08/09/14 00:53:25
普通に考えてジャネットはつかわねえよなー。
A8の方が全てにおいて勝ってるでしょ。
85:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/10/24 02:40:46
働いてる人の男:女の比率は?
86:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/11/08 01:40:11
わたなべシネよ
キメーツラに不倫タノシイネ
87:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/11/11 00:24:53
>>82
ふうん。すごいね(棒)。ネット知識(笑)?
88:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/03 23:09:11
(●^□^●)ハハ到達
89:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/02/24 14:34:59
入って2年前後の新卒が8割を占める会社って大丈夫なのか???
出来る人は皆やめてくっからなー
去年何人マネジャークラスやめたよ??
90:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/02/25 04:36:27
web広告系はどこも同じだよ。良い人材が手に入り、悪い人材は辞めていく。いい循環!当然ですよ。
循環がない業界の方が、年功序列的でこの不景気やっていけるのかな?
91:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/03/08 21:28:41
アドウェイズに去年までいました。
営業力がぜんぜんない会社で大変でした。
実績をむりやりだすために、自分で担当している企業のバナー広告を
クリックしていらないもの買わされたり、担当が消費者金融やってる
同期なんて、必要もないのに大金借りさせられたりしてたからね。
そんなとこだからできる奴はみんな辞めていくんだよ。
会社よくするためにもうちょっとトップが考えてくれないと、できる
人間は誰も残らないよ。
92:名無しさん@そうだ選挙にいこう
11/08/23 20:28:33.52
啓蒙あげ
93:名無しさん@そうだ選挙にいこう
12/01/22 15:02:20.75
このスレ必要ですか?
94:名無しさん@そうだ選挙にいこう
12/01/22 21:47:45.19
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
95:名無しさん@そうだ選挙にいこう
12/01/26 20:10:48.59
古スレ発見
96:名無しさん@そうだ選挙にいこう
12/01/28 15:40:35.55
どうだろう?
97:名無しさん@そうだ選挙にいこう
12/02/04 19:38:08.86
97
98:名無しさん@そうだ選挙にいこう
12/02/05 00:12:38.56
98
99:名無しさん@そうだ選挙にいこう
12/02/05 00:13:20.88
99
100:名無しさん@そうだ選挙にいこう
12/02/05 08:19:39.17
|彡ミ/\\\\\\\\|
|彡 | \\\\\\\|
ヽ |へ、_ _,へ\\\\/
| __ __ | / )
| |/ ノ
| ( / _ ) /
ヽ ヽ | 100ゲッツ!!
ヽ ヽー‐‐‐ァ /\
//ヽ ヽ-‐' / /\ \
/ / ヽ_ / / / \
/ \ |\ /| /\ \
(⌒\ / (⌒ヽ |二| | / \ \
__ゝ ヽ ___ ゝ \ \| / / |
( ヽ─ ( l ) ヽヽ / / / |
 ̄ ̄( ̄丿 |  ̄ ̄( ̄ ゝ \ / / |
101:名無しさん@そうだ選挙にいこう
12/02/05 08:35:40.47
>>100
ガキ、死ね
102:名無しさん@そうだ選挙にいこう
12/04/08 21:51:56.33
ん?
103:名無しさん@そうだ選挙にいこう
12/07/20 23:21:34.92
あ?
104: 【32.8m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
12/08/13 07:56:53.00 BE:324327348-PLT(12079)
∧_∧
( ・∀・) | | ガガッ
と ) | |
Y /ノ .人
/ ) .人 < >_∧∩
_/し' < >_∧∩`Д´)/
(_フ彡 V`Д´)/ / ←>>94
/ ←>>62