LinuxでフレッツADSL?at LINUXLinuxでフレッツADSL? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト2:名無しさん@お腹いっぱい。 01/03/09 03:35 WindowsでフレッツADSLやってますが、はっきりいって 1年前のISDNと転送速度は、同じです。 なんか、NTTにだまされた感じです。 全然1.5Mbなんて出てないです。 DLしたところで6k~7kです。 なんか工事費損した感じ。 3:名無し募集中。。。 01/03/09 04:00 フレッツADSLって帯域の保証あるの? 4:NTTのことはよくわからんが 01/03/09 04:14 えー、めたりっくの方に加入しましたが、 サイトが混んでなければ600Kbit/secでてますなー。 運がいいと1.3Mbit/secぐらい出るみたい。 モデム設置にきたオッチャンいわく、 「いやぁ、駅前にXX通りってあるでしょ、 あの下に太い線張ってるわけよ。 そうじゃけん、ここは早いんじゃ。 YY公園の方だと半分ぐらいになっちゃうねー」 とか言ってたような気がする。 5:カズ 01/03/09 05:07 >>2 オヒオヒ、それマジ? 6:名無しさん@お腹いっぱい。 01/03/09 10:05 >>2 「速度ダメダメならクレーム入れてちょ」 って、みかかから言われなかった? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch