【ケトルベル#9】at MUSCLE
【ケトルベル#9】 - 暇つぶし2ch850:無記無記名
11/12/16 19:25:40.85 G1wI+Ez2
そこで質問なんだけど
16kg→24kgにいくべきか
あいだに20kgをはさむべきか?

851:無記無記名
11/12/16 19:28:20.72 S0RRgOqw
>>845
レスどうもです。
逆に100回→レスト30秒→100回の方が私にはキツく感じます。
途中に休憩を入れてしまうと、10分や15分くらい、その場にへたり込んでしまって・・・

フィニッシュポジってのは、オーバーヘッド?それとも股間??
トップポジションで休憩ってのは、昔のRKC検定方式ですよね。

私の場合、20~22秒で10回、10~8秒床に置いて休息、
反対の手で10回22秒、8秒床・・・の繰り返しなんで、TABATAに近いかも、です。


852:無記無記名
11/12/16 21:04:58.34 qS6fiQhk
>>847
俺は人に見られたら、そいつが目をそらすまで睨みつけてる

853:無記無記名
11/12/16 21:08:55.85 +Co6h6Id
昨日ケトルベル16キロを購入して、今日も見よう見まねでスウィングばっかりやってたけど、スナッチとか怖くてできないわ
みんな凄すぎてワロタ

854:無記無記名
11/12/16 21:10:51.77 tVsvVFv6
>>853
昨日始めたばかりで今日スナッチされたら俺の立場がなくなるってw

数週間早いわ!!!!

855:無記無記名
11/12/16 21:41:48.65 AbEcjXrM
怪物ぞろいだなww
2~3行読んだら、拒否反応のあまり脳がシャットダウンしやがる


856:無記無記名
11/12/16 21:43:59.11 tVsvVFv6
サーセンwww?

857:無記無記名
11/12/16 22:06:39.99 qS6fiQhk
>>855
まぁな
伊達に体は鍛えてないよ

858:無記無記名
11/12/16 22:21:34.96 dO0/4heh
ちわ35歳です
20年運動から離れてましたが ケトル8キロ一日10分弱ほどを一週間 のち16を導入 仕事の都合でやらない日も多々
初めてのケトルふれあいから1ヶ月で16キロスナッチ20回以上できた。多分20キロ可能(24きろ数回できるかしら?)
タバコやめられねー
みな参考にしてくれ
体の特徴かくか?前に書いたけどー

859:無記無記名
11/12/16 22:26:04.58 dO0/4heh
ちわ35歳です
20キロ 24キロは未体験
多分まだまだ貧弱な握力と手首の都合でできないかもー 他の部分は耐えられそう
もしくは気合で筋肉ぶちぶち言わせながらのハードな低回数な日々でパワーつくかもー
仕事の都合と相談しまーす
買ったら報告しまーす

860:無記無記名
11/12/16 22:41:20.63 dO0/4heh
ちわ35歳です
ここで俺の買ったケトルベルを参考にどうぞー
彼女に買った4キロ ボディーメーカー グリップ太さ 程よい が両手は絶対入らん スナッチ等で手が深く入ると手の幅がけずられる
8キロ ボディーメーカー グリップ太さ 程よい がしかし狭い ツーハンド狭い
彼女用8キロ マーシャルワールド グリップほそーい 握力これじゃあ付かないんじゃないかな?太くしたくない女用とする 幅はあるので余裕で両手が入る
16キロ カラーケトルベル プロボディー グリップ程よい 幅もありツーハンドやりやすい しかし他にくらべ加工が違う クリア?が付いてるのかな?つるつるしてしっくりこない 研磨した

ワンハンドでやるならボディーメーカーよいみたい もう売る気ないみたいだけど 在庫はけたら手に入らないそう


861:無記無記名
11/12/16 23:51:18.87 M4+Wbvf7
GSスタイルマスターすれば超高回数スナッチも楽になるのかな
16kgで1000回を目指したい

862:無記無記名
11/12/16 23:59:24.91 xdrP5rkY
>>851
オーバーヘッドですね。
タイケイ氏のブログにあったのですが、スティーブコッターがスナッチ1000回を47分クリアという話を聞いて、自分も憧れてやってます。
っと余談失礼しました(ーー;)

なるほど、床に置いてやる感じだとまた新しい刺激になりそうですね。
次のトレ日に試そうかな






863:無記無記名
11/12/17 00:01:58.73 sqtirig0
どんなにうまくできる人も
手の皮ズルムケに
なるのだけは間違いない

864:無記無記名
11/12/17 00:13:36.28 1cBu51qZ
高回数するときはグローブかサポーターすれば良いよ



865:無記無記名
11/12/17 00:48:27.63 Kkj8Ed/v
>>861
1000回かー 目指すならもちろん今 16キロより重いベルで鍛えてるんだよね?
もっていないなら遠回りしている気がする

866:無記無記名
11/12/17 00:50:29.06 ELigrOkZ
勿論! 32kgまでだけど
今の所600回位までできない事はないけど手がズルむけになるし次の日まで疲れすごく残るからそうそうできない・・・

867:無記無記名
11/12/17 00:54:05.89 sqtirig0
やっぱなるよね
俺も500回ぐらい行く頃には
指先、手の平みんなズルむけ


868:無記無記名
11/12/17 00:54:48.36 Kkj8Ed/v
>>866
ずる剥けネックだよね 変にかばって フォームや精神に影響が出る
手のひらまで鍛えるベル正に全身運動w

869:無記無記名
11/12/17 01:08:54.44 sqtirig0
どうですか、回数アップには
ジャークやりますか?
自分はやってます

870:無記無記名
11/12/17 01:48:24.78 ELigrOkZ
最近忙しいからスイング位しかマトモにやってない・・・

871:無記無記名
11/12/17 08:42:28.47 Kkj8Ed/v
>>870
32キロを扱うあなたは忙しい仕事を平気でこなす超人だよ
忙しいほど他人と差を付けられる
こんなときだからこそベルサマサマ いそがしいさまさま でいいじゃないw
ベルやりすぎで疲労が邪魔してたら辛いだろうけど。。。

872:無記無記名
11/12/17 08:43:42.05 Vj9OFldP
>>850
俺もその悩み持ってるけど
ゼビオだから15kgから25kgにすると
ずいぶん違っちゃうんだよな。
怪我するの怖いから20kgはさんじゃうかな。

873:無記無記名
11/12/17 13:11:42.50 w0KqFOOt
鹿ベルってどう?

874:無記無記名
11/12/17 13:24:42.56 Qh4GknfS
>>872
ゼビオの「20kg、今欠品中だよ。

875:無記無記名
11/12/17 13:40:46.22 AGK5yUgV
>>873
競技用の持ってるけど、GSスタイルでやってるならすごくイイよ。ハンドルと球の隙間もキチンとあるから使いやすい。

876:無記無記名
11/12/17 13:45:10.32 w0KqFOOt
>>875レスありがとう
ペイントしてないハンドルって錆びないの?

877:無記無記名
11/12/17 14:12:11.39 l26qJcUL
>>874
それはネットショップの話だろう?
実店舗に行けば、大抵あるよ。

878:無記無記名
11/12/17 16:48:35.07 Wn9j1Kfw
>>877
実店舗のケトルベルってボロボロになってるのが平然と売られてる

879:無記無記名
11/12/17 17:11:25.41 lymKLkGV
| ^o^ |  なんという良スレ・・・
最近のtwitterはM氏の腰巾着みたいなのが増えてきて気持ち悪い

880:無記無記名
11/12/17 17:12:16.53 aOdYlfUH
良スレに爆弾持ち込むな。

881:無記無記名
11/12/17 17:14:24.14 AGK5yUgV
普通に錆びるよ。だから、ハンドルにチョークを付けて置いとく。

882:無記無記名
11/12/17 17:15:53.85 AGK5yUgV
すまん>>881>>876


883:無記無記名
11/12/17 17:27:28.95 Vj9OFldP
ゼビオの20kgと25kgだとハンドルの太さが全然違うけど
他のメーカーもそうなの?

884:無記無記名
11/12/17 18:09:12.28 Q/R82QH/
自分で調べないの?

885:無記無記名
11/12/17 19:36:19.50 l26qJcUL
>>878
在庫があると書いただけだが?
大手スポーツ用品店で、店頭にきれいな商品しか置いてない所ってあるのか?
「試し履きした靴や、試着した服を置くな!」って言うのか?w
汚くて気に入らなかったら、買わなければいいだけだろ?
ケトルベルは飾っとくモンじゃないんで、俺は置いてある中で使用に支障のないのを選んで買ったがな。
すぐ欲しかったし、ネットで買ったらきれいな物が届くと言う保障もないからな。

886:無記無記名
11/12/17 19:58:00.29 VWe+YgTZ
ゼビオは良いのか悪いのかどっちなんだ
勿論展示品じゃないやつな

887:無記無記名
11/12/17 20:29:01.63 Q/R82QH/
自分で調べないの?
ゼビオの感想なら過去スレに載ってるよ
あと良い悪いどっちかってどちらかじゃないとダメなのかよw

888:無記無記名
11/12/17 20:42:43.01 cS/iTKTj
ゼビオは安くて入門用にはよろしいかと。ケトルはダブルでやればすぐに傷だらけだから余り汚れは気にしなくても。

逆に新品ピカピカケトルは初心者の証なんで、ちょっぴり恥ずかしい

889:無記無記名
11/12/17 21:01:43.62 Hw7kL0+5
ボディメーカーが一番いいと思う
4キロ刻みだし

890:無記無記名
11/12/17 21:24:01.35 Kkj8Ed/v
競技用がほしい
なぜなら重さが違っても大きさが変わらないらしい
ほんまですか?

891:無記無記名
11/12/17 21:29:45.94 canBuhCQ
どうせなら綺麗なやつ買えばいいだろ
どうせ新品だってハードにやれば傷くらいつくし
傷がいやならあるていど丁寧に扱えばいいし

892:無記無記名
11/12/17 21:43:48.14 0Ht5AoPT
>>890
本当だよ。八キロでも、三十二キロでも同じ

893:無記無記名
11/12/17 21:46:08.90 Kkj8Ed/v
>>892
どんだけでかいの?小さいと良いな
「え?めちゃ思いやん!?」と人をからかいたい
無理はさせませんが

894:無記無記名
11/12/17 21:54:35.63 1cBu51qZ
GSのケトルは32kgベースだから8kgや12kgも球が32kgサイズで無駄にデカい

895:無記無記名
11/12/17 21:55:36.23 Kkj8Ed/v
がーーーーーーーーーーーーん


896:無記無記名
11/12/17 21:55:49.48 canBuhCQ
個人的な感想だけど
8kgのケトルがそんなデカイとなんかダサくないか?

897:無記無記名
11/12/17 21:59:43.46 2gULuyu+
ダサいな!

898:無記無記名
11/12/17 22:00:21.63 Kkj8Ed/v
ええ がっかりです

899:無記無記名
11/12/17 22:08:25.06 0Ht5AoPT
競技用ケトルベルは国際的に色が決まってるから、ピンクの上から赤を塗れば触らない限りわからないよ

900:無記無記名
11/12/17 22:17:10.01 Kkj8Ed/v
32きろ ましてやケトルベル 知らん奴扱えん奴ばかりだ その上の重さまでなんてとてもとても ネタとして薄くなる

901:無記無記名
11/12/17 22:20:06.05 canBuhCQ
32kgくらいだと鍛えてないやつだと片手だとちょっとしか浮かないくらいだろうからな

902:無記無記名
11/12/18 00:07:52.31 Z1P1q/uj
>>886
バカか?
数が出るものじゃないし、バックヤードに在庫なんかないよ。
つまり、全部展示品だ。
大抵一つの重量で複数個置いてあるから、そん中から選ぶんだよ。
いいか悪いかなんて人それぞれなんだから、自分で見に行けよ。
ちなみに、オレは使ってて特に不満はない。


903:無記無記名
11/12/18 00:14:13.32 PA9SMq37
>>902
馬鹿かーとか言ってないで折角書くならゼビオケトルテメーなりの感想書けよ馬鹿か

904:無記無記名
11/12/18 00:27:19.87 4xoG4bLq
俺は地方だけど、バックヤードから出して貰えたぞ?
まぁ今はネットショップで在庫無いとか上で言ってたし駄目か

905:無記無記名
11/12/18 00:30:00.00 3FsyomPz
豊洲までいくのはだるいが
今のやつだとできない種目あるし
15kgくらいのがあるなら行ってみようかな

906:無記無記名
11/12/18 00:36:55.94 qUmGXI0O
ゼビオのケトルベル持ってる人に聞きたいが
ハンドル部分は両手で持っても違和感ないくらい幅はありますか?

それとハンドルと球体の間隔は幅はありますかね?

907:無記無記名
11/12/18 00:54:20.41 C26LDWPp
15kgは少し幅狭いかな 他は両手でも余裕よ
球との間隔はダイジョウブ

908:無記無記名
11/12/18 00:54:35.82 iWt20BJX
>>906
個人の意見なんですが
ゼビオの20kg持ってます
取っての幅は広くて、全ての指が入ります
ハンドルと球体の間隔もあり違和感ないです

悪いと感じた点
ゴムでカバーしているのが邪魔
取ってが荒くて、手のひらが削られますが、ヤスリで削れば問題ないです

使い心地
ロシアンとイヴァンコを使った経験があります
それらと比べても問題なく使えるので満足しています



909:無記無記名
11/12/18 00:56:04.01 VMsDiNgf
腕立て伏せとごくたまにベンチプレスをするぐらいの人間なんですが
(ベンチプレスは55kgがマックス)ケトルベル始めるとしたら
16㎏からで大丈夫ですか?重すぎますか?

910:無記無記名
11/12/18 00:56:12.08 C26LDWPp
あ、他って15kg以上はってことね
最近ゼビオケトルニューモデルになったのか青色のバージョンを見かけたけど
ハンドルのバリ目立たなくなってグレードアップした感があったね 以前の黒色より

911:無記無記名
11/12/18 00:57:58.19 C26LDWPp
>>908
そうそうバリひどかったんだよね
でも紙やすりで磨いてやると競技用風になって使いやすいんだけれど
上にも書いたけど最近のモデルは改善されてるよ

912:無記無記名
11/12/18 01:04:16.76 1z0mlvFh
>>909
16スタートだな

913:無記無記名
11/12/18 01:08:31.64 Z1P1q/uj
>>903
バカだから、バカって書いたんだよ。
不満はないって書いただろう、ボケが。
他は使ったことねーから、違いは知らねーし。

914:無記無記名
11/12/18 01:12:38.75 PA9SMq37
>>909
16問題ないと思うけど8キロあたりがあると便利だよ
フォーム知らないうちは腱や神経過度に伸ばして痛い痛いだよ 特にスナッチ 片手スイング フォーム知る前 首から肩の筋痛めそうになったよ 
16やる前の手っ取りばやいウォームアップにも使えるし もちろんクールダウンにも

20もすぐできる可能性は十分あるけど16は余裕になってからも重宝するから とりあえずお勧めは8きろ16きろ一つづつ
 

915:無記無記名
11/12/18 01:14:52.75 PA9SMq37
>>913
寂しさを埋める餌だと勘違いされてしまったようだ

916:無記無記名
11/12/18 01:18:19.58 iWt20BJX
>>909
予算に余裕があるなら2つ買うパターンで、さらに面白くなる
12kgと20kg 8kgと16kgとか

楽に感じる重量でのフォームの修正や高回数
重く感じる重量でのガツンとした刺激も悪くない

それらを同時に叶えるというのは、ケトルベルを楽しくする要因でもある




917:無記無記名
11/12/18 01:22:45.48 JTRmdZIv
>>910
ゼビオは何でその青色バージョンをオンラインショップに載せないんだろうね
不思議でしょうがない

918:無記無記名
11/12/18 01:41:28.04 VMsDiNgf
>>912
ありがとうございます
次はどこで買うか、ですが
しばらくスレをROMってますw

919:無記無記名
11/12/18 01:42:40.17 VMsDiNgf
>>914
>>916
ありがとうございます
じゃあ8と16飼うことにします

920:無記無記名
11/12/18 02:05:10.08 Z1P1q/uj
>>917
ケトルダンベルで、ググってみるんだ!

921:無記無記名
11/12/18 02:10:31.17 PA9SMq37
>>919
細いグリップは前腕(指力を支える筋肉)を鍛えれないから損した気分になる
握れる幅も調べたほうがいいよ 手の大きさは人それぞれ スイングは片手と両手あるけど別物だと思ってる 
ようこそベル仲間だね
買ったらレポよろしく

922:無記無記名
11/12/18 03:06:22.13 qUmGXI0O
>>921
そもそもスイングでもスナッチでもグリップを強く握ってやるものではないから
グリップの太い細いは関係なくね?

前腕を意識するのはやり方として間違いだと思うし

923:Taikei BOT
11/12/18 04:02:34.53 wphnJ8ws
『あえて楽をのぞまなければそれほど体力的に疲れない。楽をのぞむと疲れる。』

924:無記無記名
11/12/18 04:20:25.77 Gws6alWv
>>922
握りに関係なく太いとスナッチがやりにくいのは確か
特にダウンスイング時に不安感が出る(天山クラシックの24kg以上)

925:無記無記名
11/12/18 07:01:12.78 zTBw3SI3
このスレなんか凄い勢い有るよね
他スレでケトルベル勧誘してる?

926:無記無記名
11/12/18 08:47:26.17 pwPRwZL9
変なのが何匹か住み着いただけだよ
そいつらが日に何度もレスしてるから伸びてるように見えるだけ

927:無記無記名
11/12/18 09:50:28.64 1z0mlvFh
ダイエット板に出来たんだろ。
そこから来たんだろ。

928:無記無記名
11/12/18 10:40:00.38 PA9SMq37
>>922 強く握るまでもなく負荷がかかるのは分かるだろ?
基本落とさないで連続でやるのが前提のベル。遠心力や重量は必ず指に負担を強いる。 指には程よい太さがあれば前腕にいい刺激をあたえる(俺の実感)
有名ケトラーの言葉にもあるぞ。万力のような力を得るらしいよ
天山は太すぎらしい なんでもそうだけど身の丈さがしてよ



929:Taikei
11/12/18 11:07:56.68 wphnJ8ws
『ケトルベルと握力の関係はどうか。 握力=グリッパー強度でいえば、私の経験上ケトルベルで握力が向上したことがない。 握り締める動作はケトルベルやっている中であまり見られない。前腕がパンパンになるのとはまた違う気がしてならない。』

930:無記無記名
11/12/18 11:09:21.52 PA9SMq37
グリップのサイズについてだけど
前腕に負荷がかかるかはソレゾレで試せば分かるよ。
興味があるなら何らかの方法で太さを調整してみればいい
 たとえが通じるかしらんけど握力計には個々の手のサイズに調整できるだろ?各々の力を発揮できるサイズがある。小さすぎると力は掛からない
同じようにトレーニングに適したサイズを探しておくれ
前腕つけたくないなら細いの選んでください
指の曲がりだけで重さを大方カバーできるから

全身運動が効率的にこなせるのがベルの醍醐味だと思う 俺はどうせなら可能な範囲でくまなく鍛えたいと思うが    やりたいようにやってくれ

931:無記無記名
11/12/18 11:09:44.75 /wDM9Vgg
ケトルで強化されやすいのは把持力じゃね?

932:無記無記名
11/12/18 11:21:21.47 PA9SMq37
>>929
握り締めるマデモナク と書いたんだけど どんな意図があるのか この手は
遠心力等を支える力はかならず働く 握力は慣れた太さ重さなら頭打ちはある 
手の持久力あげる感じはすごく実感できるな まさに一定の力を継続させる万力のような感じかな
それに興味がないならいいけど

興味がある方に
見合った太さは落とす危険性がないフォールド性があり 指の曲がりだけで楽に支えられない位の太さ

933:無記無記名
11/12/18 11:58:31.55 XdhwMgs5
何がいいたいのかよくわからんが
前腕つけたくないなら細いの選んでとか
関係ないだろう

ちなみに使用してるケトルは何?

934:無記無記名
11/12/18 12:01:12.26 PA9SMq37
なにが聞きたいの?具体的にどうぞ
聞く内容による
いまのとこと取り合う気がおこらん

935:無記無記名
11/12/18 12:13:24.34 XdhwMgs5
じゃいいよ
何いいたいのかよくわからないし

936:無記無記名
11/12/18 12:18:39.43 PA9SMq37
かまってやるよ
 
理解できない相手に使用しているベルをきく 
ドウシタイノ?

937:無記無記名
11/12/18 12:23:42.59 XdhwMgs5
じゃ俺も相手してやるよ
ずいぶん長文を並べるケトラーが
どんなケトルで何キロ使ってやってるのか
興味があったのさ
8キロ、16キロ普段使ってるならフーンでスルーできるから

938:無記無記名
11/12/18 12:31:24.43 PA9SMq37
つまらんこだわりだな
外にばっかり興味を示してないで自分の満足を追求したほうがいいんじゃない?
俺がどんな重量をこなそうがお前にどう影響がでる?その辺で満足を得られるようじゃ友達としてはめんどくさいな
やっぱ興味でないわ
君には

あれ?検討ちがいかな?
だから具体的に書けよ 質問の意図を書けよ 具体的に どういう理由でききたいわけ?
俺の暇はあと僅かだよ 興味あれば返信してあげよう

939:無記無記名
11/12/18 12:33:55.13 XdhwMgs5
じゃ、コテつけてくれ
アボーンするから

940:無記無記名
11/12/18 12:42:28.46 PA9SMq37
>>939なんだ とことんツマラン
じゃあコテハンつけてくれって流れがわからん 分かるような気がするけど(これあおりじゃないよ)取り合う気がうせてくる

暇つぶしになるかと期待したけど 
他をあたったほうがいいよ

書くならもう少しちゃんと伝わるように書けよ 認めてもらえないは人のせいと勘違いしてると損するぞ(これ煽りね)

941:無記無記名
11/12/18 12:43:32.72 fnw78pHH
うぜえからもうレスすんなよ

942:無記無記名
11/12/18 12:47:22.62 XdhwMgs5
わからないんだねえ
所有ケトルも使用ケトルも書かずに
長文ずらずら並べてるんだよ?

これで理解しろと?
かまいたくないからコテつけろっていってるんだよ


943:無記無記名
11/12/18 12:48:30.58 PA9SMq37
>>941
知ってる?世間にはいろんな人がいるんだよ?
どれを拾うかは自由なんだよ?
こんな人が複数いる場所でいちいちそんな事かかないでもう少し楽しめる書き込みしなよ
もちろん君が楽しめるやり方でいい

では またねー

944:無記無記名
11/12/18 12:57:24.79 PA9SMq37
>>942
よっしゃ 最後な
頭が普通に働く奴なら ネットで ここで 今までの情報をしらべ あとは実践のなかで試行錯誤だろ
俺的には情報は探せば十分そろってる

情報はある 体格は人それぞれ使うベルは人それぞれ 寂しさは今のところ問題ない 書いてある内容 などなど はい!分析して!

俺は 経験談から得た知識を参考程度によんでもらって役に立ちたい2割 暇つぶし8割 この程度でくくっとけ

怒ってたらもったいないもったいない大切なな休日(これ煽りな)

またなー



945: ◆DLRW72jWT8xf
11/12/18 13:05:08.57 ib8rYAPY
名無しの書き込みってには、「便所の落書き=世間の声」とでも考えておくのが正しい。
「個」を確立できてない未熟な発言や、ねたみ、やっかみ、そねみ、逆恨み、
負け犬の遠吠えなんかが含まれることが多いので。
特に2ちゃんでは。

自分の言いたいことだけ書いて、メモ代わり、日記代わりとして利用するのが
一番有効な活用法だと思う。2ちゃんって。

946:無記無記名
11/12/18 13:10:07.52 Gws6alWv
ハンドルの太さは直径で37~8前後の40mm未満がいいね
太いとスナッチの汗ばんだ時のすっぽ抜けの不安ともあるし
重量バランスの関係か振り上げにくい

因みに手首の最初の皺から中指の先まで20cm、握力は右72、左63
手は小さい方じゃないし、握力も弱い方ではないと思う。
参考になればと思って書きました。

947:無記無記名
11/12/18 13:12:53.39 kpXf49ns
twitterのナゾさんのアイコン良いなぁ・・

948:無記無記名
11/12/18 13:13:12.18 XdhwMgs5
>>944
頭が普通に働く奴なら時間がもったいないから
ワークショップにでて自分で基準点つくるけどな

基準点のないところで試行錯誤か
まあ試行錯誤してください


949:無記無記名
11/12/18 13:17:31.64 fnw78pHH
もうキチガイの相手しなくていいよ

950:無記無記名
11/12/18 13:33:25.38 C26LDWPp
きっと直径7cm位の極太グリップ使ってたんだろうな ジョン・ブルックフィールドみたいに

951:無記無記名
11/12/18 14:40:46.51 IyjH/kYV
オレンジって素人なのに、なぜ偉そうなの?
2ch見てるし書いてるんだから仲間になれないとか
愚痴ってないでコテつけて俺らに説教しろよ

952:無記無記名
11/12/18 16:42:09.81 jktgxpfV
気持ち悪いのNGしたらすげークリアになった!やったー!

953:無記無記名
11/12/18 16:49:24.86 SHa6Q5gb
>>951
オレンジって何?

954:無記無記名
11/12/18 16:51:44.15 QBBMvWyM
>>922
スイングもスナッチもグリップを強く握り続けるような種目ではないけど
やはりグリップ太い方が難易度が上がるし、細い方がやり易いよ。
太いのと細いのを使い比べれば分かると思うけど

955:Taikei
11/12/18 16:59:04.71 wq+U0uGq
『格闘技にて肩に力が入って腹部が緩んでいたら負け。肩が緩んで腹部に力が入っていれば引き分け。肩に力が入って腹部に力が必要な一瞬で入れば勝ち。』



956:無記無記名
11/12/18 17:03:32.76 QBBMvWyM
総合格闘家の山田祟太郎はケトルベルのグリップは太い方が良い。
太い方が格闘技のグリップも強くなるから、とインタビューで発言してる

957:無記無記名
11/12/18 17:18:58.50 TDl5e04H
山田祟太郎って総合格闘家だったのか
てっきりケトルベルトレーナーだと思ってたわ

958:無記無記名
11/12/18 18:33:04.28 ZUx7PxY5
山田ってまだ選手やってるの?
ブログ見ても試合には出てないようだけど

959:無記無記名
11/12/18 18:39:52.04 xgDkZdgn
トレーニングでケトルベルオンリーな奴ってろくな奴いねえな
人間的に最低

960:無記無記名
11/12/18 19:19:08.34 hgKJx76E
ウエイトはきついから逃げて
腕立てスクワットすらろくにフォーム確認したことないような
運痴がケトル触ってはしゃいでるだけだ
ケトル自体が悪いわけではないと思いたいな

>>946
自分が持ってる16kg軽量ケトル比較だと
ボディメーカーケトルよりも6mm太い天山ケトルの方がしっくりきたな
手の長さは小さい18cmだけど軽いからすっぽ抜けずかつ掌の皮も挟みづらくていい

961:Taikei
11/12/18 19:21:05.30 wq+U0uGq
『トレーニング器具が大きくて複雑だからといって強くなるとは限らい。』

962:無記無記名
11/12/18 19:30:20.65 SHa6Q5gb
>>959
ナゾ氏の悪口は許さん

963:無記無記名
11/12/18 19:38:18.51 xgDkZdgn
>>960
> ウエイトはきついから逃げて
> 腕立てスクワットすらろくにフォーム確認したことないような
> 運痴がケトル触ってはしゃいでるだけだ
> ケトル自体が悪いわけではないと思いたいな

その通り!
ケトル自体は悪くないのにケトルオンリーが性格が酷くて誤解されてそう
ウェイト否定してるケトルベルオンリー信者が特に酷い

まだ日本で認知度が低いうちに性格悪い運痴がパイオニア気取ってるんだろうな
このスレで再三にわたりぽっこり腹の件が出てるけどケトルベルオンリーな奴らじゃしかたないだろうね

964:無記無記名
11/12/18 19:57:06.24 3FsyomPz
すくなくともある程度体が出来るまではケトル以外もやったほうがはかどると思う

あとケトルベルじゃなくてもハイクリーンみたいな全身鍛えられる種目あるし

ケトルベルだけにこだわらなくてもいいと思う

なんにせよ偏らないようにやるのが一番だと思う

965:Taikei
11/12/18 19:59:09.46 wq+U0uGq
『欧米で筋肉に重点置くトレーニング論開拓していた時代、ソ連や東欧は神経や関節のアプローチでトレーニング論を開拓。 』

966:無記無記名
11/12/18 20:46:29.50 h3g6Ejdl
ウエイトにしろケトルベルにしろ
合ってるか合ってないかは人による
俺は打撃系格闘技してたけど、打撃にはケトルベルみたいなトレーニングの方が合ってると思う

967:無記無記名
11/12/18 20:53:17.60 xgDkZdgn
>>966
同意。
補助トレーニングにも有用だと思います。

でもねえ、ケトルオンリーは話にならない。

968:無記無記名
11/12/18 21:11:30.46 FgmQK8tu
突然どうしたの?

969:無記無記名
11/12/18 21:23:01.67 xgDkZdgn
>>968
突然書いたらいけないのか?

970:Taikei
11/12/18 21:27:40.11 wq+U0uGq
『腕を鍛えたがる輩に一言。腕が強くて体幹が弱ければ、腕にかかる負荷を弱い体幹が全部吸収してしまう。弱い土台に丈夫な柱立てても意味ない。まずは頑丈な土台を作れば腕っぷしは後になって付いてくる。』

971:無記無記名
11/12/18 21:58:34.20 qUmGXI0O
ロシアンと天山はどちらの方がグリップ太い?

972:無記無記名
11/12/18 22:05:24.59 h3g6Ejdl
>>967
そもそもケトルオンリーなんているの?
ケトルオンリーの何が話にならないんだ?

973:無記無記名
11/12/18 22:34:18.04 Z0oTuoTZ
知ってる限り、天山よりグリップの太いはないと思う。
天山の24キロと32キロでトレーニングしてるが、前腕がかなり太くなった。

974:無記無記名
11/12/18 23:55:58.96 QBBMvWyM
>>971
ロシアンは太いので40mmぐらい。
昔、電話して聞いたら天山は全ての重量で40mm超らしい。

975:無記無記名
11/12/19 00:18:55.54 xzNGh60O
>>960
16kgは直径40mmだからな 24kgは45mm
全然違う重くなった上太くなるのだからな、直径×3.14で周囲がでるから計算してみ


976:無記無記名
11/12/19 08:16:04.46 5IKzazbA
>>472 君も 煽りOR話の流れがわからないORウヤムヤにする などなどな今後の2ch存続を明るくさせる人かしら
流れ的に>>967の彼は(彼女かもしれんが)打撃系格闘技の体作りはケトルだけじゃ話にならないと感じている って推測するだろ

ほとんどが過度のボケ 過度の暇 過度の寂しさを抱える2ちゃんねらー
ほとんどが冒頭にかいた手を使い小さい欲望を満たす
そんなボケドモ(ほとんどの奴の総称とします)がここを結果的に存続させています。
2chはいい情報源だよ さまざまな層、立場の幅広い情報が得られる
ボケどもがいなくなったら過疎で閉鎖だよ

情報を得るつもりで読んで書き込みにいらいらしている君らは大いにやってくれ
いらいらしている君らは支えている

アリガトネw

人の向上のキッカケは辛さの蓄積だろ どんどんイライラしていいんだよw これお礼の言葉アンド煽りですw

977:無記無記名
11/12/19 08:47:41.93 ZBrPsT41
太いハンドルは家の中だと怖いな。
できればゼビオで細いの出して欲しいな。

978:無記無記名
11/12/19 08:51:56.16 5IKzazbA
>>977使用中は大きく深く呼吸するベルはお外で新鮮な空気とセットでやることをお勧めする
もちろんそれぞれの環境などなどがあるから屋内否定せんが

979:無記無記名
11/12/19 17:31:06.04 dj6voB51
クリーン&ジャークとスナッチでは肩が鍛えられるのはどちらかな

980:無記無記名
11/12/19 18:51:27.76 bSTzfAwk
クリーン&ジャークに一票

981:無記無記名
11/12/19 20:20:30.15 3qCLQxew
>>975
してるしてる。
メーカー、形(画像)、ハンドル・球体との間、重さ別の値段あたり
表作って眺めてるよ。
ケトルベルも自分が初めて購入してから形も良く安くなってるなぁと実感してる

982:無記無記名
11/12/20 00:23:15.68 UXkEOX1g
>>970
俺は基本的に大筋群の種目のみで前腕、上腕の種目やらないけど
腕を鍛えたがる輩とか腕の種目やってる人を、まるで間違った事を
してるみたいに言うのはどうかと思う。

983:無記無記名
11/12/20 00:55:38.68 s8fDvn4x
松下氏のブログやツイートは、講習会受講直後の生徒に向けて
書かれたものが多く、実際にその場にいた者、参加した生徒にしか
わからないように、隠喩をこめたりしてることがほとんど。
わかる人にはわかるし、その場にいなかった人には真意が伝わらないことも多いと思う。
お金を払った人だけに、こっそりわかるように書いていてくれたりすると
結構嬉しいものだと思う。

受講生でもないのに松下氏のブログの断片をコピペする人って
どうかしてると思う。

984:無記無記名
11/12/20 01:01:40.76 UXkEOX1g
そういう誤解を招きそうな事を不特定多数が閲覧できるブログやツイッターに書いちゃう人も
どうかしてると思うけどね。


985:無記無記名
11/12/20 01:24:05.63 3tVUR2k+
>>983
そういうのはメールやメーリスで個人的にやるべきだと思います。
>>984が言うように誤解を招くし文章が不明瞭になるし。
やっぱりちょっとおかしいのでは?

986:Taikei
11/12/20 01:51:07.46 aFAAvtY1
『イギリスの高学歴者を出し抜いたことがある。真面目で難しい話に対し、どん底の馬鹿で対抗する。むこうは開いた口が塞がらず、負けを認めた。硬い姿勢を崩すのは案外楽だ。』

987:無記無記名
11/12/20 02:42:33.08 oXfCvjjN
腕よりまず体幹を鍛えろ、と言うのは最も意見なんだから普通にそう言えばいいのに

988:無記無記名
11/12/20 02:53:06.33 rNWieunS
オマイラはケトルベルのフロントスクワットは何レップス何セットやるの?

989:無記無記名
11/12/20 04:31:43.48 AeBdEPKN
>>988
5×5

990:無記無記名
11/12/20 08:27:22.68 s8fDvn4x
だったら読まなきゃいいのに
バカじゃねーの?(笑)

991:無記無記名
11/12/20 09:01:36.22 UVIDmhRp
>>990
笑ってないからおもしろい

992:無記無記名
11/12/20 09:41:57.02 5lWtKr+g
フロントスクワットなんかバーベルで重い重量でやるほうが絶対効率いいような。無理してケトルベル種目にしてないかW
それよりケトルベルウォーキングランジのほうが良さそう。

993:無記無記名
11/12/20 09:43:41.38 82YTF5HX
埋めます。

994:無記無記名
11/12/20 09:44:25.23 82YTF5HX
                             ____
   .                        /_ノ  ヽ、_\
                         o゚((○)  ((○))゚o  ,. -- 、
                        /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
                        |     |r┬-|    /          ヽ
                        |     | |  |   {            |__
                        |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  ___,.-------、      .     |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
(⌒    _,.--‐    `ヽ    .     |     | |  |  ./   `¬.|      l   ノヽ
 ` ー-ァ''"/ / r'⌒)     ̄ ̄`ー‐-- \      `ー'ォ /    、 !_/.l    l    /  }
     \\\_/   ノ___       `''ー     {       \     l   /  ,'
        ̄ `(_,r'"        ̄`ー-、    .   / \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
                        /     /    \     ヽ、\ __,ノ /
                      /     /        ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                      /  _  く               ̄
                     / /  \ \
                   / /     \ \
         .        / /       / /
                / /        ゝ、 ヽ
              / /             ̄
             /  /
            r___ノ

995:無記無記名
11/12/20 09:44:56.67 82YTF5HX
また埋めます。

996:無記無記名
11/12/20 09:45:14.00 82YTF5HX
996!

997:無記無記名
11/12/20 09:45:31.88 82YTF5HX
997?

998:無記無記名
11/12/20 09:46:05.15 82YTF5HX
え?・・・・・マジで!!

999:無記無記名
11/12/20 09:46:20.27 82YTF5HX

                 : ,_,,,-==ニニ,!-、,,_,
                 : .,,,ニ―‐;;_,,,,、;;;;;;;;;;;`゙'''''―--,,,_: :
                : ,,-'"`;;;‐'^゙l ̄::''''''--,,,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙''-、
               ./,,,-;;;;;;;;;;;;;;;;;; ゙゙̄";;''''―-";゙ニ';;;;;;;;;;;;;;;;;;`'i、
              .(‐゙`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ:
              .:/;;;;;;;;,-;;;;;;;;;;;;;;;;;;,i´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、;;;;;;;;;;;i、゙l:  
             : |;;;;;,/;;;;;;;;;;;、;;;/`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、;;;i、;;;;;;;;;;;゙‐;;;、;;;゙;;゙l::,、
              :",/,";;;;;;;;;;;;;l゙;;;;;;、;;;;、;;;;;;;;;;;;;;゙l;;;;;",,、;;;;;;;;;;;;;`;;;;;;;l゙l゙;`'ー、、
              `: |;;;;;;、;;;;;;゙l、;;|゙l,_;|.゙l;;;;;;;r、;;;ミ-、,゙lレr,,,,,;;;;,,、;,/i{,,、;;;;;,l゙  
                ヽ,.;li.、、;;;;;;;=l゙ `" \_;|`'-│   ."./;(");|、,,/;;,rノ:
                : `゙`゙l゙'ー|ニi|    .|,!`" |'i、     │;゙‐'` ゙̄,-r"  
              _,,,,,,,,,,,,,,―'l゙;;( `'''''''''"、  ゙"''''''"゙゙` ,レ゙‐'''"~゙゙"''―---,,,,i、,,,,,,,,,,,,,,__
      : _,,,,,--ー''''"゙`       `!/゙''-,,_   ゙     _,,/."                : ~゙''ー-、
     ...,i´   、              `゙''''=ijニ,,,,,,rニニ'"゙`                 、   `ヽ 
     .,i"    │   _,,,,,,,,,,---,,,゙l、    : `'、'"        ,,,-――---------|    ヽ 
     l`    .,/ ̄ ̄ ̄     : _/       _,,,,,、      /` .l゙            `ヽ    .゙l 
    : |    /:         : ,/"      ,/゙`       、  .|             `'i、   │
    │   .,/`         .;l゙       .│         :|  : l゙                 ヽ   ゙l:
    .;|,,-、,_.l゙:           : |          |         : ,l゙  ./               : .|、 `'゙l,,. 
  、.,‐/ .,、`ミ''i、         `;!,、     .、ヽ、       .,/  ,/:             : : _,/  、. `l-、 
: ,,,/'゙l .゙l: |,r、,,,}、,.\         `゙'ー-、,,,--"  `''-、,,,,_,,,-'":  ,/:              : '二,,ノ''''"'''ト ,〉 |:
;l゙.,│゙l..゙l":   : `゙''"               ヽ            ./               : :     .;l!,i´.,,i´
゙l!" .゙'/!!"                  ,,-}              ゙l',!'i、                  :;゙'lllil":  
                       、i"`゙'―----------ー'''"`:.,゙l、 
                         ,i´ `゙'ー-、,,,_、_,,,,,,,,--ー'''": ::゙l:  
                     ./       .゙l``,,,--    : : : :ヽ、
                     ,.l゙    .、_ .゙ニj二--=‐'゙`   : : : : : ヽ:
                     `     `" ` "       : : : : : `

1000:無記無記名
11/12/20 09:46:53.25 82YTF5HX
らんま1/2


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch