【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part5 【ARM】at LINUX
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part5 【ARM】 - 暇つぶし2ch106:login:Penguin
13/10/09 22:37:31.82 rXQX7V3D
投げ売られてるネットブック用の小径ファン付き冷却台オススメ

107:login:Penguin
13/10/09 22:38:21.69 bAZ/4U3b
アンペア単位で流さないと意味のある熱移動が得られない
そして移動する熱量とペルチェ自身の発熱を一気に引き受ける更なる放熱先も必要。
とはいえ全力の熱移動が必要とは思えないから電流は絞っていいと思う

108:login:Penguin
13/10/09 22:46:00.01 gaqtaVL4
せっかくファンレスなのでヒートシンク付けて基板を垂直に成る様に設置してケースも
空気孔位置を考えればエアフローで旨く行かないかねー

109:login:Penguin
13/10/09 23:08:08.89 qnXRSKNS
周りの部品が邪魔ででかいヒートシンクは付かないんじゃないか?
バッファを挟んでいいのならオロチを逆さまに置いてその上にPiを貼り付けるとか(スットボケ

110:login:Penguin
13/10/09 23:29:48.49 m49m17dp
ラズパイ用ヒートシンクセット売ってるよ。
URLリンク(victory7.com)

俺はヒートシンクの真上あたりの位置、ケースに直径1センチくらいの穴あけてるけど
正直穴あけてない固体と変わらん。とはいえ穴大きくしすぎるとケースの意味ないしなぁ。

低騒音のUSBファンとかで筐体周りを強制換気のほうがいいかもしれん。

111:login:Penguin
13/10/09 23:43:03.39 bAZ/4U3b
エンドミルで削り出せばいいぞ
銅でいくかアルミでいくか
削り出すならマウント孔の所も処理したいものだ
裏側のマウントベースもあれば完璧なんだろう。
だがそれを可能にする知り合いは取り合ってくれないorz

112:login:Penguin
13/10/10 00:00:15.42 ML8IB/tB
いっその事 これどうよ?
URLリンク(www.adafruit.com)

113:login:Penguin
13/10/10 00:05:27.89 iGT3cWpe
>>112
すげぇけど放熱どこでするんだ?循環させるだけ?

114:login:Penguin
13/10/10 00:12:48.75 ML8IB/tB
なんかオブジェみたいな事成ってるけど、最終放熱はベースのアルミ板じゃないですかね。
でも、裏に電磁ポンプが有るみたいだから、金魚のエアポンプみたいな音はするでしょ。

115:login:Penguin
13/10/10 00:17:42.44 iGT3cWpe
SoCにつける水枕だけ売ってくれれば、簡易水冷のラジエーターと組み合わせてウハウハかもね
そこまでする意味は多分ないけど

116:login:Penguin
13/10/10 00:42:58.12 Ijd/gr5y
放熱とか気にせずガシガシ使って壊れたら新しいのを買う
身も蓋もないけどこれが正解

117:login:Penguin
13/10/10 00:58:54.33 Ocl9NCFA
まぁ確かにケースやら何やらで何千円もかけるんだったら新品買えるよな、SDの故障・イメージ破損とかは分からないが

118:login:Penguin
13/10/10 08:05:55.31 B1XLFeqT
素材を選べる3Dプリントのサービスあるけど
放熱に使えそうではないなあ

119:login:Penguin
13/10/10 11:03:28.03 Itt4oF8A
vert.x使ってる人いる? expressの倍速いという事なので魅力あるな。

URLリンク(touk.pl)

実績あれば、とあるシステムを全面的に書き換えたい。

120:login:Penguin
13/10/10 11:55:39.47 uCLmUrlL
ラズパイ100度ってありえないだろ
夏場でもヒートシンク付けてるだけだがアイドル47度くらい

121:login:Penguin
13/10/10 13:22:28.23 Itt4oF8A
てか、vertxイントール終了。 簡単なループでは速いような遅いような、、、
とりあえず、Ubuntu上でテストWebApp作ってベンチマークだな。

A10の基板も作らにゃならんし、忙し忙し、、、

122:login:Penguin
13/10/10 17:56:25.94 Itt4oF8A
ラズパイにヒートシンク?
900MHzで使ってるが、マイナス5度から70度のサイクルエージングで3ヶ月正常だけど?
もちろん、テストプロランニング状態で。

123:login:Penguin
13/10/10 19:53:23.24 ML8IB/tB
マイナス5度からって冷蔵庫かよ。

124:login:Penguin
13/10/10 20:04:53.66 CgbZT8pU
ドライバー組み込みが上手くいかないんですが、
組み込まれて稼働状態になったドライバー(ローダブルならロードされたら)は
/dev/下にあるはず
なかったら間違ってる
でおkですか?

125:login:Penguin
13/10/10 21:04:59.69 EEzVGfZ/
>>124
何を言ってるかよくわからないが/dev/以下に自動でデバイスノードを
作ってくれるのは、そのように作られたドライバだけだよ
デバイスノードを必要としないドライバってのもあるわけだし
/dev/以下にノードができるとは限らない
ロードされたかどうかはlsmodで確認しろ

126:login:Penguin
13/10/10 22:02:53.81 TfFC6v/U
>>23
キャプチャー付属のソフトとフリーのキャプチャーツールについて詳しくおしえてください
EasyCapは持っているのですが付属のソフトは使えませんでした


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch