13/11/14 12:44:40.89 Q7cHIJaa
>>781
電源が落ちずHDDだけ終了している感じです
HDDからは電源を落とした時のような音と回転が止まる音はするのですが
CPUも電源のファンも動き続け、M/BとLANポートのランプも光ったままです
また、画面もUbuntuと書かれた状態でフリーズしてしまいます
URLのコマンドの結果は
rebootは動作しました
その他、poweroff, halt -p, shutdown -h now, はダメでした
またshutdownの引数なしの時はChecking ... と出てきましたがやはり固まってます
783:login:Penguin
13/11/14 12:49:42.03 ry/hX4k2
>>782
なるほど。
では、次は、acpi/apm関連の試行錯誤で、原因の切り分けだな。
784:login:Penguin
13/11/14 13:55:40.42 xSEClGFZ
ユーザーパスワード忘れたのでルートからpasswdで変更しようとすると
Auhen~となって変更できません
対処法を教えて下さい
785:login:Penguin
13/11/14 13:57:58.18 f72C55ox
>>784
URLリンク(www12.atwiki.jp)
786:login:Penguin
13/11/14 14:42:11.23 xSEClGFZ
>>785
rw single init~で変更できました!
が、再起動で文鎮化しました
787:login:Penguin
13/11/14 16:51:48.41 zi9Ac31Z
質問です。
古いノートPCにLIVE CDでUbuntu12.04を試してみようと思っているのですが
Live CDで起動してキチンと動作すればHDDにインストールしても同様に動く、ということですか?
特にグラフィックボード周りがキチンと動作するかを確かめたいのですが。
宜しくおねがいします。
788:login:Penguin
13/11/14 18:45:53.48 U+JN3Cz7
>>780
Live CDからの起動でもシャットダウンできない感じ?
Ubuntuだけの不具合で他のディストリビューションは問題ない感じ?
789:login:Penguin
13/11/14 19:01:13.07 HaMJqc3P
>>787
おkだろ
790:login:Penguin
13/11/14 19:01:46.90 T6QbGbpw
>>787
Live CDが動けば行けると思うけど、Winが入っていて尚且つ12.04ならWubiを利用して入れてみた方がいいんじゃない?
消す時が楽だよ。
791:login:Penguin
13/11/14 19:03:33.01 gVWu1AqN
wubiは時代遅れだしやめておいた方がいい
792:login:Penguin
13/11/14 19:04:40.56 kNM8ceCv
どういうグラボか分からんけど
LiveCDだとデフォのドライバしか使えんけど
HDDにインスコしたらバージョン違いのドライバ使える可能性あるから
問題でても解決することもある
793:login:Penguin
13/11/14 20:02:06.21 bk+MBfUH
freecivのプレーヤーを全部CPUにして、ストレステストを実行していたんだが
何時のバージョンからか出来なくなってしまった
出来るバージョン知ってたら教えてください。
794:login:Penguin
13/11/14 21:13:43.87 qGjhhuwM
LiveCDで動いたけどgrubのインストールに失敗して文鎮化したことがあったな
795:login:Penguin
13/11/14 21:21:26.77 Q7cHIJaa
>>788
Liveでもやはりシャットダウン中に固まってしまいます.
ubuntu以外は試してないのでわからないです
796:login:Penguin
13/11/14 21:37:08.44 wgol+Bb8
>>795
サスペンドして、Ctrlキーとか押してサスペンド復帰して、それからシャットダウン実行したらどうかな
797:778
13/11/14 22:06:23.10 CR4TMZc7
結局apt-get install で3.2.0-56を再インストール、再起動で無事解決しました。
798:login:Penguin
13/11/14 22:12:45.06 Q7cHIJaa
>>796
サスペンドにするとCPUのファンも電源もすべて落ちてくれますが
キーボードから復帰をしてくれないので電源ボタンを押すと一瞬ファンが動いてまた落ちます
その後電源を入れてもNO SIGNALになるので強制終了してみましたがやはりNO SIGNALのままなので
電源パーツのスイッチを切ってM/BのLEDとLANポートの消灯を確認してから再度電源を入れたら起動しました
799:login:Penguin
13/11/14 23:00:26.58 VQnhwjPD
新しいHDDで2100円で買って来てubuntu13.10入れました。
Windows8と付け替えブートです。
ヂュアルブートは最初に選択ボタン押したりするの面倒です。
SILVERLIGHTが無理です。youtubuやビデオ映りました
800:login:Penguin
13/11/14 23:15:36.69 0tNampsn
>>799
デュアルブートはいちいち選択しなくてもデフォルトでどれを立ち上げるか設定できる。
801:login:Penguin
13/11/15 00:05:03.93 xbPhbeP9
>>798
そのハード構成、BIOS設定のままでWindows入れたら
どうなんだろう
もちろん試せなんて言わないけど
そのMBがどんなものか知らないけど
俺のギガバイトはreboot後の起動中に
reboot前の壁紙が一瞬映るなんてことあったな
LinuxでもWindowsでもPS2光学マウス使うと、電源OFFでも光ってるんだ
もちろん電源についてるスィッチOFF、電源コード抜くでは
光ったままにならないよ
USBマウスは問題ない
つまりさ、ハードのせいってことはないのかな
その辺は当人が知ってることだと思うけどさ
802:login:Penguin
13/11/15 09:06:21.69 RnsPcEmY
>>798
そうなのか。DG33FBの電源で調べると似たような症状の人がいるな。
再起動が問題ないなら、再起動でBIOS画面(?)に入って、
そこで電源OFFするのが安全だろうな。
803:login:Penguin
13/11/15 10:33:24.45 KMU7FLom
12.04LTS使ってるんだがliveCDでは普通に起動できて、liveUSBでは起動しない‥
liveCD内蔵のUSBcreatorを使ってliveUSB作りました。
起動はUSBが最優先になるように設定かえてるけど無理。
知恵を貸してください。
804:login:Penguin
13/11/15 10:45:08.83 dUC46u7A
>>610
Windowsはhotomailアドレスでログオンしている
805:login:Penguin
13/11/15 14:04:54.53 GoUFI9xb
UbuntuOneが悪いって事で解決してるから
806:779
13/11/15 14:13:02.07 ujBT93W4
昨日から電源が落とせないと言っていたものですが
今日、雑誌に付属していたUbuntuの12.04をインストールしてみたところ
何故か、ほぼシャットダウンできるようになりました
ですがこれ以上バージョンを上げるとやはりシャットダウン中にフリーズしてしまいますので
このままの状態で利用しようと思います
相談に乗ってくださりありがとうございました
807:login:Penguin
13/11/15 14:32:07.63 W9fLI8Kw
>>803
古いハードだとBIOSがUSBメモリからの起動を予定してない場合がありうる
USBを最上位って書いてあるけど、USB接続の光学ドライブ、HDDだけとか
BIOSのバージョンアップ(もしあったとしても)でも無理だと思う
そういう機種は実はSDカードからの起動が可能だったりする(東芝とか)
808:login:Penguin
13/11/15 15:18:26.54 aBLhI9hq
>>806
カーネルオプションにacpi=forceを入れてみたらどうなる?
809:login:Penguin
13/11/15 15:57:45.99 DfwDGG2+
>>807
レスありがとう。
pcは東芝製ですね。
あと最上位にしたのは確か、USB-HDDだったと思います。
810:login:Penguin
13/11/15 15:58:53.18 3o2pxtz+
>>803
たぶんノートPCだろうから「機種名 usbブート」でググるとなにか情報がある
ノートPCはカスタムハードだから大変
811:login:Penguin
13/11/15 16:06:40.03 DfwDGG2+
>>810
ありがとう。
型番は確かLL550RG1Kだったかな‥
家帰ったらググってみます。
812:login:Penguin
13/11/15 16:41:36.87 RnsPcEmY
>>811
LL550/RG1KはNECのLaVie Lみたいだけど。
ちなみに東芝のノートといえば携帯のmicroSDをUSBに変換するタイプの
カードリーダに装着してPCのUSBコネクタに直挿しするとWindowsの
ファイルでもデータ転送エラーが出る現象があった。
これは適当なUSBハブを間に入れると解消していた。
USBメモリにISO書いてPCに直挿ししても、USBブート出来るのと
出来ないのがあった。出来ないUSBメモリやmicroSDにISO書いたのは、
ハブを使えば間違いなく起動できた。
USBコントローラにクセがあるのかもね。
あとUSB-HDDも、電源ONの一発目は起動できない現象があった。
これはUSBハブでは解消しない、別の原因のよう。
USB-HDDがまだ目覚めていないのにブートを読みに行っているような
気がしたので、PC電源ONしたらF12キーで一旦起動デバイス選択メニューにして
Ctrl+Alt+Delでリブートしたら起動できた。
813:login:Penguin
13/11/15 17:00:20.91 DfwDGG2+
>>812
すまん東芝のはもう一台のpcだったわww
詳しくありがとうございます。
814:login:Penguin
13/11/15 18:14:10.07 ujBT93W4
>>808
特に変わりはありませんでした
ただapm=onと入れると電源は落ちなかったですが
1度パワースイッチを押すと電源が落ちる状態に変化はありました
815:login:Penguin
13/11/15 18:18:36.32 YcItI0iO
黒い画面でカーソルが点滅状態のまま動かねぇ‥
ググってもインストール後の話ばかりで解決できん。
816:login:Penguin
13/11/15 18:26:53.16 T2AvlOnx
>>815
ライブCDからは正常に立ち上がる?
817:login:Penguin
13/11/15 18:36:02.12 YcItI0iO
>>816
はい。なんの問題もなく立ち上がります。
818:login:Penguin
13/11/15 18:56:26.72 0k4kVyXB
>>817
GRUB がうまくインストールできていない可能性
819:login:Penguin
13/11/15 19:01:38.96 0k4kVyXB
>>817
Live CD から GRUB は修復可能
でも、これは検索してみてくださいまし。
820:login:Penguin
13/11/15 19:26:11.27 DfwDGG2+
ありがとうございます。
ただ今出先にいるので帰ったらやってみます。
821:login:Penguin
13/11/15 19:39:22.43 DfwDGG2+
ubuntuインストールしてないんですがGRUB関係あるんですか?
822:login:Penguin
13/11/15 19:54:33.58 0k4kVyXB
>>821
どんな状況なのか解らないな。
黒い画面でカーソルだけが点滅とは何も読み込んでいない状態だな。
823:login:Penguin
13/11/15 19:56:01.26 bfQlcfii
それ別人じゃね?w
824:login:Penguin
13/11/15 20:34:07.80 7YOZc/ma
ノートPCでスクリーン・ロックを設定した状態で、特に操作せずに蓋を閉じて、使う時に蓋開けてパスワードを打つ画面になる前に一瞬だけ、元の画面(ロック解除後に表示されるべき画面)が表示されてしまうんだけど、回避策はある?
825:login:Penguin
13/11/16 18:29:58.56 BaBn3zBb
フラッシュゲームとかが音ズレするんだけど解決策くだしあ
826:login:Penguin
13/11/16 18:41:31.57 nF9JwWVC
まず どのゲームか揚げるのが先
827:807
13/11/16 19:03:25.62 gMCyjVQc
>>809
USB-HDD
というオプションだけなら、USBメモリによる起動はできない。
ハードの古さが微妙なところだが
PCカード対応っていうところでUSBメモリからの起動は絶望的かと
PCカードからの起動を試されたい
828:login:Penguin
13/11/16 19:16:44.52 BaBn3zBb
>>826
フラッシュゲームっていうかフラッシュ系?全部かな
アメーバピグもズレてるしタイピングモナーもズレてる
動画は音ズレしてないと思うんだけど動画とめると、
映像はとまって音だけズレて止まるんだ
829:login:Penguin
13/11/16 19:18:30.46 nF9JwWVC
では環境の詳細を書こう
830:login:Penguin
13/11/16 19:25:48.24 2oRxKaU8
音ズレはUbuntu日本語フォーラムでも未解決みたいだな。
URLリンク(forums.ubuntulinux.jp)
831:login:Penguin
13/11/16 19:33:06.16 BaBn3zBb
Ubuntu 13.10
メモリ 3.8GB
プロセッサ Intel Core i5-2320 CPU @ 3.00GHz × 4
OS種別 64ビット
ディスク 488.0GB
Adobe Flash Pluginはもとから入ってのでそのままの状態でいじってません
Linuxにしてからまだ一週間程度で右も左もわからず・・・
832:login:Penguin
13/11/16 19:41:44.66 2oRxKaU8
タイピングモナーやってみたがずれないな。
私は
CPU AMD Phenom IIX4 960T
MB 880GM-LE
メモリ 4G
グラボ サウンド オンボードという環境だな。
Ubuntu 13.10 入れてる。
833:login:Penguin
13/11/16 19:49:26.23 PE+VK153
>>832
横レスだけどズレたわ。
flashゲームはやらないんでどうでもいいけど。
834:login:Penguin
13/11/16 19:54:57.38 nF9JwWVC
モナーしてみたけど
0.1秒位ずれてるかもしれないけど
これを言い出すとキリがない気がする
835:login:Penguin
13/11/16 20:00:06.14 BaBn3zBb
>>830の質問と同じで0.5秒~1秒はズレてる・・・
836:login:Penguin
13/11/16 20:03:28.45 o/xOf/Ix
ここからリンクされてる Leaf Me Alone で、あるアイテムを取ることにより
主人公がジャンプしてから滑空できるようになるんだけど、滑空に映る際の SE はずれる
プレイ前に広告あり注意
URLリンク(metroidvanias.tumblr.com)
アクションスクリプトの処理?と音源の再生機構が違うからじゃね(俺も何言ってるかわからん)
837:login:Penguin
13/11/16 20:15:34.39 2oRxKaU8
>>831
youtube で動画を見てどうなる?
838:login:Penguin
13/11/16 20:20:53.07 BaBn3zBb
>>838
動画自体に音ズレはないのですが、
動画を止めると、映像はすぐ止まるのですが音声だけが0.5秒~1秒後にとまります
さらに、音量バーも0.5秒~1秒ほどズレていて、バーを動かすと遅れて音量がかわります
839:login:Penguin
13/11/16 20:27:58.80 2oRxKaU8
>>838
そのように検証してみませう。
動画を停止し再生 多少のラグはでるが音はずれ(音ズレと言うより音が再生されてない状況)
は直ぐに戻る。
音量バーはリアルタイムに近い反応だったな。
メモリ 3.8G というのがよく解らない。
あとは マザーボードが解れば検索で何か見つかるかもしれない。
まぁ、普通使いならFlashに問題があるのは困るだろう。改善されると良いですね。
840:login:Penguin
13/11/16 20:35:06.02 4U9twS/L
>>827
PCカードからの起動もできないっぽいです。
インスコするしか手がないのか‥
841:login:Penguin
13/11/16 20:36:09.09 2oRxKaU8
動画を止めた時に音だけ遅れて止まると言うのは普通だと思う。
これは動画の信号と音声の信号のラグだからね。
音声バーの問題もそんな事だと思うんだ。
問題はゲームみたいだな。シビアな反応を望むとなるとPCのスペックやグラフィック
ボードの性能が問題になるのかもしれない。
我慢できない状況なら改善しなくてはいけないけどね。
842:login:Penguin
13/11/16 20:43:24.49 gkmeRVOw
USB-HDからのブートに対応してたら、USBメモリーからのブートも
出来るはずだけど、癖のある機種が多いみたいだね。
843:login:Penguin
13/11/16 20:45:10.14 BaBn3zBb
>>839
メモリは画面右上の歯車マークの「このコンピューターについて」の情報です
URLリンク(kakaku.com)
このPCでやってるんだけど、実はwindowsに間違えて上書き?してしまったんだorz
844:login:Penguin
13/11/16 21:16:02.46 cFi8OYdk
>>843
そのPCならWindows に戻したほうが良いかもしれない。
レノボは特殊すぎるんだよ。
845:login:Penguin
13/11/16 21:32:11.68 BaBn3zBb
>>844
そうなのか…
有力な情報ありがとう
846:login:Penguin
13/11/17 00:56:35.91 HUpu95Yv
ubuntuインストールするときにパーティションがsda1がwin, sda2がubuntuにした
で、grubのインストールをsda1に指定、インストールし終わっても起動しない
一旦ubuntu消して再インスコ、パーテイションはさっきと同じでgrubはsdaに指定した
そしたらubuntuは起動するがwindowsが起動しないgrubメニューには載ってるんだけど、windows選んだら
画面が真っ黒になってすぐにgrubの起動メニューになる
windowsのでレスキューはいってboot修理しないと無理なんですか?
supergrubとかいう修復ツール使ってもダメだった
847:login:Penguin
13/11/17 01:11:32.11 nHoEf+jL
>>846
> ubuntuインストールするときにパーティションがsda1がwin, sda2がubuntuにした
> で、grubのインストールをsda1に指定
sda1のWindowsのPBRを上書きしてしまったのだったら
URLリンク(netlog.jpn.org)
にあるように、WinXPなら FIXBOOT.EXE。Vistaなら BOOTREC.EXE /FixBoot を
実行すれば良いと思うけど。
俺は自信ないので自己責任で。。
848:login:Penguin
13/11/17 01:30:59.46 Dz8wXxSb
winからの移行を考えているんですが
おすすめのビューアとダウンロードソフトはありませんか?
849:login:Penguin
13/11/17 03:00:07.48 HUpu95Yv
>>847
サンクス、やってみる
850:login:Penguin
13/11/17 04:21:02.40 UlQkyspV
>>848
ビューワーってのが何をさしてるか分からんけど、ダウンローダーだったらはっきり言ってwindows
のほうが高機能。
guiのやつだとugetとかmultiget、fatratとか、あんまり選択肢はない。
guiなくても良いならaria2cとかwget、curl、fetch、aget、puf、axelとか、もっといっぱいある。
851:login:Penguin
13/11/17 05:09:56.65 G61UkEJm
むしろ、ビューワは画像のことだと思ったがダウンローダがなんのダウンローダかわからんかったw
torrentとFTPしか使わんからしらんけど
Winnnyとか他所の国で普及してないプロトコルは別として、GUIで高機能なのいっぱいあるだろ。
852:login:Penguin
13/11/17 08:04:10.26 VnUamoY6
多くは画像ビュアの事だろうけど、2chビュアかもしれないし
ナローバンドでレジュームが必要だった頃ならともかくダウンロードソフトって今時何に使うの?
P2Pの事を指してるんだったらWinnyとかはダウンロードソフトとはいわないから
言葉間違いだったらリアルに死ね
853:login:Penguin
13/11/17 08:58:36.66 ccBOiYZu
レノボが特殊すぎるって前はlinuxにthinkpad(IBMから変わったとはいえ)が一番ラクと言われてたのにねぇ
854:login:Penguin
13/11/17 09:48:07.69 rjsp7gt6
>>853
特殊というのは
MB が何を載せているのか?
MB のスペックがどうか? 情報量が少なくよく解らないんだ。
独自の方式での端子設定とか MB がケースから取り出せないとか色々あるようだ。
この状況では、自らが望むボードや改造が難しいように思われ メーカーの初期の
OSで稼動したほうがデメリットがないように思われます。
855:login:Penguin
13/11/17 12:05:51.53 msHzTS4f
国内メーカーが夏冬ごとに新型出してたころのノートPCがすごい
同一メーカーでも、intel、amd、CPU、チップセットやビデオがコロコロ変わる
856:login:Penguin
13/11/17 14:50:35.97 b7iEEpLc
どこかのメーカーのノート夏モデルには空気清浄機がついてましたしね
857:login:Penguin
13/11/17 15:10:05.33 xITMPiDt
なんだそれは
858:login:Penguin
13/11/17 15:13:18.97 b7iEEpLc
今年のモデルからなくなったらしいけど、富士通だったかな?
友人がちょっとパワーのあるi7のノートが必要だって買ったら
空気清浄機がついてたらしい
859:825
13/11/17 16:55:13.95 WA8M3n0v
>>825の質問をしたものです
ブラウザをFireFoxからGoogleChromeにかえたら音ズレがなくなりました!
わざわざ話を聞いて、検証までしていただいて本当にありがとうございました
860:login:Penguin
13/11/17 17:52:58.93 vNMP5RDG
ロングマン辞書を64bitubuntuに入れたのですが、
音がなりません
aossで起動してもダメでした
音を鳴らすにはどうすれば良いでしょうか
861:login:Penguin
13/11/17 18:04:33.30 aAR15m1/
>>860
窓から投げ捨てる。
862:login:Penguin
13/11/17 19:28:28.62 wlfaWchA
>>860
URLリンク(forums.ubuntulinux.jp)
そんな辞書は持ってないので検証不可
863:login:Penguin
13/11/17 19:53:36.06 vNMP5RDG
>>862
ubuntu12.04の32bit版ならその方法で鳴るのですが、64bit版では音が出ません
864:login:Penguin
13/11/17 23:11:50.96 XomXr8hD
>>848
jdownloaderならwinでもmacでもlinuxでもok
javaだからね
865:login:Penguin
13/11/17 23:48:05.71 vNMP5RDG
>>860ですが、Wineを使ってWindows版を入れたら音がなりました
866:login:Penguin
13/11/18 01:01:16.72 X/CbVG0d
>>865
64bitはまだ完全じゃないって事ですかね…
867:login:Penguin
13/11/18 01:21:18.35 bt/Sadqu
ダウンローダーはwin用のをwineで動かすほうがいい。
linuxのはハッキリ言ってしょぼい。
868:login:Penguin
13/11/18 02:34:04.68 UtBVdgWC
GUI のダウンローダってそんなに必要か?
869:login:Penguin
13/11/18 03:00:57.46 rTKFfSsW
wgetで充分
870:login:Penguin
13/11/18 05:48:55.74 eySAz6EV
Winからきた人にはGUIあった方がいいらしい
871:login:Penguin
13/11/18 06:00:18.26 uZrib9lH
Irvine とか動くか?あとで調べるかな。
まぁ、サイトの画像とかまるっとダウンロードとかレジュームとかもう
しないだろうが.......
872:login:Penguin
13/11/18 07:03:19.79 mLfAgNwQ
たのむからランチャー下にしてくれ。
873:login:Penguin
13/11/18 09:55:17.64 6ErMbC+B
>>871
irvine動くよ。でもどういうわけか使わなくなって、Fxの拡張でいいやということになる。
>>872
そのくらいは自分でなんとかしようよ。
874:login:Penguin
13/11/18 09:57:13.16 oBVUq6e2
下? じゃXubuntuのほうがいいんじゃない?
875:login:Penguin
13/11/18 09:58:04.57 jPYS0xrO
>>867
あり得ない。
curlよりも win用のダウンローダが優れている点を具体的に指摘してくれ。
876:login:Penguin
13/11/18 16:27:38.42 c/X9QrOJ
マウスで操作できる
877:login:Penguin
13/11/18 17:13:41.03 0V2Eqvuh
jdownloader一択だろ
怪しいファイルを落とすのに重宝する
878:login:Penguin
13/11/18 17:54:52.43 Pksoreti
12.04使ってるけど、13.10にするメリットって何かある?
最近不安定だから、12.04を入れ直すか、13.10を入れるか迷ってるんだが・・・
879:login:Penguin
13/11/18 17:56:09.17 rTKFfSsW
>>878
まず不安定とあなたが思う原因を特定しよう。
880:login:Penguin
13/11/18 18:00:39.81 Pksoreti
>>879
うーん、昨日アップデートしてから、サスペンド復帰の度にFirefoxが落ちるんだよな…
ログとか見れば分かるのかな。
やっぱりLinuxのCUI操作には抵抗感あるから、原因特定は難しいかな。
881:login:Penguin
13/11/18 18:24:26.32 WqYrXeiV
>>880
ならChromeを使えばいいだろ!
最近のFirefoxは使ってるうちに途中で右クリックが効かなかったり
メニュータブをクリックしても表示されなかったり
何かグデグデだよ。
そうそうニコニコ動画のコメントも出来まいw
882:login:Penguin
13/11/18 18:25:55.41 Pksoreti
>>881
うーん…
もう4年以上firefoxだけ使ってるから、今更なぁ。
firefoxのAdblockに匹敵する機能が他ブラウザにもあればいいんだが。
883:login:Penguin
13/11/18 18:27:15.39 q32rAxZk
まさかのチョロメが意外にも好評とは
884:login:Penguin
13/11/18 18:28:24.88 q32rAxZk
>>882
あれはべんりだよな
885:login:Penguin
13/11/18 18:30:07.72 WqYrXeiV
ニコニコ動画のコメントは治ってるっぽいな。
てかibusが糞すぎてFcitxに乗り換えたのが良かったみたいだわ。
886:login:Penguin
13/11/18 18:34:24.03 WqYrXeiV
>>882
ひょっとして、これのことか?
URLリンク(chrome.google.com)
887:login:Penguin
13/11/18 19:02:33.16 TBYGGoyK
>>880
Firefoxをターミナルから立ち上げておけば落ちた時にターミナルになにかメッセージが出るはずだから
その内容を検索するとかすればどうだろう
888:login:Penguin
13/11/18 19:22:40.62 ckouEuJH
日本語Remix版てインストーラーにバグがあるの?
何度かやり直ししても次へ進まず読み込みグルグル
他のアプリはちゃんと動くのにお試しインストールも出来無くてイライラする
889:login:Penguin
13/11/18 19:24:15.32 rTKFfSsW
>>888
OSのバージョンと環境も書かずに(ry
890:login:Penguin
13/11/18 21:17:25.66 h30e8Klg
>>888
の頭に致命的なバグがあるんだよ
891:login:Penguin
13/11/18 21:17:43.73 X/CbVG0d
ゲーミングマウスの多機能ボタンを使えるようにしたいのですが、エレコムのゲーミングマウスでは無理でしょうか?
URLリンク(www2.elecom.co.jp)
892:login:Penguin
13/11/18 21:20:52.82 ZQYlLDlp
無線LANを使っていると、たまにものすごく遅くなることがあります。
原因を特定したいのですが、どのようなところをチェックすれば良いのでしょうか。
893:login:Penguin
13/11/18 21:22:15.51 Bp3D7HHR
周囲に無線LANルータが落ちてないかチェック
894:login:Penguin
13/11/18 21:26:17.50 rTKFfSsW
>>891
dmesg見て特にエラー出てなきゃ大丈夫
895:login:Penguin
13/11/18 22:29:56.08 nZPQQ0KG
>>891
エレコムの5ボタン無線マウスはドライバーとか入れなくても
普通に使えてるけど、問題あるなら下記参考にどyぞ
URLリンク(mimikakimemo.hatenablog.jp)
896:login:Penguin
13/11/18 23:35:53.28 X/CbVG0d
>>895
通常のボタン以外を認識出来ませんでした…。
他に良い方法はないでしょうか?
897:login:Penguin
13/11/19 00:09:32.49 dxUB/xc9
>>896
xev で各ボタンのコードが発行されているか確認してみそ
898:login:Penguin
13/11/19 09:42:38.29 DmLu1xxu
>>896
> 認識出来ません
初心者スレだから、構わないけど、その「認識できません」が間違っていると思う。
正しくは「認識できるけど、自力で設定できません」だと思うぞ。
とりあえずは、>>897の指摘通り、xevで各ボタンのチェック、
それから各ボタンの挙動や設定を*自分で*決める。
899:login:Penguin
13/11/19 12:41:25.74 ZOvPXlsq
>>897 >>898
すいません。
認識出来ないじゃなくて認識してました…。
クリック時の挙動が2つに分かれているのが原因なのでしょうか?
どのように解決したらよいかわかりません…。
KeyPress event, serial 41, synthetic NO, window 0x4400001,
root 0xb5, subw 0x0, time 2486217, (-496,954), root:(1229,1006),
state 0x10, keycode 37 (keysym 0xffe3, Control_L), same_screen YES,
XLookupString gives 0 bytes:
XmbLookupString gives 0 bytes:
XFilterEvent returns: False
KeyRelease event, serial 41, synthetic NO, window 0x4400001,
root 0xb5, subw 0x0, time 2486218, (-496,954), root:(1229,1006),
state 0x14, keycode 37 (keysym 0xffe3, Control_L), same_screen YES,
XLookupString gives 0 bytes:
XFilterEvent returns: False
KeyPress event, serial 41, synthetic NO, window 0x4400001,
root 0xb5, subw 0x0, time 2486218, (-496,954), root:(1229,1006),
state 0x10, keycode 54 (keysym 0x63, c), same_screen YES,
XLookupString gives 1 bytes: (63) "c"
XmbLookupString gives 1 bytes: (63) "c"
XFilterEvent returns: False
KeyRelease event, serial 41, synthetic NO, window 0x4400001,
root 0xb5, subw 0x0, time 2486219, (-496,954), root:(1229,1006),
state 0x10, keycode 54 (keysym 0x63, c), same_screen YES,
XLookupString gives 1 bytes: (63) "c"
XFilterEvent returns: False
900:login:Penguin
13/11/19 13:59:02.78 dxUB/xc9
>>899
貼るの間違えてる。
XEV起動したらそのウィンドウにカーソルを持っていって、マウスを静止したまま各スイッチを押せ。
901:login:Penguin
13/11/19 16:49:05.93 ZOvPXlsq
>>900
ウインドウの黒枠の中で押してみたのですが、
あまり変化がありません…。
このボタンはwindowsで使う時にCtrl+Cを設定しています。
それを解除したらまともになるのでしょうか?
KeyPress event, serial 41, synthetic NO, window 0x4a00001,
root 0xb5, subw 0x4a00002, time 1494280, (27,39), root:(1738,91),
state 0x10, keycode 37 (keysym 0xffe3, Control_L), same_screen YES,
XLookupString gives 0 bytes:
XmbLookupString gives 0 bytes:
XFilterEvent returns: False
KeyRelease event, serial 41, synthetic NO, window 0x4a00001,
root 0xb5, subw 0x4a00002, time 1494281, (27,39), root:(1738,91),
state 0x14, keycode 37 (keysym 0xffe3, Control_L), same_screen YES,
XLookupString gives 0 bytes:
XFilterEvent returns: False
KeyPress event, serial 41, synthetic NO, window 0x4a00001,
root 0xb5, subw 0x4a00002, time 1494281, (27,39), root:(1738,91),
state 0x10, keycode 54 (keysym 0x63, c), same_screen YES,
XLookupString gives 1 bytes: (63) "c"
XmbLookupString gives 1 bytes: (63) "c"
XFilterEvent returns: False
KeyRelease event, serial 41, synthetic NO, window 0x4a00001,
root 0xb5, subw 0x4a00002, time 1494282, (27,39), root:(1738,91),
state 0x10, keycode 54 (keysym 0x63, c), same_screen YES,
XLookupString gives 1 bytes: (63) "c"
XFilterEvent returns: False
902:login:Penguin
13/11/19 17:24:55.81 dxUB/xc9
>>901
多ボタンマウスとしてスイッチは認識されてるよ。良かったね。
Ctrl+Cに割り当ててるとか情報後出し。
Ctrl+C はCTRLを押下たまま「C」を入力しないといけない。
それだとCtrlを押して離し、次にCを入力している。
903:login:Penguin
13/11/19 20:26:19.84 XQPaFvvR
Ubuntu 13.04 が起動しなくなってしまって
下記を参考にUSBメモリ上のLiveCDが修復を試みてるのですが
URLリンク(wikiwiki.jp)
Ubuntu 13.04 には、grub-setupコマンドは無くなったのでしょうか?
何もかもやってしまう grub-installコマンドだと何もかも偽装環境を整えないといけないようなのでうまくいきません
904:login:Penguin
13/11/19 20:31:02.29 BpAjgHaN
再インスコ
905:login:Penguin
13/11/19 20:44:48.69 XQPaFvvR
それだと何も学ばずに終わってしまう
906:login:Penguin
13/11/19 21:03:16.45 BYUc9JKO
ここの人ってファイルマネージャって何使ってる?デフォのままなの?
907:login:Penguin
13/11/19 21:34:07.15 rGMAj2Du
>>906
thunar
908:login:Penguin
13/11/19 22:56:45.33 Ji87ZzFm
普段はpcmanfm
たまにthunar
909:login:Penguin
13/11/20 00:24:50.13 5qJpMc2E
Emacs dired、Rangerも好き
910:login:Penguin
13/11/20 00:37:35.88 bSJvWzA7
ubuntuの普通のファイルマネージャーってWindowsで作った隠しファイルもそのままの状態でコピーできますか?