無記名
12/03/14 14:22:09.17 kJCcI0KO
水か牛乳
一気飲むから味は気にしないなぁ

149:無記無記名
12/03/14 14:28:08.68 +nBLAp7h
水でFA
慣れると気にならないしむしろ旨い

150:無記無記名
12/03/14 18:03:57.35 VnmMo6N5
>>146みたいなバカがまだ生き残っていたんだな。

ソイプロは水だとほとんど溶けなくないか?
低脂肪乳+ハチミツが一番飲み易いと思うわ。

151:147
12/03/14 18:18:06.43 ROSkGgRk
>>148-150
回答有難う。

>>149
なる程、それは最強だな。
きな粉好きだから、そうなれるかも。
さっき水だけで飲んだら、何か美味しい気がしてきた。

152:無記無記名
12/03/14 20:03:32.65 dlJruArM
最初は息を止めないと飲めなかった
後味も悪いから飴とか舐めてたけど
もうなれて普通に飲めるようになった

153:無記無記名
12/03/14 20:47:55.32 HDQ8d8rN
おからを水で流し込むのと

ソイを水で流し込むのと同じようなもの?

154:無記無記名
12/03/14 21:41:27.87 7GPoyTGj
水じゃ飲めないとか牛乳の方が良いとか言ってる馬鹿は最初から海外もの飲んどけ。


155:無記無記名
12/03/14 21:44:47.00 A/+CLUiK
水だけで十分だな。
味わって飲むつもりも無いし。
オレンジ味のバリュームに比べたら十分うまい。

156:無記無記名
12/03/15 00:27:57.95 iQ7ohi9/
>>154
たかがプロテインの飲み方で人を馬鹿呼ばわりするってどれだけ脳筋なんだよw

157:無記無記名
12/03/15 02:20:47.04 yCJKJhTE
SPだけど何もないときは水だけど、あるなら牛乳かココア入れて飲んでる。
水はちょっと飽きるっつか美味しくない

158:無記無記名
12/03/15 07:44:38.46 g5kUbNBa
>>156
お前ギアスレでも人を脳筋呼ばわりしてたなw
ここじゃ脳筋は誉め言葉だからw
ダ板の住人は巣に帰ってインナーマッスルでも鍛えておけw

159:無記無記名
12/03/15 08:44:47.38 M8AlIAZB
>>156
まぁ擁護じゃないけど、目的にあった効率の良い飲み方、位はやれと思うがな
プロテインなんて飲んでるんだから筋トレとか運動してるんだろうし、飲み方によっては
最初から海外産の美味いプロテイン飲んだ方がコスト安いと思うぞ
あと、いつになったホエイ4kg再開すんだよ!

160:147
12/03/15 14:31:19.38 jLKEqKdz
>>149
慣れてきたら、本当に美味いと思えるようになってきた。
重ねて有難う。

161:無記無記名
12/03/16 01:20:37.71 poNblP0C
スーパーで売ってる計量器あてにならすぎワロタ
砂糖入れすぎてめっちゃ甘いプロテイン飲んでもうた

162:無記無記名
12/03/16 09:18:14.25 fZQVBgm2
>159
昨日3個買ったよ?1個しか買えない設定にしてるみたいで
同じ事を3回もしないといけないけど
問い合わせたら、入金は一括でいいって今返事来たわ

163:無記無記名
12/03/17 22:03:39.72 JHTS2AkU
WPC4Kの項目が消えてる・・・・
乗り遅れたか

164:無記無記名
12/03/18 01:21:24.58 27HDGGeP
ヤフオクの方止まってるな
小分けでほしかったんだが

165:無記無記名
12/03/18 18:22:59.91 RhLiS2j5
再開はよ

166:無記無記名
12/03/18 19:49:47.57 kAlLtHkr
オレは4K詰め諦めてクエン酸買ってZ買うことに決めたよ、割安だしいいじゃんと自分に言い聞かせてな

167:無記無記名
12/03/18 20:21:14.37 2Pzxhhav
>>166
Zは今売り切れみたいだぞ
それにクエン酸よりチャンプほんの少しの方が良く溶けるし、味もそこそこの甘さになるぞ
チャンプすごいなwww

168:無記無記名
12/03/18 21:54:57.37 DwhV+ZMn
クエン酸サイクルも加味すりゃいいか
確かにチャンプをちょっぴり入れたら恐ろしく溶ける
何は言ってんだろな?乳化剤であんなんなるの?

169:無記無記名
12/03/18 22:30:10.21 rTftvJKD
>>166

166はチャンプと540とを混ぜてるの?

170:無記無記名
12/03/18 22:30:38.62 rTftvJKD
間違えた。>>167氏だ。

171:無記無記名
12/03/18 23:11:17.23 RhLiS2j5
Zも売り切れなのか・・・
チャンプ残り少なくなってきたから540に移行しようと思ったんだけど。

172:無記無記名
12/03/19 05:59:50.22 u8RUU0x6
>>171
> Zも売り切れなのか・・・
朝みたらZ売っている、540チェックしているなwww

173:無記無記名
12/03/19 09:39:20.00 9HdI9/k+
そら、このスレの住人があそこの店主なんだもの

174:無記無記名
12/03/19 12:08:54.97 /MDsowzz
見てるならクレカ使えるようにしてくれYO!

175:無記無記名
12/03/19 13:27:01.70 eEkBMuR8
>>171
ここの商品は長期売り切れってんじゃなくて細かく売り切れるから
毎日見てれば普通に買えるよ

176:無記無記名
12/03/19 13:27:56.72 eEkBMuR8
>>172
アホか

んっとホエイ高騰だかなんだかで新参一気に増えたな・・・

177:無記無記名
12/03/19 13:33:21.99 kmt6zG/x
>>174
540が手数料を払ったら赤字だし、手数料を上乗せするのは禁止されてるから
導入は無理みたいだよ。

178:無記無記名
12/03/19 14:05:22.85 E4selMLt
つべこべ言わずに4キロWPC大量にさっさと用意しとけや!


179:無記無記名
12/03/19 14:10:23.67 LU+xMn9S
4kg購入なんてめちゃくちゃ割高なのに大量に用意させてどうすんのw
大量に欲しけりゃ20kgかえよ

180:無記無記名
12/03/19 14:15:22.82 hMumJcT/
カードの手数料払ったら赤字とかいくらなんでもなぁ、もうちょい利益出してるでしょう。
カード手数料って1%~高くても5%とかでしょ?

181:無記無記名
12/03/19 14:19:48.19 E4selMLt
20キロとかシケるだろ
3、4キロが丁度いいんだよ


182:無記無記名
12/03/19 14:27:21.99 WJ25mBCo
まぁWPCにも10kgあたりがあればいいと思うけどね

183:無記無記名
12/03/19 17:40:04.21 YEJmuoX0
ホエイの急激な高騰でソイにも光が見えてきた
ホエイ6ソイ4くらいにして飲むと不味くないし、体にも良い

184:147
12/03/19 17:55:38.62 KO3DlWpE
>>182
WPC10kg-Z というのは違うの?

185:無記無記名
12/03/19 18:08:14.01 3J7UPZmE
>>184
成分とか全く別商品ぞ

186:無記無記名
12/03/19 18:23:37.45 KO3DlWpE
>>185
WPC20kg のやつの成分で10kgが欲しい、ということか。
なる程、理解。

187:無記無記名
12/03/19 20:01:57.82 T9xzYgdC
>>183
> 体にも良い
何でそう言えるんだ?

188:無記無記名
12/03/19 21:45:49.28 rXyAG+Zg
SP改飲み始めてから毒ガス並みの屁が出るようになったのを消化酵素で抑えるようになったのに、今でもたまに屁が止まらなくなる時がある。(臭いは控えめだが)
みんなこんなことないか?
どうやって屁の頻度を抑えられるかな?

189:無記無記名
12/03/19 23:28:08.37 a+pb3N6S
WPCシェイクしたら泡爆発した
不良品か?

190:無記無記名
12/03/20 00:15:08.57 iuWTB2h3
>>189
それ不良品だよ。シェーカーのな。

191:無記無記名
12/03/20 07:26:04.99 +P7QQXNf
ソイに砂糖混ぜてみたけど飲みやすさが格段に向上した
シェイク時の混ざり具合も砂糖の粒のせいなのか向上したきがする

192:無記無記名
12/03/20 12:04:24.70 +XHU7hOm
黒砂糖とか合いそう

193:無記無記名
12/03/21 14:01:42.92 SETBRXyE
>>181
今年の初めに買ったソイ改とWPC-Zが半分になったわー
20キロなんて早けりゃ半年位で無くなるやん?


194:無記無記名
12/03/21 22:12:33.17 FGWk2v3x
よく味に飽きないよね・・・。すごい。
俺、飽きてきた・・・。毎日何回も同じ味飲めないOrz


195:無記無記名
12/03/21 22:35:13.34 hYLxitAZ
あれ?ソイ値上げしてない?
前は7500円くらいだったと思うんだけど

196:無記無記名
12/03/21 23:06:19.35 BI6HlE6l
>>194
ここの利用者の多くはおれを含めてそんなの通り越してるんだよ。
今さら他の味つきプロテインは甘ったるくて飲み続けられない。
ここのは自然な風味だからこそ飲みやすく、飽きずに飲み続けられる。
もちろん好みの問題だから嫌なら他のを飲んだら良いんだけどね。


197:無記無記名
12/03/22 00:41:11.62 3NdnfHh3
○○おいしいーーーとか言ってるのってプロテイン一ヶ月目とかだと思ってる
プロテインを飲む時間を楽しもう当発想もない
水を入れてさっと二杯いれ、5秒シェイク
30秒後には水道を後にしてるよ

198:無記無記名
12/03/22 01:05:17.70 nrqq1TBi
>>195
仕入先の都合で以前のソイは取り扱い止めたんだって
今は別の所から違うソイを仕入れてるってブログで読んだ気がする

199:無記無記名
12/03/22 01:10:58.10 nrqq1TBi
ソイはそのまま飲んでも不味くないけど、
たまに飲みかけのコーヒーやハーシーズのチョコレートシロップやキャラメルシロップを入れて飲んでる
少量なら甘過ぎないし、味に変化があっていいよ

200:無記無記名
12/03/22 04:04:38.93 P2xxDjeU
>>197
もったいないやつだな
飲み終わってから水ちょこっと足してまたシェイクして完全に飲みきれよ

201:無記無記名
12/03/22 04:06:50.99 P2xxDjeU
まあそれはいいんだが、右乳首にしこりができて押すとチクっとして痛い
ベンチやってて気づいた
これなんなん?思春期にはできんかったしソイは1年以上飲んできたんだから今更だし、ほんとなんなん?
ガンなの?死ぬの?

202:無記無記名
12/03/22 04:16:29.05 9Ni4q/+a
>>201
気にすんな
俺も1ヶ月前から左乳首にしこりができて触ると痛かったけどもう治り始めてる

203:無記無記名
12/03/22 10:31:44.17 wfnfegkS
540WPC20kは、
400カロリーと表示しているがいったい何グラムにたいしてだろう?

204:無記無記名
12/03/22 10:43:52.67 nrqq1TBi
明記がない場合、通常は100g辺りの成分表示

205:無記無記名
12/03/22 11:52:05.39 wfnfegkS
なるほど100g400カロリーか
サンキュ

206:無記無記名
12/03/24 03:40:13.19 hFXAh4DL
540WPCホエイプロテインと
割かし人気なチャンピオンホエイスタックの(チョコ味)、
美味いは当然スタックの方だと思うが
中身がしっかりしてるのはどっち?

207:無記無記名
12/03/24 13:48:32.59 TB5Kjhff
ホエイスタックは原材料高騰でたんぱく質が少なくなったらしい

208:無記無記名
12/03/24 14:13:47.92 kEPj4h8I
スクラロースとか積極的に撮りたい奴の意味が分からん

209:無記無記名
12/03/24 16:18:02.69 hFXAh4DL
味よりも成分が充実してないと話にならんしな。

1kg約1500円の計算で買える540プロジェクトのWPCホエイプロテインにしてみるかな、、、

ソイは吸収が遅すぎトレーニング前後にはむかない。

210:無記無記名
12/03/25 09:22:30.94 +teQiVuw
クエン酸買ってZと混ぜてみた、Zに対して一割混ぜたのに混ざりにくいわすっぱいわでダメだわ
4k復活してくれよ

211:無記無記名
12/03/25 23:32:41.48 Qr881GUf
WPCダマが残る。
改のがマシだった。

212:無記無記名
12/03/25 23:51:03.96 tdE2TnlP
マシというか改の砂糖が見ずに溶けていくような様は見事

213:無記無記名
12/03/26 05:52:24.65 NDLOYyyu
>>210
一割は2~3gですか?
そりゃ相当酸っぱいですよね

214:無記無記名
12/03/26 10:10:46.56 zx10Soe4
>>210
バカ乙www
溶けにくいホエイには繊維混ぜんだよアッホwww
海外ものの味つきには例外なくはいってるっちゅーのwww
ほんのちょびっとだけいれてやると簡単に溶けて泡立ちも抑えられるのにwwwクエン酸ってwww

215:無記無記名
12/03/26 14:58:47.44 aNeWfWGf
>>214
繊維ってなにいれるの?

216:無記無記名
12/03/26 18:07:37.67 APuVBQ+O
クエン酸って小さじの1/4ぐらいだよ(苦笑)

217:無記無記名
12/03/26 20:13:40.31 badzYd7O
オリゴ糖なんかどうだろう?ていうかそんな話初めて聞いたわ

218:無記無記名
12/03/27 00:34:03.98 3Eo7XWLW
サイリウムとかでいいんじゃね?
ただし繊維はとりすぎると屁がスゲーけどな!www

219:無記無記名
12/03/27 01:24:57.11 LJ6hve55
上の方で見たけどチャンプを一割くらい混ぜたら普通に溶けるし泡立たなくなったよ。
最初はダマだらけだし、泡が多くて飲みにくいしでどうしようかと思ったけど、この方法を知ってから気に入った。

220:無記無記名
12/03/27 04:42:41.90 3/gHDXjX
チャンプのトロピカル味と半々に混ぜてる
クエン酸入りだから溶けやすいし健康にも良い気がする

221:無記無記名
12/03/27 06:57:34.26 3Eo7XWLW
>>220
クエン酸がよほど好きなんだなw
チャンプにはグアーガムが入ってるからそのせいで溶けやすくなるんだろってかチャンプ好きはやっぱバカが多いんだなw

222:無記無記名
12/03/27 16:52:02.67 SJrfyPmS
クエン酸ってどこが安いの?

223:無記無記名
12/03/27 20:21:43.55 3/gHDXjX
チャンプのトロピカル味に入ってるよ

224:無記無記名
12/03/27 20:54:57.44 HOcyg4dy
なんでまたWPC4Kやめたの?買えるなら待つけど買えないなら他の買いたいんだけど
誰か理由知ってる?

225:無記無記名
12/03/27 21:12:31.36 RYog1wQt
10kgでいいから

226:無記無記名
12/03/27 21:17:21.82 NacrLTac
10kg出してくださいよ

227:無記無記名
12/03/27 21:32:03.89 HOcyg4dy
そそ、10Kでもいいんだよ頼むよ540さん

228:無記無記名
12/03/28 00:53:52.35 aryvDwZe
>>222
アレス
また1キロ頼んだ

229:無記無記名
12/03/28 00:56:17.92 PWYBia2g
>>228
おお、これは安いな。ありがとう

230:無記無記名
12/03/28 02:57:48.34 TRxx0c/r
ホエイ切れちゃったけど現在WPC4kgはないようですね

231:無記無記名
12/03/28 09:42:05.95 Qxt1TQpW
前回のはチャリティーだからな


232:無記無記名
12/03/28 10:05:22.82 Szla/vzC
miXi見れば書いてあるけどな

Zは溶けない
WPC20Kは良く溶ける

加工してるのとしてないのの違いらしいよ

233:無記無記名
12/03/28 11:28:56.67 Qxt1TQpW
だからZは繊維まぜろと
ドラッグストアで介護老人用のとろみ材でも買ってこいやw
俺はそんなもん混ぜないけどなw

234:無記無記名
12/03/28 22:54:32.86 kzqM35PA
確かに540と海外プロテイン混ぜると最高だな。
あわ立ちのなさ、味ともに完璧だ。

235:無記無記名
12/03/29 14:08:17.41 4vrxgUr4
>>234
そういう方法で泡ってどうにかなるのか?
チャンプから540ホエイに変えて初期は泡が酷くて辛かった・・・・・・・・もう慣れたけどね!

236:無記無記名
12/03/29 14:56:25.46 McI32eiC
外産には強力な消泡剤、乳化剤などたっぷりだからな
やたら甘いのも考慮して8:2で美味しくなる

237:無記無記名
12/03/29 22:24:49.64 OPA4b6zx
>>235

やってみりゃ分かる!
全然違うぞ。あわ立ちなんてほぼ0だ。
しかも溶けやすい。


238:無記無記名
12/03/30 13:55:34.46 yUUXOs5g
消泡剤、乳化剤、香料、人口着色料、人口甘味料など大量の添加物を摂取するぐらいなら
泡立ちや溶けにくさなど気にならんわ

239:無記無記名
12/03/30 22:58:02.55 +kvxyVzW
バカだな~だから繊維混ぜろってw
そんなもんゴチャゴチャいれなくてもサイリウムちょこっといれりゃいい話なのによw

240:無記無記名
12/04/01 02:37:28.16 u/XDwBZV
このスレの連中ってコスパ厨?
だったら筋トレ辞めたら?金掛からないよ?

241:無記無記名
12/04/01 09:57:44.26 iQDGpggg
^^;

242:無記無記名
12/04/01 10:17:35.64 gbwawYOk
>>240筋トレが趣味でプロテインにお金かけてる
筋トレやめて、別の趣味に冒頭すると、更なるお金がかかる

なので、筋トレでOK

243:無記無記名
12/04/01 11:27:06.32 aZcFatDU
>>240
利用者でもなく、興味もないのに煽りに来たの?
だったら読むのやめたら?無駄な時間かからないよ?

244:無記無記名
12/04/01 21:25:53.12 tbuQ3u+P
WPC10kg-Zと540SP10Kスレ的にはどちらがお勧めですか?


245:無記無記名
12/04/02 10:24:24.98 18qsFPio
540WPC20kgがオススメと思う。
他社のホエイプロテインと成分ほとんどかわらないし。
その上安い。

246:無記無記名
12/04/02 19:39:10.40 t197YsxL
thx
けど高くないですか?
今回540WPC20kg売り切れみたいだから
WPC10kgぽちってきます

247:無記無記名
12/04/02 19:46:08.50 JUw/9iMX
>>246
540Zは溶けないし、泡立ちがすごいよ
溶けやすく、泡立ちを押さえる加工をしたのがWPC20kgだよ

540Z買うなら海外製のプロテインを混ぜる事、良く溶け、泡立ちもなくなるよ

248:無記無記名
12/04/02 20:16:56.10 t197YsxL
ぽっちって戻ってみたらそんな情報がorz
バナナ入れてミキサー使う予定だけどもしかしたら
泡が酷いのかもしれませんね。


249:無記無記名
12/04/03 02:18:02.65 2F9evgaX
レモン汁入れたら泡立ちが消えないか?

250:無記無記名
12/04/03 03:58:32.95 S1P9Khcy
ドラッグストアでクエン酸買ったんだが、プロテインに入れて飲んだらなかなかイケル。
掃除にも使えるし。教えてくれた人㌧

251:無記無記名
12/04/03 07:07:03.99 hscgFPxz
あの、袋の10kg入りだと開け閉め多くて湿気るって話あったけど、オプチの5ポンド入り買ってる俺は、100均で上蓋が半分開く2L入りのプラケース買ってそれにドバッと移して飲んでます。
閉め込むボトルの蓋より密封性無いと思うが全然湿気らないし便利ですよ。
注意点は満タンに移そうとすると最後にドバッと出てこぼれるので七分ぐらい入ったら止める事です。

252:無記無記名
12/04/03 07:52:29.00 2f67v0Ng
その時おれはお玉で移した


253:無記無記名
12/04/03 17:30:29.73 S1P9Khcy
俺は湿気り止めにお菓子とか買った時についてくるシリカゲル入れてるよ。

254:無記無記名
12/04/03 18:57:30.68 2f67v0Ng
540Zにはスプーンが入ってないのかよ
ソイの時のスプーン置いててよかったぜ

255:無記無記名
12/04/05 13:26:48.16 mMFGCDSK
540-wpc-4k 在庫有り

256:無記無記名
12/04/05 15:33:33.90 +hqYOp+H
540WPC、WPIは無添加らしいけど、人工甘味料は入ってる?

257:無記無記名
12/04/05 17:33:49.63 2LMCt0uL
これってプロテインに分類されるの?
そもそも製品としてのプロテインって?

258:無記無記名
12/04/05 20:10:20.20 lC8wg5+W
>>255
久々に買えたわサンクス
これでZのダマ地獄から解放されるZ

259:無記無記名
12/04/05 20:16:04.78 yPwvxv3g
Zもまぁ嫌な味もせずスッキリはしてるが4Kポチった

260:無記無記名
12/04/05 20:34:47.45 kU2KBb03
俺が我慢できずに海外ホエイ買った途端にこれだよ!orz

261:無記無記名
12/04/05 20:35:00.63 7hDMNzPV
値上がりワロタwwwワロタ・・・

262:無記無記名
12/04/05 20:38:11.63 lC8wg5+W
>>261
それでも安いよ
前はいくらっだっけ?5960円だっけ?

263:無記無記名
12/04/06 13:08:57.64 wTXpR133
発送まで早いなぁ
540初めてなんだが、どんなもんだか楽しみ

264:無記無記名
12/04/06 13:48:42.88 CGu8Ukz4
何年もお世話になっていますが、粉です。

265:無記無記名
12/04/06 17:56:11.66 DYMn2/Jc
ココア味以外に何か無いのですか?
どうにかして味付け出来ませんか?

266:無記無記名
12/04/06 19:32:41.45 NH9yo2Rs
>>265
チャンプを2-3割くらい混ぜると十分味付きに成るよ
チャンプはどの味も味が濃いと思うのでちょうど良いくらいの味付けになるよ

267:無記無記名
12/04/06 19:45:19.90 NH9yo2Rs
540project.comのトップページにある、「在庫・入荷・配送予定状況」
のリンク先がおかしくなっている、飛び先がない様だな
まだ540project.comのHPの設定がブログにあるように上手くいっていないのかな?

268:無記無記名
12/04/06 19:47:21.72 U2oSRZsD
粉末のものなら手軽に味付けられるよね
ポカリの粉末とかあるじゃん

269:無記無記名
12/04/06 20:13:42.60 Fixg6BKM
結局540がメインでチャンプやオプチを4割くらい入れるのが
タイムリリースになるし
溶けやすさ、飲みやすさ、コスパも最強ってことや

270:無記無記名
12/04/06 22:02:04.08 8A6ZvpXE
禿同。
んでウェイトゲイナーにしたきゃ
さらにマルトも混ぜちゃえば完璧。

271:無記無記名
12/04/07 10:52:59.79 XHT6bYcx
無調整豆乳いけるクチだからソイを注文詩たいけど、
もう少し小分けのやつも売ってくれよーーー。
10キロじゃあ家の床抜けちまうよー。
2キロ程度だったらちょっと傾くぐらいで大丈夫だからさー

272:無記無記名
12/04/07 11:36:44.47 28RZ9rNK
2キロならヤフオクの方に出てる、若干割高だが。
個人的には5キロ~6キロ程度のサイズがちょうど良いんだけどな。

273:無記無記名
12/04/07 22:40:22.15 XHT6bYcx
>>272
教えてもらってありがとう!
10キロだとどうせ使い切ること出来ずに捨ててしまうことが目に見えているのでこっちのほうがいいっす

274:無記無記名
12/04/08 00:14:54.69 5IY9YIJ0
日本語と行動がとても心配だなww

275:無記無記名
12/04/08 00:21:49.95 8SDNRagK
Zにしようか悩んだけど今月出費がきついからWPC4kgぽちった

276:無記無記名
12/04/08 10:48:58.97 1sYZSbwT
これ賞味期限1年だけど、4キロも消費できますか?

277:無記無記名
12/04/08 11:33:01.49 q1Zv3TL7
一日500g飲めば10日で無くなるだろ
飲む量から逆算しろよ

278:無記無記名
12/04/08 11:42:00.00 2wd1KHFj
>>277
ちゃんと答えてやれよw

>>276
大体の人は3~4ヶ月ぐらいで消費する量だと思うよ

279:無記無記名
12/04/08 12:40:04.19 0XEqXCD9
>>277
その計算だと9日だろアホ


280:無記無記名
12/04/08 12:49:57.87 +9sGh3ZK
>>276
朝と寝る前の1日2回毎日飲んだとする、1回30gを摂取して、1日に60g、1ヶ月1.8kg、2ヶ月で3.6kg
およそ2ヶ月と6日で飲みきることになる、1日1回しか飲まない場合でも、この2倍で4ヶ月と12日で
消費してしまう量だよ、毎日飲んだ場合は1年以内に消費することが出来るよ

281:無記無記名
12/04/08 13:50:37.62 1sYZSbwT
お前らそんな飲むとかすごいな
お前らのうんこもタンパク質でいっぱいだろう

282:無記無記名
12/04/08 16:17:10.58 q1Zv3TL7
精子として消費されるから問題ない


283:無記無記名
12/04/08 16:18:07.35 EcRBp/cK
一日120gくらい飲んでるぞー。

284:無記無記名
12/04/08 19:02:21.97 x5CN0TWP
プロテインは薬ではなく、身体の素材とする食品だからなぁ。
ガンガン鍛えてどんどん食え。

285:無記無記名
12/04/09 21:14:00.17 RIFe6qZi
ソイでもホエイでも変わらないなぁ
なんでホエイじゃないといけない!(キリ
なんて暗示にかかっていたんだろうか?

286:無記無記名
12/04/09 21:22:29.77 S2dGsVSQ
ソイは美肌になりそう

287:無記無記名
12/04/10 06:27:48.94 UDXBAAn7
>>285
ソイに比べてホエイの方がBCAAの含有量が多いから筋肥大に効果的と言われているんだよね

288:無記無記名
12/04/10 06:40:53.55 y+Iz4fKG
筋肥大にはホエイだよ
ソイは無知が飲むもの


289:無記無記名
12/04/10 06:54:13.43 8pVWmf23
>>287
はぁ?

290:無記無記名
12/04/10 07:02:58.38 QSLl5rTc
>>288
スルー検定 初級の問題です

291:無記無記名
12/04/10 07:59:42.20 IWD1Iwlg
米人がホエイよく飲むからホエイの方が多分優れてる


292:無記無記名
12/04/10 08:04:44.53 /yTDj9Zg
Why?

293:無記無記名
12/04/10 08:07:38.64 nvA0ixMT
みんなのんでるから!根拠とかデータとかはだせません。

294:無記無記名
12/04/10 09:32:35.78 h6sYue9N
人気の540が憎いんだろw

295:無記無記名
12/04/10 10:31:22.64 qbb7Clcf
4キロ逃したわ
もうリンクすらねえじゃん

296:無記無記名
12/04/10 12:12:42.53 fR9nOeW7
試験的な販売だったらしいからな
売れ行き良くて採算取れれば復活するっしょ

297:無記無記名
12/04/10 17:33:59.34 O8dXwJAL
初プロテインでここのソイ10kgを買おうと思ってるガリ初心者なんですが
10kgって何ヶ月分なんでしょうか?

298:無記無記名
12/04/10 17:56:51.10 HAbOySE9
初心者でも掛け算ぐらい出来るだろ?
30gを一日3回で90g
10日で900g
111日、約3ヶ月で無くなるわな

日に2回で60g
約半年が消費

小学生レベル

299:無記無記名
12/04/10 17:57:12.53 gKGk3qLJ
一日どれくらい飲むのかによる

300:無記無記名
12/04/10 17:59:07.95 PJDpB7UM
初プロテインで540はない

301:無記無記名
12/04/10 18:03:28.27 iqOOZqac
仕事が忙しくなって改が2歳に成ろうとしている
捨てた方が良いかな?

302:無記無記名
12/04/10 18:05:15.66 Ev1O3+vc
この先飲まないんだったら捨てればいい

303:無記無記名
12/04/10 18:47:08.39 TmNY8qbF
それだとこの先生きのこれないよ

304:無記無記名
12/04/10 20:17:43.50 LCrlecQj
君の瞳は100万キノコ

305:無記無記名
12/04/10 20:59:01.49 YLL4Ji3R
4キロ届いたがサイトから4キロの情報が無くなったから成分がわからない
20キロと同じでしたっけ?

306:無記無記名
12/04/10 21:08:49.97 fR9nOeW7
同梱されとる紙に成分書いてあるよ
20k版と同じでいいと思う

307:無記無記名
12/04/10 21:19:57.68 YLL4Ji3R
あれ?紙入って無かったです
他に今回買った方いますか?

308:無記無記名
12/04/10 21:30:45.09 hN8nbGBD
紙に書いてあった

309:無記無記名
12/04/11 15:04:24.07 yyhw0aYa
俺は10年前のチャンプでてきたが
飲んでも余裕だったぞ

310:無記無記名
12/04/11 17:57:34.98 yyhw0aYa
SPの炭水化物って食物繊維なのか
俺も凄いコスパ高いと思うわこれ

311:無記無記名
12/04/11 21:13:08.14 eqiY+JFr
SP最強

312:無記無記名
12/04/11 22:15:31.34 yJ/RnJmh
炭水化物だったら純粋にエネルギーとして利用(消化)されずにそのまま排泄されるからむしろコスパ悪いと思うんだが、
違うのか?

313:無記無記名
12/04/11 23:49:02.41 ZJtucUPw
タンパク以外を摂取したくないからプロテインを飲むのであり。
エネルギーとしての炭水化物や脂質があってもいいなら
豆腐でも玉子でも肉でも魚でも食え。

314:無記無記名
12/04/12 05:01:29.86 gRG6P1t+
カロリー派には残念なお知らせだな>食物繊維

俺は吸収力と腸の健康は蛋白質含有量と同じくらい重要だと思うから
すげーありがたいわ

315:無記無記名
12/04/12 06:48:53.19 pkbnKyXE
540SP10K
100g当たり(成分分析例)

熱量       290Kcal
タンパク質    72%(乾物換算)以上
蛋白総重量   70%±5%(参考値)
脂質        3%以下
炭水化物     20%以下

タンパク質 4kcal×72 288kcal以上
脂質 9kcal×3 27kcal以下
炭水化物 4kcal×20 80kcal以下

タンパク質脂質炭水化物は以上以下でボカしてるのに熱量は断定してるけど
どういう計算で290kcalになるんだろうか

316:無記無記名
12/04/12 08:57:16.90 EEMHVcqg
>>315
タンパクと炭水化物がトレードオフだからでは?

317:無記無記名
12/04/12 09:05:22.76 /4p/lVi3
炭水化物の8割がたが食物繊維なら
こんな有難い事はない

318:無記無記名
12/04/12 13:53:17.89 gRG6P1t+
このカロリーだと8割どころか9割食物繊維っぽいな
ありがたや~

319:無記無記名
12/04/12 13:53:49.52 UqZCao+D
誤表記じゃなきゃこれはちょっと良いな

320:無記無記名
12/04/12 23:26:58.40 PTHOhkcd
ショボい体のくせに自分を必要以上に過大評価したり、
ショボショボの体でトレーニングも自己満足全開なのに、
やたら目標が高く現実離れしているような目標ばかり掲げている奴は、
まあそれなりにしかなりませんね┓(´ー`)┏ 笑


321:無記無記名
12/04/13 07:49:04.91 eqXVtf4Q
?

322:無記無記名
12/04/13 14:46:15.19 0PzNwxAL
?


323:無記無記名
12/04/13 17:07:10.18 0kK6XIlY
改とSPは2000円差あるけど
含有量が84%と72%だから
蛋白質1gあたりの価格差はほとんど互角

溶けやすい改か
食物繊維のSPか

これけっこう難しい選択じゃないか・・・
俺は食物繊維に惹かれるけど

324:無記無記名
12/04/13 18:44:14.35 w/VEp4G1
両方買えよ
飼い犬と一緒に飲めばすぐになくなるだろ

325:無記無記名
12/04/13 18:53:52.68 0kK6XIlY
ベストは両方買って混ぜることだな
20kg保存する場所がないが

326:無記無記名
12/04/13 18:54:41.74 T8ucyI91
食物繊維は別に買ってるな。Amazonで500g1000円位のを。
プロテインにも溶けて好し。
ただ心配なのは、食物繊維がたんぱく質の吸収を阻害してないかな~と。
同じ金出してヤクルト買った方がいいかな?

327:無記無記名
12/04/15 10:56:26.79 siFjppXI
wpc4k復活

328:無記無記名
12/04/15 13:18:23.67 FAwoFwFW
SPの溶けないダマも食物繊維と思うと可愛く見えるな

329:無記無記名
12/04/15 14:28:00.74 n1vz5QV3
溶けにくい成分がタンパク質と思われ。

330:無記無記名
12/04/15 15:28:47.77 kmML63wI
初540でSP改を購入しました。
計量スプーンが付属してましたが、摺り切りで何gでしょうか?

331:無記無記名
12/04/15 15:40:56.30 RQnAHQLQ
5gです

332:無記無記名
12/04/15 15:59:39.76 bes7AV/w
スプーンが時期によって違う可能性があるからなんともいえんが10ccでだいたい4g
30ccスプーンなら12g

333:無記無記名
12/04/15 21:23:31.72 CqvT0l56
>>330
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これいいよ。安いし軽い。

334:無記無記名
12/04/15 23:48:46.79 kSPXMb0+
>>330
18gぐらいだった気がした

335:無記無記名
12/04/16 11:05:59.35 RpBQGXIa
そんなもんすくい方で変わるだろ?
スケールを買えってこった

336:無記無記名
12/04/16 12:32:31.64 QspAJfAK
スプーン面一で12~13g

337:無記無記名
12/04/16 14:04:51.17 sY9zRIec
8~9gぐらいだったよ

338:無記無記名
12/04/16 19:15:14.93 te553HSr
スプーンの大きさがちがうのかもだけど
スプーンの重さもいれてないか?

339:無記無記名
12/04/16 20:24:07.33 HChpUd4Q
聞かずにスプーン自体の重量とすりきりで詰めたスプーン重量を自分で測れば正確だろ
>>332>>336が言うようにこのスプーン(30cc)ならすりきりで詰めたらだいたい12g前後になるはず
URLリンク(www.mizunosangyo.co.jp)

340:無記無記名
12/04/16 23:24:06.76 te553HSr
俺はここのスプーン使ってないんだ、ごめんよ

341:無記無記名
12/04/17 03:34:56.82 ECFoTWdO
12gで70%だから蛋白質8gか
30g飲もうと思ったら4杯も必要なのか

342:無記無記名
12/04/17 15:15:39.98 rhXQ6TjV
スプーンは体積を測るものだから材料や圧縮率が違えば測る質量も変わる

343:無記無記名
12/04/17 19:08:31.97 lscz808E
貧乏人が流れすぎて酷いな
安いキッチン用のスケール買えよな


344:無記無記名
12/04/17 20:40:17.59 2nqhasht
仕方ねえよ
みんなソイを選ぶ理由が安いのみの奴らだからw
プロテインなんか飲むのやめた方がいいよこいつらはw

345:無記無記名
12/04/17 20:56:10.25 I/1mXfDp
まだ「スプーン」をNGリスト入りさせてないとかw

346:無記無記名
12/04/17 21:09:41.91 eidqGsX5
ホエイからソイに変えたらお肌もちょっとは綺麗になるかな?
鏡見るたびにげんなりする。。

347:無記無記名
12/04/17 21:21:21.81 tie5sLKl
ソイまずすぎ

348:無記無記名
12/04/17 23:30:23.78 WxT9i7S5
一週間もすりゃなれる

349:無記無記名
12/04/18 00:35:12.48 xabY5O6P
ソイばっか飲んでたけどホエイに変えたらうまいな

350:無記無記名
12/04/18 01:05:47.46 RFrrWgEk
ホエイのフレーバー無添加って、味の想像がつかないが美味いのか?
ソイは豆乳ちっくで飲みやすかった。海外製のフレーバ-で変な味付けしてるやつよりかは

351:無記無記名
12/04/18 08:22:39.57 jCaCxZqk
>>344
貧乏は否定しないが、俺がソイを選ぶ理由は

       下 痢 止 め

352:無記無記名
12/04/18 10:08:03.56 EeNfBqEC
>>350
ソイは豆乳味、ホエイは脱脂粉乳味
好みで選んで問題無いよ。

353:無記無記名
12/04/18 13:15:51.46 0+Lov5zb
ホエイSP飲んでるけどマズいな
匂いがキツイわ

354:無記無記名
12/04/18 18:55:31.20 Rmd+ODG7
?

355:無記無記名
12/04/18 20:35:18.20 TymYX+Ho
>>353
くれ

356:無記無記名
12/04/18 21:32:15.64 gl+5Pg6k
WPC20キロは8グラムでたんぱく質10グラムですよね?

357:無記無記名
12/04/18 21:50:38.39 AdwPEi4Z
HU! HU! 増えてる!!

358:無記無記名
12/04/18 22:37:39.78 gl+5Pg6k
6.5グラムぐらいでしたね、すいません

359:無記無記名
12/04/19 17:53:35.45 a3FCS30O
肉とタンパク質ばかりだから安い食物繊維取得におから考えてるんだけど
乾燥おからってカルシュウムとか吸収阻害するけどタンパク質も吸収阻害するの?

360:無記無記名
12/04/19 18:50:40.27 jA5fPu2+
元素と分子を比べてどうするの?

361:無記無記名
12/04/19 19:09:33.90 jH06H1FD
>>359
吸収速度は遅くなるが、吸収率は上がる

メリット、デメリットある

362:無記無記名
12/04/19 19:19:15.55 VlSU+/Wx
朝晩スプーン三倍のプロテインとバナナと水をミキサーでジュースにして飲んでるが
1ヶ月で10kgも痩せた

363:無記無記名
12/04/19 19:27:57.47 EYCVCpTQ
これって昔飲んでたけど
まだ存在していたんだね。
URLリンク(ib5050.com)

364:無記無記名
12/04/19 21:20:18.97 a3FCS30O
一緒に飲むと吸収率は上がるけど時間がかかる。
別々に飲めば問題なし?
ソイ改使用中です。
デメリットってなんですか?

365:無記無記名
12/04/19 21:32:15.78 dBQF7q0W
おいしくない
合わないから屁こきまくり

366:無記無記名
12/04/20 08:13:56.14 SOsnbSzd
馬鹿なホエイ信者が絡んでくる

367:無記無記名
12/04/20 11:36:39.09 T5S2Pdl6
今年は大豆が不作だぞ

368:無記無記名
12/04/20 21:12:12.28 B4+1PXeC
>>367
マジか!
1t買い占めとくか

369:無記無記名
12/04/22 13:01:46.12 J3VSz1h9
無糖ココアと偽シュガーカット混ぜて飲んでやろうとスーパーに行ったのだが、無糖ココアが売ってない
砂糖入りの製品ばかり並んでた

幼少の頃の記憶ではココアって、インスタントコーヒーと同じく砂糖やクリープを自分で投入する飲み物だったはずだが(ミロだけが例外で子供用って感じの製品だった)、今は砂糖やミルクを最初から放り込んである製品ばかりなのか?

370:無記無記名
12/04/22 13:06:13.69 Or+j5F0U
>>369
製菓材料通販のとこで買うのがいいと思う

371:無記無記名
12/04/22 13:29:52.23 Qe/zdWGR
>>369
ちょっと大きめのスーパー行けば置いてあるはず


372:無記無記名
12/04/22 15:17:03.04 J3VSz1h9
>>370
>>371
ありがとう
とりあえず地球上には存在するみたいなので探してみるw

しかし密封するのが大変な製品だな

373:無記無記名
12/04/24 00:17:15.52 X4aE+WPH

     r'''"    ゙l,
     `l       `l、__                ,r‐ー-、
     |             ) /" ̄ ̄ ̄\    /     ヽ、
     l   ,r'"" ̄ニ、  .,//        ヽ、 /        i
    / _,r"∠ニ、'L- l,,/ l   ,rー---ヽ、 l /      ,,r 、 ゙l
  <" ,,r'" l 、___`_|.   |  / ,,/" ``ヽl l/    ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
  `>i`|.l ヒーーーラli.   |.i´l.|  '⌒ L ⌒ l/    l" ニ= r-‐ l  l
  〈  ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔   r、 !、   ヽ l 丿
   vヘ、  ヽ、 ヽ==l,,ハ,,   ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
  ,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.//  l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂  l\∧l'''''l∧l    ヽ \`ー-' イ  ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l  l'",,,、 ヽ
/,∪     l,   >‐i  l     l   >ー‐ヘヽ /   l l    | .|  ∪ l |.゙ト、
ゝ      |   l  l  l      |   ヽ_l  l ヽ   | |    | |    l,,,l,,l,l |
        |  |  |  |.     l    /  l  |  ヽ |  |

あっははははははははっはははははははっはは カメ┓( ´ー`)┏笑

ドチビカメ!
笑わせるんじゃねえよ┓( ´ー`)┏笑

糞カメは朝方帰宅して毎日マラシゴキ!
それだけが人生。
笑わせるんじゃねえよ┓( ´ー`)┏笑

カメは何ひとつ馬場孝司氏に勝てない┓( ´ー`)┏ 笑
ドチビ┓( ´ー`)┏笑 
嫉妬┓( ´ー`)┏笑
嫁さえもらえないさすらいの童貞55歳┓( ´ー`)┏笑


嫁もらえない┓( ´ー`)┏笑



374:無記無記名
12/04/24 00:28:48.62 whZpZsB3
540は質問しても、かなりそっけない文面が送られてくる

例えば入荷に関して問い合わせすると
同じ定型文しか返信が来ない。

○月○日○時に入荷ぐらい打てるだろ?

375:無記無記名
12/04/24 01:47:41.70 9CzVATO6
そんなことより腕立て伏せしようぜ

376:無記無記名
12/04/24 18:22:19.33 Tw1e7Jp/
【亀岡】逮捕された少年が特定される
スレリンク(poverty板)

377:無記無記名
12/04/24 18:55:25.86 t7rjkMyE
>>374
サービス求めるような価格じゃないだろ

378:無記無記名
12/04/25 19:42:40.75 DLr6IB/f
もう一袋もらえる当たりくじとか導入しろよ

379:無記無記名
12/04/25 19:45:11.79 RVZ+SzDY
40kg消費するのはさすがに骨だろwww

380:無記無記名
12/04/25 19:49:40.59 yvsoHDpy
ホエイはソイに比べて湿気やすいですか?


381:無記無記名
12/04/25 22:24:08.64 Sqz8Zy5t
砂糖と違ってそれはない、はず。

382:無記無記名
12/04/25 23:12:04.61 yvsoHDpy
別の容器に数日分入れて使ってるけど
容器にこびり付き易いから湿気安いかと思ったんだけど違うのか


383:無記無記名
12/04/26 01:23:54.80 iY9Izd44
容器にこびり付くのは
静電気の可能性もある。

384:無記無記名
12/04/26 08:20:18.04 umGZVOG7
>>382
5キロまとめて米櫃にいれてるけど、サラサラしてるよ

385:無記無記名
12/04/26 09:36:44.57 sKrtfF7O
寧ろしっとりしてる方が扱いやすいよ

386:無記無記名
12/04/26 12:07:40.93 soQfGgY7
米櫃w 主食なんですね。

387:無記無記名
12/04/26 23:39:50.97 epX0wChO
オレ 桐の米びつに入れてる

388:無記無記名
12/04/27 00:42:12.38 TP/BytN7
10k袋は冷蔵庫の野菜室、使う分は冷蔵庫のドアポケット
100均これの長いバージョンに入れてる
URLリンク(blog-imgs-23.fc2.com)

389:無記無記名
12/04/27 08:33:06.55 nb7MH3z8
糞カメは嫉妬でおまいのか? スカトロカメ太郎はドチビでおまいのか?
       ∩―-、                                   从  从从  从从
     / (゚) 、_ `ヽ                               (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡) ’
    /  ( ●  (゚) |つ                             ,,从.ノ巛ミ   彡ミ彡)ミ彡ミ  从
    | /(入__ノ   ミ                      人ノ゙ ⌒ヽ       彡ミ彡)彡ミ彡  +:;'
    、 (_/    ノ                ,,..、;;:~''"゙゙       )  从    ミ彡ミミ彡ミ  :;'
    \___ ノ゙  / ̄ ̄ヽ_,,..、;;:~-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ::::/彡:: :::ミゞ::::从从
       i i⌒\__ノ     ノ::::::゙:゙                    '"゙    /: : : : ::;彡ミ: ;:: ; : : : :ゝミ)
       ヽヽ ヽ    / /   `゙⌒`゙"''~-、:;;,_              ) ミ{:: :ミ: :ノ --‐' 、_\:: ミ:}
カメがなぜここまで身長にこだわるのか。 それはカメ自信がチビころコンプレックスの持ち主で 自分より下を作ってそれを叩いて憂さ晴らしをし、精神的安定を得ているからであろう。
馬場さんは身長166センチと正直に書いているのに、カメにはそれでは都合が悪いから認めることができない。
この時点でカメの身長は166センチ以下ということが確定する。 カメは馬場さんのことを154センチなどと言うが、この身長だとカメには都合がいいのであろう。
よってカメの身長は155センチから165センチの間 にあることは間違いない事である。
カメの日ごろの書き込みを見ていれば、155センチが濃厚、 いや、確定といっても過言ではない。 カメ=身長155センチ(確定)
 ? ? ? ? ? ? な ぜ カ メ は 馬 場 さ ん に 嫉 妬 し 続 け る の か ? ? ? ? ?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1. ①イケメン ②年収900万 ③暖かい家庭 ④ぶれない信念 自分に無い物の全てを持ち、それに我慢ならない。 2.セレブであるが故の自宅でのホームジムとチャンプも通うジムの両立に嫉妬。(カメは特に何も無し)
3.ボディビルとそれに伴う大会出場の充実ぶりに嫉妬。(カメは雑誌を買って読むだけ)
4.ブログのアクセス数1日1500人という人気に嫉妬。(カメは特に何も無し)
5.馬場さんの身長166cmに嫉妬。(カメは155cmであるが故にコンプは半端ではない) 6.馬場さんの信念が耳に痛いから2chで叩くことしかできない。 これら複数の要素が混合して何年も嫉妬し続けてしまうのである。( ´,_ゝ`)プッ♪
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬場氏に対する粘着ストーカー男、通称“カメ”とは、コンテストで馬場氏を始めて見たのがきっかけで、 何を血迷ったか、馬場氏を自分と同類の変態ちんこしゃぶりのホモと勘違いし、出待ちの末、興奮の余り、震えながら交際を申し出たのである。
良識のある馬場氏に丁重に断られた“カメ”は、それ以来、チャネラーとして2ちゃんに書き込みを続けながら、毎夜、鼻息を荒げ馬場氏を想いマラシゴキにふけっている。
このドチビは、馬場氏より身長が低いことを根に持ち、自分の正体が知れていないことをいいことに、馬場氏を冒涜し続けている。カメは馬場氏よりもずっと年上のジジイにも拘らず、馬場氏をジジイ呼ばわりして、自分を慰めている。
人生の全てが自慰行為である。夜間清掃のバイトを終えたカメは午前3時にアパートに帰宅し、馬場氏のブログを血眼になって熟読し、揚げ足の端緒を模索して、2ちゃんに連投するという生活を続けている社会のゴミである。存在そのものが悪臭を放っている。
---------------------------------------------------------------------
16 :無記無記名:2007/11/26(月) 23:22:51 ID:dECDGZp/:
チビは糞でも食っていろ。
ドチビ
--------------------------------------------------------------------
このカメの発言の日付を見てほしい。5年前である。現在も毎日同じことを書き込んでいる。いったいこの糞ヤロウの執着心・粘着度はどこからくるのであろう。こいつの人生ほど糞にたとえることさえもとるものはない。 この糞ヤロウを何としてもリアルで探し出せ。



390:無記無記名
12/04/28 21:14:26.44 ZO4qziqB


391:無記無記名
12/05/01 19:06:48.82 ULNmnRrs
到着パピコ

392:無記無記名
12/05/02 00:06:57.86 zvNYp4sS
柔道部の中2の子供に、プロテイン買ってくれって頼まれて
安いところを探して、ここにたどり着いたんだけど
540、種類が沢山あって何買えばいいか判らん

何がお勧め?


393:無記無記名
12/05/02 01:01:49.17 WwkgCCJ9
うんこ味

394:無記無記名
12/05/02 01:05:04.96 cWZYbE+6
>>932
多分家で飲むんだろうからソイの一番安いやつでいいと思う

395:無記無記名
12/05/02 01:41:52.94 DDyt3rP9
学校でソイかよプップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!されるから
ホエイにミロ入れて飲ませてあげてよ

396:無記無記名
12/05/02 01:47:45.66 xGpWkabp
ミロ入れるくらいならマックスロードのチョコ味でいいんじゃね?
540ホエイ愛飲中だけど、味が...

397:無記無記名
12/05/02 02:26:15.67 lyCbbuYK
子供舌に豆乳味は厳しいかもなぁ。脱脂粉乳味にもブツクサ言いそう。
この際値段には目をつぶって、味付きのプロテインを近所の薬局で買ってあげれば?

398:無記無記名
12/05/02 03:41:49.40 WwkgCCJ9
精液プロテイン飲ませとけ

399:無記無記名
12/05/02 07:19:18.56 4FrYxeiD
俺もジム通いはじめて親戚にソイプロ10kgおすすめしたら
即日ゴミ箱に捨てたって言われたわ

400:無記無記名
12/05/02 07:27:40.67 4qajx/gs
ホエイのWPC4kgが無難なところかな、味付けは後からでも出来る事だしね

401:無記無記名
12/05/02 08:38:56.76 2guRExJw
>>399
うわ、きっついなwww

402:無記無記名
12/05/02 08:55:41.54 355PS/iH
無難に改

403:無記無記名
12/05/02 09:50:50.35 PUcKz9am
「子供心」をわかっちゃねぇな。
どうせ部活か何かで「プロテイン飲むと筋肉増えるらしいぜ!」
「じゃあ親に買ってもらう!」程度の会話が交わされたんだろ。
そもそもプロテインなんてものは「にわか」が飲むようなものじゃないんだから
1回飲ませてやれば全部飲みきる前にきっと飽きるだろ。
とりあえずザバスのチョコの小さい缶でも買い与えてやれば満足するだろ。
下手したらそれすりゃ全部飲みきるかどうか。
そこに540なんて愚の骨頂。それこそ半分以上捨てることになるぞ。

404:無記無記名
12/05/02 10:19:05.81 SiH9rNcE
「親心」わからないの。

405:無記無記名
12/05/02 10:19:23.05 ledtxmZL
子供がギブしたら自分で使えばいいじゃん
つまり自分が使いたいの買えばいい
子供が継続できたらそれはそれ

406:無記無記名
12/05/02 10:30:13.19 eSKcadcD
きなこでいいやん

407:無記無記名
12/05/02 13:11:27.77 lyCbbuYK
きな粉は高脂肪だよ。大豆油を抜いてないからね。

408:無記無記名
12/05/02 15:43:03.91 FjrVQGex
おまえら釣られ過ぎw

409:無記無記名
12/05/02 18:21:12.17 6q8VHlyp
>>392
かわいそうだから
教えてあげるけど。
プロテインは
甘ゾンでグリコか
バルクスポーツで良いと思うよ。
どちらもネットで安く買える。

それからプロテインは
運動中には飲ませないでね。
プロテインは吸収が遅いから
気分が悪くなる場合があるから。
運動中に飲ませるなら
アミノ酸かBCAAだから。

410:無記無記名
12/05/02 21:01:40.13 RWvSYQzv
子どもにはとりえあえず、ザバスの缶入りホエイプロテイン化ってあげたら?
というか、オレもガキの頃は最初にそれを買った。
がんがん飲むようになったら、ブランドモノの徳用3kgとか。
それでも物足りなくなったら540!

411:無記無記名
12/05/03 16:39:30.44 Vs35fyFP
ガキはきな粉でええ

412:無記無記名
12/05/06 11:40:04.63 4DO0+F2i
人生初プロテインでSP飲んだんだが、何なんだこの満腹感はw
夜まで何にも食えそうにないw

413:無記無記名
12/05/06 18:49:06.26 4DO0+F2i
全然消化しねえw

しかしこれは捨てるのも重くて大変だし困った

414:無記無記名
12/05/06 18:55:15.90 Wt1KvVSP
>>413
SPは寝る前用だよ
寝る前に飲んでおけば朝までアミノ酸補給が出来る

415:無記無記名
12/05/06 19:09:42.78 4DO0+F2i
>>414
ありがとう試してみる

消化不良で寝れなくなりそうな気もしないではないがw

416:無記無記名
12/05/06 19:14:53.19 joIztSJ4
>>415
みんなトレ後用としてホエイ、寝る前用としてSPを買っている人が多いから寝る前に飲む事をお勧めする
後は減量期間に腹が減らないために飲むのも有りだよ
トレ頑張ってね

417:無記無記名
12/05/06 20:39:28.03 4DO0+F2i
>>416
ありがとう

色々調べたら、たぶんSPの食物繊維が俺にとってはクセモノだったのかも知れない
さつま芋とかおからを食べた時も消化不良っぽい感じでお腹が張るし、SPは胃腸の丈夫な人向き?だったのかなと
改にするべきだったかと悔やまれる

418:無記無記名
12/05/07 17:28:24.50 8TGNgRgL
今振込をしてきました
540初めてなんですが、何日くらいで届きますか?北陸住みです

419:無記無記名
12/05/07 17:46:03.58 3LD0mXD4
540で聞け

420:無記無記名
12/05/07 18:04:35.37 CJjxpvs1
>>418
発送のメール来たら、1日~2日後にくるお。

421:無記無記名
12/05/07 19:18:09.71 MZpXYtJz
>>418
まだ一回しか使ったことないけど金曜14時頃振り込んだら商品は日曜に到着して
入金確認と発送メールが商品到着翌日月曜に来てビックリ
こんなことはないと思うけど明後日水曜じゃね?

422:無記無記名
12/05/07 20:22:26.92 r8HwK+Bh
ソイ改についてるスクープってすりきり一杯15gって誰か書いてたけど
せいぜい10g前後だよこれ

423:無記無記名
12/05/07 22:03:28.01 8TGNgRgL
早いんですね!ありがとうございました('∀`)

424:無記無記名
12/05/08 08:32:38.69 nAFnNqRB
>>422
掬うことには使っているが量る用途としはつかっていない

425:無記無記名
12/05/09 22:00:51.16 lDTPmGZu
SP届いた。
飲んだ時、小麦粉かと思った。
安いからいいんだけど

426:無記無記名
12/05/10 17:26:40.99 1lBq7Ywh
ソイのついでにホエイ4Kg買おうと思ってたら売り切れ。
袋詰めってどれくらいの周期でやってるの?
1週間ぐらい待ってるけど変化なしだから月1くらい?

427:無記無記名
12/05/10 17:44:48.98 2hLtnhA+
俺も次はホエイ4kg買おうと思ってんだけど今使用中のプロテインもうすぐ切れるw早く再開を~

428:無記無記名
12/05/10 18:18:04.28 UpLeLdSL
寝る前にSP摂ってるけど、胃腸に負担はかからないのかな?
体大きくなりたいけど、健康損ねたら本末転倒だし・・

429:無記無記名
12/05/10 18:20:46.36 ve6cQh5l
>>428
健康に関してはその人の内臓の強さ次第、夜中に目が覚める用では負担がかかる事になるが
朝まで寝ていられるのなら負担は少ない

逆に言えば、気にしている方がよほどストレスになり、胃腸に負担をかけるぞ

430:無記無記名
12/05/11 22:45:04.32 P60mxScN
SPに砕いたオレオを2つ入れて飲んだら美味しかった
オススメ

431:無記無記名
12/05/12 14:34:09.37 5Ds1A9uZ
SPを初飲みの412-413では嘆いていたが、慣れたら胃にもたれる事もなくなった
やや甘すぎるくらいの味に調味すると美味しいね
特にココアとの相性は抜群だが、そっちの方がプロテインより高くつく本末転倒状態となるw

432:無記無記名
12/05/13 09:25:33.04 vYX1x2vN
WPC-Zを開封した。
今までは米国メーカーのを飲み続けてたから、
甘味料・香料なしってのが新鮮で飲みやすい。

5ポンドのボトルが4つあれば、10kgがぎりぎり詰められるね。

433:無記無記名
12/05/14 00:35:07.20 MQbz89XO
ホエイ飲んでるが、どうしてもダメなんで
低脂肪乳とスキムミルクと甘味料混ぜてみた
これが結構うまいw

434:無記無記名
12/05/14 02:16:20.70 o3VRY/9v
ソイを買おうと思ったんですが、SPと改があったんですけど、どう違うんでしょうか?

435:無記無記名
12/05/14 14:05:43.14 dPDMQ4Bx
>>434

URLリンク(www.ps5.net)
画面右がSPね。

436:無記無記名
12/05/14 18:35:54.56 Le8HL930
>>431
自分のお気に入りSP調合
スイスミスミルクチョコレート 3.36キロ 1836円送料込み 尼マケプレ
水250 SP30 スイス20 砂糖10で甘々に仕上がる
一回分は10円ちょっと、砂糖いれずスイスのみにしてもプロテインより高くなることはない。
市販の調整ココアの味が好みならコスパいいしかなりオススメ

437:無記無記名
12/05/14 19:30:24.54 o3VRY/9v
>>435
ありがとうございます。
表記の仕方が、グラムとパーセントですが、どうしてなんでしょうか?

後、少し成分に差があるだけで、ホエイとカゼイン、のように特徴に違いはないのでしょうか?

たびたびの質問申し訳ないです。

438:無記無記名
12/05/14 19:52:43.45 JVt6efep
申し訳ないと思うなら
ちょっと考えれば解るような質問すんな

439:無記無記名
12/05/14 23:24:08.28 6G+kQ1tJ
仕入先が違うからでしょ
仕入先の成分分析表の値をそのまま転記してるだけ
大豆油の絞りかすから作るからタンパク質の純度が違うだけ
タンパク質1グラム当りの単価はあまり変わらないから、
たくさん飲むのがイヤなら改、
食物繊維も一緒に摂れてうれしいな♪て人はSP
あとは、味がちょっと違うらしいし、溶け方も違うらしいから(改しか飲んだことない)、
どっちにするかは好みの問題かな

440:無記無記名
12/05/15 07:46:25.07 hL5j8JPl
>>439
丁寧教えていただき、ありがとうございました。


441:無記無記名
12/05/15 07:57:32.92 BJP5QnfG
頭使わないとどんどんバカになるよ。

442:無記無記名
12/05/15 13:07:55.30 93XrZK4k
>>436
なるほどココアも通販の大量買いだと安いのか
今は森永純ココア110グラム298円を使ってるが、次からそうしよう

ちなみに甘味は、シュガーカットのメーカー違い安物(砂糖の5倍の甘さ)を大さじ2程ぶち込んでいるw

443:無記無記名
12/05/15 13:11:55.71 93XrZK4k
追記だがSPと森永純ココアは、史上最強の溶けにくいコンビだと思う
調合するのに10分くらい掛かるしw

444:無記無記名
12/05/15 18:17:43.19 6IczU/XJ
自分が試した中ではココア系が一番溶けやすくてほぼ完璧に
ソイ独特の味を消してくれてたけどミルク砂糖なしの純ココアだから溶けないのかな
>>436は水少なめの濃い目でドロっと感があるけど綺麗にSP溶けるよ

445:無記無記名
12/05/15 22:31:31.72 IHCG8VtJ
SPって鉄が多いんだな・・
男だと鉄は害にしかならないのに。
改には表記ないけど、鉄は抑えられてるのかな?

446:無記無記名
12/05/15 22:34:29.12 Ui7clyCG
それにしても、10kgは多いわ…
一人で消費するとなると気が重い…

447:無記無記名
12/05/16 09:09:06.00 Qtqw/8FG
飲み続けたら1年持たない
それくらいは続けてやると決意して買うんだ

味に不安があるならココアまぜればいいし、俺はそのままでも余裕
悩む前にとっととかってトレした方がいい

448:無記無記名
12/05/16 15:34:56.62 bF5nYMVy
食物繊維ってイヌリンでおk?

449:無記無記名
12/05/16 15:38:20.21 AN5fLRJ1
いきなり何だ
それだけではOKとは言い切れないぞ

450:無記無記名
12/05/16 18:13:55.55 seEnbcru
10kgって普通3ヶ月でなくなるよね?
含有量低いから月3kg消費なんて当たり前だと思うんだが・・・

451:無記無記名
12/05/16 18:20:46.94 7mGbIGqH
一日50g×6を三ヶ月で9kgだからな。
俺は4ヶ月かかるけど無理なペースではない。

452:無記無記名
12/05/16 18:54:31.93 seEnbcru
一日300gだと一ヶ月で無くなるぞww

453:無記無記名
12/05/16 19:02:27.55 dqhg9/Ba
亡くなりそうだけどな

454:無記無記名
12/05/17 11:51:19.43 vvVdDDOF
どんだけ体でかいんだよw
つか屁が臭そう・・w

455:無記無記名
12/05/18 01:59:07.24 Xjgbr35b
>>432
ナカーマ発見
ちょっと違うのはチャンプ1に対し540を2~3で混ぜてる。
あと気分でスキムミルクとか砂糖混ぜてる。
ボトルに詰めたらなんとも思わなくなったけど、最初に袋見たとき
「これ全部飲めんのかよ;」と思ったよw

456:無記無記名
12/05/18 03:58:43.99 TglVasv1
ビルダーには問題ない量なんだろうが、ダイエット用置き換え食品として使ってる俺には非常に荷が重い

457:無記無記名
12/05/18 13:53:12.36 iOAcgAKu
一日たった100gでも3ヶ月で無くなるんだから
半年以上かかるのはおかしいよ

458:無記無記名
12/05/18 23:21:43.87 n/o/qbrP
みんな冷たい牛乳で飲んでるの?

459:無記無記名
12/05/18 23:55:47.28 Alkqx6BL
水とアスコルビン酸とソイだけだよ。

460:無記無記名
12/05/22 09:10:38.37 6L0zO+vF
ソイもホエイも基本的に100%のオレンジジュース

461:無記無記名
12/05/22 18:18:05.47 7KKjaOCQ
カルピスゼロで飲んでる
なぜかヤクルトみたいに

462:無記無記名
12/05/25 10:47:36.69 CAAPm4EK
一昨日頼んだのに返信来ないorz
来週になっちゃうな

463:無記無記名
12/05/27 21:47:30.62 ygqAHVkF
ソイを初めて飲んだ時は不味さにビックリしたけど、
我慢して飲んでいくうちに美味しくなった。
今じゃおやつ代わりに食う始末。
3ヶ月たった今じゃ、屁も臭くなくなって、
一本糞で快調。次も買うわ。
肝心の筋肉がたいして肥大してないのはトレがいけないのうだろうorz....

464:無記無記名
12/05/27 21:59:52.12 K7yiIpMT
プロテインが足りないんだよ!
もっと食べるといいんだよ!

465:無記無記名
12/05/29 07:56:24.33 wDX48K1P
10kg買うと家族がうるさいのが困る

466:無記無記名
12/05/29 08:26:51.58 xk8wjTsi
夏場の保管がちょっと心配ではあるよな

467:無記無記名
12/05/29 14:25:14.49 HI6eP36L
5~10月までは
ジッパー付きの袋に小分けして
保管するべき。

468:無記無記名
12/05/29 17:21:17.82 xv191QgB
脱脂してあるから、インスタントラーメンよりは長持ちするよ。

469:無記無記名
12/05/30 14:48:58.21 OZFURRAP
あと500gもないのに改売り切れとか…
次に安いとこでも倍以上する

470:無記無記名
12/05/30 18:12:05.28 FJjuiql5
540ソイプロテイン改10キロ入袋 入荷

471:無記無記名
12/05/30 21:01:14.99 ODLVBAmS
余計な作業は汚れを持ち込むから、小分けはあんまり意味無いと思う。
台所に置いとく用の2-3リットルぐらいの容器に、随時移し替えるぐらいで大丈夫。
大袋は口をしっかり閉じて、冷暗所に。

472:無記無記名
12/06/01 22:33:28.25 M/EDld2o
食費削りに削ってタンパク源はここの改だけになっちまった
3食とその間でほぼ3時間ごとに30gずつ計7回

473:無記無記名
12/06/01 23:11:54.75 BqRjfd6D
タンパク質とりすぎじゃないのですか? いくらボディビルしてたとしてもそんなに
とっていいものなのかな

474:無記無記名
12/06/01 23:13:48.72 7XINDGJb
体重1kgあたり3gは欲しい

475:無記無記名
12/06/02 00:54:16.11 oD+Qeu1J
SPとSP改だとどっちがおすすめ?

476:無記無記名
12/06/02 01:01:38.98 8NmtHtJV
ソイって筋肥大に向いてるの?ダイエットにはいいらしいが。

477:無記無記名
12/06/02 06:37:57.87 9sCNgRTR
ソイはプロテインスコア低いしホエイやカゼインより効率は悪い

478:無記無記名
12/06/02 11:41:38.51 efndGRyg
>>475
SPはサッパリ味、改はより豆乳的な味。
グラムあたりの蛋白量は改の方が高いけど、価格あたりならややSPの方が高め。
どっちを買っても大した違いはないので、気になるなら一方を消費した後で
もう一方を試してみればいいんじゃないかな。

479:無記無記名
12/06/02 19:10:50.67 oD+Qeu1J
>>478
味はバナナ使って誤魔化してるので
さっぱりでたんぱく質辺りで安い改買ってみます。
ありがとうございます


480:無記無記名
12/06/02 23:14:45.18 XwCBseDr
> SPはサッパリ味、改はより豆乳的な味

逆じゃね?

481:無記無記名
12/06/04 14:17:04.56 E4+fRQ4F
540のBCAAを買ってみたんですがクエン酸やブドウ糖を入れても全く解けません。
説明にも解けないと書いてあったので、文句はないのですが、これ飲んでる人は
どうやって飲んでますか?

ビルダー飲みしか無いですかね

482:無記無記名
12/06/04 17:30:35.31 MANXyKZn
>>481
ミネラルウォーターに混ぜて
冷蔵庫に一晩入れておけば
綺麗に溶けているよ。

483:無記無記名
12/06/04 19:21:10.24 cmvFzhvr
国産ホエイばっか買ってたけど貯金減りすぎ
前から気になってたソイプロテイン改10キロ初購入したぜ^o^
豆乳大好きだから楽しみだ

484:無記無記名
12/06/04 20:53:12.86 02FRQlC5
改 100g 84.6 10867円
1.284
SP 100g 70 8910円
1.272


あれ?SPの方がたんぱく質辺りでも安い?


485:無記無記名
12/06/04 21:15:11.39 tTHoPp13
送料入れると逆転

486:無記無記名
12/06/04 22:27:43.40 hX114cbz
〉〉482
試してみます。時間をおけばokという事ですね。
ちなみに、かなりケミカルな味ですが何か混ぜて飲みやすくなりますか?

487:無記無記名
12/06/05 00:09:29.83 JIHtHY2E
>>486
基本はブドウ糖かマルトデキストリン。
これらをアミノ酸と一緒にシェイカーで混ぜてから
冷蔵庫で一晩寝かせる。
くれぐれも常温はNGな(笑)。

488:無記無記名
12/06/05 12:53:48.10 EkwufChM
初ソイ買っちゃったあ。味なんてきにしてないけどやっぱり心配。

489:無記無記名
12/06/05 16:19:47.60 /MqiyUKW
>>488
無調整豆乳みたいなもんよ

490:無記無記名
12/06/05 18:54:35.14 YejdCpvq
>>485
それ*3の無料だけじゃないの?

491:無記無記名
12/06/05 20:38:38.33 7g+yHpvi
> 改 100g 84.6 10867円
> 1.284
> SP 100g 70 8910円
> 1.272

タンパク質100グラム当たり
改 (10867+840)÷84.6=138.4
SP (8910+840)÷70=139.3

492:無記無記名
12/06/05 21:52:20.38 G/hOiiXc
送料無料分やったら差は決定的やな
パーフェクトおちんちんやな

493:無記無記名
12/06/07 04:22:10.91 OJ2R/ZPC
そこまで気にしてプロテインやってて楽しいのかしら・・・  ヒソヒソ

494:無記無記名
12/06/07 08:33:17.82 M5TdQMua
プロテインをやる?

495:無記無記名
12/06/07 12:27:29.15 ILnHcmar
*効率的とか価格とか色々気にするから最終的にここに来てる前提は無視してます

496:無記無記名
12/06/07 18:14:55.51 Y/Dej3Gj
改10キロ早急に頼むまじで

497:無記無記名
12/06/07 18:23:48.55 bzsWNpzZ
注文して即振り込めば、2、3日で届くよ。

498:無記無記名
12/06/08 17:29:19.01 junZWGxk
筋肉に餌の時間だ。
しかし牛乳が無ぇ。
どれ、俺もビルダー飲みとやらをやってみるか。

499:無記無記名
12/06/08 23:38:34.01 q5zcKzqp
>>498の口腔内が砂漠化してから、随分経つ…
彼は無事だったのだろうか…

500:無記無記名
12/06/09 01:18:49.10 Gzp56Osn
乳糖ダメだし、お金ないので初の540ぽちってみた
良かったらリピートします

501:無記無記名
12/06/09 10:00:27.57 Dk7y0QKu
正解

502:無記無記名
12/06/09 10:05:19.80 plf2OF7k
寝起きと筋トレ前後にマックスロード飲んで
間食と就寝前に540SP飲んで
俺はゴリラになってみせる

503:無記無記名
12/06/11 04:13:14.28 LDtLCKB8
>>499
498ではないけどお前も経験者かw
俺も試したときにしんだwww

504:無記無記名
12/06/12 20:04:39.43 d3NTeJPt
540WPCの4kgはまだかのぉ?
SPと一緒に注文したいんだがのぉ

505:無記無記名
12/06/12 21:48:50.61 7COs0TXc
地方なのに振り込んだ翌日に来た
予想外だわ
これから開ける

506:無記無記名
12/06/12 23:02:29.11 wXoBVJEX
>>505
俺みたいに粉だらけになれ

507:無記無記名
12/06/12 23:22:42.28 GNBpkZvV
郵便局のおっちゃんが20キロのダンボール持ってきてはぁはぁ言うのが可愛そう。

我が家の狭い通路、ご苦労様です。来週また頼むので壁こすらないでねw



508:無記無記名
12/06/13 04:25:41.85 h+tJL7bm
みんなこれどうやって保存してるの?

509:無記無記名
12/06/13 09:36:07.74 hc7wzs5t
3キロくらいを米櫃にいれて、残りは暗所に袋のままおいてる

510:無記無記名
12/06/13 11:23:12.39 OkJh3QJe
>>508
大ジップロックに詰めて暗所
すぐ使う分は、粉コーヒー缶(900g?)に入れては出す

511:無記無記名
12/06/13 23:41:10.56 Br3i1BTW
使う分1~2キロを容器に移して台所に置いてる。
残りは開け口を輪ゴムでしばって冷暗所に。

512:無記無記名
12/06/14 02:12:39.33 jXNU958V
10kgくらい二月やそこらで消えるんだからそのまま消費して問題ないだろ
つってもどうせ飲む回数分ボトル用意するから空けるのは朝一回だけだがな
頻繁に開け閉めするならゴムよか洗濯ばさみ2重がお勧め

513:無記無記名
12/06/15 17:18:55.74 r0zDEwgy
マックスロード飲みだしてから手持ちのTシャツがピチピチになったが

540SPに変えて3日でゆるゆるになってきた。

514:無記無記名
12/06/15 19:00:55.57 szU+RgJ/
Tジャツよえー

515:無記無記名
12/06/15 20:14:17.96 5htePeGW
20kgホエイプロテインを注文したら10kgのソイプロテインがきた。おれ沖縄だけど大丈夫か?

516:無記無記名
12/06/15 22:31:52.17 d0jEdr7N
ぜ~んぶ売り切れ

517:無記無記名
12/06/16 05:57:48.48 hYwNESdZ
プロテイン始めてからようじょにムラムラするようになりました(´・ω・`)
このままではお縄頂戴しそうです
どうしたらいいですか?

518:無記無記名
12/06/16 06:29:54.11 wVvjdKds
幼女に手を出してお縄になったらスッキリするよ

519:無記無記名
12/06/16 08:46:57.53 dnDmBN72
まず精神科いけ

520:無記無記名
12/06/16 10:51:01.05 2D/Hs7vC
いや、去勢したほうが早いよ。

521:無記無記名
12/06/16 13:05:13.38 LOWtppoR
トレーニングが足りてないだけ。

522:無記無記名
12/06/16 21:36:36.40 1fucHdQA
ミキサーでバナナとシェイクして直ぐに冷蔵庫いれたら2-3時間は腐らないよね?

523:無記無記名
12/06/17 08:23:39.91 6aA82adQ
腐りはしないけど2.3時間でも痛むよ
プロテインに関しては作りおきの概念は捨てたほうがいい
あれは消化されやすいように加工されてるから水分と混ざると一気に劣化する

524:無記無記名
12/06/17 11:17:06.61 WBJsxt0D
食べ物痛んだら腐ってません?

525:無記無記名
12/06/17 14:57:36.44 lcgfruN4
プロテイン飲んだままで半日以上放置してたらオナホに発射したまま
放置してた匂いと酷似してた

526: ◆1Cz5bN8eQk
12/06/17 23:11:58.21 1ka/3yNJ


527:無記無記名
12/06/18 10:57:50.15 2SucgDGK
タンパク質の腐った匂いだから当たり前。
イカも同じ匂いなのはタンパク質の同じ匂い。

528:無記無記名
12/06/18 14:22:59.32 Kc+G97Lm
>>510
横からすみません、教えて下さい。ジップロックのストックバック大と言う物でしょうか?
それともコンテナ特大と言うもの?10Kgとして何枚(何個?)くらい必要ですか
これから注文するんで量が全く想像出来ないもので、、、

529:無記無記名
12/06/18 16:23:10.69 AJuDJfi7
そろそろSPの簡単な溶かし方を発明する天才が現れて良い頃



でっかいダマを飲もうとしてむせるのツラい
(´・ω・`)

530:無記無記名
12/06/18 16:56:14.16 c/GZE6xv
俺はミキサーで飲んでるよ

531:無記無記名
12/06/18 17:05:20.23 93YjiFcf
>>529
クエン酸混ぜてもダメなの?
改を頼んだ時に同封してた紙にそんなことが書いてあったような・・

532:無記無記名
12/06/18 17:16:19.42 9Yxu2Bfn
結構な水の量で溶かさないと粉っぽいな
寝る前飲むと朝方トイレに起きちまう

533:無記無記名
12/06/18 19:22:32.72 AJuDJfi7
>>531
酸っぱくなるほどクエン酸入れても溶けない
次は改にしてみようかな

534:無記無記名
12/06/18 19:25:38.31 jcUvzX3k
>>533
540-wpc-4kが復活したらそっちの方が良いよ
Zは溶けないから、チャンプとかと混ぜないといけない

535:無記無記名
12/06/18 20:51:03.45 AJuDJfi7
>>534
寝る前用のソイの話しなんだが

536:無記無記名
12/06/18 21:01:03.30 93YjiFcf
改でダマになったことないからおすすめするよ

537:無記無記名
12/06/18 21:18:20.65 Uj/Qcxb3
400mlに40g溶かしてるからダマにはしょっちゅうなるな
気にせず飲めるので無問題

538:無記無記名
12/06/18 21:29:29.09 c/GZE6xv
>>537
40gって何杯入れてるの?

539:無記無記名
12/06/18 21:53:02.81 93YjiFcf
俺は水300に20グラムだわ

540:無記無記名
12/06/18 22:01:04.63 LjhGe26T
スプーン2杯ぐらいじゃない

541:無記無記名
12/06/18 22:44:55.05 c/GZE6xv
そうなのか
俺はいつも牛乳300にSP2杯とチャンプを0.5杯飲んでる

542:無記無記名
12/06/18 23:09:03.15 QCSJpSBB
>>528
前者だ
俺はフリーザーバックがスーパーで安かったからこっちを買ったが、ストックバック大も同じ大きさだね

粉が細かいから、押し込めてジップロック大8枚=10kg入るよ

俺と同じく粉だらけになれ
服着替える&床掃除することは必須…ッ!!

543:無記無記名
12/06/19 02:00:18.37 jsMYOeir
>>542
ありがとうございます。袋だったら安いので助かった。
一袋で結構入るんですね。ふりちんin the ユニットバス
で作業します。


544:無記無記名
12/06/19 05:29:10.35 6FsWr7E1
>>542
移動に手を抜いたなw
1リットルぐらいのペットボトルを切ってシャベルを作り、それで移動すると楽よ。
台所用の容器はいるけど、保存に小分けなんて不要。

545:無記無記名
12/06/19 08:01:40.50 5KAZFCs3
家のおたまですくえばええやん

546:無記無記名
12/06/19 23:16:23.98 8u4L6OlN
SPに醤油を入れたらいつもより良く溶けた
毎回ちゃんと溶けるか続けてみるわ

てか、醤油入れたら超うめぇw
飲む冷や奴だwww

547:無記無記名
12/06/19 23:31:28.09 xppnynZ9
やっぱりオリゴ糖
さっぱりでおいしく飲める

548:無記無記名
12/06/19 23:41:58.51 hlicBjlg
>>546
         _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
      ( ヽ√| ` ̄
      ノ>ノ  ̄
      レレ   ((
さすがの俺もそれは引くわ


549:無記無記名
12/06/20 01:42:06.68 EP1kkiI2
飲む冷奴…

550:無記無記名
12/06/20 01:45:56.58 KNQ+cmXU
食塩添加して飲むことはよくあるが、醤油は試した事無かったな
こんどやってみ・・・うーん

551:無記無記名
12/06/20 01:53:45.15 GwGOAYhA
逆に豆腐にハチミツやブドウ糖は合うということか
勇者求む

552:無記無記名
12/06/20 02:58:00.23 oW5bpPOs
外人は豆腐甘くして食うし問題無いだろ
日本人だって煮豆とか結構甘くして食ってるだろ?


甘くすりゃだいたいのモンはおいしく食える

553:無記無記名
12/06/20 08:26:03.18 JudKW0Rq
>>551
オリゴ糖はあったよ

554:無記無記名
12/06/20 11:58:52.33 WuoitCmb
SPに醤油マジでうまいってw
男前豆腐の味になる

555:無記無記名
12/06/20 13:22:52.07 JudKW0Rq
ビルダー飲みだから試せないや

556:無記無記名
12/06/20 16:10:32.77 Zrl+2nL9
ソイプロテインに興味があったけど10キロの壁があったから買わずに悩んでたんだけど、醤油を混ぜると美味しいってレビュー見たせいで注文しちゃったよw

557:無記無記名
12/06/20 16:33:26.38 WuoitCmb
>>556
SP?
溶けにくいけど、シェイカーに水+醤油少々を先に入れて
スクープから塊で入れずにほぐしながら入れれば
ほとんどダマにならないよ
俺はすりきり用のストローでほぐしながら入れてる
醤油ソイがうますぎて寝る時間が楽しみになったw

558:無記無記名
12/06/20 20:56:33.95 4ACu2pGh
ビルダー飲みって先に水口に含んでるの?

559:無記無記名
12/06/20 21:23:20.06 kPCoBQaS
自分はやらないけど麺つゆでやったらもっと美味そうだな

560:無記無記名
12/06/20 22:28:05.18 smOgRvru
おネギさんも入れちゃう?

561:無記無記名
12/06/20 22:38:24.96 eYk2Q7a4
ソイに醤油美味すぎワロタ

562:無記無記名
12/06/20 22:51:17.12 jM8vr8nb
ぶっちゃけ豆腐と似たような味だから醤油は合うかもな
ねぎとカツオ節をトッピングすると乙な味になるかな?

563:無記無記名
12/06/20 22:52:46.38 q2xyXjj6
生姜もためしてくれ

564:無記無記名
12/06/20 23:19:08.67 WuoitCmb
>>563
醤油、チューブの生姜、練り梅で味付けしてみた
普通にうめぇw

けど、シンプルに醤油だけのが好きかな
味に変化をつけたい時にいいかも

明日はめんつゆで味付けてみる

565:無記無記名
12/06/21 01:17:44.19 z4WO60UV
昆布だし入れたら高級湯豆腐の味になったわwww
URLリンク(www.shimaya.co.jp)

マジオススメwww

566:無記無記名
12/06/21 08:35:54.19 1BPmX8JD
麺つゆ試してみた
よく解けるけど豆腐あまり好きじゃない自分には
醤油系無理みたい。
でもカロリーとりたくないときにプレーンでいくよりは格段にいいかな。

567:無記無記名
12/06/21 10:32:23.27 jkyRiuv+
嫁が味気に入ったみたいで豆乳代わりにSP改ゴクゴク飲みよる。
俺のウエスト(75)よりバストが小さいド貧乳だし大胸筋だけでも鍛えさせるか。


568:無記無記名
12/06/21 16:28:30.07 WWx60TRl
溶けやすく美味しい

醤油最強伝説が始まったな

569:無記無記名
12/06/21 17:31:06.67 cEs/iDjC
おいおい、醤油とかマジかよw
参考までに分量教えてよ塩分摂り過ぎとか勘弁してくれよ

570:無記無記名
12/06/21 17:36:01.26 WWx60TRl
>>569
醤油300mlにソイプロテイン30g

571:無記無記名
12/06/21 17:46:09.08 woy6zXsg
それ無理だろw
てか醤油代が凄いことになるじゃん

572:無記無記名
12/06/21 18:50:54.95 WWx60TRl
マジレスすると醤油の分量なんか
適当に味見て調整するもんじゃないか?

573:無記無記名
12/06/21 18:54:59.66 cIysgw7V
醤油300ml飲んだら熱出してぶっ倒れる
だから醤油代の心配はしなくていい

574:無記無記名
12/06/22 21:01:35.65 XQZxHAc7
ホエイに混ぜ物しないで飲める奴凄いな
バナナ切らしてたから試しにシェイカーで飲もうとしたら
吐いたwwwwっうぇうぇうぇwwwwwww

575:無記無記名
12/06/23 01:16:35.77 /e0yVPbq
薬飲むのと一緒よ。
ビタミンCを溶かした水で溶いて、サクッと飲んでおしまい。

576:無記無記名
12/06/23 01:19:40.42 +wicSFYd
ソイSPカップ2杯を水400ccに溶かして飲んだけど、溶けないし不味いし最悪だった



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch