【初心者】Ubuntu Linux 91at LINUX
【初心者】Ubuntu Linux 91 - 暇つぶし2ch391:login:Penguin
13/10/27 20:54:18.12 O+iwORJE
もう1台PCがあればな
それにLinuxが入っていれば
ノートのHDDを直接繋いでソース注入
そのソースで起動してインストール
なんてことをUSBメモリの無い時代
CDドライブも無い機種にやったのを思い出した

392:login:Penguin
13/10/27 22:17:45.78 aoHzcZUH
virtualboxでubuntuが重大なエラーとかで起動失敗しまくるんですが解決策ってあるんでしょうか?
ちなみに機嫌が良いと一発で起動したりもします

393:login:Penguin
13/10/28 03:33:16.49 +T4nonca
AMD-V有効じゃないと64bitのOS入れられんよ

394:login:Penguin
13/10/28 10:54:40.07 ImEVQPea
Unity版に ubunut-gnome-desktop インスコしたら、
Unity デスクトップの方の画面がおかしくなっちゃった…

395:login:Penguin
13/10/28 12:10:44.64 i04lAhk6
unityはubuntu専用で気難しい、LXDEでもおかしくなった
端末でunity実行してみれば? せきにんはもたん

396:login:Penguin
13/10/28 12:15:08.77 i04lAhk6
ソフトウェアセンターで削除して、再インストールとか

397:login:Penguin
13/10/28 12:41:48.65 gN907asZ
ビルドの経験値を上げたいんですけど、ビルド初心者向けのコマンドとかソフトとかないっすかね?
こないだVLCやろうと思ったらハードルたかすぎて死にかけたw

398:login:Penguin
13/10/28 13:02:17.14 jJA8s4By
>>397
sudo apt-get build-dep vlc
意味はググれ

399:326
13/10/28 19:28:26.55 cecnZGeK
>>391
もう1台Windows 7のPCがあります
XPのPCとはネットワークを介して繋がってる状態なので
ファイルのやりとりは出来ます
でも、そのHDDを直接繋いで、って方法は出来そうにないですねえ

よし、やめた!
お騒がせしました

400:login:Penguin
13/10/28 20:43:30.54 rgBL196f
>>326
xp の mbr に bootmanager を入れれば良いと思うよ
それで usbメモリ からチェインロードが可能であるはず

それから、外付けのhdd は、bios では、確か内蔵hdd として認識したと記憶している
後は、以下(ry

...................

tar.gz fileをアーカイブマネージャーで展開したアプリケーションを削除する場合
内包しているディレクトリを削除すれば良いのでしょうか

401:login:Penguin
13/10/28 20:57:18.64 iSurcKjJ
もう一台のPCをFTPサーバにしてネットワークインストール、みたあなことは出来ないんだっけ?

402:login:Penguin
13/10/28 20:58:03.09 iSurcKjJ
うげ。スマホからのフリック入力でタイプミスした。とほほ。

403:login:Penguin
13/10/28 21:04:35.21 bW9T+jCB
ubuntu 入れてみけど、windows 7 より重くてワロタ

404:login:Penguin
13/10/28 21:06:16.07 TzodD8jH
普通に名古屋弁かと思った。

405:login:Penguin
13/10/29 00:24:39.68 4FzXLRCk
すごくストレスを感じる。

406:login:Penguin
13/10/29 00:49:10.94 4Y4D/gxW
うぶんつというよりGUIの話、UNIXの宿命だね
GNOMEやKDEはローカル規約だし重くなる一方、弄らないかぎり安定してるけど
そこでubuntu serverにLXDE、X-openboxGUIデストロが人気

407:login:Penguin
13/10/29 02:17:57.52 9fqZPK5Y
これのubuntutouchだったかモバイル向けOSあったよな

あれってNexus7に入れるとどうなん?
レスポンスとかいいの?

408:login:Penguin
13/10/29 03:29:48.24 4Y4D/gxW
うぶんつの標準ファイラー、初心者に勧められるファイラーってなにか?
KDE700Mの巨大イルカも、PCman、GNOMEcommanderもいまいち
~.shをダブルクリックで実行できる選択があるノーチラスと併用になってしまう
コンソールでmc使っちゃうよ

409:login:Penguin
13/10/29 06:20:56.38 F8Uouepi
>>403
それはないわ。
Windows 7より軽いのは明らか。

アニメーションの設定等でそのように感じる人もいるようだから、
設定見なおしてみ。

410:login:Penguin
13/10/29 06:42:29.42 4Y4D/gxW
>>409
それはない、KDEはしらないけど、GNOMEはwinより重いか同等
PCmanもGNOME環境で使うと重いし、LXDE環境ならgedit、nautilusサクサク
GNOMEはまじ重い

411:login:Penguin
13/10/29 06:42:55.03 Ksoxy20e
>>409
いや、すごいポンコツに入れると、windows7の方が速く感じるんだよ。
pen4とかな。

412:login:Penguin
13/10/29 06:50:43.71 0Vc4VDbL
常駐ソフトやサービスの起動も明らかにしないでWindows 7が軽い重いとか言っても意味がないです。
どんなOSでも軽ければ制限があって使い難いだけです。
ちなみにMS-DOSはUbuntuやWindows 7なんかより、
はるかに軽いですよ。

413:login:Penguin
13/10/29 06:57:19.04 4Y4D/gxW
GNOMEでソフト起動や読み込みが遅いのはキャッシュ設定かもしれないけど、いちいち挙動が重いの
unityにlxdeメタ入れるとトラブルかも知れないから、openbox入れてみ
unityがトラブって消えたらctrlALT+T=unity再起動

414:login:Penguin
13/10/29 09:19:22.93 34E0OUoc
軽さと使い勝手のバランスの取れたXfce4と言ってみるテスト

415:login:Penguin
13/10/29 09:49:25.52 4Y4D/gxW
ノーチラスはパイソンだっけ
最初パイソンを疑ってたけど、他の環境ではキビキビ働くの
で、GNOMEを疑ってる

416:login:Penguin
13/10/29 10:40:20.71 qZEsZ5Rr
犯人探し

417:login:Penguin
13/10/29 11:50:23.26 x3vYUH8K
>>408
初心者ならディストリ標準のデスクトップ環境に採用されたファイラ一択でいいんじゃないの。

418:login:Penguin
13/10/29 12:11:59.03 +3jKLEwC
windows環境で開発したsmartyを使ったphpのホームページをlinux/apacheに上げたら特定のページだけ見えなくなったんですけど

ファイルパスの指定の仕方とかwindowsとlinuxで違ったりするんですか?

419:login:Penguin
13/10/29 12:23:07.24 jnj816QF
>>418
同じ部分もあれば、違う部分もある。

たとえば、パスに↓こう書いていれば、Linuxに移植できないだろ。
include_path = ".;c:\php\includes;c:\webroot\libs\Smarty-v.e.r\libs\"

420:login:Penguin
13/10/29 12:35:21.34 V8ZKni4S
日本橋歩いてるけどそんな安い中古ノートないよ...
コンセントなしなの?

421:login:Penguin
13/10/29 14:23:54.00 V8ZKni4S
ごめ
PenM3000円で売ってた
これからLinux入れてみる

422:login:Penguin
13/10/29 15:18:35.75 xzmfspKc
>>421
日記はこっちで。

俺の日記帳 第二冊目
スレリンク(linux板)

423:400
13/10/29 19:25:36.63 nXLfU5L3
お世話さま
tar.gz file からインストールしたアプリケーションはファイルローラーでアンインストールできました

>>421
Pen M だったら、bean の方が、とも思う
ちなみに、うちのPen Mでは、ubuntu 11.10の頃から音声が鳴らなかったです

424:login:Penguin
13/10/29 20:13:51.53 TGNPgoyT
>>414
現状では、Gnome3、Unityの利点は特にないし、
Xfceが一番相性がよさそうだね。

425:login:Penguin
13/10/29 20:46:05.59 xHJV/7Uc
>>411
まあしかしWindowsはずっと使ってると段々遅くなるよな。

426:login:Penguin
13/10/29 21:44:31.53 x3vYUH8K
>>425
そうなんだよな。レジストリを掃除したりしても、だんだん遅く重くなる。
あと、Windowsは特定の動作(アプリの起動とか、スクロールとか)は速いけど、急に処理待ちが発生して待たされたりするようになったりする。
Linuxデスクトップは、ちょっともっさりしてる感じはあるけど、終始その速度を維持できる。
もう殆どデスクトップ用途でもLinuxしか使ってないけど、たまにWindows使うと結構苦痛。

427:login:Penguin
13/10/29 21:52:12.79 Ce4hypUH
>>426
そりゃWindowsはレジストリーにゴミはどんどん貯まるし、
HDDの断片化もどんどん進行するし、
遅くなったら大金でちょうど買い換えするようになってるOSなんです。

428:login:Penguin
13/10/29 21:57:50.87 TGNPgoyT
言うほど買い換えないから、XP問題が起きてる気がするけど。
たまに使うと、アップデートを見に行ったまましばらく使えなくなることはあるね。
それから、だんだんアンチウィルスソフトが重くなってるのも、
Windowsが重く感じる原因かと。
ただ、今はCPU周りが充分速いので、Windowsが苦痛になることもないし、
古いハードウェアだと重くなったUbuntuも言うほど快適ではないという状況かと。
Ubuntuも重くなるほど無理に前に進む必要もないと思うんだけど。
Debianくらいの感覚でやってくれた方がいいと思う。

429:login:Penguin
13/10/29 22:13:22.35 P7z5KRG9
>>424
相性がいいというかインターフェイスが変わらずに安定感がある。
10年近く前にXfce使ってたけど今改めて使い直してもまったく違和感がない。
windowsが色々変わってとっつき難くなったのと好対照。

430:login:Penguin
13/10/29 22:32:01.25 WUg3wsmx
KDEでいいや

431:login:Penguin
13/10/29 23:11:07.31 TGNPgoyT
>>429
10年前から変わらないわけじゃないと思うし、
Xfce3まではあまり使われた印象もないし、
設定の自由度も高めだから昔のことを含めるとコメントしにくいけど、
最近のデフォルトのGnome2風の上のバーに、
OSX風の下のランチャーが付いてるのは使いやすいね。

Gnome shellやUnityがサイドにランチャー付けて、
上のメニューをなくすというあさってのことをやった挙句に
Gnome3が重くなってるから、Xfceの存在感が急に大きくなったと思う。

>>430
KDEは昔は癖があったし、今は重いし、あんまりいい印象がないな。

432:login:Penguin
13/10/29 23:26:51.72 Y/uXLyz7
Xfce4で、Unity Panelにヒントを受けて上のパネルを小さく右にまとめウインドウの
タイトルバーボタンを左に寄せた。これでパネルとタイトルバーが重なっても気にな
らず画面が広く使える。ついでに左にはIntelliHideにしたUnity-2d-panelを配置し
てみた。起動と切替の両方ができるので便利。(Windows 7のマネだろうけど)
おいらのは画面が1024×600なんで特別だけど工夫するのは楽しい。

433:login:Penguin
13/10/29 23:29:29.91 H88dnxg/
>>432
参考にしたい。画像一枚挙げてくれ

434:login:Penguin
13/10/29 23:47:01.34 Y/uXLyz7
>>433
URLリンク(skydrive.live.com)
こんな感じ。V2Cを最大化して右上のパネルと完全に重なっている。

435:login:Penguin
13/10/29 23:53:35.06 Ksoxy20e
デスクトップ用途となると、
Ubuntuって、せいぜい5年以内のスペックのパソコンで使う鳥じゃないかなあと思ってる。
Linuxで、古いパソコンを使うってのも面白いんだけど、
重い、軽いは環境によるしなあ。
2600kにGTX660でSSDにインストールして使ってるけど、快適だしな。

快適っていうのも、windows2000みたいなサクサク感を快適っていうやつもいるし、
windows7のエフェクトで早いように思える奴もいるし、逆に鬱陶しく感じる奴もいるしなあ。

436:login:Penguin
13/10/30 00:00:35.69 L/QyGBhs
UbuntuでMIDIを作りたい&再生したいんだがどうすればいい?
再生はtimidityでやってるけど音色が悪い
Q1 サウンドフォントとかはどこでDLすればいいのかわからないし、設定の方法もわからない

Q2 MIDIキーボードとUbuntuを接続して、キーボードから音を出したり、
キーボードの入力をUbuntuで再生する方法はこれでおk?
vmpk + aconnectgui
timidity -iA + aconnectgui

MIDIの作成はさっぱりわからん。
lmms + timidity -iAでなんとかなってる?けど
Q3 もうちょっと普通というか簡単にできる方法は?
ちなみにWindowsの時はMMLを打ってそれをMIDIに変換してた。

だれか教えてくださいm(_ _;)m

長文失礼

437:login:Penguin
13/10/30 00:04:42.41 tbK4GPyU
URLリンク(forums.ubuntulinux.jp)
参考にどうぞ。
サウンド関連はここより、日本語フォーラムへ

438:login:Penguin
13/10/30 00:11:22.84 p8+R+wTR
>>434
なるほど。これは綺麗にまとまってて良いな。

439:login:Penguin
13/10/30 01:10:08.77 fYlFvgsY
ubuntuのtimidityはfluid-synthのサウンドフォントの設定が入ってるから、何処かから探さなくても、fluid-soundfont-gm fluid-soundfont-gsを入れて、timidity.cfgの該当部分をアンコメントすれば使える
freepatsのやつはお世辞でもいい音とは言えない

440:login:Penguin
13/10/30 02:14:33.43 /kfXJXku
>>426 >>>427
レジストリにゴミとか
ほんの何十KBのゴミなんて殆ど関係ないね

とある場所にゴミファイルを貯めこんでるような使い方の問題だよ

441:login:Penguin
13/10/30 06:40:29.75 FY3c22sa
goutputstream

442:login:Penguin
13/10/30 08:03:53.63 AG9kAWf6
firefoxでFlashplayerのキャッシュ保存に何KB使うけど許可するか禁止するかの画面が出るのですが
ボタンが押せなくて何もできないです

443:login:Penguin
13/10/30 08:33:10.03 ZExGGR55
>>418
これ解決しないんですけどどうしたらいいですか?
画面に直前のファイルパス出力して、そのパスにブラウザでアクセスするとしっかり存在するんです

windowsで動いていたのにlinuxで特定のページだけ動かなくなったapacheアプリケーションがあったら、
まず何を確認すべきですか?
これだけじゃわからないとも思いますが・・・

444:login:Penguin
13/10/30 10:09:29.32 sz9ilwYt
それだけじゃわからんね。

445:login:Penguin
13/10/30 10:19:46.69 dYafYaNM
webの話を何故ここでする、web板で訊け

446:login:Penguin
13/10/30 10:22:04.27 z6/BNE9+
大文字小文字

447:login:Penguin
13/10/30 10:23:20.77 kxbREYIv
>>443
分からないから、ちゃんと説明できないんだろうけど、
ちゃんと説明してくれないと、こちらも分からんよね。

本人しか分からないものなら、
原因の切り分けを1つ1つやって行くしかないよね。

そもそも、windowsに同じ設定のapacheをインストールして、
期待通りに動作しているのを確認しているのかね。

448:login:Penguin
13/10/30 10:35:09.79 sz9ilwYt
>>443
こっちの方がいいかな。

【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 130
スレリンク(php板)

449:login:Penguin
13/10/30 10:36:34.40 kxbREYIv
>>448
まぁ、そうだね。Ubuntuとは関係なさそうだし。
DebianでもCentOSでも、同じ結果だろう。

450:login:Penguin
13/10/30 21:51:02.24 2hlskjDy
>>442
URLリンク(www.macromedia.com)
ここで設定して元のページを開きなおす
詳しくは忘れた

451:login:Penguin
13/10/31 03:36:17.86 tCAymSEt
USBにインストールする場合、fat32は必要なの?

452:login:Penguin
13/10/31 05:21:36.26 Dg8Uvt0Z
USBメモリは(他の人や他のマシンで)いろいろ使いまわすこと多いのでFAT32が無難

windows7標準サポートも来年いっぱいとなると
ubuntuLTSかserver+㌁をベースにVMでwindowsほかを使うことになるかな

453:login:Penguin
13/10/31 11:29:48.96 5uhzJRoD
ウブドゥン~
ウブドゥン~
ウ~~~ブドゥン、ウブドゥン、ウブドゥン、ウブドゥン~~

454:login:Penguin
13/10/31 13:10:17.56 aKviUZcE
netstat -iやってもeth0のRX、TXが全部0
でもeth0でネット繋がってる。不思議だ。

455:login:Penguin
13/10/31 13:14:02.09 TBQSpeIm
空ぶかしばっかりで
ちっとも前へ進みやしねぇ…

456:login:Penguin
13/10/31 19:26:29.73 7/loILXO
「ウバンツ」 言いやすくない?

457:login:Penguin
13/10/31 19:30:58.71 5ICxFKxO
いいえ

458:login:Penguin
13/10/31 19:31:29.07 7U6vISdl
屁ぶんとぅ

459:login:Penguin
13/11/01 00:46:07.91 jhoZSAoX
ubuntuにxfceやkdeをインストールしたらLightDMの選択一覧が
画面からはみ出て選択できなんだが、スクロールもできないし、カーソル移動選択もできん
頭にきたからgdmに切り替えたらセッション選択項目がないし、どういう事よ。

460:login:Penguin
13/11/01 05:03:36.51 iIWXFANc
ウボンチ

461:login:Penguin
13/11/01 05:53:27.83 G6ZlUHPM
オパンツ

462:login:Penguin
13/11/01 17:34:24.01 DlSefUyr
どうも、以前質問した>>276です。
クロミウムでの「youtube動画現在再生できません」問題が解決したので参考URL貼っておきますね。
URLリンク(askubuntu.com)

どうやら前に調べていた時は見逃したようです・・・
今さっきなんとなく調べたらあっさり見つかりました。

463:login:Penguin
13/11/01 18:46:59.66 T0IXsy1T
ubuntu12.04+LXDEでネットワークインストールしたんだけど
自動ログインできないでござる
ユーザーの管理でパスワードを求めないに設定して
lightdm.confに
autologin-user=****
autologin-user-timeout=0
lxdm.confに
autologin=****
timeout=0
の二つ試したけどダメだった
何かインストールしないとダメなんだろうか?

464:login:Penguin
13/11/01 19:23:27.18 7tIbf/PI
>>459
gdmってユーザーを選ぶとセッション選択が現れるはずだが。

465:login:Penguin
13/11/01 19:50:12.48 DedRlAK+
>>463
Unityで自動ログイン設定後にLog Outし
LXDEでLog In後に再起動したら
LXDEで自動Log In出来る
と思う

466:login:Penguin
13/11/01 19:56:51.17 T0IXsy1T
>>465
Unity入れてないんだよ
やっぱ入れないとダメなのかね

467:login:Penguin
13/11/01 20:59:42.83 qt8GTf38
>>463
lxdmなら
/etc/lxdm/default.conf
[base]
autologin=***

lightdmなら
セッションを指定しないといけないとか。
user-session=lxde
みたいに。

違ったらすみせん

468:login:Penguin
13/11/01 21:01:34.14 qt8GTf38
>>467
> lightdmなら
autologin-session=lxde
も設定したほうが良いのかな

469:login:Penguin
13/11/01 21:18:56.18 T0IXsy1T
default.confの変更
lightdmにautologin-session=Lubuntuを追加
でもダメだった
Unityいれたくないのに悔しいな

470:login:Penguin
13/11/01 21:41:26.75 qt8GTf38
>>469
まずlightdmなのかlxdmなのかハッキリしないと分からないけど…、

> lightdmにautologin-session=Lubuntuを追加
lubuntu入りたいんだったら
autologin-session=lubuntu
ではないでしょうか。小文字で。

いまこちらでlightdm+LXDEで試したら、
/etc/lightdm/lightdm.conf
autologin-user=username
autologin-user-timeout=0
autologin-session=lxde
の3つだけで自動ログイン出来ましたよ。
パスワードありユーザでも可能。

p.s. パスワード無しユーザにしたら(# passwd -d username)、sudoが使えないw
   sudoグループにしているのに。

471:login:Penguin
13/11/01 22:35:24.67 T0IXsy1T
>>470
lightdm.confに
autologin-user=****
autologin-user-timeout=0
autologin-session=Lubuntu
でいきました
一度消してからやり直したから
もしかしたら何処か打ち間違っていたのかも?
なんか気持ち悪いのでパスワードはありに戻したでござる

472:login:Penguin
13/11/01 22:37:38.55 qt8GTf38
そりはよかった
Lubuntuは頭文字大文字で良いんですか

473:login:Penguin
13/11/01 22:55:58.22 T0IXsy1T
頭文字は大文字で大丈夫したよ

474:login:Penguin
13/11/01 23:16:28.89 qt8GTf38
了解です。おやすみなさい

475:login:Penguin
13/11/02 03:28:10.71 HmRXGQQ+
>>470

sudoersの設定ではじかれてるとか?

476:login:Penguin
13/11/02 16:40:59.99 jvqOPmKm
日本語Rimixは32ビット版しか出てないけど、本家の64ビット版とどっちを使ったほうがいいの?
Windows7以降で32ビット版を使うと馬鹿にされるけど

477:login:Penguin
13/11/02 16:59:51.08 dHmbcp0b
URLリンク(cdimage.ubuntulinux.jp)
日本語Rimix64bitリリース候補第二弾

不具合あって13.10遅れてますが、13.10以降は64bit推奨に本家がなったので
64bitも出ます出します、リーダーが忘れてなければ。

478:login:Penguin
13/11/02 17:49:48.55 eCJxBtxV
>>476
ちょっと古いけど、
64bit版Ubuntuを日本語 Remixにする
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

ボクは、此れでbitを使ってる

479:login:Penguin
13/11/02 18:01:20.98 pa5pzo+X
>>477
おつ

480:login:Penguin
13/11/02 18:10:09.67 YS9Pl2Ns
>>477
やっとかー
LTSだけど再インストールしようっかな

481:login:Penguin
13/11/02 20:28:55.82 P5DmIAOm
>>475
/etc/sudoers も /etc/group も問題ありません。
パスワードが無い(# passwd -d usename で消した)だけです。
他のユーザはsudo使えます。

分かったこと
・GUI(GNOME Classic, LXDE)でログインすると、sudoが使えない(パスワード入力でEnter押してもエラーで返ってくるだけ)。
・CUI(Ctrl+Alt+F5)でログインするとパスワード入力が出ずにsudo使える。

482:login:Penguin
13/11/02 20:37:34.64 vaU91okv
>>477
首を長くして待っておりました

483:login:Penguin
13/11/02 21:37:06.61 v6XKtAGh
>>476
32bit日本語入れた後に、64bit試そうと思って入れたら、日本語のままだった。

484:login:Penguin
13/11/02 21:52:53.40 NlsJJEbp
時代は64bitだぜ。

485:login:Penguin
13/11/02 21:58:03.13 J6IvdU7d
UbuntuStudioをいじって見た
Xfceってここまでできるのか・・・
同じようなやつをLXDEで作った直後に・・・
先に入れれば良かった・・・
ぱっと見が全く同じUI・・・

486:login:Penguin
13/11/02 22:28:05.08 40Le2sm3
>>476
本家を入れた後ならリポジトリを追加するだけなのに、わざわざ入れ直す方が馬鹿にされるよ

487:login:Penguin
13/11/02 22:36:35.45 11Etg8Ui
わざとか天然かはわからないけど、「Rimix」が蔓延してんのは見てて恥ずかしい

488:login:Penguin
13/11/02 22:46:23.37 jp3eMxyQ
AyuはLUMIXだよな。

489:login:Penguin
13/11/02 23:00:09.36 40Le2sm3
Remixだな
既に馬鹿にされてやんのwww

490:login:Penguin
13/11/02 23:12:20.64 WI9P6m4+
>>486
なんで>>476のレスから「本家を入れた後なら」とかいう前提が出てくるの?

491:login:Penguin
13/11/03 01:02:42.73 QHsqgq3+
>>490
>>476のレスから想定できる状況は以下の3つ
1、日本語Rimixは32ビット版も本家の64ビット版も入れてない、これから入れるけどどっちがいいの?
2、日本語Rimixは32ビット版入れたけど、本家の64ビット版入れた方がいいの?
3、本家の64ビット版入れたけど、日本語Rimixは32ビット版入れた方がいいの?
>>486はもし3の場合なら、再インストールではなく、リポジトリを追加せい、と言ってる。
なぜ3の場合だけ言及したのかは>>486の気の向くままなのだろう。

492:login:Penguin
13/11/03 03:43:03.33 jHuZ9Qoq
>>491
メモリたくさん積むなら64bit、32bitでしか動かなもの使用なら32bit
既に本家のubuntu入れてるなら、リポジトリ追加でOK

自分はデイリービルドから13.10試してるので、リポジトリ追加でやってる

493:login:Penguin
13/11/03 03:51:32.98 FNIK5nc6
書き込むとこがあってるかわかりませんが、Fetchmailでi.softbankからgmailに転送したくて、Host1FreeでUbuntuのサーバを借りたのですがFetchmailのインストールがうまくいきません。どうしたらいいですか?

494:login:Penguin
13/11/03 06:18:43.45 XAXhFVB/
どううまく行かないのか書かないと答えようがないよね。
ひとまずこのあたりを見てみ。
URLリンク(sourceforge.jp)

495:login:Penguin
13/11/03 06:50:18.36 adBvbPS8
>>490-491
残念、言葉のうわっつらしか見てないとそうなる
4、32bitでも64bitでもわざわざRemixが出るのを待ってから入れようとしている

もし、トラブルを避けたいというのであれば、Remixリリース関係なくもう少し様子みるだろうし、iBus周りに特化しているトラブルを避けたいというだけなら既にリポジトリは存在している
>>480の様に既にLTSだけど再インストールするとかいうのも目に入った
感覚としては似たようなものと想像
もちろん、Remix関係なくアップグレードより再インストールの方が無難だけどね

496:login:Penguin
13/11/03 07:32:31.41 sFdMkvz/
>>491
はっきり指摘された後でも間違った綴りを続けるのは、それが面白いと思ってるからなの?

497:login:Penguin
13/11/03 08:07:06.91 H9/1vL+f
心理テストです。
あなたは満員電車に乗っています。
ふと足元に空き缶が転がって来ました。
どうしますか?

498:login:Penguin
13/11/03 08:28:57.64 oPtd4Nu6
unityの素晴らしさをまわりの人に伝えます。

499:login:Penguin
13/11/03 08:40:18.75 hWggkIan
そんなあなたにXfceを勧めます。

500:login:Penguin
13/11/03 13:05:43.97 jHuZ9Qoq
サポート期間が9カ月だから昔みたいに
盆と正月にアップグレードのメリット少ないんだよな。

501:login:Penguin
13/11/03 15:05:45.67 b8gReTw5
>>497
バキャと踏んで靴を挟み込ませて固定、降りる駅で捨てる

502:login:Penguin
13/11/03 15:30:53.96 48MirWmq
>>497
バカな・・いつからコノ『空き缶』は置かれていたのだッ!
一瞬も目はそらしていないッ!明らかにスタンドの攻撃を受けているッ!!

と、JOJOごっこをする

503:login:Penguin
13/11/03 16:23:49.16 hWggkIan
>>501
そんなあなたにGNOME Classic(No Effects)を勧めます。
>>502
そんなあなたにKDEを勧めます。

504:login:Penguin
13/11/03 17:00:35.41 adBvbPS8
アホか!
満員電車で拾ってたら邪魔なだけだろ
気にしないで放置だよ

505:login:Penguin
13/11/03 17:05:42.30 esIBlH5P
そこはLinuxのインストールCDが落ちてたらどうするか聞くところだろ

506:login:Penguin
13/11/03 17:11:14.40 BNUrBAco
>>505
ネットで落とせるからとりあえず踏み潰す

507:login:Penguin
13/11/03 19:45:13.86 hWggkIan
>>505
誰かLinuxを知らない人が拾うことを祈る

508:login:Penguin
13/11/03 20:36:39.23 Pjm6Y8up
ネットブック(Win7 32bit)にWubiから12.04 LTSインストして、ubuntuを起動してから13.04にアップしたのだけれど、
もう一度12.04を再インストしようと思うのだけど分からないので助けてもらえないでしょうか?
Win上でWubiをアンインストしてから、12.04で再インストしてもubuntu起動すると13.04が起動してるようです。この13.04を消すにはどのようにすれば良いのですか?
ちなみに、rootのパスなどは忘れてしまいました。

509:login:Penguin
13/11/03 20:57:05.36 UYoCQ0YC
>>505
踏み絵だね。

510:login:Penguin
13/11/03 21:11:55.69 XAXhFVB/
508
win7のディスク管理からubuntuのパーティションを削除
bootrecにてMBR復旧
再起動
wubiから再インスコ
でいいんじゃないの

511:login:Penguin
13/11/03 21:12:37.72 ob3TxQtH
>>508
wubi.exeが1304-iso読みにいかないとそうはならない気がする

512:login:Penguin
13/11/03 21:13:41.23 H9/1vL+f
ネットで落とせるからと言って踏み潰す>>506は信心がないということか

513:login:Penguin
13/11/03 21:22:02.60 Pjm6Y8up
>>510
今日は疲れたので明日試してみます。

>>511
Wubiと同じフォルダには12.04-isoしかないです。

514:login:Penguin
13/11/03 21:26:23.18 adBvbPS8
それを信心というなら、ダウンロードするPCがLinuxならそれも可
Linuxを使うと決めた時から、間違ってもWindowsマシンを使ってLinuxのisoをダウンロードすべきじゃないだろう

515:login:Penguin
13/11/03 22:07:44.85 ob3TxQtH
>>513
wubiは一度アンインストールすれば何も残らない
wubi(インストーラ)ってのは一度トラブルとよく分らない挙動することがあって悩まされた
今あるもの消して再度ダウンロードしてみ

日本一ィィィーーーおめ

516:login:Penguin
13/11/03 22:12:42.69 ob3TxQtH
あと、ubuntu初期設定でrootはロックされてるから、パス設定はsudo passwd root

517:login:Penguin
13/11/03 22:16:31.57 hWggkIan
>>513
C://wubi/diskだったかな?
wubiのインストール後データが残ってるんじゃないか?

518:login:Penguin
13/11/03 22:31:05.62 ob3TxQtH
win7ノートならHDD容量考えるとデュアルブートより
virtualBOXでubuntuLTSベースLXDEのbeanのようなデストロがお得かもしれない
シームレスとても美味です

519:login:Penguin
13/11/03 23:21:37.15 c2qYjLFt
スマホをXperiaZ1にしたのですが、マウントしてくれません
URLリンク(www.webupd8.org)
とか
URLリンク(www.webupd8.org)
のやり方で試したのですが、何も反応ありませんでした
どなたかわかる方いらっしゃらないでしょうか…

520:login:Penguin
13/11/04 00:29:33.55 XuvFOjVP
>>518
Bean 愛用してるけど、プリンタドライバーがない、オフィスが入っていない…
で、色々手を加えると、結局Ubuntuみたいなもの、ができあがることになる。
初心者には勧められない。

521:login:Penguin
13/11/04 00:35:43.83 gdpc/pk6
vmでGNOMEは重いから、うぶんつLXDEに足していけばいい
vmならディスク容量は知れてるし、見かけ増えてもGNOMEやKDEより全然軽いです

522:login:Penguin
13/11/04 00:41:17.76 gdpc/pk6
面白半分にウィンドーマネージャ入れてると、お供連れてきてびっくりするくらい膨れ上がるからほどほどに

523:login:Penguin
13/11/04 00:50:33.06 gdpc/pk6
>>520
せっかくのシームレスなんだから共有してwinにやらせれば、こっちは身軽でいいんじゃない?

524:login:Penguin
13/11/04 00:51:08.20 wRrt/hWz
xsetwacomの設定をUbuntu起動時に有効にしたいのですが、
.xinitrcに書きこんでも巧く行きません
どうすれば良いのでしょうか

525:login:Penguin
13/11/04 03:07:36.26 y0Qnqqlu
質問です。HDDにWindows8のインストーラのisoファイル(3GB)があり、
これをUSBメモリに書き込んでインストーラをブートできるようにしたいのです。
ubuntuかlinuxでできる方法があればご教授お願いします。
もし出来たら明日俺の作業時間と事故リスクが減ります。
ubuntu使うのは初めてです。13.10 64-bitをmicroSDに書き込んでtry ubuntu without installで起動させました。

526:login:Penguin
13/11/04 06:01:07.53 0XsEXgvE
素直にusb-download-tool使えばいいのに
ddしてからアクティブ化で起動するかもな。試した訳じゃない。

527:login:Penguin
13/11/04 07:31:33.20 gdpc/pk6
# cat ????.iso > /dev/sd?
( # sync )
と思いきや

UEFIインストールは、FAT32のUSBにisoをファイルコピーするだけでいい。って言ってるし
「uefi windows8 usb iso」検索

528:508
13/11/04 08:08:12.57 igCs+EM6
みなさん、ありがとうございます。
どうも、Wubiのアンインストがうまくいってなかったようで、ubuntuフォルダが削除されて無く今回の症状になったみたいです。
今無事に、12.04を再インスト完了しました。お騒がせしました。

529:login:Penguin
13/11/04 09:49:03.12 XuvFOjVP
>>525

HDDのインストーラーはメーカーのOEMという事だよね?

isoファアイルをUSBにコピーすること自体はDDコマンドでできると思うけど、
WINは、とにかくハードとの縛りがきついよ、てか、それができるなら、
正規のハード以外にインストールができてしまうので、多分できないんじゃないかな?

つまりなぜ君が、USBに移したいのかっていうことの理由にもよるんだけど

530:login:Penguin
13/11/04 10:02:27.11 XuvFOjVP
>>523

VBを使うならそうかも。

ただ、Beanの良さは、起動と終了の速さによるから、
特に終了は数秒。(ubuntuより更に早い)
だから、デュアルブートにしてしょうが無いときにWINに戻るのを勧めるな。

というか自分の場合、WINが大嫌いだから、なんだけどね。

531:login:Penguin
13/11/04 13:15:19.34 0XsEXgvE
シャットダウンはwin8も相当速いよ
別にwin信者じゃないけど、起動終了はwin8が勝ち

532:login:Penguin
13/11/04 13:28:31.48 UUiTUb7+
24時間稼働させている俺に隙はなかった

533:login:Penguin
13/11/04 15:57:07.12 1RAwfDIk
終了なんてそんなに速くなくてもいいよ

534:login:Penguin
13/11/04 16:01:55.35 G5qy3chr
>>532
24時間しか稼働させてないんですか?w

535:login:Penguin
13/11/04 16:13:02.11 +295PCTh
助けてください。
タッチパネル対応のwindowsパソコンで
ボタン電池外してしまってwindowsのインストールが完了出来なくなってしまって、ubuntuでも新しいのはタッチパネルに対応してると聞いて一番新しいやつのデスクトップ版をインストールしたのですが、タッチパネルが反応しません!
どうしたらいいですか?
touch smart300です。
リカバリディスクはもうメーカーに無く、発売から3年過ぎたのでもう修理も受け付けてもらえません。

536:login:Penguin
13/11/04 17:29:31.81 NYgaBwWF
「!」を使う質問者にはロクな奴がいない

537:login:Penguin
13/11/04 17:40:12.99 IwDE3JG1
画像探したらかっこいいと思った。touch smart300
Windows1つ投資してライブCDで動作チェックすること覚えられたね。

538:login:Penguin
13/11/04 17:42:50.87 gdpc/pk6
>>535
ここにあなたの仲間がいます
URLリンク(ubuntuforums.org)
URLリンク(www.ebower.com)

apt-get install utouch input-utils mtdev-tools
で解決したらしい(自己責任で)

ダメなら、windows7購入してドライバはHPサイトから落とす
リカバリ用のパーテイション消してなければ、再インストールできそうなものだけど

ああ、touch smartは名機ですとも、USBブートさえできれば

539:login:Penguin
13/11/04 18:15:19.60 gdpc/pk6
>>538  訂正
「nwfermi 4.2 updateをインストールして」って最新版 0.6.5なんですけど・・多分これなんだろうなー
URLリンク(launchpad.net)

540:525
13/11/04 20:02:33.98 y0Qnqqlu
>>529
まだやり方がわかりません。
isoはDL販売で買ったときに保存しておいたものです。
WindowsでWinows8を注文するためのソフトが、isoを保存したりUSBメモリに書き込む機能を持っています。
最近同じPCのWin8が起動しなくなり修復するためにUSBメモリを作りたいのです。

541:login:Penguin
13/11/04 21:26:28.99 0XsEXgvE
USB接続のDVDドライブを借りるか買えばいいんじゃないの

542:login:Penguin
13/11/04 23:14:44.74 6lheGq4N
Ubuntu12.04(64bit)を使用しているのですが、本日急に動作がおかしくなり困っています
症状は、ウィンドウの縁の部分(3つのボタンがある所)や、unityパネル?やトップのツールバー?が消えたり
CUIのような表示が出て入力に反応が無くなって固まってしまうなどです。
何度か再起動してみましたがしばらくすると上記の症状が出てしまいます。
また、再インストールを考えてLiveUSBで試用している時にもエラーレポート?の表示が出て
動作が怪しげだったため再インストールは保留しています。
原因を特定するために何を調べてゆくべきでしょうか、アドバイスお願いします。

543:login:Penguin
13/11/04 23:38:24.20 mgHDXdXf
まず自分の記憶を辿る
昨日に何をいじったか?
思い当たらなければ、~/.xsession-errorsを見る
/var/log内の各種ログを見る

544:login:Penguin
13/11/05 01:58:52.19 YyNQfW32
ハードウェア的な故障は大丈夫?
わかる限りの構成を晒してみたら?
中古のポンコツだったら、いつ壊れても不思議ではないしなあ。

545:login:Penguin
13/11/05 02:06:54.98 PIRRL67T
CUIのような表示というやつを読んでみることじゃない?

546:login:Penguin
13/11/05 08:20:20.84 vRBCX8uR
カーネルパニック起こしてるんじゃね
エスパーするとママンが逝ってると思う

547:login:Penguin
13/11/05 12:05:01.84 96mHJLkA
>>540
ごちゃごちゃ書いてるけど
単純に
マイクロソフトから落としなおしてUSBを作るだけじゃないか

548:login:Penguin
13/11/05 17:20:47.95 zVG6QZra
やっぱランチャーが画面の左にあるってのは使いにくいなあ。

549:login:Penguin
13/11/05 17:22:46.04 /Uy2MmwW
>>548
cairo-dockでもいれとけ

550:login:Penguin
13/11/05 17:30:42.06 Wgon9g9z
windowsでは右派だけど左にも慣れたわ
画面がワイドになって久しいし、もう上下に置くようなヤツは絶滅してるよな

551:login:Penguin
13/11/05 17:35:41.75 TR5DTTEh
>>550
ドサならKDEベースのKubuntuがオヌヌメでつ!

552:login:Penguin
13/11/05 17:53:58.75 zVG6QZra
だってマルチモニターにして右画面がubuntuだと凄く使いにくと思うの。

553:login:Penguin
13/11/05 18:34:17.94 p8f2Mv2Y
XubuntuのLiveCDが起動しないのでUbuntuを入れてからXfce環境を入れたのですが、
どうもUnityに比べてXfceだとすぐに不具合が出てワークスペースがひとつだけに固定されたり
アプリケーションウインドウが動かなくなったりします
UbuntuをインストールしたならそのままUnityを使うべきなのでしょうか

554:login:Penguin
13/11/05 18:52:59.65 19Npyd/S
Nautilus禁止
GnomeにXfce載せても、NautilusがGnomeの機能を使ってるからだめなんだってさ
ほかにもあるかもしれない

555:login:Penguin
13/11/05 18:55:34.63 VDF1pK2g
>>550
逆だろ
ワイドになったからこそマウスの移動が大変になるから上下に置くんだよ
マルチモニタになったら、さらにその傾向が加速する

556:login:Penguin
13/11/05 19:20:08.04 8isPye1r
OSXもデフォルトではランチャーが下になってるみたいだし、
私も下のほうが使いやすいと思う。結局ウインドウ表示のソフトばっかりだし、
ウインドウが複数あるときは左右ランチャーがあると邪魔になる。

左右にあるのって、昔から定期的に現れるけど(Nextとかもそうだったと思う)
やっぱり使いにくい。

マウスの移動という点では、Unity環境だとウインドウのメニューが上に
行ってしまうので、見にくいしマウスを動かすのも遠いし不便なんだけど、
OSXの真似するのはそっちじゃないだろという感じ。

557:542
13/11/05 20:19:41.78 TCnYZ2HC
>>543
何が原因なのかわからないので気付いたことを箇条書きしていきます。
/home/<account>に.goutputstream-******という0byteのファイルが沢山出来ていました。
xsession-errorsは頻繁にファイルが更新されています(アップロードしました、Cookieが必要のようです)
URLリンク(fast-uploader.com)
気になる行を書き出してみました。
I/O warning : failed to load external entity "/home/hogehoge/.compiz/session/101f3e0eb6d2c207c5138361415568434500000017810039"
(compiz:1852): GConf-CRITICAL **: gconf_client_add_dir: assertion `gconf_valid_key (dirname, NULL)' failed
** (gnome-system-monitor:2484): WARNING **: SELinux was found but is not enabled.
(nautilus:1870): Gdk-CRITICAL **: gdk_device_get_n_axes: assertion `gdk_device_get_source (device) != GDK_SOURCE_KEYBOARD' failed
特に、最終行がアプリケーションを問わず頻発しているようでした。
それぞれを検索するとバグレポートのページが引っかかるのですが、
それとこちらの問題がリンクしているのかどうかはわかりませんでした。
また、/var/log内はまだ確認できていません。

558:542
13/11/05 20:29:10.66 TCnYZ2HC
>>544,546
パソコンは新品のパーツを組んでから2年半弱経過、構成は以下のようになっています
CPU Core i5 2500
GPU Intel HD Graphics 2000
MB H67MA-ED55
PSU KRPW-G530W/90+
ビデオカードは夏ごろまではGeForce9800GTGEを使用していましたが、
その後はCPU内蔵グラフィックを使用していました。
現在再度搭載して検証中ですが、xsession-errorsには似たような文が表示されています。
パーツの故障も考えてMemtest86+ 4.20を実施3周エラー無しでした。
HDDのSMART値には問題が無いようでした。
他に故障を考えた場合に実施し、故障の判断に適当な方法は何でしょうか?

>>545
普通のコマンドではないらしく、まだ手付かずです。

559:login:Penguin
13/11/05 20:42:20.78 +MWPopHd
>>552
短絡的すぎw
大丈夫だよ。まぁ俺はunity嫌いだけどw

560:login:Penguin
13/11/05 20:49:23.58 z+4z8iAo
>>558
12.04 64bit Unityを使用していましたが最近パネル右上の表示が非表示になる不具合や以前からあった
多大なバグに嫌気が差しUIをGNOMEに変更しUnityで起きていた不具合の8割が起きなくなったので
Ubuntuの不具合と言うよりUI関係の問題かもしれないですね

561:login:Penguin
13/11/05 21:06:14.58 +MWPopHd
とっととfallbackモードにするんだ。
それが一番幸せの近道。

562:login:Penguin
13/11/05 21:11:34.66 wBvJlsZ4
>>557
SELinux was found but is not enabled.は気にしなくていいと思うよ
.goutputstream-はバグで、増えると邪魔だから消せばいい

的外れかもしれないけど
ログアウトしてCtrl+Alt+F1でCUIログイン
んで、$HOME/.cache内を削除したらどうだろう
失われる設定もあるのでバックアップしといたほうが、いいだろうけど

563:542
13/11/05 23:07:17.89 TCnYZ2HC
>>560,562
しばらくはビデオカードの動作を確認しつつ、改善しないようなら
ご指摘の点を試してみたいと思います。
アドバイスありがとう

564:login:Penguin
13/11/06 00:37:06.19 5/yVAHB5
Dockyいいな。
気に入った。

565:529
13/11/06 00:45:59.26 TDGPklZW
>>540

キャンペーンの1200円で買ったやつ? 7買うとダウンロードできるっていう。
それを、isoにして、HDDに入れておいたが、WINが起動できなくなったということですか?
僕も買ったけど、まだ使ってない。あれはハード依存性はないはず。
他にも友人とかに転売してもいいっていうライセンスだったから。

>>549がいうように、再度のダウンロードがもしID等パスの入力でできたとしても、
先述の8のダウンローダー自体がWIN対応だから、ubuntuではできない。

だから、isoファイルを、DDコマンドでHDDからUSBに移せば、何とかなりそう。
それでもブートできなかったら、MBRを設定すればいいのかと思うけど、
やったことないんで、スミマセン。

566:login:Penguin
13/11/06 00:51:58.94 VfnXRuMO
>>564
おれはXとopenboxとLxpanelがあればいいや

567:login:Penguin
13/11/06 08:05:49.27 OPgNlokR
ubuntuでawesome使ってるの俺くらいなもんか

568:login:Penguin
13/11/06 10:24:29.96 qeLZsDMq
それはawesome!

569:login:Penguin
13/11/06 12:54:52.13 7ZhJi9FN
565
同じ内容が既に出てるのに。やったことないならチラシの裏に書けよ。

570:login:Penguin
13/11/06 13:08:03.73 VfnXRuMO
何日も悩んでるヒマがあったら、素直にwin買うけどな
リカバリディスクも作らなかったおのれの愚かさを恨みつつ、これも授業料さ

571:login:Penguin
13/11/06 13:17:30.64 VnSsWtLg
URLリンク(cdimage.ubuntulinux.jp)
日本語Rimix64bitリリース候補第三弾

いつまでRC出し続けるのか

572:login:Penguin
13/11/06 13:22:23.57 LemMuPK+
>>565
ウインドウズの試用版を使って落とせばええやんか?
いつまでもわめくな池沼

573:login:Penguin
13/11/06 16:07:39.87 l440ptE9
ジャンクのPCにUbuntu12.04入れようと思ったけど最初の起動画面(綺麗な壁紙1枚)のところでフリーズ。
puppylinuxに諦めようかと思ったがダメ元でメモリ256から256+512に増設。

キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
メモリでかなり左右されるんだね。
puppyは軽く起動したけどUbuntuはそう簡単には行かないもんだね

574:login:Penguin
13/11/06 16:13:37.26 BExOvIU+
パピーちゃんメチャクチャ優秀。まさに忠犬のイメージで大好きだわ

575:login:Penguin
13/11/06 16:20:04.50 l440ptE9
>>574
だよねーww
どんな糞でも動くから重宝してます!

576:login:Penguin
13/11/06 16:42:16.93 yLCkdp8X
>>575
おまえはまだ本当のクソを知らない・・・w

577:login:Penguin
13/11/06 17:45:17.45 +sTwF25X
>>576
無印Pentiumのマシンを渡してみたいな

578:login:Penguin
13/11/06 19:08:48.31 ijV/uWwt
つメモリー256ってどん骨董品だよ

579:login:Penguin
13/11/06 19:21:37.32 oSTGmsyJ
たぶんxpが入っていたんだろ。時期的に考えて。

580:login:Penguin
13/11/06 19:37:54.78 HOW1OL7f
XPの最初期には、メモリー128Mとかいうふざけたモノがあった
しばらくして、256MでXPは十分動くということにされた

581:login:Penguin
13/11/06 20:27:07.57 x9y4NPKE
家の会社は(大企業)XPで64Mだった

582:login:Penguin
13/11/06 20:42:50.51 FMhrEHVC
>>574-575
Puppyは日経Linuxの提灯記事ほどは軽くないよ。
256MBでようやく立ち上がるけど、ギリギリでしょ。
何かやろうとすると、ちょっと256MBでは足りない。

正直、Xubuntuあたりとあまり変わらんし、軽さを
求めるなら、VineかDebian入れたほうがまし。

583:login:Penguin
13/11/06 21:11:44.66 jfr0CLAJ
>>581
それ、騙されてる。

584:login:Penguin
13/11/06 21:15:04.02 XvY7Ogr4
ま、限定的で小規模なサーバなら64Mとかでも良いだろうが、デスクトップでWindowsみたいに使おうっていうならせめてWinfowsマシンの半分ぐらいのメモリはあった方が良いんじゃないかなあ。
今ならだいたい2~4Gぐらいかねえ。

585:login:Penguin
13/11/06 21:21:36.74 i4R4DODI
XPで64MだとMSOfficeが動かんな

586:login:Penguin
13/11/06 21:29:50.38 C8b6rGy/
>>582
ああそういえば確かにブラウザよく落ちてたな
緊急時に中のHDD漁るぐらいの力があれば十分だしね

587:login:Penguin
13/11/06 21:37:59.99 C8b6rGy/
>>578-579
そうそうXP
ジャンクの状態はOS無し40GBHDD 256MB Pentium-D-915 2.80GHz DVD書込みおk フロッピー
これで1500円レア物だろw
URLリンク(i.imgur.com)

588:login:Penguin
13/11/06 21:44:26.59 04fnOHWh
質問させてください。
ターミナル上で、Ctrl-Hをバックスペースにしたいのですが、
どこにどういう設定をすればよいのかわからず困っています。
どのようにすればできるでしょうか

589:login:Penguin
13/11/06 21:50:49.67 oSTGmsyJ
>>588
zshのやり方が他と同じとは限らない。
使ってるターミナル書いた方が良い。

590:login:Penguin
13/11/06 22:44:07.68 04fnOHWh
>>589
ターミナルのGNOME端末です
シェルはbashを使っています

591:login:Penguin
13/11/06 22:55:26.83 ijV/uWwt
ジャンクもいいけど捨てるのにリサイクル料いること考えて買ったほうがいいよ

592:login:Penguin
13/11/06 23:18:52.08 HOW1OL7f
ようやく日本語Remixが出た模様

593:login:Penguin
13/11/06 23:46:52.65 d1ULveoJ
Ubuntu 13.10 日本語 Remix リリース
URLリンク(www.ubuntulinux.jp)
11月6日

Ubuntu 13.10日本語 Remixをリリースしました。

日本語Remixについて
Ubuntu 13.10(Saucy Salamander) リリースノート

これまでのリリースと異なり、今回は64bit版と32bit版を提供しています。
これは、www.ubuntu.comのUbuntu Desktopダウンロードページにおいて64bit版がデフォルトとなったことに伴う変更です。
搭載メモリが4Gバイト以下のPCにインストールする場合は、32bit版をおすすめします。

594:login:Penguin
13/11/07 00:02:53.24 N3LrzWzR
>>571>>593 md5が一致するubuntu-ja-13.10-desktop-amd64.iso

595:login:Penguin
13/11/07 00:06:36.60 CT5NenFi
HDDが壊れたので、ubuntu12入れてみたんだけど、何度クリーンインストールしても3日くらいで動かなくなってしまうのです
パソコンとの相性なのでしょうか、悲しいのですよー

596:login:Penguin
13/11/07 00:16:04.10 n+96Jiny
>>591
捨てるときはリサイクルショップへGO!

597:login:Penguin
13/11/07 00:21:05.50 zvd0SkV+
サスペンド復帰でLANが沈黙しよる。

598:login:Penguin
13/11/07 00:30:55.89 PR9uIBWO
HDD壊れたら、HDDを買い換えないと

599:login:Penguin
13/11/07 03:11:39.46 mDFFgAU0
>>587
あ、懐かしいケース。

600:login:Penguin
13/11/07 03:16:43.78 mDFFgAU0
>>588>>590
stty コマンドで設定出来るかも。

あと、GNOMEの端末は設定があったかも知れない。

601:login:Penguin
13/11/07 06:02:20.70 2s3iqWdA
>>586
その二つを自演したのか
ご苦労なことだな

602:login:Penguin
13/11/07 06:33:10.64 PAvnXDq5
>>595

HDDがなくて、USBにインストールしたとか?

603:login:Penguin
13/11/07 07:25:08.03 CENeaLOt
マルチ・ブートで使うために、インスール先をWin7がインストールされているのとは別のパーティションにするために
「その他」を選んで、インストールする場合、
基本パーティションでも論理パーティションでもいいのでしょうか

604:login:Penguin
13/11/07 17:15:06.23 ENc9q/O0
>>552
12.04LTS+GNOMEクラシックなら右になるお
unity機能は消滅するけどね

605:login:Penguin
13/11/07 18:28:07.82 2gkIe3Yq
>>603 どちらでもおk

606:login:Penguin
13/11/07 21:06:48.23 BxPGG8Uf
>>604
俺は左モニタの上下に入れてるよ。

607:login:Penguin
13/11/08 02:47:57.79 m3lBbp3Y
windows7にwubiを使用してubuntuをインストール
デュアルブートしようと思うのですが
Cドライブにインストール終了後、再起動を実行すると

ファイル:\ ubuntu\ winboot \ wubildr.mbr

ステータス:0xc0000098

情報:アプリケーションが見つからないか壊れているため、選択されたエントリをロードできませんでした。

と出て起動できません。
よろしければ解決策を教えてください。

608:login:Penguin
13/11/08 15:58:32.07 rhhJke1S
64bitにしても大して実行速度が変わらんな
しかし問題ないのは良いことだ

609:login:Penguin
13/11/08 17:38:09.50 gk3H7Dl+
let'snoteで12.04lts使ってるけどgooglechrome使ってるときに結構な頻度でフリーズするんだけど
似た症状の人いる?

610:login:Penguin
13/11/08 17:49:05.95 rqzrD3zS
>結構な頻度でフリーズ
これはドライバーが合わないからでしょう

と言う訳で
インストール時にメールアドレスの必要の無い
最新ubuntuのバージョンを教えてください
13.10はメールアドレスを入力しないと駄目でした

611:login:Penguin
13/11/08 17:52:39.21 Sw8RKyEF
>>610
> 13.10はメールアドレスを入力しないと駄目でした
??
何を言っているのだ?あんたは?

612:login:Penguin
13/11/08 17:53:13.20 vH92eSGd
今メールアドレスなんか要求するのか?

613:login:Penguin
13/11/08 17:56:05.71 Sw8RKyEF
>>612
$ lsb_release -d
Description: Ubuntu 13.10
だけど、クリーンインストールで、
メールアドレスなんて要求されなかった。
>>610 は何かやばい臭いがする

614:login:Penguin
13/11/08 17:57:11.02 rqzrD3zS
インストール最後の部分で
クラウドサービスかな、その部分でメールアドレスを
入れないと、インストールが止まった
ほっとけば、終了するのか?

615:login:Penguin
13/11/08 17:57:11.80 STB6wQla
インストール時のubuntu one の設定の話かな。

616:login:Penguin
13/11/08 17:59:22.55 Sw8RKyEF
>>615
あぁ、なるほど。Ubuntu Oneなんて、
スキップしているから分からなかった。
確かに、事前知識がないと、必須なのかと思っちゃうかも。

617:login:Penguin
13/11/08 18:02:09.51 rqzrD3zS
13.10にはアマゾンのマークも有ったな
大変なんだね

犬厨に再挑戦

618:login:Penguin
13/11/08 18:02:28.69 sMa1dT8d
確かに言われてみれば、UbuntuOneのところはちょっと不親切だよな。
Ubuntuのインストール自体には関係ないことが明記されてないし。
「同時にUbuntuOneの設定をする」ってチェックボックスを用意して、デフォルトではオフにしておけばいいのに。

619:login:Penguin
13/11/08 18:02:42.95 Sw8RKyEF
>>614
インストール中に何も考えずに、脊髄反射で「はい」を押下するのではなく、
自分に必要かどうかをよく考えてから「はい」を押下するといいよ。

UbuntuOneのアカウントを作成しますか?って尋ねられも、
「いいえ」「あとで」「次へ」(←どれだったか覚えていない)を選べばいいよ。

620:login:Penguin
13/11/08 18:27:29.37 RiTgKYvw
>>614は、任意のアドオン付きのWindowsソフトでもほいほいはいとか押してウィルスだのマルウェアだの騒ぐタイプだろうな

621:login:Penguin
13/11/08 18:29:42.50 cA2ljiAA
>>605
わかりました。ありがとうございます

622:login:Penguin
13/11/08 19:05:45.55 YXPsS6De
ハイではなく、「続ける」を選択していくと
止まるんだな

Windowsの方が簡単だった

623:login:Penguin
13/11/08 19:19:35.68 TcMuF4XP
>>617
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)

624:login:Penguin
13/11/08 19:23:53.77 cA2ljiAA
無線LANカードも認識をして、まわりの電波を拾っているのですが、肝心な自分のアクセスポイントとつながりません。一度だけつながったので設定に問題はないと思います。アクセスポイントのチャンネルも変更しましたがうまくいきません。
うまく繋がるようにする方法や確認すべきことはありますか。

625:login:Penguin
13/11/08 19:28:13.98 vvk4Aqrs
>>624
まずは自分の環境をできるだけ詳しく書く

626:login:Penguin
13/11/08 19:31:10.44 Sw8RKyEF
>>624
親機の方の問題か、子機の方の問題かの原因の切り分けは?
スマートフォントか、ゲーム機とか他のWifi機器は正常なのかどうか。

それから無線LANカードの型番やチップを具体的に書くと、
助言をくれる人が現れるかも。

627:login:Penguin
13/11/08 19:47:20.96 cA2ljiAA
>>625
どこまで書けばよいのかわからないのですが、

>>626
カードも親機もWIN上で問題なく使えますので、どうしたものかと思っています。
カードはBUFFALO製のWLI-CB-G54SでルーターはBLW-03FAで少し古い機種です。

628:login:Penguin
13/11/08 19:59:57.89 vvk4Aqrs
PCの機種 OS(WINとUBUNTUのヴァージョン) 増設してるものがあればそれも
無線LAN親機の種類 子機の種類

無線LANのセキュリティ設定(ステルスや暗号化の種類やMACアドレス設定)

629:login:Penguin
13/11/08 20:04:04.82 vvk4Aqrs
他の無線が見えて 自分の親機が見えないということは

親機がステルスしてるか
暗号化の種類を替えてみるか
親機のMACアドレス指定にUBUNTUでの子機を登録していない

がまずは疑わしい

630:login:Penguin
13/11/08 20:06:21.38 Sw8RKyEF
>>627
チップはbcm4318で、linux-firmwareに含まれるbcm43xxで正常に使えるみたいだから、
ドライバのせいではなさそうだね。
だいぶ絞れてきた。

631:login:Penguin
13/11/08 20:10:14.10 rq6KEHNf
13.04で使えてたタッチパッドのエッジスクロールができなくなった
日本語入力も使いづらいし、13.04に戻す

632:login:Penguin
13/11/08 20:12:56.87 Sw8RKyEF
>>629
> 親機のMACアドレス指定にUBUNTUでの子機を登録していない
MacアドレスはNIC固有なので、これは関係ないだろう。

もっと単純な勘違いの可能性はない?
CPASキーが押されたままパスワードを入れているとか。

633:login:Penguin
13/11/08 20:14:11.94 Sw8RKyEF
タイポ。
s/CPAS/CAPS/

634:login:Penguin
13/11/08 20:20:13.22 vvk4Aqrs
ならステルスか暗号化を変えてみるのが一番先じゃないかな

WEP/WPA/WPA2を変えて試すと繋がりにくいのあったりする

俺は結局UBUNTUではステルス捨てた
親機をステルスにすると再起動すると見失うことがある

635:login:Penguin
13/11/08 20:26:35.23 aAFAtGfm
Linux Mint15なので Ubuntu13.04ということになるのでしょうか。
一度ステレスでも繋がったので問題ないかなと思っていたのですが、パスワードもコピペで間違ってないと思いますし。
ちょっと暗号方式を変えることとステレス無しで試してみます。
いろいろアドバイス頂いた皆様ありがとうございます。

636:login:Penguin
13/11/08 20:29:18.55 vvk4Aqrs
後は結局繋がったのか繋がらなかったか
繋がったらどこが原因だったかの報告を忘れないでね

637:login:Penguin
13/11/08 20:37:58.07 OGOO5Ht3
12.10を使っています。
面倒臭くてアップデートするつもりがないんですが
いつ頃になったら困ることが起きますか?

638:login:Penguin
13/11/08 20:56:37.05 IryAzGeu
定番の質問嵐は消えてくれ

639:login:Penguin
13/11/08 21:11:52.02 aAFAtGfm
>>636
了解しました。

640:login:Penguin
13/11/08 21:22:33.86 OGOO5Ht3
>>638
嵐だと思ってるならスルーできないと修行が足りない事になりますよ?
Ubuntu(Linux)歴は短いですが2ch歴は、それなりですから、あなたのような
「どう?俺ってわかってるだろ?」厨は沢山見てきました。総じて我慢が足り
ないお子ちゃまに多い反応です。

641:login:Penguin
13/11/08 21:29:20.38 ULVkP6Zd
>>637
12.10まではLTS以外でもサポート期限が意外に長くて、12.10のサポート期限は
2014年4月、それまで目的のアプリケーションが入れば困らないし、ライブラリの
バージョンが合わなくて入らなくなれば困る。

642:login:Penguin
13/11/08 21:30:20.31 wP4Rfope
ウィンドーマネージャいろいろ入れてGnomeでcompiz弄ってたらGUIがこけちゃった
Xとgdm起こしても、openboxとUnityがごっちゃになってる、アプリ起動しないから修復諦めた
こういうのはvmでやるべきだったなー

久しぶりにwin7弄ってたら軽くて快適なの、アプリ使ってる分には
うぶんつ再設定中

643:login:Penguin
13/11/08 21:32:53.03 +HiJ8yxE
ibus 酷すぎので 13.04 の戻した
戻したら快適すぎワロタ

644:login:Penguin
13/11/08 21:35:56.14 gEBXtf24
ibus辞めろよwww

645:login:Penguin
13/11/08 21:36:03.08 bSFAEXo5
>>643
俺13.10やるのやめようかな

646:login:Penguin
13/11/08 21:43:23.19 jnJYEKHt
>>640
そうやって荒らしなさんな
今後書き込みしないでくれな

647:login:Penguin
13/11/08 21:47:28.77 qroapLim
>645
正直、仮想機で確認してからでないと入れる気がしないw

648:login:Penguin
13/11/08 22:04:24.75 OGOO5Ht3
>>641
ありがとうございます。Thunderbird、FirefoxとLibreOfficeさえ動けば十分なんで
ぶっちゃけ後はJDのビルドさえできれば、PCでやりたい事は全部できますから
来年の4月までは大丈夫そうですね。

>>646
ほらほら、また反応しちゃって全く以て指摘通りの人物像だという事を自ら補強
してしまいましたね。

649:login:Penguin
13/11/08 22:22:59.63 wP4Rfope
LTSは期間限定ローリングサポート(2年?5年?)になるようだけど
通常版追っかけるだけし、もともとLTSのビジネス系は言われてるほど影響なさそ

650:login:Penguin
13/11/08 22:40:40.82 SZEzUWxD
>>648
死ね

651:login:Penguin
13/11/08 23:16:01.49 covt4k2v
compizはPCのハードウェアシステムにより必ずしも正常にインストールできないよ。

652:login:Penguin
13/11/09 05:47:59.09 XQ9yFLL/
627
他のアクセスポイントがたくさん表示されるなら干渉していることもあるよ。親機の設定でチャンネルを変更すると良い。
それから親機のビーコン間隔を縮めるとか。

653:login:Penguin
13/11/09 07:29:20.44 NG7n1GG3
>>648
荒らしはやめてもらえませんか?

654:login:Penguin
13/11/09 11:21:08.84 arLawiMi
ppa.lanchpad.net死んでる?

655:login:Penguin
13/11/09 13:11:05.62 SKvChWCL
サポート期限を調べてみた
コードネーム バージョン リリース日 サポート期限
Raring Ringtail 13.04 2013年4月25日 2014年1月
最近の物は1年無いのか
winのエンタープライズを100点とすると
12.04はフリーズが多く5点
13.10は20点で、両方不合格

656:login:Penguin
13/11/09 13:22:20.59 SKvChWCL
ubuntuはフリーズが多い(画面が暗くなり入力不可)
検索してみるとドライバーを更新するのが解決策らしいが
MSだとインテルのサイトで自動で落とせる
ubuntuだとjavaが無いだろとかでストップ
調べてみるとjavaが、入っているのだけど

12.04の5点は、GPartedです

657:login:Penguin
13/11/09 13:22:42.75 HvGe+nmx
>>655
そうですね、Windowsでも使っててください

658:login:Penguin
13/11/09 13:26:40.53 wyXbQE+O
Windowsが明らかに優れてると思うなら、無理してLinuxを使う必要はないわな。
むしろ、Windowsが自分に最適だってわかってよかったじゃないか。

個人的には、Windowsはほとんど使う場面がないけど。

659:login:Penguin
13/11/09 13:37:04.54 2GfJWxzF
>>654
今、接続でコケるね。

660:login:Penguin
13/11/09 14:04:24.88 fdztA6/0
ランチパッドってWindows Serverなの?
なんでLinux使わないの?

661:login:Penguin
13/11/09 15:07:03.21 rRLP5lk1
>>659
もう少しで再インスコするとこだった・・・

662:login:Penguin
13/11/09 15:27:27.07 SKvChWCL
出来の悪いOS程可愛い
点数5点から20点まで改良されたよ
Windowsは100点だから進歩が少ないよ
スラム街の様なOSが、いかに近代化されるかを見てみたい

663:login:Penguin
13/11/09 15:50:00.41 a6Ww+sAP
>>654
つながりますよ

664:login:Penguin
13/11/09 17:36:05.85 zeAZQ0vZ
ubuntu-ja-13.10-desktop-amd64.isoダウンロードして、ハッシュチェック済みなんだけど
USBにスタートアップディスク作成しようとしても完了しない(98%で止まる)
別メーカーのUSBでも同様の状態なんだが、同じ状況の人いませんか?

665:login:Penguin
13/11/09 17:55:12.87 i239M0vz
compiz のアンインストールは、御法度でしたっけ
日常は、unity と fluxbox で事足りているので必要ないかなと思って
ただ、アンインストールした後、他のアプリケーション(具体的にはわからない)
に与える影響を懸念して躊躇して、ここまできました
アドバイス、願います

666:login:Penguin
13/11/09 18:00:08.99 BgrMW/zB
>>664
十分な容量のUSBメモリにddで書いているのかな。
ひたすら待つしか無いような。
98%になってから10分以上放置しても終わらないかな。

ちなみに書き込みツール(ddとか)が終了しても
バックグラウンドで書き続けている場合があるから
USBメモリ抜くのはやめたほうが良いと思う。

$ sudo powertop
でusb周りのモジュールのイベント数が多い時は
まだ書込み中かも知れない。

667:login:Penguin
13/11/09 19:11:14.72 PaSdLDNJ
>>653
あなた>>650 のような書き込みに何もコメントしないのは単なる偽善か
あなたが>>650 自身であることの証明です?
そもそも、あなたの書き込み自体が荒らしです。

それはそうと数ヶ月ぶりにUbuntuのパーティションを起動したら嵐の
ようにアップデートが掛かって挙句の果てにエラーで終了。
何事かと思ってログを調べたらmedibuntuが消えてた、思わず笑たw

668:664
13/11/09 19:12:27.06 zeAZQ0vZ
>>666
"スタートアップ・ディスクの作成"アプリで作成しています
作成開始から1時間くらい経過しましたが98%、現在USBメモリにはアクセスしていません
やっぱりなんか問題があるのでしょうか

669:login:Penguin
13/11/09 19:14:37.45 qcadq8bR
>>665
Unityはcompizで動いているからちぬか2Dになる、つかへんな取り合わせなのー

670:login:Penguin
13/11/09 19:20:55.03 qcadq8bR
そもそもUnityってcompizのプラグインだろ

671:login:Penguin
13/11/09 19:23:51.09 XQ9yFLL/
>>666
syncも知らない初心者がアドバイスするなよw

672:login:Penguin
13/11/09 19:32:25.62 nDWzxXbV
>>665
>compiz のアンインストールは、御法度でしたっけ
もちろん構わない。自由なOSがLinux。
オレも一時期fluxboxだった

673:664
13/11/09 19:53:59.98 zeAZQ0vZ
ubuntu-ja-13.10-desktop-i386.isoで試したところ問題なく完了しました。
イメージに問題があるのでしょうか…

674:login:Penguin
13/11/09 19:58:42.87 BgrMW/zB
>>671
> syncも知らない初心者がアドバイスするなよw
syncもした方が良いですね。

>>668
「スタートアップ・ディスクの作成」ですか。
URLリンク(kledgeb.blogspot.jp)
> 12.10以降の「スタートアップ・ディスクの作成」でUSB起動ディスクを作成すると、
> ブートローダーインストール時にクラッシュするバグがあります
みたいなこともあるみたいですね。

詳しいことは良くわかりません。初心者の俺がが出しゃばってすみません。

675:login:Penguin
13/11/09 19:59:57.41 lT49gb1f
いいってことよ

676:664
13/11/09 20:02:10.25 zeAZQ0vZ
>>674
>> 12.10以降の「スタートアップ・ディスクの作成」でUSB起動ディスクを作成すると、
>> ブートローダーインストール時にクラッシュするバグがあります
書き忘れていすいません、12.04LTS64bit版で行っています

677:login:Penguin
13/11/09 20:03:53.57 qcadq8bR
>>676
ごくふつうにありますけど、なにか?

678:login:Penguin
13/11/09 20:35:55.90 kF5iER1Q
>>667
私はあなたに荒らしをやめなさいと言ってるのです
複数を相手にするとスレ自体が荒れて機能しなくなってしまうので
私はやりません

679:login:Penguin
13/11/09 21:08:49.14 PaSdLDNJ
>>678
私はあなたに荒らしだと思ってるならスルー力を付けなさいと言ってるのです。
私は只単に絡んで来る馬鹿に、さらに馬鹿にしたレスを付ければ良いだけなので
単純作業ですし、他の正常なスルー力を持った人達には影響がないので
あなたのような馬鹿でスルー力のない人がいる限り、私はどんどんやります。

680:login:Penguin
13/11/09 21:14:49.89 yO9VblT/
もっともらしいけど第三者が言うならともかく、おれの書き込みが気に入らなかったらスルーしろとか本人がいっちゃいけないと思うなー
しかも馬鹿にしたレスを付ければいいだけって、そういう遊びをしたいなら雑談スレとかそれ相応の板に行ってくださいな

681:login:Penguin
13/11/09 21:23:19.15 U0j1k0Ls
やめろ。 さもなくば死んでしまえ わははははは

682:login:Penguin
13/11/09 21:38:23.39 PaSdLDNJ
なぜ反応するのをやめられないのか?
単純な話ですが、自分が馬鹿にされたと思い込んで怒り狂ってるだけなんですね。
馬鹿にしているのは「荒らし(だと思い込んでるモノ)に反応するようなレス」に対して
なんですが、それを個人として受け止めてしまうような単細胞な「誰か」なんです。

分析する、というのはこういうことを言うんですよ>>680

683:login:Penguin
13/11/09 22:11:17.28 M9+JBTe9
君は実に馬鹿だな。
スレにノイズが多くなるじゃないか。

>679 : 私はどんどんやります。
管理人の出番だな。アクセス禁止で。

684:login:Penguin
13/11/09 22:15:34.52 Q/X+oBFt
INSPIRON1100にインストールするといきなりデスクトップがバグるんだが。何か四分割されてこまいし。なんなんじゃ

685:login:Penguin
13/11/09 22:17:54.00 7GDeZUHe
>>682
君はどこのギルドの人?

686:login:Penguin
13/11/09 22:23:04.03 PaSdLDNJ
>>683
結局、また反応してしまいましたね。

> 管理人の出番だな。アクセス禁止で。
いよいよ他力本願の振りですか、この後のパターンも大体読めてますので
定番を楽しませて貰いますよ。

687:login:Penguin
13/11/09 22:34:22.46 mf9ZwTpv
>>682
いいから死ねゴミクズ

688:login:Penguin
13/11/09 22:46:35.17 yO9VblT/
>>682
おまえは反応を期待しないで書いてるのか?
自分で書いておいて、だけど反応するなっておかしくないか?
かわいそうなやつだなおまえ

689:login:Penguin
13/11/09 22:49:28.59 PaSdLDNJ
>>688
当然じゃないですか>反応を期待しない
私はスルーすべきですよと何度も言ってますよ?本当に字が読めるんですか?

690:login:Penguin
13/11/09 23:15:10.48 G+cYefH2
レス、thx
>>669
>>772

synapticでcompiz関連を削除指定すると、ubuntu-tweakやunity-2dも削除されるみたい
この場合、後から道連れを受けたapp を入れ直す事で解決するんでしょうか

691:login:Penguin
13/11/10 07:02:28.00 Tism9ny9
本当の基地街は>>689だった件

692:login:Penguin
13/11/10 07:53:57.97 EqEfZHtm
>>689
俺には言いたい事言わせろ
でもお前は言いたくても言うな

こうですねわかります

693:login:Penguin
13/11/10 08:31:14.60 ba9mxlUv
ふーむ>>691-692 せっかく一晩睡眠を取って冷静になれるチャンスだったのに
やはり、どこか人間的・精神的・知性的な問題を抱えているんじゃありませんか?
一応、姿が見えないので表面的・肉体的な問題点は感知し難いですが、それでも
コミュニケーション能力には問題がありそうですね。

694:login:Penguin
13/11/10 09:41:28.57 KLD7BbSJ
ショッピングの帰りに牛丼屋によってご飯食べてたらハゲたおっさんが「ごっそさん」言って出ていったの
だから私キモッってつぶやいたらカレシが俺もごちそうさま言うけど言うから
キモイっていったらお前最低な女だなって出ていった
マジなくない?!
しかもごちそうさまっていわずに出ていったし!

695:login:Penguin
13/11/10 10:07:14.52 ysRuM2+G
>>694
板違いにマジレスすると
付き合ってる度合いによって流すかもしれないけど、おまえ最低な女

696:login:Penguin
13/11/10 11:15:49.41 ysRuM2+G
>>693
うむ
第三者が言うならともかくというのを何も理解してないんですね
貴方は当事者なんですよ
おまけにあんたこそ反応してるじゃないか
したがって、>>691がいうように当事者の本人がスルーしろなんていっちゃいけないんです
俺はスルーしないけど、おまえはスルーしろってのはダブスタもいいところです

697:login:Penguin
13/11/10 11:25:52.19 ba9mxlUv
>>696
私は常識的な人間ですから、荒らしはちゃんとスルーします。
従って、私がスルーすべきだというからには、私が反応した相手が全て
荒らしであるとあなたは認識している訳ですね?

698:login:Penguin
13/11/10 11:44:54.08 ysRuM2+G
>>697
おまえがいう「私」が文字通り、おれから見てのあなたを指してるのか、おれから見ての「私」なのかわかりずらい。

お前が第三者から荒らし認定されてるんだから、おまえがスルーしろという対象はおまえ自身なんだよ。
おまえがスルーしろという前におまえが書くのをやめれば終わると思わないの?

おれは、スルーしろという風紀委員みたいなやつも嫌いだし、自分が荒らしといて、自分の事をスルーしろとか寝言を言うやつはもっと嫌いだな

699:login:Penguin
13/11/10 11:54:01.76 ba9mxlUv
>>698
なるほど、明らかに読解力が不足してますね。
ところで、私を荒らしだと認識しているなら、何故あなたは私をスルーしないんですか?
ダブスタですか?

700:login:Penguin
13/11/10 11:59:54.27 Tism9ny9
>>699
ミイラ取りがミイラになるでググレ
一番の荒らしが自分になったことを素直に認めろよ

701:login:Penguin
13/11/10 12:04:54.72 ysRuM2+G
>>699
何故おれがスルーしなきゃいけないの?
スルーしろという風紀委員みたいなやつが嫌いだといってるのに、そんなおれがスルーしろという方がダブスタだよ

702:login:Penguin
13/11/10 12:07:35.80 xA5dyshd
なんだなんだ楽しそうだな。
こんな所で憂さ晴らししてるところを見ると、どっちも最低の人格なんだからきちんと自覚して慎ましく生きろよ。
でないと、お前らを生かすために消費される地球の資源が勿体無い。

703:login:Penguin
13/11/10 12:07:36.13 ba9mxlUv
>>700
いまいちですね。「ミイラ取りがミイラになる」が当て嵌まるのは、ミイラになる
事を本人が予想しておらず、さらにはそれを人から指摘される場合だけです。
私の場合、荒らしと遊んでいれば当然第三者からそう認識されるであろう事は
想定済みですし、「真・スルー」のできないあなたのような正義感溢れる馬鹿の
登場も想定済みです。

まあ、金もない天気も悪い土日なんでPCの前で時間を潰すのもありですよ。

704:login:Penguin
13/11/10 12:10:40.38 ysRuM2+G
>>702
その発言は、おまえも含めての発言だろうな?
オマエモナーと良く言われなかったか?

705:login:Penguin
13/11/10 12:14:00.12 s7IBTojp
なんかレス番飛びまくりだな
生きる価値のない荒らしが暴れてるのか

706:login:Penguin
13/11/10 12:24:28.45 xA5dyshd
レス番指定してないのに「最低の人格」を自認してる奴が早速釣れた。

707:login:Penguin
13/11/10 12:31:02.98 ysRuM2+G
>>706
自覚してるから乗ったんですよ
あなたも楽しそうですね
釣り宣言するということは、あなた自身もその「最低の人格」って事ですよね?

708:login:Penguin
13/11/10 12:50:09.37 Tism9ny9
基地街はおとなしく布団に潜ってろ

709:login:Penguin
13/11/10 13:26:25.90 n6R95+3q
何のスレだっけここ

710:login:Penguin
13/11/10 14:29:45.90 z/tvGr3n
ubuntu 使いは人間的に問題あるやるばっかとういうこがよくわかりました。

711:login:Penguin
13/11/10 14:40:26.21 xA5dyshd
2ちゃんねるに居る人間は、だろ。

712:login:Penguin
13/11/10 15:14:19.55 bgPOOuxi
>>711
そうですな。

713:login:Penguin
13/11/10 15:37:15.65 gwPNbL4K
>>635です
すべての組み合わせを試したわけではないのですが、ちょっとうまくいかない感じです。
ありがとうございました。

714:login:Penguin
13/11/10 19:04:34.78 KNOHy0hl
BIOSでMBRからブートして別のGPTのHDDのファイル操作簡単に出来ますか?

715:login:Penguin
13/11/10 21:39:15.06 SW7vQ21l
livecdでマルチモニターできますか?
液晶壊れたノートpcにubuntu入れてサブモニタで使いたいんです

716:login:Penguin
13/11/10 21:45:08.87 KoyMy7t2
ものによるけど出来る。
livecdだから何か出来ないっていう縛りはなくて対応するアプリが入れてあるかどうか

717:login:Penguin
13/11/10 21:45:50.98 6+oobykX
HDMIで接続してフツーに使えてる

718:login:Penguin
13/11/10 21:46:24.99 KoyMy7t2
ああubuntuなら大丈夫じゃない?つか試した方が早いだろ

719:login:Penguin
13/11/10 21:48:58.86 KoyMy7t2
>>717
HDMIって綺麗?(質問)

720:login:Penguin
13/11/10 21:58:28.39 6+oobykX
>>791
綺麗だよ

721:login:Penguin
13/11/10 22:13:21.13 iq17xDKF
>>719
デジタルだから綺麗だけど、RPiには必要ないかもw

722:login:Penguin
13/11/10 22:14:14.64 g8SmL6JN
DVIのほうがくっきりして好きだが

723:login:Penguin
13/11/10 22:15:58.38 iq17xDKF
おっと誤爆失礼w

724:login:Penguin
13/11/10 22:24:09.32 SW7vQ21l
液晶壊れて無いノートpcではlivecdでマルチモニターできたんだけど液晶壊れたノートpcでは画面真っ黒のまま映らない
なんとかインストールしたいんだけどどうしよう

725:login:Penguin
13/11/10 22:28:40.55 KoyMy7t2
>>721
RPiって変換?うちはDVI→HDMIで使ってるから誤爆じゃないな。

726:login:Penguin
13/11/10 23:25:44.26 r2Ae6VE/
>>724
fn + F5 を連打

727:login:Penguin
13/11/11 15:33:27.50 pxdke2DL
>>715
そんな貧乏たらしい事してないで一台買おうよ
今はノートも一桁の値段で買えるんだし

728:login:Penguin
13/11/11 15:42:55.34 Lon7+wVg
Gnome3は壁紙設定ではUbnutu系がフェドーラ19より優れている。

729:login:Penguin
13/11/11 20:21:11.57 qR/EyaSZ
そんなことより、fedora19はPBRにインストールできないからね
試しに入れた時、ローダー無しでubuntuから起動してた

730:login:Penguin
13/11/11 21:39:30.20 8jZSvRLw
サーバーをCentOS、
デスクトップにWindowsを使っていて、
最近Ubuntuをサブ機にインストールしました。

2つのコマンドをしっかり覚えるのは大変なのでサーバーをUbuntuに変更しようかと思うのですが、64bitのCentOSと32bitのUbuntuは運用面で特に違いはないでしょうか?

731:login:Penguin
13/11/11 22:26:17.48 gh/zAJdB
>>730
URLリンク(www.ubuntu.com)

732:login:Penguin
13/11/11 22:38:54.76 sC9pbkSB
メモリ消費量が違うから鯖用は32bitにすべき。
って都市伝説があったよな。

Ubuntuの方がリポジトリ充実してるから鯖用も簡単。
何鯖かしらんけど同じ設定ファイルで通用しない箇所は多いと思うよ。

733:login:Penguin
13/11/12 08:31:58.87 jE7+nZ89
>>730
64bit版Ubuntuを使えばいいのでは?

734:login:Penguin
13/11/12 09:17:17.62 9MXez1PS
おじさんくさいubuntuもgnome-config(高度な設定)で、MetaBox、GTK標準すれば少しはマシになる
標準の設定の使えなさ、やる気のなさ

735:login:Penguin
13/11/12 09:24:54.43 cbL5g4UQ
>>733
契約してるサーバー会社が

「Ubuntu 64bitではメモリが2GB以上の場合に動作しなかった。だから32bitしか提供しない」

とコメントしているので…

736:login:Penguin
13/11/12 09:35:18.92 dzIe17k2
>>735
RedHat系列のCentOSとDebian系列のUbuntuは、
パッケージのシステムなど細かいところで操作が異なる。
しかし、普通の知能を有する人間なら、問題にならない程度。
レンタカーで異なる車種でも借りて乗れるでしょ。その程度の差。

737:login:Penguin
13/11/12 09:58:27.26 O8HPF3BT
>>736
サーバーを弄るのがメインの仕事ではないのでしばらく操作してないとコマンドを忘れてしまいます。

32bitのUbuntuが64bitのCentOSと遜色ないならサーバーもUbuntuにしたいです。

でも流れが64bitに向かっている時にサーバーを32bitに変えるのは…という気もしてまして…。

738:login:Penguin
13/11/12 10:03:15.75 3c6hK3GR
用途とか負荷とかによるんでは。
まぁとりあえず立ててみたら。

つーかヘビーなサーバなら素人が無理にやろうとせず
専門家にまかせた方がいい。

739:login:Penguin
13/11/12 10:33:19.37 iTqDPfOE
>>737
サブ機をCentOSにする

740:login:Penguin
13/11/12 13:30:11.87 Ix/XcDIY
>>735
そのサーバ会社大丈夫か?

相当古いハード使用か技術ないぞ、Ubuntu 32bitでも3.2Gの壁こえてメモリ
使用できるのに、64bitで動かないてなんだそれ。

741:login:Penguin
13/11/12 13:38:01.77 gIhtDPxY
メモリ2Gb以下なら64bitが動く環境って何だ

742:login:Penguin
13/11/12 13:48:38.08 Ix/XcDIY
おんぼろハードで2Gbまでしかメモリ認識できないじゃないかな。
それか、会社が金けっちてボロハードしか用意できないとか。

今時64bitで2Gb超えれないて…

743:login:Penguin
13/11/12 14:23:16.00 9MXez1PS
>>741
タイポだろうけど、サーバなんて1Gあれば十分すぎだろ、なに食わせてるのかね

744:login:Penguin
13/11/12 15:42:13.77 yqW8hdsX
みんなどうやって勉強するんですか?
雑誌とか書籍とか?
UbuntuとかXubuntuとかLubuntuとか…ナニがどう異なるのかすらわからん…

745:login:Penguin
13/11/12 15:46:50.11 OWwMaB3L
>>744
まずは検索する事を憶えよう

746:login:Penguin
13/11/12 16:02:05.66 BLSQ8RBL
>>744
ググるんだ

747:login:Penguin
13/11/12 16:09:35.48 9MXez1PS
>>744
linux,unixはとても論理的でシンプル
LinuxはGUIを定義してない、どころかコンポーネントにすぎない
殆どすべての問題はGUIやdistroに起因している

いきなりスクラッチでもないし、LinuxとGUIを切り離して・・どのdistroがいいんだろ、virtualBoxでlubuntuやbeanに(lxpanel)compizFusion入れてウィンドーマネージャー弄ってるうちになんとなくわかる

GNOMEやKDEに近づいちゃなんね

748:login:Penguin
13/11/12 16:10:53.87 cSErIDWq
>>744
まずはWikipediaにある解説を読んだらどう?
URLリンク(ja.wikipedia.org)
上から下まで黙って読む。
普通の知性があれば、一通り全体が見える。
> UbuntuとかXubuntuとかLubuntuとか…ナニがどう異なるのかすらわからん…
WikipediaのUbuntuの頁の派生品の節を読む。

749:login:Penguin
13/11/12 16:22:27.72 9MXez1PS
Wikipediaじゃどう実装されてるのかわからんのです、触ってみないと
GNOMEなんて統合システム追いかけ切れない、ツールキットまでわからない

750:login:Penguin
13/11/12 16:35:18.46 9MXez1PS
ま、みんな分かる範囲でぼちぼちやってる
それができるのがunix系OS「完全な自由と責任」
「こうやったら上手くいきました」なんて糞ブログは無視して、公式サイトを見る

751:login:Penguin
13/11/12 16:35:44.70 dzIe17k2
>>749
真実性に疑義はあるが、Wikipediaは未知の分野を概観するには好適だと思うが。
実装がどうとか、もっともっと先の話。>>744のニーズに合わない。

752:login:Penguin
13/11/12 16:50:34.53 9MXez1PS
うーん
Linuxの全体像を掴むのは、自分で触って弄ってこけた方が早い、ネットは参考で
GNOMEやKDEな出来あい弄るよりシンプルなopenboxあたりから
X,dm,wmを最低限わかってないとお話にならない

753:665
13/11/12 16:59:40.65 zr1pBSSO
compizの削除、成功

同じ事だとは思うのですが、Synapticではなく Software Centerを使いました
削除後、apt-get autoremove で削除されたのは、こちら

以下のパッケージは「削除」されます:
indicator-printers libglew1.8 libglewmx1.8 libnux-3.0-0 libnux-3.0-common
libunity-core-6.0-5 libunity-misc4 python3-crypto python3-httplib2
python3-oauthlib unity-asset-pool unity-lens-photos unity-lens-shopping
unity-lens-video unity-scope-video-remote unity-services

再起動後Gnome でログイン
unty-2d を Software Center で、ubuntu-tweakは ubuntu-tweak.comから
それぞれインストールしなおし

再び、再起動。Ubuntu(デフォルト)で、ログイン、現在に至っております

ちらうらではありますが、事後報告として

754:753
13/11/12 17:15:43.55 zr1pBSSO
もしかと思いSoftware Centerで確認したら
unity-2d で紐づいたのか
compizが再インストールされていました、orz

755:login:Penguin
13/11/12 17:20:57.92 9MXez1PS
漢ならGNOME、KDE、Unity外して、compizFusion(fusionicon),emerald、openboxだろ

756:login:Penguin
13/11/12 17:35:37.36 dzIe17k2
>>754
そこまで頑張る気があるなら、 Ubuntuでははなく、
Debianの方がやりやすくて幸せになれるよ。
あと、synapticやsoftware centerをやめて、
apt-cache, apt-get, apt-fileのあたりの基本操作は覚えよう。

757:login:Penguin
13/11/12 17:52:02.06 O8HPF3BT
>>740

逆ならなんとなく理解出来るのですが
私も意味不明でした。
でも、実際に設定画面でUbuntu 64bitは選択出来ないのに32bitが選択出来、公式アカウントがこのような呟きを…

URLリンク(mobile.twitter.com)

758:login:Penguin
13/11/12 18:11:01.08 p8dBqur6
OS入れ替えるんなら契約しなおせばいいじゃん3ヶ月契約だろ?
プラン説明にAirなら64OKって書いてあるよ

759:login:Penguin
13/11/12 18:29:54.74 O8HPF3BT
>>758
CPUが今のサーバーよりショボそうなんで…。

現状
CPU 2.66GHz
メモリ 2.2GB
HDD 200GB

Air
CPU 1.9GHz
メモリ 2.0GB
HDD 60GB

760:login:Penguin
13/11/12 18:40:03.05 Ix/XcDIY
株式会社 IISどうだ。
某札幌のサーバ会社の業務引き取ったとこだが。

URLリンク(iis.jp)

761:login:Penguin
13/11/12 18:46:38.21 zr1pBSSO
>>755
>>756
ok、ok、コピペとった
涙を拭いてでなおすよ

ありがとな

762:login:Penguin
13/11/12 18:51:14.62 9MXez1PS
業務で鯖管するならここでは的確な答え得られないし、修行ならvmでやればわかる
20分くらいの時間があれば

763:login:Penguin
13/11/12 19:33:35.03 mOdnBibR
>>743
何のサーバで同時接続数がどのぐらいかによる。
例えば2ちゃんのサーバにメモリ1Gというのはちょっと不安だろ?

764:login:Penguin
13/11/12 19:48:07.89 pdODQdHn
>>744
とにかくどれか入れて、やりたいことをひとつづつ解決してそのうち困らなくなった。

765:login:Penguin
13/11/12 19:51:15.02 xbgzzLA9
>>735
契約先を変更しましょう
かなり零細かな?

766:login:Penguin
13/11/12 20:06:23.92 QX+i6Fm2
>>764
勉強ならそれプラス正しく理解することが重要だよね
2chでもフォーラムでも明らかに理解してないような酷いバッドノウハウをドヤ顔でアドバイスする人が結構多い

767:login:Penguin
13/11/12 20:23:17.46 O8HPF3BT
>>765
WEB制作を1人でやってます。
どんなサイトを作るかはその時によるので制約の少ない今の会社はスゴく便利なので他社への移行は難しいです。

サブPCにUnuntuを導入して以来、
「これからはサーバーもUbuntuがいいのかな?」
と思い始めた所で
「32bitしか提供していません」
の壁にブチ当たったわけです。

今はCentOSの64bitなので32bitにすることでWEBのパフォーマンスが低下しないかなぁと不安でしたので質問させて頂きました。

768:login:Penguin
13/11/12 20:29:28.20 1HOW5Wd2
良く分からんがその会社ってのはサーバ提供してるだけ?
作るソフトの規模にもよるだろうけどVPSとかAWSとかでいい気もするが

769:login:Penguin
13/11/12 20:45:32.35 361GyLoM
サーバとしてubuntuのノウハウを苦労して覚えても活用する機会が少なそう。
せめてdebianにしたらどう…いや無責任なことは言えないか。そのクライアントの言葉だと環境をまるまる合わせてしまった方がイザコザの種がなくなって良さそう

770:login:Penguin
13/11/12 21:02:00.39 4mKr6n1f
何をしたいのかいまいちよく分からんが、
apacheの設定ファイルとか、ディレクトリ構成とか、
CentOS(RHEL系)とUbuntu(Debian系)でかなり違うよ。

バイナリで何かを持ってきてそのまま実行するとかでなく、
しかもそのメモリ容量なら、32ビットと64ビットの違いは
ほとんどないと思う。

771:login:Penguin
13/11/12 23:48:55.17 8mvzBxbJ
Chromiumが29.0.1547.65-0ubuntu2だと普通に起動するんだが
30.0.1599.114-0ubuntu0.13.10.2だとセグメンテーション違反が出るのは俺だけ?

772:login:Penguin
13/11/13 00:40:27.41 vjaWAOGR
ubuntu13 は失敗や、次回に期待。

773:login:Penguin
13/11/13 01:05:40.80 DN3GXYkL
>>771
問題ない
30.0.1599.114 (Developer Build 30.0.1599.114-0ubuntu0.13.10.2) Ubuntu 13.10

774:login:Penguin
13/11/13 01:06:46.74 ewkY/nG5
AdobeのHPでFlashアップデートしようと思ったらaptリンクが認識できない
apturlはインストールしたのに反応なし・・・
もしかして12.04ではapturl動かない?

775:login:Penguin
13/11/13 04:16:21.48 57UYgGQk
>>774
URLリンク(www.adobe.com)
このリンクを踏んでアニメーションが表示されれば良い
されなければ、端末より
sudo apt-get install cmap-adobe-japan1
sudo apt-get update

うまくいったかの確認は上記adobeのリンクを再度踏んで見てもらえればよい。

776:login:Penguin
13/11/13 08:42:24.28 zzlHPCa0
Ubuntu 12.04.3 LTSベースのlubuntuを使っています。
旧バージョンのカーネルイメージを一掃しようと思って、/usr/srcを確認したら
3.2.0.1xくらいからずらずらあるのですが、最新が3.2.0.56となってました。
一方unameコマンドで現在のバージョンを確認すると3.2.055でした。
カーネル3.2.056って一旦リリースされたものの御蔵入りになったバージョンなんでしょうか?
それとも自分の環境が変?
ちなみにアップデートマネージャはアラートが出たら割とマメに実行してます。

777:776
13/11/13 09:13:10.52 zzlHPCa0
ひとつ気になるのは上記操作の直前にアップデートマネージャを実行したことです。
直前のアップデートアラートではインストール後に再起動の指示は出なかったので再起動してません。
今/boot下を見るとこんな感じなので、次回起動時は3.2.0.55を読みに行くって認識でいいんですかね?

user@host:/boot$ ls -aFl
合計 27952
drwxr-xr-x 3 root root 12288 11月 12 20:32 ./
drwxr-xr-x 23 root root 4096 11月 12 20:32 ../
-rw------- 1 root root 2259573 10月 2 23:50 System.map-3.2.0-55-generic
-rw-r--r-- 1 root root 800196 10月 2 23:50 abi-3.2.0-55-generic
-rw-r--r-- 1 root root 147638 10月 2 23:50 config-3.2.0-55-generic
drwxr-xr-x 3 root root 12288 11月 12 20:32 grub/
-rw-r--r-- 1 root root 20133097 11月 1 17:49 initrd.img-3.2.0-55-generic
-rw-r--r-- 1 root root 176764 11月 27 2011 memtest86+.bin
-rw-r--r-- 1 root root 178944 11月 27 2011 memtest86+_multiboot.bin
-rw------- 1 root root 4874240 10月 2 23:50 vmlinuz-3.2.0-55-generic

778:776
13/11/13 10:30:11.84 zzlHPCa0
それとその後に
URLリンク(qiita.com)
の解説にしたがい
dpkg -l 'linux-*' | sed '/^ii/!d;/'"$(uname -r | sed "s/\(.*\)-\([^0-9]\+\)/\1/")"'/d;s/^[^ ]* [^ ]* \([^ ]*\).*/\1/;/[0-9]/!d' | xargs sudo apt-get -y purge
を実行しました。

今改めて/var/log/dpkg.logを見るとアップデートをかけたと思われる時刻に以下のような行を発見しました。
どうも直前のアップデートで3.2.0.56にアップデートしたのを戻してしまったっぽいですね。

2013-11-12 20:19:16 status installed linux-headers-3.2.0-56-generic 3.2.0-56.86
2013-11-12 20:19:16 configure linux-headers-generic 3.2.0.56.66 <none>
2013-11-12 20:19:16 status unpacked linux-headers-generic 3.2.0.56.66
2013-11-12 20:19:16 status half-configured linux-headers-generic 3.2.0.56.66
2013-11-12 20:19:16 status installed linux-headers-generic 3.2.0.56.66
2013-11-12 20:19:16 configure linux-generic 3.2.0.56.66 <none>
2013-11-12 20:19:16 status unpacked linux-generic 3.2.0.56.66
2013-11-12 20:19:16 status half-configured linux-generic 3.2.0.56.66
2013-11-12 20:19:16 status installed linux-generic 3.2.0.56.66

apt-get install linux-headers-3.2.0-56-generic
apt-get install linux-image-3.2.0-56-generic

で再インストールして再起動が無難ですかね?

779:login:Penguin
13/11/14 11:43:30.33 Q7cHIJaa
パーツが余っているのでUbuntuを入れてみようと思いインストールしてみたのですがシャットダウンができません

【CPU】Intel Pentium Dual-Core E2140
【M/B】DG33FB

780:login:Penguin
13/11/14 11:53:47.50 Q7cHIJaa
途中送信してしまいました

パーツが余っているのでUbuntuを入れてみようと思いインストールしてみたのですがシャットダウンができません

【CPU】Intel Pentium Dual-Core E2140
【M/B】DG33FB
【MEM】CFD PC2-6400 1G*2
【HDD】WD10EZEX
【OS】Ubuntuの12.10、13.04ともに32bit、64bitもインストールしてみましたが
シャットダウン最中にHDDから電源落ちるような音がしたあとフリーズしてしまいます。
その後は全く動かないので強制終了しています。

再起動の場合は問題なく出来ているのですがシャットダウンが全くできない状態です

781:login:Penguin
13/11/14 12:03:57.01 ry/hX4k2
>>780
シャットダウンはできるけど、電源は落ちないと言うこと?

最初の原因の切り分けとして、
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ここを見て、電源が落ちるかどうか確認してみてはどうだろう。

782:login:Penguin
13/11/14 12:44:40.89 Q7cHIJaa
>>781

電源が落ちずHDDだけ終了している感じです

HDDからは電源を落とした時のような音と回転が止まる音はするのですが
CPUも電源のファンも動き続け、M/BとLANポートのランプも光ったままです

また、画面もUbuntuと書かれた状態でフリーズしてしまいます

URLのコマンドの結果は
rebootは動作しました
その他、poweroff, halt -p, shutdown -h now, はダメでした
またshutdownの引数なしの時はChecking ... と出てきましたがやはり固まってます

783:login:Penguin
13/11/14 12:49:42.03 ry/hX4k2
>>782
なるほど。
では、次は、acpi/apm関連の試行錯誤で、原因の切り分けだな。

784:login:Penguin
13/11/14 13:55:40.42 xSEClGFZ
ユーザーパスワード忘れたのでルートからpasswdで変更しようとすると
Auhen~となって変更できません
対処法を教えて下さい

785:login:Penguin
13/11/14 13:57:58.18 f72C55ox
>>784
URLリンク(www12.atwiki.jp)

786:login:Penguin
13/11/14 14:42:11.23 xSEClGFZ
>>785
rw single init~で変更できました!
が、再起動で文鎮化しました

787:login:Penguin
13/11/14 16:51:48.41 zi9Ac31Z
質問です。

古いノートPCにLIVE CDでUbuntu12.04を試してみようと思っているのですが
Live CDで起動してキチンと動作すればHDDにインストールしても同様に動く、ということですか?
特にグラフィックボード周りがキチンと動作するかを確かめたいのですが。

宜しくおねがいします。

788:login:Penguin
13/11/14 18:45:53.48 U+JN3Cz7
>>780
Live CDからの起動でもシャットダウンできない感じ?
Ubuntuだけの不具合で他のディストリビューションは問題ない感じ?

789:login:Penguin
13/11/14 19:01:13.07 HaMJqc3P
>>787
おkだろ

790:login:Penguin
13/11/14 19:01:46.90 T6QbGbpw
>>787
Live CDが動けば行けると思うけど、Winが入っていて尚且つ12.04ならWubiを利用して入れてみた方がいいんじゃない?
消す時が楽だよ。

791:login:Penguin
13/11/14 19:03:33.01 gVWu1AqN
wubiは時代遅れだしやめておいた方がいい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch