12/11/23 05:00:51.39 DXcr25Aj
91 名前:名無しさん@夢いっぱい 投稿日:2006/07/27(木) 22:20:40 ID:XQwNCIVI
偏ったナンバーも誕生日ならありうる
という日付理論派に関しては
なぜ今回だけ異常に日付で買う人が多かったのか?
それを説明できない。
通常、記念日買いは毎回継続されるはず
ならば日付対応の31以下の数字に偏った回は毎回1等28口も出てきただろうか?
いやない。
記念日で買ったが外れた人々が膨大な数いて
その中で記念日が当選番号に一致した人が28口もでるためには
今回に限って異常な量の記念日買いが入ったと考えられるわけで
日付理論者はそれを説明できない。
175 名前:名無しさん@夢いっぱい 投稿日:2006/07/28(金) 01:15:40 ID:w47g8at6
今更だけど、456の連番と嫁の誕生日とか車のナンバーの組み合わせで買ってた時があった。
買ってれば2等当たってたよ・・・。
179 名前:名無しさん@夢いっぱい 投稿日:2006/07/28(金) 01:31:36 ID:sPZHKjWo
>>175
それが普通
連番理論だろうが誕生日理論だろうが
永遠に買いつづけるという前提がないと意味が無い
結局どんな数字選びの屁理屈を使っても28口の説明にはならないのだよ
スレリンク(loto板:91-179番) ロト6 301回目でイカサマが確定したわけだが