13/11/09 13:11:05.62 SKvChWCL
サポート期限を調べてみた
コードネーム バージョン リリース日 サポート期限
Raring Ringtail 13.04 2013年4月25日 2014年1月
最近の物は1年無いのか
winのエンタープライズを100点とすると
12.04はフリーズが多く5点
13.10は20点で、両方不合格
656:login:Penguin
13/11/09 13:22:20.59 SKvChWCL
ubuntuはフリーズが多い(画面が暗くなり入力不可)
検索してみるとドライバーを更新するのが解決策らしいが
MSだとインテルのサイトで自動で落とせる
ubuntuだとjavaが無いだろとかでストップ
調べてみるとjavaが、入っているのだけど
12.04の5点は、GPartedです
657:login:Penguin
13/11/09 13:22:42.75 HvGe+nmx
>>655
そうですね、Windowsでも使っててください
658:login:Penguin
13/11/09 13:26:40.53 wyXbQE+O
Windowsが明らかに優れてると思うなら、無理してLinuxを使う必要はないわな。
むしろ、Windowsが自分に最適だってわかってよかったじゃないか。
個人的には、Windowsはほとんど使う場面がないけど。
659:login:Penguin
13/11/09 13:37:04.54 2GfJWxzF
>>654
今、接続でコケるね。
660:login:Penguin
13/11/09 14:04:24.88 fdztA6/0
ランチパッドってWindows Serverなの?
なんでLinux使わないの?
661:login:Penguin
13/11/09 15:07:03.21 rRLP5lk1
>>659
もう少しで再インスコするとこだった・・・
662:login:Penguin
13/11/09 15:27:27.07 SKvChWCL
出来の悪いOS程可愛い
点数5点から20点まで改良されたよ
Windowsは100点だから進歩が少ないよ
スラム街の様なOSが、いかに近代化されるかを見てみたい
663:login:Penguin
13/11/09 15:50:00.41 a6Ww+sAP
>>654
つながりますよ
664:login:Penguin
13/11/09 17:36:05.85 zeAZQ0vZ
ubuntu-ja-13.10-desktop-amd64.isoダウンロードして、ハッシュチェック済みなんだけど
USBにスタートアップディスク作成しようとしても完了しない(98%で止まる)
別メーカーのUSBでも同様の状態なんだが、同じ状況の人いませんか?
665:login:Penguin
13/11/09 17:55:12.87 i239M0vz
compiz のアンインストールは、御法度でしたっけ
日常は、unity と fluxbox で事足りているので必要ないかなと思って
ただ、アンインストールした後、他のアプリケーション(具体的にはわからない)
に与える影響を懸念して躊躇して、ここまできました
アドバイス、願います
666:login:Penguin
13/11/09 18:00:08.99 BgrMW/zB
>>664
十分な容量のUSBメモリにddで書いているのかな。
ひたすら待つしか無いような。
98%になってから10分以上放置しても終わらないかな。
ちなみに書き込みツール(ddとか)が終了しても
バックグラウンドで書き続けている場合があるから
USBメモリ抜くのはやめたほうが良いと思う。
$ sudo powertop
でusb周りのモジュールのイベント数が多い時は
まだ書込み中かも知れない。
667:login:Penguin
13/11/09 19:11:14.72 PaSdLDNJ
>>653
あなた>>650 のような書き込みに何もコメントしないのは単なる偽善か
あなたが>>650 自身であることの証明です?
そもそも、あなたの書き込み自体が荒らしです。
それはそうと数ヶ月ぶりにUbuntuのパーティションを起動したら嵐の
ようにアップデートが掛かって挙句の果てにエラーで終了。
何事かと思ってログを調べたらmedibuntuが消えてた、思わず笑たw
668:664
13/11/09 19:12:27.06 zeAZQ0vZ
>>666
"スタートアップ・ディスクの作成"アプリで作成しています
作成開始から1時間くらい経過しましたが98%、現在USBメモリにはアクセスしていません
やっぱりなんか問題があるのでしょうか
669:login:Penguin
13/11/09 19:14:37.45 qcadq8bR
>>665
Unityはcompizで動いているからちぬか2Dになる、つかへんな取り合わせなのー
670:login:Penguin
13/11/09 19:20:55.03 qcadq8bR
そもそもUnityってcompizのプラグインだろ
671:login:Penguin
13/11/09 19:23:51.09 XQ9yFLL/
>>666
syncも知らない初心者がアドバイスするなよw
672:login:Penguin
13/11/09 19:32:25.62 nDWzxXbV
>>665
>compiz のアンインストールは、御法度でしたっけ
もちろん構わない。自由なOSがLinux。
オレも一時期fluxboxだった
673:664
13/11/09 19:53:59.98 zeAZQ0vZ
ubuntu-ja-13.10-desktop-i386.isoで試したところ問題なく完了しました。
イメージに問題があるのでしょうか…
674:login:Penguin
13/11/09 19:58:42.87 BgrMW/zB
>>671
> syncも知らない初心者がアドバイスするなよw
syncもした方が良いですね。
>>668
「スタートアップ・ディスクの作成」ですか。
URLリンク(kledgeb.blogspot.jp)
> 12.10以降の「スタートアップ・ディスクの作成」でUSB起動ディスクを作成すると、
> ブートローダーインストール時にクラッシュするバグがあります
みたいなこともあるみたいですね。
詳しいことは良くわかりません。初心者の俺がが出しゃばってすみません。
675:login:Penguin
13/11/09 19:59:57.41 lT49gb1f
いいってことよ
676:664
13/11/09 20:02:10.25 zeAZQ0vZ
>>674
>> 12.10以降の「スタートアップ・ディスクの作成」でUSB起動ディスクを作成すると、
>> ブートローダーインストール時にクラッシュするバグがあります
書き忘れていすいません、12.04LTS64bit版で行っています
677:login:Penguin
13/11/09 20:03:53.57 qcadq8bR
>>676
ごくふつうにありますけど、なにか?
678:login:Penguin
13/11/09 20:35:55.90 kF5iER1Q
>>667
私はあなたに荒らしをやめなさいと言ってるのです
複数を相手にするとスレ自体が荒れて機能しなくなってしまうので
私はやりません
679:login:Penguin
13/11/09 21:08:49.14 PaSdLDNJ
>>678
私はあなたに荒らしだと思ってるならスルー力を付けなさいと言ってるのです。
私は只単に絡んで来る馬鹿に、さらに馬鹿にしたレスを付ければ良いだけなので
単純作業ですし、他の正常なスルー力を持った人達には影響がないので
あなたのような馬鹿でスルー力のない人がいる限り、私はどんどんやります。
680:login:Penguin
13/11/09 21:14:49.89 yO9VblT/
もっともらしいけど第三者が言うならともかく、おれの書き込みが気に入らなかったらスルーしろとか本人がいっちゃいけないと思うなー
しかも馬鹿にしたレスを付ければいいだけって、そういう遊びをしたいなら雑談スレとかそれ相応の板に行ってくださいな
681:login:Penguin
13/11/09 21:23:19.15 U0j1k0Ls
やめろ。 さもなくば死んでしまえ わははははは
682:login:Penguin
13/11/09 21:38:23.39 PaSdLDNJ
なぜ反応するのをやめられないのか?
単純な話ですが、自分が馬鹿にされたと思い込んで怒り狂ってるだけなんですね。
馬鹿にしているのは「荒らし(だと思い込んでるモノ)に反応するようなレス」に対して
なんですが、それを個人として受け止めてしまうような単細胞な「誰か」なんです。
分析する、というのはこういうことを言うんですよ>>680
683:login:Penguin
13/11/09 22:11:17.28 M9+JBTe9
君は実に馬鹿だな。
スレにノイズが多くなるじゃないか。
>679 : 私はどんどんやります。
管理人の出番だな。アクセス禁止で。
684:login:Penguin
13/11/09 22:15:34.52 Q/X+oBFt
INSPIRON1100にインストールするといきなりデスクトップがバグるんだが。何か四分割されてこまいし。なんなんじゃ
685:login:Penguin
13/11/09 22:17:54.00 7GDeZUHe
>>682
君はどこのギルドの人?
686:login:Penguin
13/11/09 22:23:04.03 PaSdLDNJ
>>683
結局、また反応してしまいましたね。
> 管理人の出番だな。アクセス禁止で。
いよいよ他力本願の振りですか、この後のパターンも大体読めてますので
定番を楽しませて貰いますよ。
687:login:Penguin
13/11/09 22:34:22.46 mf9ZwTpv
>>682
いいから死ねゴミクズ
688:login:Penguin
13/11/09 22:46:35.17 yO9VblT/
>>682
おまえは反応を期待しないで書いてるのか?
自分で書いておいて、だけど反応するなっておかしくないか?
かわいそうなやつだなおまえ
689:login:Penguin
13/11/09 22:49:28.59 PaSdLDNJ
>>688
当然じゃないですか>反応を期待しない
私はスルーすべきですよと何度も言ってますよ?本当に字が読めるんですか?
690:login:Penguin
13/11/09 23:15:10.48 G+cYefH2
レス、thx
>>669
>>772
synapticでcompiz関連を削除指定すると、ubuntu-tweakやunity-2dも削除されるみたい
この場合、後から道連れを受けたapp を入れ直す事で解決するんでしょうか
691:login:Penguin
13/11/10 07:02:28.00 Tism9ny9
本当の基地街は>>689だった件
692:login:Penguin
13/11/10 07:53:57.97 EqEfZHtm
>>689
俺には言いたい事言わせろ
でもお前は言いたくても言うな
こうですねわかります
693:login:Penguin
13/11/10 08:31:14.60 ba9mxlUv
ふーむ>>691-692 せっかく一晩睡眠を取って冷静になれるチャンスだったのに
やはり、どこか人間的・精神的・知性的な問題を抱えているんじゃありませんか?
一応、姿が見えないので表面的・肉体的な問題点は感知し難いですが、それでも
コミュニケーション能力には問題がありそうですね。
694:login:Penguin
13/11/10 09:41:28.57 KLD7BbSJ
ショッピングの帰りに牛丼屋によってご飯食べてたらハゲたおっさんが「ごっそさん」言って出ていったの
だから私キモッってつぶやいたらカレシが俺もごちそうさま言うけど言うから
キモイっていったらお前最低な女だなって出ていった
マジなくない?!
しかもごちそうさまっていわずに出ていったし!
695:login:Penguin
13/11/10 10:07:14.52 ysRuM2+G
>>694
板違いにマジレスすると
付き合ってる度合いによって流すかもしれないけど、おまえ最低な女
696:login:Penguin
13/11/10 11:15:49.41 ysRuM2+G
>>693
うむ
第三者が言うならともかくというのを何も理解してないんですね
貴方は当事者なんですよ
おまけにあんたこそ反応してるじゃないか
したがって、>>691がいうように当事者の本人がスルーしろなんていっちゃいけないんです
俺はスルーしないけど、おまえはスルーしろってのはダブスタもいいところです
697:login:Penguin
13/11/10 11:25:52.19 ba9mxlUv
>>696
私は常識的な人間ですから、荒らしはちゃんとスルーします。
従って、私がスルーすべきだというからには、私が反応した相手が全て
荒らしであるとあなたは認識している訳ですね?
698:login:Penguin
13/11/10 11:44:54.08 ysRuM2+G
>>697
おまえがいう「私」が文字通り、おれから見てのあなたを指してるのか、おれから見ての「私」なのかわかりずらい。
お前が第三者から荒らし認定されてるんだから、おまえがスルーしろという対象はおまえ自身なんだよ。
おまえがスルーしろという前におまえが書くのをやめれば終わると思わないの?
おれは、スルーしろという風紀委員みたいなやつも嫌いだし、自分が荒らしといて、自分の事をスルーしろとか寝言を言うやつはもっと嫌いだな
699:login:Penguin
13/11/10 11:54:01.76 ba9mxlUv
>>698
なるほど、明らかに読解力が不足してますね。
ところで、私を荒らしだと認識しているなら、何故あなたは私をスルーしないんですか?
ダブスタですか?
700:login:Penguin
13/11/10 11:59:54.27 Tism9ny9
>>699
ミイラ取りがミイラになるでググレ
一番の荒らしが自分になったことを素直に認めろよ
701:login:Penguin
13/11/10 12:04:54.72 ysRuM2+G
>>699
何故おれがスルーしなきゃいけないの?
スルーしろという風紀委員みたいなやつが嫌いだといってるのに、そんなおれがスルーしろという方がダブスタだよ
702:login:Penguin
13/11/10 12:07:35.80 xA5dyshd
なんだなんだ楽しそうだな。
こんな所で憂さ晴らししてるところを見ると、どっちも最低の人格なんだからきちんと自覚して慎ましく生きろよ。
でないと、お前らを生かすために消費される地球の資源が勿体無い。
703:login:Penguin
13/11/10 12:07:36.13 ba9mxlUv
>>700
いまいちですね。「ミイラ取りがミイラになる」が当て嵌まるのは、ミイラになる
事を本人が予想しておらず、さらにはそれを人から指摘される場合だけです。
私の場合、荒らしと遊んでいれば当然第三者からそう認識されるであろう事は
想定済みですし、「真・スルー」のできないあなたのような正義感溢れる馬鹿の
登場も想定済みです。
まあ、金もない天気も悪い土日なんでPCの前で時間を潰すのもありですよ。
704:login:Penguin
13/11/10 12:10:40.38 ysRuM2+G
>>702
その発言は、おまえも含めての発言だろうな?
オマエモナーと良く言われなかったか?
705:login:Penguin
13/11/10 12:14:00.12 s7IBTojp
なんかレス番飛びまくりだな
生きる価値のない荒らしが暴れてるのか
706:login:Penguin
13/11/10 12:24:28.45 xA5dyshd
レス番指定してないのに「最低の人格」を自認してる奴が早速釣れた。
707:login:Penguin
13/11/10 12:31:02.98 ysRuM2+G
>>706
自覚してるから乗ったんですよ
あなたも楽しそうですね
釣り宣言するということは、あなた自身もその「最低の人格」って事ですよね?
708:login:Penguin
13/11/10 12:50:09.37 Tism9ny9
基地街はおとなしく布団に潜ってろ
709:login:Penguin
13/11/10 13:26:25.90 n6R95+3q
何のスレだっけここ
710:login:Penguin
13/11/10 14:29:45.90 z/tvGr3n
ubuntu 使いは人間的に問題あるやるばっかとういうこがよくわかりました。
711:login:Penguin
13/11/10 14:40:26.21 xA5dyshd
2ちゃんねるに居る人間は、だろ。
712:login:Penguin
13/11/10 15:14:19.55 bgPOOuxi
>>711
そうですな。
713:login:Penguin
13/11/10 15:37:15.65 gwPNbL4K
>>635です
すべての組み合わせを試したわけではないのですが、ちょっとうまくいかない感じです。
ありがとうございました。
714:login:Penguin
13/11/10 19:04:34.78 KNOHy0hl
BIOSでMBRからブートして別のGPTのHDDのファイル操作簡単に出来ますか?
715:login:Penguin
13/11/10 21:39:15.06 SW7vQ21l
livecdでマルチモニターできますか?
液晶壊れたノートpcにubuntu入れてサブモニタで使いたいんです
716:login:Penguin
13/11/10 21:45:08.87 KoyMy7t2
ものによるけど出来る。
livecdだから何か出来ないっていう縛りはなくて対応するアプリが入れてあるかどうか
717:login:Penguin
13/11/10 21:45:50.98 6+oobykX
HDMIで接続してフツーに使えてる
718:login:Penguin
13/11/10 21:46:24.99 KoyMy7t2
ああubuntuなら大丈夫じゃない?つか試した方が早いだろ
719:login:Penguin
13/11/10 21:48:58.86 KoyMy7t2
>>717
HDMIって綺麗?(質問)
720:login:Penguin
13/11/10 21:58:28.39 6+oobykX
>>791
綺麗だよ
721:login:Penguin
13/11/10 22:13:21.13 iq17xDKF
>>719
デジタルだから綺麗だけど、RPiには必要ないかもw
722:login:Penguin
13/11/10 22:14:14.64 g8SmL6JN
DVIのほうがくっきりして好きだが
723:login:Penguin
13/11/10 22:15:58.38 iq17xDKF
おっと誤爆失礼w
724:login:Penguin
13/11/10 22:24:09.32 SW7vQ21l
液晶壊れて無いノートpcではlivecdでマルチモニターできたんだけど液晶壊れたノートpcでは画面真っ黒のまま映らない
なんとかインストールしたいんだけどどうしよう
725:login:Penguin
13/11/10 22:28:40.55 KoyMy7t2
>>721
RPiって変換?うちはDVI→HDMIで使ってるから誤爆じゃないな。
726:login:Penguin
13/11/10 23:25:44.26 r2Ae6VE/
>>724
fn + F5 を連打
727:login:Penguin
13/11/11 15:33:27.50 pxdke2DL
>>715
そんな貧乏たらしい事してないで一台買おうよ
今はノートも一桁の値段で買えるんだし
728:login:Penguin
13/11/11 15:42:55.34 Lon7+wVg
Gnome3は壁紙設定ではUbnutu系がフェドーラ19より優れている。
729:login:Penguin
13/11/11 20:21:11.57 qR/EyaSZ
そんなことより、fedora19はPBRにインストールできないからね
試しに入れた時、ローダー無しでubuntuから起動してた
730:login:Penguin
13/11/11 21:39:30.20 8jZSvRLw
サーバーをCentOS、
デスクトップにWindowsを使っていて、
最近Ubuntuをサブ機にインストールしました。
2つのコマンドをしっかり覚えるのは大変なのでサーバーをUbuntuに変更しようかと思うのですが、64bitのCentOSと32bitのUbuntuは運用面で特に違いはないでしょうか?
731:login:Penguin
13/11/11 22:26:17.48 gh/zAJdB
>>730
URLリンク(www.ubuntu.com)
732:login:Penguin
13/11/11 22:38:54.76 sC9pbkSB
メモリ消費量が違うから鯖用は32bitにすべき。
って都市伝説があったよな。
Ubuntuの方がリポジトリ充実してるから鯖用も簡単。
何鯖かしらんけど同じ設定ファイルで通用しない箇所は多いと思うよ。
733:login:Penguin
13/11/12 08:31:58.87 jE7+nZ89
>>730
64bit版Ubuntuを使えばいいのでは?
734:login:Penguin
13/11/12 09:17:17.62 9MXez1PS
おじさんくさいubuntuもgnome-config(高度な設定)で、MetaBox、GTK標準すれば少しはマシになる
標準の設定の使えなさ、やる気のなさ
735:login:Penguin
13/11/12 09:24:54.43 cbL5g4UQ
>>733
契約してるサーバー会社が
「Ubuntu 64bitではメモリが2GB以上の場合に動作しなかった。だから32bitしか提供しない」
とコメントしているので…
736:login:Penguin
13/11/12 09:35:18.92 dzIe17k2
>>735
RedHat系列のCentOSとDebian系列のUbuntuは、
パッケージのシステムなど細かいところで操作が異なる。
しかし、普通の知能を有する人間なら、問題にならない程度。
レンタカーで異なる車種でも借りて乗れるでしょ。その程度の差。
737:login:Penguin
13/11/12 09:58:27.26 O8HPF3BT
>>736
サーバーを弄るのがメインの仕事ではないのでしばらく操作してないとコマンドを忘れてしまいます。
32bitのUbuntuが64bitのCentOSと遜色ないならサーバーもUbuntuにしたいです。
でも流れが64bitに向かっている時にサーバーを32bitに変えるのは…という気もしてまして…。
738:login:Penguin
13/11/12 10:03:15.75 3c6hK3GR
用途とか負荷とかによるんでは。
まぁとりあえず立ててみたら。
つーかヘビーなサーバなら素人が無理にやろうとせず
専門家にまかせた方がいい。
739:login:Penguin
13/11/12 10:33:19.37 iTqDPfOE
>>737
サブ機をCentOSにする
740:login:Penguin
13/11/12 13:30:11.87 Ix/XcDIY
>>735
そのサーバ会社大丈夫か?
相当古いハード使用か技術ないぞ、Ubuntu 32bitでも3.2Gの壁こえてメモリ
使用できるのに、64bitで動かないてなんだそれ。
741:login:Penguin
13/11/12 13:38:01.77 gIhtDPxY
メモリ2Gb以下なら64bitが動く環境って何だ
742:login:Penguin
13/11/12 13:48:38.08 Ix/XcDIY
おんぼろハードで2Gbまでしかメモリ認識できないじゃないかな。
それか、会社が金けっちてボロハードしか用意できないとか。
今時64bitで2Gb超えれないて…
743:login:Penguin
13/11/12 14:23:16.00 9MXez1PS
>>741
タイポだろうけど、サーバなんて1Gあれば十分すぎだろ、なに食わせてるのかね
744:login:Penguin
13/11/12 15:42:13.77 yqW8hdsX
みんなどうやって勉強するんですか?
雑誌とか書籍とか?
UbuntuとかXubuntuとかLubuntuとか…ナニがどう異なるのかすらわからん…
745:login:Penguin
13/11/12 15:46:50.11 OWwMaB3L
>>744
まずは検索する事を憶えよう
746:login:Penguin
13/11/12 16:02:05.66 BLSQ8RBL
>>744
ググるんだ
747:login:Penguin
13/11/12 16:09:35.48 9MXez1PS
>>744
linux,unixはとても論理的でシンプル
LinuxはGUIを定義してない、どころかコンポーネントにすぎない
殆どすべての問題はGUIやdistroに起因している
いきなりスクラッチでもないし、LinuxとGUIを切り離して・・どのdistroがいいんだろ、virtualBoxでlubuntuやbeanに(lxpanel)compizFusion入れてウィンドーマネージャー弄ってるうちになんとなくわかる
GNOMEやKDEに近づいちゃなんね
748:login:Penguin
13/11/12 16:10:53.87 cSErIDWq
>>744
まずはWikipediaにある解説を読んだらどう?
URLリンク(ja.wikipedia.org)
上から下まで黙って読む。
普通の知性があれば、一通り全体が見える。
> UbuntuとかXubuntuとかLubuntuとか…ナニがどう異なるのかすらわからん…
WikipediaのUbuntuの頁の派生品の節を読む。
749:login:Penguin
13/11/12 16:22:27.72 9MXez1PS
Wikipediaじゃどう実装されてるのかわからんのです、触ってみないと
GNOMEなんて統合システム追いかけ切れない、ツールキットまでわからない
750:login:Penguin
13/11/12 16:35:18.46 9MXez1PS
ま、みんな分かる範囲でぼちぼちやってる
それができるのがunix系OS「完全な自由と責任」
「こうやったら上手くいきました」なんて糞ブログは無視して、公式サイトを見る
751:login:Penguin
13/11/12 16:35:44.70 dzIe17k2
>>749
真実性に疑義はあるが、Wikipediaは未知の分野を概観するには好適だと思うが。
実装がどうとか、もっともっと先の話。>>744のニーズに合わない。
752:login:Penguin
13/11/12 16:50:34.53 9MXez1PS
うーん
Linuxの全体像を掴むのは、自分で触って弄ってこけた方が早い、ネットは参考で
GNOMEやKDEな出来あい弄るよりシンプルなopenboxあたりから
X,dm,wmを最低限わかってないとお話にならない
753:665
13/11/12 16:59:40.65 zr1pBSSO
compizの削除、成功
同じ事だとは思うのですが、Synapticではなく Software Centerを使いました
削除後、apt-get autoremove で削除されたのは、こちら
以下のパッケージは「削除」されます:
indicator-printers libglew1.8 libglewmx1.8 libnux-3.0-0 libnux-3.0-common
libunity-core-6.0-5 libunity-misc4 python3-crypto python3-httplib2
python3-oauthlib unity-asset-pool unity-lens-photos unity-lens-shopping
unity-lens-video unity-scope-video-remote unity-services
再起動後Gnome でログイン
unty-2d を Software Center で、ubuntu-tweakは ubuntu-tweak.comから
それぞれインストールしなおし
再び、再起動。Ubuntu(デフォルト)で、ログイン、現在に至っております
ちらうらではありますが、事後報告として
754:753
13/11/12 17:15:43.55 zr1pBSSO
もしかと思いSoftware Centerで確認したら
unity-2d で紐づいたのか
compizが再インストールされていました、orz
755:login:Penguin
13/11/12 17:20:57.92 9MXez1PS
漢ならGNOME、KDE、Unity外して、compizFusion(fusionicon),emerald、openboxだろ
756:login:Penguin
13/11/12 17:35:37.36 dzIe17k2
>>754
そこまで頑張る気があるなら、 Ubuntuでははなく、
Debianの方がやりやすくて幸せになれるよ。
あと、synapticやsoftware centerをやめて、
apt-cache, apt-get, apt-fileのあたりの基本操作は覚えよう。
757:login:Penguin
13/11/12 17:52:02.06 O8HPF3BT
>>740
逆ならなんとなく理解出来るのですが
私も意味不明でした。
でも、実際に設定画面でUbuntu 64bitは選択出来ないのに32bitが選択出来、公式アカウントがこのような呟きを…
URLリンク(mobile.twitter.com)
758:login:Penguin
13/11/12 18:11:01.08 p8dBqur6
OS入れ替えるんなら契約しなおせばいいじゃん3ヶ月契約だろ?
プラン説明にAirなら64OKって書いてあるよ
759:login:Penguin
13/11/12 18:29:54.74 O8HPF3BT
>>758
CPUが今のサーバーよりショボそうなんで…。
現状
CPU 2.66GHz
メモリ 2.2GB
HDD 200GB
Air
CPU 1.9GHz
メモリ 2.0GB
HDD 60GB
760:login:Penguin
13/11/12 18:40:03.05 Ix/XcDIY
株式会社 IISどうだ。
某札幌のサーバ会社の業務引き取ったとこだが。
URLリンク(iis.jp)
761:login:Penguin
13/11/12 18:46:38.21 zr1pBSSO
>>755
>>756
ok、ok、コピペとった
涙を拭いてでなおすよ
ありがとな
762:login:Penguin
13/11/12 18:51:14.62 9MXez1PS
業務で鯖管するならここでは的確な答え得られないし、修行ならvmでやればわかる
20分くらいの時間があれば
763:login:Penguin
13/11/12 19:33:35.03 mOdnBibR
>>743
何のサーバで同時接続数がどのぐらいかによる。
例えば2ちゃんのサーバにメモリ1Gというのはちょっと不安だろ?
764:login:Penguin
13/11/12 19:48:07.89 pdODQdHn
>>744
とにかくどれか入れて、やりたいことをひとつづつ解決してそのうち困らなくなった。
765:login:Penguin
13/11/12 19:51:15.02 xbgzzLA9
>>735
契約先を変更しましょう
かなり零細かな?
766:login:Penguin
13/11/12 20:06:23.92 QX+i6Fm2
>>764
勉強ならそれプラス正しく理解することが重要だよね
2chでもフォーラムでも明らかに理解してないような酷いバッドノウハウをドヤ顔でアドバイスする人が結構多い
767:login:Penguin
13/11/12 20:23:17.46 O8HPF3BT
>>765
WEB制作を1人でやってます。
どんなサイトを作るかはその時によるので制約の少ない今の会社はスゴく便利なので他社への移行は難しいです。
サブPCにUnuntuを導入して以来、
「これからはサーバーもUbuntuがいいのかな?」
と思い始めた所で
「32bitしか提供していません」
の壁にブチ当たったわけです。
今はCentOSの64bitなので32bitにすることでWEBのパフォーマンスが低下しないかなぁと不安でしたので質問させて頂きました。
768:login:Penguin
13/11/12 20:29:28.20 1HOW5Wd2
良く分からんがその会社ってのはサーバ提供してるだけ?
作るソフトの規模にもよるだろうけどVPSとかAWSとかでいい気もするが
769:login:Penguin
13/11/12 20:45:32.35 361GyLoM
サーバとしてubuntuのノウハウを苦労して覚えても活用する機会が少なそう。
せめてdebianにしたらどう…いや無責任なことは言えないか。そのクライアントの言葉だと環境をまるまる合わせてしまった方がイザコザの種がなくなって良さそう
770:login:Penguin
13/11/12 21:02:00.39 4mKr6n1f
何をしたいのかいまいちよく分からんが、
apacheの設定ファイルとか、ディレクトリ構成とか、
CentOS(RHEL系)とUbuntu(Debian系)でかなり違うよ。
バイナリで何かを持ってきてそのまま実行するとかでなく、
しかもそのメモリ容量なら、32ビットと64ビットの違いは
ほとんどないと思う。
771:login:Penguin
13/11/12 23:48:55.17 8mvzBxbJ
Chromiumが29.0.1547.65-0ubuntu2だと普通に起動するんだが
30.0.1599.114-0ubuntu0.13.10.2だとセグメンテーション違反が出るのは俺だけ?
772:login:Penguin
13/11/13 00:40:27.41 vjaWAOGR
ubuntu13 は失敗や、次回に期待。
773:login:Penguin
13/11/13 01:05:40.80 DN3GXYkL
>>771
問題ない
30.0.1599.114 (Developer Build 30.0.1599.114-0ubuntu0.13.10.2) Ubuntu 13.10
774:login:Penguin
13/11/13 01:06:46.74 ewkY/nG5
AdobeのHPでFlashアップデートしようと思ったらaptリンクが認識できない
apturlはインストールしたのに反応なし・・・
もしかして12.04ではapturl動かない?
775:login:Penguin
13/11/13 04:16:21.48 57UYgGQk
>>774
URLリンク(www.adobe.com)
このリンクを踏んでアニメーションが表示されれば良い
されなければ、端末より
sudo apt-get install cmap-adobe-japan1
sudo apt-get update
うまくいったかの確認は上記adobeのリンクを再度踏んで見てもらえればよい。
776:login:Penguin
13/11/13 08:42:24.28 zzlHPCa0
Ubuntu 12.04.3 LTSベースのlubuntuを使っています。
旧バージョンのカーネルイメージを一掃しようと思って、/usr/srcを確認したら
3.2.0.1xくらいからずらずらあるのですが、最新が3.2.0.56となってました。
一方unameコマンドで現在のバージョンを確認すると3.2.055でした。
カーネル3.2.056って一旦リリースされたものの御蔵入りになったバージョンなんでしょうか?
それとも自分の環境が変?
ちなみにアップデートマネージャはアラートが出たら割とマメに実行してます。
777:776
13/11/13 09:13:10.52 zzlHPCa0
ひとつ気になるのは上記操作の直前にアップデートマネージャを実行したことです。
直前のアップデートアラートではインストール後に再起動の指示は出なかったので再起動してません。
今/boot下を見るとこんな感じなので、次回起動時は3.2.0.55を読みに行くって認識でいいんですかね?
user@host:/boot$ ls -aFl
合計 27952
drwxr-xr-x 3 root root 12288 11月 12 20:32 ./
drwxr-xr-x 23 root root 4096 11月 12 20:32 ../
-rw------- 1 root root 2259573 10月 2 23:50 System.map-3.2.0-55-generic
-rw-r--r-- 1 root root 800196 10月 2 23:50 abi-3.2.0-55-generic
-rw-r--r-- 1 root root 147638 10月 2 23:50 config-3.2.0-55-generic
drwxr-xr-x 3 root root 12288 11月 12 20:32 grub/
-rw-r--r-- 1 root root 20133097 11月 1 17:49 initrd.img-3.2.0-55-generic
-rw-r--r-- 1 root root 176764 11月 27 2011 memtest86+.bin
-rw-r--r-- 1 root root 178944 11月 27 2011 memtest86+_multiboot.bin
-rw------- 1 root root 4874240 10月 2 23:50 vmlinuz-3.2.0-55-generic
778:776
13/11/13 10:30:11.84 zzlHPCa0
それとその後に
URLリンク(qiita.com)
の解説にしたがい
dpkg -l 'linux-*' | sed '/^ii/!d;/'"$(uname -r | sed "s/\(.*\)-\([^0-9]\+\)/\1/")"'/d;s/^[^ ]* [^ ]* \([^ ]*\).*/\1/;/[0-9]/!d' | xargs sudo apt-get -y purge
を実行しました。
今改めて/var/log/dpkg.logを見るとアップデートをかけたと思われる時刻に以下のような行を発見しました。
どうも直前のアップデートで3.2.0.56にアップデートしたのを戻してしまったっぽいですね。
2013-11-12 20:19:16 status installed linux-headers-3.2.0-56-generic 3.2.0-56.86
2013-11-12 20:19:16 configure linux-headers-generic 3.2.0.56.66 <none>
2013-11-12 20:19:16 status unpacked linux-headers-generic 3.2.0.56.66
2013-11-12 20:19:16 status half-configured linux-headers-generic 3.2.0.56.66
2013-11-12 20:19:16 status installed linux-headers-generic 3.2.0.56.66
2013-11-12 20:19:16 configure linux-generic 3.2.0.56.66 <none>
2013-11-12 20:19:16 status unpacked linux-generic 3.2.0.56.66
2013-11-12 20:19:16 status half-configured linux-generic 3.2.0.56.66
2013-11-12 20:19:16 status installed linux-generic 3.2.0.56.66
apt-get install linux-headers-3.2.0-56-generic
apt-get install linux-image-3.2.0-56-generic
で再インストールして再起動が無難ですかね?
779:login:Penguin
13/11/14 11:43:30.33 Q7cHIJaa
パーツが余っているのでUbuntuを入れてみようと思いインストールしてみたのですがシャットダウンができません
【CPU】Intel Pentium Dual-Core E2140
【M/B】DG33FB
780:login:Penguin
13/11/14 11:53:47.50 Q7cHIJaa
途中送信してしまいました
パーツが余っているのでUbuntuを入れてみようと思いインストールしてみたのですがシャットダウンができません
【CPU】Intel Pentium Dual-Core E2140
【M/B】DG33FB
【MEM】CFD PC2-6400 1G*2
【HDD】WD10EZEX
【OS】Ubuntuの12.10、13.04ともに32bit、64bitもインストールしてみましたが
シャットダウン最中にHDDから電源落ちるような音がしたあとフリーズしてしまいます。
その後は全く動かないので強制終了しています。
再起動の場合は問題なく出来ているのですがシャットダウンが全くできない状態です
781:login:Penguin
13/11/14 12:03:57.01 ry/hX4k2
>>780
シャットダウンはできるけど、電源は落ちないと言うこと?
最初の原因の切り分けとして、
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ここを見て、電源が落ちるかどうか確認してみてはどうだろう。
782:login:Penguin
13/11/14 12:44:40.89 Q7cHIJaa
>>781
電源が落ちずHDDだけ終了している感じです
HDDからは電源を落とした時のような音と回転が止まる音はするのですが
CPUも電源のファンも動き続け、M/BとLANポートのランプも光ったままです
また、画面もUbuntuと書かれた状態でフリーズしてしまいます
URLのコマンドの結果は
rebootは動作しました
その他、poweroff, halt -p, shutdown -h now, はダメでした
またshutdownの引数なしの時はChecking ... と出てきましたがやはり固まってます
783:login:Penguin
13/11/14 12:49:42.03 ry/hX4k2
>>782
なるほど。
では、次は、acpi/apm関連の試行錯誤で、原因の切り分けだな。
784:login:Penguin
13/11/14 13:55:40.42 xSEClGFZ
ユーザーパスワード忘れたのでルートからpasswdで変更しようとすると
Auhen~となって変更できません
対処法を教えて下さい
785:login:Penguin
13/11/14 13:57:58.18 f72C55ox
>>784
URLリンク(www12.atwiki.jp)
786:login:Penguin
13/11/14 14:42:11.23 xSEClGFZ
>>785
rw single init~で変更できました!
が、再起動で文鎮化しました
787:login:Penguin
13/11/14 16:51:48.41 zi9Ac31Z
質問です。
古いノートPCにLIVE CDでUbuntu12.04を試してみようと思っているのですが
Live CDで起動してキチンと動作すればHDDにインストールしても同様に動く、ということですか?
特にグラフィックボード周りがキチンと動作するかを確かめたいのですが。
宜しくおねがいします。
788:login:Penguin
13/11/14 18:45:53.48 U+JN3Cz7
>>780
Live CDからの起動でもシャットダウンできない感じ?
Ubuntuだけの不具合で他のディストリビューションは問題ない感じ?
789:login:Penguin
13/11/14 19:01:13.07 HaMJqc3P
>>787
おkだろ
790:login:Penguin
13/11/14 19:01:46.90 T6QbGbpw
>>787
Live CDが動けば行けると思うけど、Winが入っていて尚且つ12.04ならWubiを利用して入れてみた方がいいんじゃない?
消す時が楽だよ。
791:login:Penguin
13/11/14 19:03:33.01 gVWu1AqN
wubiは時代遅れだしやめておいた方がいい
792:login:Penguin
13/11/14 19:04:40.56 kNM8ceCv
どういうグラボか分からんけど
LiveCDだとデフォのドライバしか使えんけど
HDDにインスコしたらバージョン違いのドライバ使える可能性あるから
問題でても解決することもある
793:login:Penguin
13/11/14 20:02:06.21 bk+MBfUH
freecivのプレーヤーを全部CPUにして、ストレステストを実行していたんだが
何時のバージョンからか出来なくなってしまった
出来るバージョン知ってたら教えてください。
794:login:Penguin
13/11/14 21:13:43.87 qGjhhuwM
LiveCDで動いたけどgrubのインストールに失敗して文鎮化したことがあったな
795:login:Penguin
13/11/14 21:21:26.77 Q7cHIJaa
>>788
Liveでもやはりシャットダウン中に固まってしまいます.
ubuntu以外は試してないのでわからないです
796:login:Penguin
13/11/14 21:37:08.44 wgol+Bb8
>>795
サスペンドして、Ctrlキーとか押してサスペンド復帰して、それからシャットダウン実行したらどうかな
797:778
13/11/14 22:06:23.10 CR4TMZc7
結局apt-get install で3.2.0-56を再インストール、再起動で無事解決しました。
798:login:Penguin
13/11/14 22:12:45.06 Q7cHIJaa
>>796
サスペンドにするとCPUのファンも電源もすべて落ちてくれますが
キーボードから復帰をしてくれないので電源ボタンを押すと一瞬ファンが動いてまた落ちます
その後電源を入れてもNO SIGNALになるので強制終了してみましたがやはりNO SIGNALのままなので
電源パーツのスイッチを切ってM/BのLEDとLANポートの消灯を確認してから再度電源を入れたら起動しました
799:login:Penguin
13/11/14 23:00:26.58 VQnhwjPD
新しいHDDで2100円で買って来てubuntu13.10入れました。
Windows8と付け替えブートです。
ヂュアルブートは最初に選択ボタン押したりするの面倒です。
SILVERLIGHTが無理です。youtubuやビデオ映りました
800:login:Penguin
13/11/14 23:15:36.69 0tNampsn
>>799
デュアルブートはいちいち選択しなくてもデフォルトでどれを立ち上げるか設定できる。
801:login:Penguin
13/11/15 00:05:03.93 xbPhbeP9
>>798
そのハード構成、BIOS設定のままでWindows入れたら
どうなんだろう
もちろん試せなんて言わないけど
そのMBがどんなものか知らないけど
俺のギガバイトはreboot後の起動中に
reboot前の壁紙が一瞬映るなんてことあったな
LinuxでもWindowsでもPS2光学マウス使うと、電源OFFでも光ってるんだ
もちろん電源についてるスィッチOFF、電源コード抜くでは
光ったままにならないよ
USBマウスは問題ない
つまりさ、ハードのせいってことはないのかな
その辺は当人が知ってることだと思うけどさ
802:login:Penguin
13/11/15 09:06:21.69 RnsPcEmY
>>798
そうなのか。DG33FBの電源で調べると似たような症状の人がいるな。
再起動が問題ないなら、再起動でBIOS画面(?)に入って、
そこで電源OFFするのが安全だろうな。
803:login:Penguin
13/11/15 10:33:24.45 KMU7FLom
12.04LTS使ってるんだがliveCDでは普通に起動できて、liveUSBでは起動しない‥
liveCD内蔵のUSBcreatorを使ってliveUSB作りました。
起動はUSBが最優先になるように設定かえてるけど無理。
知恵を貸してください。
804:login:Penguin
13/11/15 10:45:08.83 dUC46u7A
>>610
Windowsはhotomailアドレスでログオンしている
805:login:Penguin
13/11/15 14:04:54.53 GoUFI9xb
UbuntuOneが悪いって事で解決してるから
806:779
13/11/15 14:13:02.07 ujBT93W4
昨日から電源が落とせないと言っていたものですが
今日、雑誌に付属していたUbuntuの12.04をインストールしてみたところ
何故か、ほぼシャットダウンできるようになりました
ですがこれ以上バージョンを上げるとやはりシャットダウン中にフリーズしてしまいますので
このままの状態で利用しようと思います
相談に乗ってくださりありがとうございました
807:login:Penguin
13/11/15 14:32:07.63 W9fLI8Kw
>>803
古いハードだとBIOSがUSBメモリからの起動を予定してない場合がありうる
USBを最上位って書いてあるけど、USB接続の光学ドライブ、HDDだけとか
BIOSのバージョンアップ(もしあったとしても)でも無理だと思う
そういう機種は実はSDカードからの起動が可能だったりする(東芝とか)
808:login:Penguin
13/11/15 15:18:26.54 aBLhI9hq
>>806
カーネルオプションにacpi=forceを入れてみたらどうなる?
809:login:Penguin
13/11/15 15:57:45.99 DfwDGG2+
>>807
レスありがとう。
pcは東芝製ですね。
あと最上位にしたのは確か、USB-HDDだったと思います。
810:login:Penguin
13/11/15 15:58:53.18 3o2pxtz+
>>803
たぶんノートPCだろうから「機種名 usbブート」でググるとなにか情報がある
ノートPCはカスタムハードだから大変
811:login:Penguin
13/11/15 16:06:40.03 DfwDGG2+
>>810
ありがとう。
型番は確かLL550RG1Kだったかな‥
家帰ったらググってみます。
812:login:Penguin
13/11/15 16:41:36.87 RnsPcEmY
>>811
LL550/RG1KはNECのLaVie Lみたいだけど。
ちなみに東芝のノートといえば携帯のmicroSDをUSBに変換するタイプの
カードリーダに装着してPCのUSBコネクタに直挿しするとWindowsの
ファイルでもデータ転送エラーが出る現象があった。
これは適当なUSBハブを間に入れると解消していた。
USBメモリにISO書いてPCに直挿ししても、USBブート出来るのと
出来ないのがあった。出来ないUSBメモリやmicroSDにISO書いたのは、
ハブを使えば間違いなく起動できた。
USBコントローラにクセがあるのかもね。
あとUSB-HDDも、電源ONの一発目は起動できない現象があった。
これはUSBハブでは解消しない、別の原因のよう。
USB-HDDがまだ目覚めていないのにブートを読みに行っているような
気がしたので、PC電源ONしたらF12キーで一旦起動デバイス選択メニューにして
Ctrl+Alt+Delでリブートしたら起動できた。
813:login:Penguin
13/11/15 17:00:20.91 DfwDGG2+
>>812
すまん東芝のはもう一台のpcだったわww
詳しくありがとうございます。
814:login:Penguin
13/11/15 18:14:10.07 ujBT93W4
>>808
特に変わりはありませんでした
ただapm=onと入れると電源は落ちなかったですが
1度パワースイッチを押すと電源が落ちる状態に変化はありました
815:login:Penguin
13/11/15 18:18:36.32 YcItI0iO
黒い画面でカーソルが点滅状態のまま動かねぇ‥
ググってもインストール後の話ばかりで解決できん。
816:login:Penguin
13/11/15 18:26:53.16 T2AvlOnx
>>815
ライブCDからは正常に立ち上がる?
817:login:Penguin
13/11/15 18:36:02.12 YcItI0iO
>>816
はい。なんの問題もなく立ち上がります。
818:login:Penguin
13/11/15 18:56:26.72 0k4kVyXB
>>817
GRUB がうまくインストールできていない可能性
819:login:Penguin
13/11/15 19:01:38.96 0k4kVyXB
>>817
Live CD から GRUB は修復可能
でも、これは検索してみてくださいまし。
820:login:Penguin
13/11/15 19:26:11.27 DfwDGG2+
ありがとうございます。
ただ今出先にいるので帰ったらやってみます。
821:login:Penguin
13/11/15 19:39:22.43 DfwDGG2+
ubuntuインストールしてないんですがGRUB関係あるんですか?
822:login:Penguin
13/11/15 19:54:33.58 0k4kVyXB
>>821
どんな状況なのか解らないな。
黒い画面でカーソルだけが点滅とは何も読み込んでいない状態だな。
823:login:Penguin
13/11/15 19:56:01.26 bfQlcfii
それ別人じゃね?w
824:login:Penguin
13/11/15 20:34:07.80 7YOZc/ma
ノートPCでスクリーン・ロックを設定した状態で、特に操作せずに蓋を閉じて、使う時に蓋開けてパスワードを打つ画面になる前に一瞬だけ、元の画面(ロック解除後に表示されるべき画面)が表示されてしまうんだけど、回避策はある?
825:login:Penguin
13/11/16 18:29:58.56 BaBn3zBb
フラッシュゲームとかが音ズレするんだけど解決策くだしあ
826:login:Penguin
13/11/16 18:41:31.57 nF9JwWVC
まず どのゲームか揚げるのが先
827:807
13/11/16 19:03:25.62 gMCyjVQc
>>809
USB-HDD
というオプションだけなら、USBメモリによる起動はできない。
ハードの古さが微妙なところだが
PCカード対応っていうところでUSBメモリからの起動は絶望的かと
PCカードからの起動を試されたい
828:login:Penguin
13/11/16 19:16:44.52 BaBn3zBb
>>826
フラッシュゲームっていうかフラッシュ系?全部かな
アメーバピグもズレてるしタイピングモナーもズレてる
動画は音ズレしてないと思うんだけど動画とめると、
映像はとまって音だけズレて止まるんだ
829:login:Penguin
13/11/16 19:18:30.46 nF9JwWVC
では環境の詳細を書こう
830:login:Penguin
13/11/16 19:25:48.24 2oRxKaU8
音ズレはUbuntu日本語フォーラムでも未解決みたいだな。
URLリンク(forums.ubuntulinux.jp)
831:login:Penguin
13/11/16 19:33:06.16 BaBn3zBb
Ubuntu 13.10
メモリ 3.8GB
プロセッサ Intel Core i5-2320 CPU @ 3.00GHz × 4
OS種別 64ビット
ディスク 488.0GB
Adobe Flash Pluginはもとから入ってのでそのままの状態でいじってません
Linuxにしてからまだ一週間程度で右も左もわからず・・・
832:login:Penguin
13/11/16 19:41:44.66 2oRxKaU8
タイピングモナーやってみたがずれないな。
私は
CPU AMD Phenom IIX4 960T
MB 880GM-LE
メモリ 4G
グラボ サウンド オンボードという環境だな。
Ubuntu 13.10 入れてる。
833:login:Penguin
13/11/16 19:49:26.23 PE+VK153
>>832
横レスだけどズレたわ。
flashゲームはやらないんでどうでもいいけど。
834:login:Penguin
13/11/16 19:54:57.38 nF9JwWVC
モナーしてみたけど
0.1秒位ずれてるかもしれないけど
これを言い出すとキリがない気がする
835:login:Penguin
13/11/16 20:00:06.14 BaBn3zBb
>>830の質問と同じで0.5秒~1秒はズレてる・・・
836:login:Penguin
13/11/16 20:03:28.45 o/xOf/Ix
ここからリンクされてる Leaf Me Alone で、あるアイテムを取ることにより
主人公がジャンプしてから滑空できるようになるんだけど、滑空に映る際の SE はずれる
プレイ前に広告あり注意
URLリンク(metroidvanias.tumblr.com)
アクションスクリプトの処理?と音源の再生機構が違うからじゃね(俺も何言ってるかわからん)
837:login:Penguin
13/11/16 20:15:34.39 2oRxKaU8
>>831
youtube で動画を見てどうなる?
838:login:Penguin
13/11/16 20:20:53.07 BaBn3zBb
>>838
動画自体に音ズレはないのですが、
動画を止めると、映像はすぐ止まるのですが音声だけが0.5秒~1秒後にとまります
さらに、音量バーも0.5秒~1秒ほどズレていて、バーを動かすと遅れて音量がかわります
839:login:Penguin
13/11/16 20:27:58.80 2oRxKaU8
>>838
そのように検証してみませう。
動画を停止し再生 多少のラグはでるが音はずれ(音ズレと言うより音が再生されてない状況)
は直ぐに戻る。
音量バーはリアルタイムに近い反応だったな。
メモリ 3.8G というのがよく解らない。
あとは マザーボードが解れば検索で何か見つかるかもしれない。
まぁ、普通使いならFlashに問題があるのは困るだろう。改善されると良いですね。
840:login:Penguin
13/11/16 20:35:06.02 4U9twS/L
>>827
PCカードからの起動もできないっぽいです。
インスコするしか手がないのか‥
841:login:Penguin
13/11/16 20:36:09.09 2oRxKaU8
動画を止めた時に音だけ遅れて止まると言うのは普通だと思う。
これは動画の信号と音声の信号のラグだからね。
音声バーの問題もそんな事だと思うんだ。
問題はゲームみたいだな。シビアな反応を望むとなるとPCのスペックやグラフィック
ボードの性能が問題になるのかもしれない。
我慢できない状況なら改善しなくてはいけないけどね。
842:login:Penguin
13/11/16 20:43:24.49 gkmeRVOw
USB-HDからのブートに対応してたら、USBメモリーからのブートも
出来るはずだけど、癖のある機種が多いみたいだね。
843:login:Penguin
13/11/16 20:45:10.14 BaBn3zBb
>>839
メモリは画面右上の歯車マークの「このコンピューターについて」の情報です
URLリンク(kakaku.com)
このPCでやってるんだけど、実はwindowsに間違えて上書き?してしまったんだorz
844:login:Penguin
13/11/16 21:16:02.46 cFi8OYdk
>>843
そのPCならWindows に戻したほうが良いかもしれない。
レノボは特殊すぎるんだよ。
845:login:Penguin
13/11/16 21:32:11.68 BaBn3zBb
>>844
そうなのか…
有力な情報ありがとう
846:login:Penguin
13/11/17 00:56:35.91 HUpu95Yv
ubuntuインストールするときにパーティションがsda1がwin, sda2がubuntuにした
で、grubのインストールをsda1に指定、インストールし終わっても起動しない
一旦ubuntu消して再インスコ、パーテイションはさっきと同じでgrubはsdaに指定した
そしたらubuntuは起動するがwindowsが起動しないgrubメニューには載ってるんだけど、windows選んだら
画面が真っ黒になってすぐにgrubの起動メニューになる
windowsのでレスキューはいってboot修理しないと無理なんですか?
supergrubとかいう修復ツール使ってもダメだった
847:login:Penguin
13/11/17 01:11:32.11 nHoEf+jL
>>846
> ubuntuインストールするときにパーティションがsda1がwin, sda2がubuntuにした
> で、grubのインストールをsda1に指定
sda1のWindowsのPBRを上書きしてしまったのだったら
URLリンク(netlog.jpn.org)
にあるように、WinXPなら FIXBOOT.EXE。Vistaなら BOOTREC.EXE /FixBoot を
実行すれば良いと思うけど。
俺は自信ないので自己責任で。。
848:login:Penguin
13/11/17 01:30:59.46 Dz8wXxSb
winからの移行を考えているんですが
おすすめのビューアとダウンロードソフトはありませんか?
849:login:Penguin
13/11/17 03:00:07.48 HUpu95Yv
>>847
サンクス、やってみる
850:login:Penguin
13/11/17 04:21:02.40 UlQkyspV
>>848
ビューワーってのが何をさしてるか分からんけど、ダウンローダーだったらはっきり言ってwindows
のほうが高機能。
guiのやつだとugetとかmultiget、fatratとか、あんまり選択肢はない。
guiなくても良いならaria2cとかwget、curl、fetch、aget、puf、axelとか、もっといっぱいある。
851:login:Penguin
13/11/17 05:09:56.65 G61UkEJm
むしろ、ビューワは画像のことだと思ったがダウンローダがなんのダウンローダかわからんかったw
torrentとFTPしか使わんからしらんけど
Winnnyとか他所の国で普及してないプロトコルは別として、GUIで高機能なのいっぱいあるだろ。
852:login:Penguin
13/11/17 08:04:10.26 VnUamoY6
多くは画像ビュアの事だろうけど、2chビュアかもしれないし
ナローバンドでレジュームが必要だった頃ならともかくダウンロードソフトって今時何に使うの?
P2Pの事を指してるんだったらWinnyとかはダウンロードソフトとはいわないから
言葉間違いだったらリアルに死ね
853:login:Penguin
13/11/17 08:58:36.66 ccBOiYZu
レノボが特殊すぎるって前はlinuxにthinkpad(IBMから変わったとはいえ)が一番ラクと言われてたのにねぇ
854:login:Penguin
13/11/17 09:48:07.69 rjsp7gt6
>>853
特殊というのは
MB が何を載せているのか?
MB のスペックがどうか? 情報量が少なくよく解らないんだ。
独自の方式での端子設定とか MB がケースから取り出せないとか色々あるようだ。
この状況では、自らが望むボードや改造が難しいように思われ メーカーの初期の
OSで稼動したほうがデメリットがないように思われます。
855:login:Penguin
13/11/17 12:05:51.53 msHzTS4f
国内メーカーが夏冬ごとに新型出してたころのノートPCがすごい
同一メーカーでも、intel、amd、CPU、チップセットやビデオがコロコロ変わる
856:login:Penguin
13/11/17 14:50:35.97 b7iEEpLc
どこかのメーカーのノート夏モデルには空気清浄機がついてましたしね
857:login:Penguin
13/11/17 15:10:05.33 xITMPiDt
なんだそれは
858:login:Penguin
13/11/17 15:13:18.97 b7iEEpLc
今年のモデルからなくなったらしいけど、富士通だったかな?
友人がちょっとパワーのあるi7のノートが必要だって買ったら
空気清浄機がついてたらしい
859:825
13/11/17 16:55:13.95 WA8M3n0v
>>825の質問をしたものです
ブラウザをFireFoxからGoogleChromeにかえたら音ズレがなくなりました!
わざわざ話を聞いて、検証までしていただいて本当にありがとうございました
860:login:Penguin
13/11/17 17:52:58.93 vNMP5RDG
ロングマン辞書を64bitubuntuに入れたのですが、
音がなりません
aossで起動してもダメでした
音を鳴らすにはどうすれば良いでしょうか
861:login:Penguin
13/11/17 18:04:33.30 aAR15m1/
>>860
窓から投げ捨てる。
862:login:Penguin
13/11/17 19:28:28.62 wlfaWchA
>>860
URLリンク(forums.ubuntulinux.jp)
そんな辞書は持ってないので検証不可
863:login:Penguin
13/11/17 19:53:36.06 vNMP5RDG
>>862
ubuntu12.04の32bit版ならその方法で鳴るのですが、64bit版では音が出ません
864:login:Penguin
13/11/17 23:11:50.96 XomXr8hD
>>848
jdownloaderならwinでもmacでもlinuxでもok
javaだからね
865:login:Penguin
13/11/17 23:48:05.71 vNMP5RDG
>>860ですが、Wineを使ってWindows版を入れたら音がなりました
866:login:Penguin
13/11/18 01:01:16.72 X/CbVG0d
>>865
64bitはまだ完全じゃないって事ですかね…
867:login:Penguin
13/11/18 01:21:18.35 bt/Sadqu
ダウンローダーはwin用のをwineで動かすほうがいい。
linuxのはハッキリ言ってしょぼい。
868:login:Penguin
13/11/18 02:34:04.68 UtBVdgWC
GUI のダウンローダってそんなに必要か?
869:login:Penguin
13/11/18 03:00:57.46 rTKFfSsW
wgetで充分
870:login:Penguin
13/11/18 05:48:55.74 eySAz6EV
Winからきた人にはGUIあった方がいいらしい
871:login:Penguin
13/11/18 06:00:18.26 uZrib9lH
Irvine とか動くか?あとで調べるかな。
まぁ、サイトの画像とかまるっとダウンロードとかレジュームとかもう
しないだろうが.......
872:login:Penguin
13/11/18 07:03:19.79 mLfAgNwQ
たのむからランチャー下にしてくれ。
873:login:Penguin
13/11/18 09:55:17.64 6ErMbC+B
>>871
irvine動くよ。でもどういうわけか使わなくなって、Fxの拡張でいいやということになる。
>>872
そのくらいは自分でなんとかしようよ。
874:login:Penguin
13/11/18 09:57:13.16 oBVUq6e2
下? じゃXubuntuのほうがいいんじゃない?
875:login:Penguin
13/11/18 09:58:04.57 jPYS0xrO
>>867
あり得ない。
curlよりも win用のダウンローダが優れている点を具体的に指摘してくれ。
876:login:Penguin
13/11/18 16:27:38.42 c/X9QrOJ
マウスで操作できる
877:login:Penguin
13/11/18 17:13:41.03 0V2Eqvuh
jdownloader一択だろ
怪しいファイルを落とすのに重宝する
878:login:Penguin
13/11/18 17:54:52.43 Pksoreti
12.04使ってるけど、13.10にするメリットって何かある?
最近不安定だから、12.04を入れ直すか、13.10を入れるか迷ってるんだが・・・
879:login:Penguin
13/11/18 17:56:09.17 rTKFfSsW
>>878
まず不安定とあなたが思う原因を特定しよう。
880:login:Penguin
13/11/18 18:00:39.81 Pksoreti
>>879
うーん、昨日アップデートしてから、サスペンド復帰の度にFirefoxが落ちるんだよな…
ログとか見れば分かるのかな。
やっぱりLinuxのCUI操作には抵抗感あるから、原因特定は難しいかな。
881:login:Penguin
13/11/18 18:24:26.32 WqYrXeiV
>>880
ならChromeを使えばいいだろ!
最近のFirefoxは使ってるうちに途中で右クリックが効かなかったり
メニュータブをクリックしても表示されなかったり
何かグデグデだよ。
そうそうニコニコ動画のコメントも出来まいw
882:login:Penguin
13/11/18 18:25:55.41 Pksoreti
>>881
うーん…
もう4年以上firefoxだけ使ってるから、今更なぁ。
firefoxのAdblockに匹敵する機能が他ブラウザにもあればいいんだが。
883:login:Penguin
13/11/18 18:27:15.39 q32rAxZk
まさかのチョロメが意外にも好評とは
884:login:Penguin
13/11/18 18:28:24.88 q32rAxZk
>>882
あれはべんりだよな
885:login:Penguin
13/11/18 18:30:07.72 WqYrXeiV
ニコニコ動画のコメントは治ってるっぽいな。
てかibusが糞すぎてFcitxに乗り換えたのが良かったみたいだわ。
886:login:Penguin
13/11/18 18:34:24.03 WqYrXeiV
>>882
ひょっとして、これのことか?
URLリンク(chrome.google.com)
887:login:Penguin
13/11/18 19:02:33.16 TBYGGoyK
>>880
Firefoxをターミナルから立ち上げておけば落ちた時にターミナルになにかメッセージが出るはずだから
その内容を検索するとかすればどうだろう
888:login:Penguin
13/11/18 19:22:40.62 ckouEuJH
日本語Remix版てインストーラーにバグがあるの?
何度かやり直ししても次へ進まず読み込みグルグル
他のアプリはちゃんと動くのにお試しインストールも出来無くてイライラする
889:login:Penguin
13/11/18 19:24:15.32 rTKFfSsW
>>888
OSのバージョンと環境も書かずに(ry
890:login:Penguin
13/11/18 21:17:25.66 h30e8Klg
>>888
の頭に致命的なバグがあるんだよ
891:login:Penguin
13/11/18 21:17:43.73 X/CbVG0d
ゲーミングマウスの多機能ボタンを使えるようにしたいのですが、エレコムのゲーミングマウスでは無理でしょうか?
URLリンク(www2.elecom.co.jp)
892:login:Penguin
13/11/18 21:20:52.82 ZQYlLDlp
無線LANを使っていると、たまにものすごく遅くなることがあります。
原因を特定したいのですが、どのようなところをチェックすれば良いのでしょうか。
893:login:Penguin
13/11/18 21:22:15.51 Bp3D7HHR
周囲に無線LANルータが落ちてないかチェック
894:login:Penguin
13/11/18 21:26:17.50 rTKFfSsW
>>891
dmesg見て特にエラー出てなきゃ大丈夫
895:login:Penguin
13/11/18 22:29:56.08 nZPQQ0KG
>>891
エレコムの5ボタン無線マウスはドライバーとか入れなくても
普通に使えてるけど、問題あるなら下記参考にどyぞ
URLリンク(mimikakimemo.hatenablog.jp)
896:login:Penguin
13/11/18 23:35:53.28 X/CbVG0d
>>895
通常のボタン以外を認識出来ませんでした…。
他に良い方法はないでしょうか?
897:login:Penguin
13/11/19 00:09:32.49 dxUB/xc9
>>896
xev で各ボタンのコードが発行されているか確認してみそ
898:login:Penguin
13/11/19 09:42:38.29 DmLu1xxu
>>896
> 認識出来ません
初心者スレだから、構わないけど、その「認識できません」が間違っていると思う。
正しくは「認識できるけど、自力で設定できません」だと思うぞ。
とりあえずは、>>897の指摘通り、xevで各ボタンのチェック、
それから各ボタンの挙動や設定を*自分で*決める。
899:login:Penguin
13/11/19 12:41:25.74 ZOvPXlsq
>>897 >>898
すいません。
認識出来ないじゃなくて認識してました…。
クリック時の挙動が2つに分かれているのが原因なのでしょうか?
どのように解決したらよいかわかりません…。
KeyPress event, serial 41, synthetic NO, window 0x4400001,
root 0xb5, subw 0x0, time 2486217, (-496,954), root:(1229,1006),
state 0x10, keycode 37 (keysym 0xffe3, Control_L), same_screen YES,
XLookupString gives 0 bytes:
XmbLookupString gives 0 bytes:
XFilterEvent returns: False
KeyRelease event, serial 41, synthetic NO, window 0x4400001,
root 0xb5, subw 0x0, time 2486218, (-496,954), root:(1229,1006),
state 0x14, keycode 37 (keysym 0xffe3, Control_L), same_screen YES,
XLookupString gives 0 bytes:
XFilterEvent returns: False
KeyPress event, serial 41, synthetic NO, window 0x4400001,
root 0xb5, subw 0x0, time 2486218, (-496,954), root:(1229,1006),
state 0x10, keycode 54 (keysym 0x63, c), same_screen YES,
XLookupString gives 1 bytes: (63) "c"
XmbLookupString gives 1 bytes: (63) "c"
XFilterEvent returns: False
KeyRelease event, serial 41, synthetic NO, window 0x4400001,
root 0xb5, subw 0x0, time 2486219, (-496,954), root:(1229,1006),
state 0x10, keycode 54 (keysym 0x63, c), same_screen YES,
XLookupString gives 1 bytes: (63) "c"
XFilterEvent returns: False
900:login:Penguin
13/11/19 13:59:02.78 dxUB/xc9
>>899
貼るの間違えてる。
XEV起動したらそのウィンドウにカーソルを持っていって、マウスを静止したまま各スイッチを押せ。
901:login:Penguin
13/11/19 16:49:05.93 ZOvPXlsq
>>900
ウインドウの黒枠の中で押してみたのですが、
あまり変化がありません…。
このボタンはwindowsで使う時にCtrl+Cを設定しています。
それを解除したらまともになるのでしょうか?
KeyPress event, serial 41, synthetic NO, window 0x4a00001,
root 0xb5, subw 0x4a00002, time 1494280, (27,39), root:(1738,91),
state 0x10, keycode 37 (keysym 0xffe3, Control_L), same_screen YES,
XLookupString gives 0 bytes:
XmbLookupString gives 0 bytes:
XFilterEvent returns: False
KeyRelease event, serial 41, synthetic NO, window 0x4a00001,
root 0xb5, subw 0x4a00002, time 1494281, (27,39), root:(1738,91),
state 0x14, keycode 37 (keysym 0xffe3, Control_L), same_screen YES,
XLookupString gives 0 bytes:
XFilterEvent returns: False
KeyPress event, serial 41, synthetic NO, window 0x4a00001,
root 0xb5, subw 0x4a00002, time 1494281, (27,39), root:(1738,91),
state 0x10, keycode 54 (keysym 0x63, c), same_screen YES,
XLookupString gives 1 bytes: (63) "c"
XmbLookupString gives 1 bytes: (63) "c"
XFilterEvent returns: False
KeyRelease event, serial 41, synthetic NO, window 0x4a00001,
root 0xb5, subw 0x4a00002, time 1494282, (27,39), root:(1738,91),
state 0x10, keycode 54 (keysym 0x63, c), same_screen YES,
XLookupString gives 1 bytes: (63) "c"
XFilterEvent returns: False
902:login:Penguin
13/11/19 17:24:55.81 dxUB/xc9
>>901
多ボタンマウスとしてスイッチは認識されてるよ。良かったね。
Ctrl+Cに割り当ててるとか情報後出し。
Ctrl+C はCTRLを押下たまま「C」を入力しないといけない。
それだとCtrlを押して離し、次にCを入力している。
903:login:Penguin
13/11/19 20:26:19.84 XQPaFvvR
Ubuntu 13.04 が起動しなくなってしまって
下記を参考にUSBメモリ上のLiveCDが修復を試みてるのですが
URLリンク(wikiwiki.jp)
Ubuntu 13.04 には、grub-setupコマンドは無くなったのでしょうか?
何もかもやってしまう grub-installコマンドだと何もかも偽装環境を整えないといけないようなのでうまくいきません
904:login:Penguin
13/11/19 20:31:02.29 BpAjgHaN
再インスコ
905:login:Penguin
13/11/19 20:44:48.69 XQPaFvvR
それだと何も学ばずに終わってしまう
906:login:Penguin
13/11/19 21:03:16.45 BYUc9JKO
ここの人ってファイルマネージャって何使ってる?デフォのままなの?
907:login:Penguin
13/11/19 21:34:07.15 rGMAj2Du
>>906
thunar
908:login:Penguin
13/11/19 22:56:45.33 Ji87ZzFm
普段はpcmanfm
たまにthunar
909:login:Penguin
13/11/20 00:24:50.13 5qJpMc2E
Emacs dired、Rangerも好き
910:login:Penguin
13/11/20 00:37:35.88 bSJvWzA7
ubuntuの普通のファイルマネージャーってWindowsで作った隠しファイルもそのままの状態でコピーできますか?