13/04/29 09:03:27.06 bM5DyimV
収益化できなければいずれダメになると思うけどね。
そういう事に否定的になるのは子供っぽいと感じるなぁ。
201:login:Penguin
13/04/29 09:47:52.34 yt+IHlfI
携わっていない他人のことに文句言うだけなのが大人か?
ここに居るヤツは文句しか言ってないとしか見えないけど、建設的なご意見wはどれかね?
202:login:Penguin
13/04/29 10:12:09.37 DP5khjSd
Unityになってユーザー数が落ちてることは事実
別にそれでも良ければいいんじゃね?
要は個人で使いやすいかどうかだし
203:login:Penguin
13/04/29 10:16:20.74 a8McJmXv
>>202
へぇー、ところでその事実って何を見て言ってるの?ソースあるの?お前の周り数人だけの印象操作?w
相変わらずのカストロwウォッチか?w
204:login:Penguin
13/04/29 10:21:59.00 cQQfTtiN
Adobe airをサポートしなくなってから久しいけど、Linuxでの最終バージョンはインストール出来てた
13.04でも問題なくインストール出来るのだが、Airのアプリをインストールしようとすると、rootパスワードを要求される
root権限を持ったユーザパスワードじゃなくて、rootのパスワード
出来れば、sudo passwd rootしたくないのだが、どうしたもんか
205:login:Penguin
13/04/29 10:23:35.16 Jw1xSY10
何を言ってるんだ、Unityが採用されても、ubuntuの人気は落ちたりせず
最高のデスクトップ環境を提供し、ユーザー数も増加するに決まってるだろ
Linux mintにいくだけだ。
206:login:Penguin
13/04/29 10:27:25.11 yt+IHlfI
>>203
そうツッコムなよw
言っていることにたぶんそんなに間違いはないだろう。どんだけ落ちているのかは知らんけど。そういう点では「印象操作」と言われてもしょうがないとも思うけどw
>>202はなんでわかっているのにと疑問もあるが、それはまあ興味ないかw
207:login:Penguin
13/04/29 10:41:37.80 QFpb/VlV
Unityはキーボードでもマウスでも両方便利に使えて最強だろ
覚えるったってsuperキーとAltキーとAlt+TABの3つぐらい覚えとけばいいし 覚えなくてもマウスで使えるし
それよりGnome-shellのほうが最高に糞 アプリケーションランチャーとか使いにくすぎてマウスで使おうと思ったら発狂するからキーボードショートカット全部覚えないといけないし
208:login:Penguin
13/04/29 10:44:05.90 BMMXN3io
>>200
> 収益化できなければいずれダメになると思うけどね。
具体的にお願いします
> そういう事に否定的になるのは子供っぽいと感じるなぁ。
誰が否定してるの?
209:login:Penguin
13/04/29 10:48:07.38 yt+IHlfI
>>207
なんで後半余計なもん付けるかなあw
何かと比較して何かを批判するなんて馬鹿なことは馬鹿でもできるし、馬鹿と同じことする事無いのに。馬鹿を呼び出すだけなのにw
210:login:Penguin
13/04/29 11:35:00.45 T075QmJ+
Google Trendsで見るLinuxディストリビューションの人気 2013
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
続・Google Trendsで見るLinuxディストリビューションの人気 2013
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
Ubuntu (Mint)が断トツ。これが現実。
211:login:Penguin
13/04/29 11:41:49.73 BMMXN3io
>>209
あなたの議論も相当おかしくない?
比較しなきゃ善悪の判断なんてつかないでしょ?
他のものも使ってみた、けどやっぱりUnityが良いなぁ
これが意味あることじゃない?
GNOME-shell信者が来てUnity馬鹿にしたっていいんじゃないの?
彼らの言い分から得られることもあるわけだしね…
ここが本スレ、Unityが全て、それ以外は許さんなんてケチな考えやめてね
>>198
は本気じゃないから…w
212:login:Penguin
13/04/29 11:48:23.33 t8Fcnp5f
しょーもない話題で盛り上がってるって言うことは、13.04アップグレードは特に問題がないってことだな
213:login:Penguin
13/04/29 12:40:23.33 jExuFr3Z
>>167
そういう君はAwesome使うべし
214:login:Penguin
13/04/29 14:34:18.58 cQQfTtiN
13.04
前にもあったっぽいエラー
URLリンク(ubuntuforums.org)
プリンター追加すると、openprintingのリポジトリが追加されるが、apt-get updateするとGPGエラーが出る
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
W: GPG エラー: URLリンク(www.openprinting.org) lsb3.1 Release: 公開鍵を利用できないため、以下の署名は検証できませんでした: NO_PUBKEY 7A4B44C2D2A2203E
フォーラムにあるやり方で、キーを取得しても、署名が無効であると叱られる
どうしたもんか
っていうか、以前はUbuntu側でプリンタードライバを持ってて、alienしたような怪しげなパッケージのリポジトリは追加しなかったので、多分似てるけど違うバグだと思う
215:login:Penguin
13/04/29 15:32:07.18 08zBhhEh
Linuxと相性のいい周辺機器メーカーとかPCとか概ね絞り込めてるやん。
もちろん、これら周辺機器メーカーはのWindows・Mac向けドライバーは
CD-Rが付属している。
だから、Linuxディストリは案外機種依存性が高いと言える。
216:login:Penguin
13/04/29 15:39:10.69 tVjuLArx
>>215
依存はしていない。日本語を正しく使おう。
217:login:Penguin
13/04/29 15:45:02.12 08zBhhEh
>>216
十分に依存してるからこそ、使えないプリンターやスキャナーが出てくる
218:login:Penguin
13/04/29 15:46:26.22 08zBhhEh
>>216
もっとも、君がドライバでも作るというのなら話は別だよ。
ユーザーはそんなことはしない。
219:login:Penguin
13/04/29 16:11:25.23 Al2sGTCu
間違った日本語を使う人は別に珍しくないんだから、
馬鹿だと思われたくなかったら、注意されたら調べる癖を
つけた方がいいと思います。
220:login:Penguin
13/04/29 18:03:53.76 GIyE+FVP
>>219
まるで自分が昔言われた事を言い返してるみたいやな(笑)
221:login:Penguin
13/04/29 18:12:10.98 Jw1xSY10
>>215
nvidiaの使えないドライバーには参ってます。
222:login:Penguin
13/04/29 18:17:53.03 BMMXN3io
>>221
CanonicalはMirのグラフィックドライバの開発をチップベンダーに
相当圧力掛けてるようだから、Mirになったら改善するかもね…
223:login:Penguin
13/04/29 20:42:43.34 pQyFpe1E
【デブ専】Ubuntu Linux 65【キモータ】
過去はともかく、Ubuntuは今や不安定なディストリです。
いつまでもそんなもの使っていないで・・・
SL(Scientific Linux)を使いましょう!
標準で設定されてるのはGnome2です。しかも岩のように安定してます。
どうです?やっぱGnome2の方が良い感じでしょ?SLに来なよ。がっかりは
させないぜ!
224:login:Penguin
13/04/29 20:48:04.76 /nkrVx8o
13.04を入れていろいろいじっているうちに、こんなエラーメッセージがでてきたんだけど
なんか笑っちゃうな。
URLリンク(sakuraweb.jpn.org)
あと「システムプログラムの問題が見つかりました」ってのもやたらと出てくるけど
リリース直後だから、こんなもんかな。
225:login:Penguin
13/04/29 20:53:54.30 XQp+V3WW
>>224
ワロタ
何事にも自由が優先する主義だからな
226:login:Penguin
13/04/29 20:57:59.20 XQp+V3WW
>>223
SLなんて知らなかったが、開発元は凄いところなんだな
こんなところが使うのだとめちゃくちゃ安定してないと駄目だろうな
227:login:Penguin
13/04/29 21:04:06.42 KsUL0yQ0
>>224
*おおっと*
に通じるモノがあるな
228:login:Penguin
13/04/29 21:10:02.39 b0cmHekv
>>223
布教お疲れさまです。他を邪教というどっかの学会員みたいだなw
229:login:Penguin
13/04/29 21:16:09.40 1QD4kptZ
>>224
Oops!の日本語訳だろう。
230:login:Penguin
13/04/29 21:31:23.66 WA5IimJv
ubuntu 13.04てgksuインストールされてないのね。
しかも、sudo apt-get install gksuだけだとダメなのね。
gksu-propertiesしとかしないと使えね。(詳細は下記参照)
URLリンク(askubuntu.com)
231:login:Penguin
13/04/29 21:33:33.97 cQQfTtiN
>>223
クローン・派生はあくまでもクローン・派生だ
RHELが頓挫すれば滅びる運命
232:login:Penguin
13/04/29 21:38:48.68 cQQfTtiN
>>230
既に気がついてたのだが、gksuを入れると例えば、synapticとかGUIで管理者権限を要求するようなソフトに割り込んでおかしな動作をする
Adobe Airでアプリをインストールしようとするとrootパスワードを要求してくるのもこいつに関係してる気がするのだがよくわからない
233:login:Penguin
13/04/29 21:54:54.35 WA5IimJv
>>232
同様の現象出てたので、対処方法探てたら
gksu-propertiesでsudoに結びつないといけないようだった。
gksu-propertiesで結びつけたら、今までと同じように「gksu nautilus」
とか使えるようになった。
これ、今後gksu使えないとか言い出す人続出するぞ。(一部ソフトで起動すらしない 例「unetbootin」)
234:login:Penguin
13/04/29 22:08:16.63 1QD4kptZ
gksu-polkitて13.04にはないのね。
235:login:Penguin
13/04/29 22:21:43.12 cQQfTtiN
gksuをインストールしたままだと、gksu-propertiesでsuになってるから、sudoにして、有効にすればいいわけだ。
Adobe Airの件もビンゴでした。
gksuをインストールしてないと、*.airを開くと小さなコンソールみたいなのが開いて、rootパスワードを要求してくるが、インストールしてgksu-propertiesで設定するとgksuが開くので管理者権限のユーザパスワードを入力すればおk
synapticの様なソフトを開いてもgksuは横取りしなくなった。
thx!
236:login:Penguin
13/04/29 22:44:07.30 oWtejcXo
>>224
可愛いな、おい。
新人プログラマーが予想外のエラーをみて慌てている様子、を想像してしまった。
237:login:Penguin
13/04/30 01:39:26.82 t8CNbkGR
何でgksu使うのか訳分からんね
gksudoだろ
238:login:Penguin
13/04/30 01:47:06.75 NCAEaWaw
どっちも使う機会がない
239:login:Penguin
13/04/30 03:05:34.02 5buOGU7b
使い始めのころ、Ubuntu日本語フォーラムにあった「便利なUbuntuのコマンド関連」で
コマンド関連覚えたから。
240:login:Penguin
13/04/30 05:59:25.66 wjVoppqu
Zeitgeist怖い
241:login:Penguin
13/04/30 08:09:57.32 aKju89Ne
>>237
何でgksuかgksudoかどっちでもいいことに拘るのかわかんねー
たまたま必要だから入れただけだろー
242:login:Penguin
13/04/30 08:19:02.98 wrbQZLoG
>>241
いや
gksuとgksudoの違いについて
URLリンク(kledgeb.blogspot.jp)
243:login:Penguin
13/04/30 08:24:53.15 aKju89Ne
ついでにいうと、確かGUIアプリを管理者権限で実行する時、sudoでやるなって聞いた気がする。
何れににしろ、gksuかgksudoかのコマンドの話をしたわけではなく、gksuというソフトウェアの話をしたわけで、gksudoだろー(キリッとかいうのはお門違い。
頼むから馬鹿な茶々入れるやつは氏んで下さい。
244:login:Penguin
13/04/30 08:25:52.25 COTHijkB
gksu gksudoネタもういいだろうw
どうせ14.04からは関係なくなるんだからさぁ…w
245:login:Penguin
13/04/30 08:36:37.65 aKju89Ne
>>242
いや
試しにgksuをインストールしないで、Adobe Airをインストールし、airアプリを開いて下さい
gksuもgksudoも自分ではコマンド打たないから、どっちが呼び出されてるかなんてどうだっていいんだよ
>>230の流れから、gksuというソフトが入ってないという話をしているのであって、コマンドはどっちを使うかなんて話はしていない
gksuというソフトを入れれば、どっちのコマンドも使えるんだから、名前が気に入らないって話なら、作者に言えよ
246:login:Penguin
13/04/30 08:59:12.30 XOgjYNeo
お前等の話聞いてるとなにがネタなのかわからなくなってくる
一応言っとくけど
gksu と gksudoは同じもののリンク
su と sudoのように別々のコマンドじゃない
247:login:Penguin
13/04/30 09:22:45.61 COTHijkB
Adobe Air
こんなサポート切れのソフト使ってグダグダ無駄はやめろよw
248:login:Penguin
13/04/30 09:55:47.46 aKju89Ne
>>247
終いにはそういう話かw
まるで本質と関係がない
249:login:Penguin
13/04/30 10:46:18.25 Y18GGdwK
どうでもいいから、ブログにでも書いといてくれ。
250:login:Penguin
13/04/30 15:00:29.84 pFwAMD/f
>>244
XがMirに14.04でなるのは知ってるがそれでコマンド類が変更になるの?
ソースプリーズ。
Debianベースから他のディストリビューションにでも変更にでもなるの?
Debianベースならコマンドは同じの使うのでは?
251:login:Penguin
13/04/30 15:15:59.63 COTHijkB
>>250
ソース
URLリンク(unity.ubuntu.com)
一緒のままでしょ
コマンドも変わらないでしょうね
我々には何の変化も感じられないでしょうね…
ただ、Unity NEXTがMirネイティブのQtで実装されたら
Unityは高速化するでしょうね
Xは互換レイヤーで動作するのでX自体はどうでしょうか?
252:login:Penguin
13/04/30 15:30:34.26 5buOGU7b
>>251
おい、ソースの意味違う。w
Mirで期待はUnityの高速化なんだよな。
WaylandやBtrfsには期待してたんだが何時になるやら。
253:login:Penguin
13/04/30 15:43:58.23 COTHijkB
イメージとしては、MirはXのリプレースなので、Xアプリケーション
が全てMirネイティブに書き換えられた時、すなわちX互換レイヤー
がなくなった時、真の意味での完成でしょうね
それまでは、Xアプリケーションのパフォー-マンスに不安はありますねw
254:login:Penguin
13/04/30 16:03:55.20 3n2KwZm7
12.04にカーネル3.80-19が来ててびっくらこいたんだけど、これって古いマシンはダメだったよね?
255:login:Penguin
13/04/30 16:07:00.41 COTHijkB
>>253
でも、Canonicalが可能と踏んだからMirの開発をしてるのでしょう
OSSの雄Googleがいますからね 我々は信じて14.04でのLinux
デスクトップの標準化、ないし今秋とも云われるUbuntu Phone・タブレット
の成功を期待しましょうw
256:login:Penguin
13/04/30 16:14:44.82 OytOITta
12.10から13.04に上げた。うちALC892だけど、SPDIFから音が出ねぇ。
kernel 3.9.0-030900もダメだったけど、3.5.0-28なら出た。
上げたら音が出なかったってのは何度か経験あって、また1回追加か。。。
あとはまぁ、最近たんと見なくなってたcrash reportをまた見かけるくらいか。
ちなみにubuntu-gnomeのfallback使用。
257:login:Penguin
13/04/30 16:45:56.44 QWDgMqHh
>>256
auto muteが掛かってしまうんだろ?
俺もそれが嫌で、12.04から12.10のアップグレードをヤメた。
258:login:Penguin
13/04/30 18:14:15.62 xdasPjs6
13.04minimalでてるな
日曜にアーカイブに上がってたの試したらカーネルインストールに失敗したり
散々だったけど治ってるのかな
259:login:Penguin
13/04/30 18:38:24.48 +DN7Fsme
カーネル3,9といえば、btrfsのRAID6が楽しみ!
260:login:Penguin
13/04/30 18:46:52.56 OytOITta
>>257
pavucontrolで音が出てるイメージが描画されてても、実際には音が出ないだから
auto muteとは別じゃなかろうか。
3.5.0-28使ってりゃいっか的な。
261:login:Penguin
13/04/30 18:56:08.43 5buOGU7b
>>260
/etc/modprobe.d/alsa-base.confにoptions snd-hda-intel model=autoとか当然ためしてるよね。
262:login:Penguin
13/04/30 19:22:10.37 IlYn8pXH
予言
「CanoticalはMirの開発に失敗する」
263:login:Penguin
13/04/30 19:29:45.09 gi9Vw4jP
信者以外はみんなそう思ってるだろうな
264:login:Penguin
13/04/30 19:43:54.83 OytOITta
>>261
さんきゅ。でもダメぽい。全部の組み合わせを試したわけじゃないけど。
ぐぐると世界的に音が出なくなってるのたくさんいるぽいし、まちょいと様子見してみるわ。
265:login:Penguin
13/04/30 19:52:47.10 jtovvL6N
waylandって前科があるからねえ。
266:login:Penguin
13/04/30 20:00:41.23 5buOGU7b
Ubuntu日本語フォーラムのUbuntu Studio担当の人に質問が
最終解決の道かもしれんな。
サウンドのトラブルシューティングの専門らしいし。
267:login:Penguin
13/04/30 20:15:20.08 luWLh7U6
今日でサポート切れるらしいMInt 12使ってるけど、13にしとくのが無難かな
まだ、12使ってる人いる?
268:login:Penguin
13/04/30 20:17:27.36 E/9kQ/G3
>>267
mintスレで聞け
269:login:Penguin
13/04/30 20:19:12.13 luWLh7U6
すまん、両方覗いていて間違ってこっちに書いてしまったw
270:login:Penguin
13/04/30 20:29:15.22 +DN7Fsme
It is a mistaken bombing ?~
There is no alternative ?~
271:login:Penguin
13/04/30 20:31:05.55 QWDgMqHh
アップグレードでauto muteが有効になってイヤホン差さないと音が聴こえなく
なるのは迷惑な話だよ。
auto muteが良い悪いは賛否両論だけどな。
272:login:Penguin
13/04/30 20:53:23.16 Vj5b9lCO
>>260
「alsactl init」はやった?
273:login:Penguin
13/04/30 21:15:33.26 5buOGU7b
おいおい、ubuntu 13.04未完成すぎるぞ
Rhythmboxのプラグイン準備できてないて、CDのリッピングすらできんぞ
PPA入れんと、ダメなのかよ(幾ら出たばかりとは言え……)
sudo add-apt-repository ppa:fossfreedom/rhythmbox-plugins
sudo apt-get update
sudo apt-get install rhythmbox-plugin-complete
詳細は下記参照
URLリンク(askubuntu.com)
274:login:Penguin
13/04/30 21:20:56.01 OytOITta
>>272
さんきゅ。やったやった。あとalsamixerも。
以前音出なかったときは、pavucontrolだかその前身のpolypaudio弄ったら
音が出たことがあって、今回もって思ったけどダメだった。
275:login:Penguin
13/04/30 21:41:33.90 COTHijkB
Realtek ALC269VB だけど問題ないな…
ただ、Mirのプレビルドのppa入れたら音死んだ(笑)
276:login:Penguin
13/04/30 21:59:28.05 COTHijkB
今日、初心者スレに書いたんだけど、Phoronix Test Suiteってベンチの他に
自分のマシンの設定ファイル全部晒せるので、トラブル解決にも使えると思います
まぁ向こうで晒したんだけど、見られて困る個人情報何もないからもう一度…(笑)
URLリンク(openbenchmarking.org)
日本人ほとんどやってないみたいだけど、いろいろ使えますよ
トラブルシューティングにはもってこいかと…皆さんも試されては?
277:login:Penguin
13/04/30 23:20:20.81 zjWeHeSp
最近は
(・∀・)ウブントゥ!
とか言わなくなったのね。
278:login:Penguin
13/04/30 23:41:58.79 COTHijkB
>>276
ちなみにSyslogのアップはしないで、ベンチ結果だけのアップも
もちろんできますのでご安心くださいw
ベンチ終了後に、質問に答えるかたちで設定を選択できます
ベンチ結果をアップしない設定もできます
279:login:Penguin
13/05/01 00:17:56.73 eMrIKgQ6
ウブマガ11いつ出んだよ
280:login:Penguin
13/05/01 02:11:10.80 1cspzmzA
alsamixerだな、なんだかんだ言ってもスカイプ使うときはこれを使う。
alsactl init?こんなコマンド初耳だな、これでautu muteが解除できた
事例があんの?
281:login:Penguin
13/05/01 06:29:44.74 eSluMV/u
auto muteをオフできないんじゃなくてSPDIFでならせないんでは?
アナログでならせるならPulseAudioのプロファイルが違うとか
alsaでSPDIFが切ってあるかとかあるだろうけど
alsactl init
はドライバの初期化だな
alsa-baseを入れ直してalsactl initとか
282:login:Penguin
13/05/01 17:54:04.22 Y/t9O+i9
>>281
それって、核心性がないからやらないんだけど、取り敢えず12.04.1LTSは2017年までの
サポートなんですごく有難い。
12.10系はUbuntu・Kubuntu・Lubuntu・Xubuntuすべてデフォルトでauto mute
という余計な機能を実装してしまう。12.04系ならばデフォルトでauto mute
にならないのでスピーカーから音声がきちんとでる。
12.10系は馬鹿な仕様だと思ったよ。
283:login:Penguin
13/05/01 19:30:35.87 F4NdIFNd
新しい日本語だな
284:login:Penguin
13/05/01 19:35:10.11 g7Bh2RVt
中国共産党用語が日本に定着した?
{チベット,尖閣}は__的利益
285:login:Penguin
13/05/01 19:37:52.42 VphOBSBA
設定じゃないけどバグでこれ
URLリンク(wiki.ubuntu.com)
>カーネル
さまざまなハードウェア上で、HDMIオーディオが機能しないというバグレポートが行われています。
>いくつかはプロプライエタリドライバが必要なもので、またいくつかは内蔵アナログオーディオ機能が原因です。
>典型的なケースでは、そもそもサウンド設定がまったく表示されません。(LP: #1169984)
うちもそもそもサウンド設定がまったく表示されません
286:login:Penguin
13/05/01 19:54:52.34 H8czdhvJ
確かにHDMI出力ないなw
287:login:Penguin
13/05/01 20:01:58.53 eSluMV/u
4日ほど前だけどインストール直後に
AlsamixerのMasterが表示されなくてPCMなどのフェーダーも固定されたまま動かせないという現象にあいました
Master以外は見えていたわけだからうちの場合は>>285とは事情が違ったみたいです
288:login:Penguin
13/05/01 20:16:52.57 VphOBSBA
>>286
一応hardinfoとかで見ると認識はされてるっぽいんだよな
まあ、DVIと両方繋いで、アナログ音声の方は問題ないんだけど...
289:login:Penguin
13/05/01 20:35:10.39 H8czdhvJ
>>288
今HDMI接続でREGZAに繋いでみたけど映像は問題ないけど
TVから音声は出ないね、つーかHDMI出力がメニューにやはりでないw
12.04とかは出力・入力ともメニュー項目が3、4つあったんだけど…
因みに12.04,12.10、その他ディストリではHDMIでTVから音声出てますよw
290:login:Penguin
13/05/01 20:48:08.98 /k1Ayb3I
地デジ化の3年前にテレビを捨さったオレに死角は無かった
291:login:Penguin
13/05/01 20:51:10.13 H8czdhvJ
>>289
続報w
12.04で確認したら、出力にHDMI/DisplayPort
っていうのがあってSpeakersから切り替えるとTVから音声
出ますね バグかぁ… でもめったに繋がないからな…(笑)
292:login:Penguin
13/05/01 21:51:32.30 VphOBSBA
>>289
うちも12.10まで問題なかったよ
ただうちはIOの地デジチューナー内蔵モニターなので、HDMIにするとテレビが同時に観れないのね
なので、HDMIに切り替えても使えるって程度なのであんまり困らないんだけどね
293:login:Penguin
13/05/01 22:10:59.41 Y/t9O+i9
皆さんパソコンでテレビを見てんのか?
俺はテレビとパソコンは別だよ。
294:login:Penguin
13/05/01 22:36:01.99 VphOBSBA
>>293
お前想像力がねーな
今時PCでテレビ観れてすげーとか思うわけでもないし、同じ視覚を伴う行動なので、小窓でながらの方が都合がいいんだよ
2chで君の様な馬鹿相手にして観ようと思ってたテレビ見忘れちゃっただろなんてことも防げるしな
295:login:Penguin
13/05/01 22:38:01.31 Y/t9O+i9
馬鹿馬鹿しい、チンケなワンセグで見れっかよ
296:login:Penguin
13/05/01 22:40:14.82 Y/t9O+i9
でも、こういう1台のモニターで見る癖つけるとテリー伊藤のように
禿げたロンパリになるから気を付けな >>294
297:login:Penguin
13/05/01 22:41:44.82 VphOBSBA
>>295
だからさ
あくまでもサブなんだよ
観ようと思ってた番組が始まればメインに切り替えちゃうよ
もちろんフルセグだよ
298:login:Penguin
13/05/01 22:43:47.54 Y/t9O+i9
でも、こういう1台のモニターで見る癖つけるとテリー伊藤のように
禿げたロンパリになるから気を付けな >>297
専用のでかいテレビ買えよ(笑)
299:login:Penguin
13/05/01 22:44:17.82 VphOBSBA
>>296
いやうちの家系は禿ない家系だからご心配なく
300:login:Penguin
13/05/01 22:45:15.63 Y/t9O+i9
ロンパリになるから気を付けな
301:login:Penguin
13/05/01 22:48:20.81 VphOBSBA
>>298
だから御心配なく
もちろん居間にでかいテレビもありますから
ってかさー
テレビ云々ってより、Linuxで出来ない事が多いからそういうつっかかる癖が付いちゃってるんだよな
Windowsは○○が出来るけど、Linuxは出来ない
→どうせウェブしかやらないしみたいなw
そんな弄れないでさ、もうちょっと寛容になれよ
302:login:Penguin
13/05/01 22:53:35.72 Y/t9O+i9
PCはLinux専従させてるけどな
22インチのテレビも眼が慣れて小さく感じる。
303:login:Penguin
13/05/01 22:54:20.12 VphOBSBA
多分、携帯もガラケーなんだろうな
携帯なんぞ電話とメールが出来ればいいし
みたいな
妙な所で拘るんだよなー
人それぞれなんだからどうだっていいじゃねーか
304:login:Penguin
13/05/01 22:57:26.79 Y/t9O+i9
電話なんかほとんど掛かってこないし、掛けないし、カード式携帯で十分だ。
電車の中じゃあ寝てるし(笑)
305:login:Penguin
13/05/01 23:16:41.14 0IOuHUou
デュアルモニタにしちゃえばいいじゃん(・ε・)
306:login:Penguin
13/05/01 23:28:49.43 Y/t9O+i9
モニターなど何台もいらん
307:login:Penguin
13/05/02 00:02:07.03 pOl0gFhX
>>303の後に>>304をレスするんだからなかなかのツワモノだなw
308:login:Penguin
13/05/02 00:37:05.50 CJcqB0Ye
スカパは見てるけど、いったんパソコン通してデュアルモニタの片方で表示させて
もう一つでネットとか作業してる。
なかなか良いよ。
309:login:Penguin
13/05/02 04:39:44.50 EzT9/ttG
つか、モニター2枚でも足りない。
4枚にする予定。
310:login:Penguin
13/05/02 06:22:28.97 zfF4ayh6
テレビなんか見てるから馬鹿になる
311:login:Penguin
13/05/02 08:15:06.86 pjU8l9Si
>>310
ここのコメント者?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
312:login:Penguin
13/05/02 08:26:41.37 EFoF6VgH
>>309
最近4枚にしたわたしの話を聞いてくれよ
とにかく4枚は作業効率がいいが起き方を考えたほうがいい
正方形に4枚置くアームで固定してるが、死ぬほど肩がこる
わたしは横に4枚に戻すつもりだ
313:login:Penguin
13/05/02 08:50:55.36 TsxnN0QY
金あったらこういうモニタ欲しい
URLリンク(www.nec-display.com)
縦置きで等身大表示とか局部拡大表示とか出来るぞ
314:login:Penguin
13/05/02 09:17:21.53 jqvVnLZD
俺はデュアルですら首が疲れて諦めたわ。
ひとつのディスプレイでいかに効率よく作業するかにシフトした。
315:login:Penguin
13/05/02 10:36:23.58 4WybcRBt
ようやくワークスペースの便利さがわかるようになった
広いデスクトップを使う方法なら他にバーチャルスクリーンもあるけど
あれを使いこなしてる人はあまりいなそうだ
316:login:Penguin
13/05/02 10:40:49.52 4WybcRBt
バーチャルスクリーンを扱いやすくするWMなんかないのかな
四辺にマウスでスクロールだけだと歯痒い
317:login:Penguin
13/05/02 10:51:00.37 Oy9GGiIG
ワークスペース使ってたけどふつうの大きさのモニタならモニタ増やした方が便利。
318:login:Penguin
13/05/02 10:55:29.64 wcGE8XGf
ブラウン管のTVを640x480で使ってた時は重宝だったなバーチャルスクリーン
遠い記憶…
319:login:Penguin
13/05/02 11:37:57.37 0H94avNB
13.04のオンラインツアー行ったら、左にドデンとあったAmazonなくなってるけどなくなってるの?
320:login:Penguin
13/05/02 13:51:04.72 pjU8l9Si
>>13.04
自分で確かめろks
321:login:Penguin
13/05/02 15:05:19.09 0H94avNB
え!? まさかの罵倒w
322:login:Penguin
13/05/02 15:07:14.06 mrJVqg0N
早くHDMIのバグ直して欲しいな…
昨日、レスの検証の為にREGZAに繋げたままで、
TVから音出ないの淋しすぎるよ…w
ノートのスピーカーよりは音がいいからね
大好きなTK・globeのユーロ・トランス視聴してのにさぁ?…(笑)
323:login:Penguin
13/05/02 15:07:49.41 0H94avNB
ひょっとして「ウブンツは金儲け主義で」みたいに揶揄して煽ったように見えたんかな
何か琴線に触れる要素があったのならごめんね
324:login:Penguin
13/05/02 16:24:52.38 den1+0cZ
Windowsと違って、セキュリティソフトに金が掛からんね…つか製品が無い
325:login:Penguin
13/05/02 16:29:21.64 J3fldLky
>>324
ぇ
326:login:Penguin
13/05/02 16:39:21.55 ovc7xWjR
うっうー
327:login:Penguin
13/05/02 16:56:29.92 TkI9WU0o
アンチウイルスソフトはあるだが、入れる必要は無い。
LinuxはフリーのOSなのだから、ウイルスにも侵入者にもフリーであるべきなのだよ。
328:login:Penguin
13/05/02 17:05:23.40 fcbmDwr+
欲しい情報のホストOSにLinuxは採用されてないということだろ。
329:login:Penguin
13/05/02 17:23:34.25 den1+0cZ
>>324
Linux向け有料版が無いって話。
わけの解らんウェブブラウザのアドオンで寄付を求めるものは中にはある。
ってことだ。
330:login:Penguin
13/05/02 17:41:21.01 mrJVqg0N
Ubuntuも13.04、13.10が最後の完全フリー版になる可能性濃厚だな…
331:login:Penguin
13/05/02 17:50:07.53 J3fldLky
>>329
ぇ?
332:login:Penguin
13/05/02 17:55:49.86 0H94avNB
必要なセキュリティレベルまで持って行くには知識かそれを得る時間が要る
それってお金とほぼ同義だよね。
iptables理解するだけでもどれだけ時間かかったか…
333:login:Penguin
13/05/02 18:19:20.80 9ZuzgQ4d
wn2kとかでもnetshで似たようなことしてたな
freebsdでルータ組んでたときはipfw覚えてたけど
linuxに乗り換えてからほぼ忘れた
334:login:Penguin
13/05/02 18:19:34.84 65ufBwgd
>>329
無料で、デスクトップアプリなりコマンドラインで使えるもの
Linux向け無料ウイルス対策ソフト・セキュリティソフト 【フリー】
URLリンク(lhsp.s206.xrea.com)
優良なものの例:
Kaspersky Endpoint Security for Linux|アンチウイルス・アンチウイルスソフトの【 カスペルスキー 】
URLリンク(www.kaspersky.co.jp)
Symantec AntiVirus for Linux について | Symantec Connect Community
URLリンク(www.symantec.com)
335:login:Penguin
13/05/02 18:43:39.18 spii9eyM
LinuxにしろWindowsにしろ自衛できずにウイルス感染するような人はPC使っちゃダメと思う
336:login:Penguin
13/05/02 19:00:20.01 MKFvh/iX
うん、思うのは勝手だな。思うだけにしとけよ
337:login:Penguin
13/05/02 19:00:36.41 VXzPMuGa
「Linuxで無料や有料のアンチウイルスソフトが無い事にしたい」まで読んだ
あるから、Linuxで無料や有料や無料版と有料版を用意してるアンチウイルスソフト
f-prot軽くてメール鯖に最適
338:256
13/05/02 20:31:31.32 Pl4m1mh7
自己れす。
どうもhdmi関係のkernel bugとかじゃなさげだな家の場合、て思ってalsa wiki
見ながらいろいろやってたらSPDIFから音出たっ。
何がそもそもの原因だったのかようわからんけど、ともかく、いろいろヒントさんきゅ。
339:login:Penguin
13/05/02 20:36:02.69 mrJVqg0N
>>338
それはおめでとう
しかしHDMIが選択できないのは明らかにバグでしょう?
しかしKinfocenter(笑)でみたらHDMI認識されてるみたいなんで
単純にサウンドの設定wのバグじゃない?
340:login:Penguin
13/05/02 21:17:28.83 6BE//0J4
始めてバグのことでメールした。
gphoto2のメーリスから即効で返事があってちょっと嬉しかった。英語のメールをスラスラ送れるようになりたい
341:login:Penguin
13/05/03 00:32:14.97 WuhCgmo/
>>335
君は何を言ってるんだい?自衛もしてるし、ウィルス感染もしてねえよ馬鹿
お前の思考回路で話ししたら、人として生きる自身の無いやつは死んだほうがいい
という論法になる。そっくり、おまえにその論法で返してやったぜ。
342:login:Penguin
13/05/03 00:59:04.82 slyIdtq1
>>334
見たけど既にclamなんとか入れたからいいや
343:login:Penguin
13/05/03 01:18:24.73 g6YQiXVA
>>342
正解!
344:login:Penguin
13/05/03 01:38:46.92 8WlM9gZJ
clamavだね
でも、Linux用のアンチウィルスは殆どがWindowsクライアント向け(他人に迷惑掛けない用)
345:login:Penguin
13/05/03 01:45:05.25 WuhCgmo/
AVGとavast!使っているがWindowsのようなクラウドで監視じゃないけどね。
346:login:Penguin
13/05/03 01:56:11.74 mCG37qi0
個人なら子供でも使っとけ
347:login:Penguin
13/05/03 07:50:05.20 NzSe4xCv
自衛せずに鳥ウイルスに感染したら死んだほうがええか
348:login:Penguin
13/05/03 13:13:51.40 8K6IV1e6
自衛をするのは当然だろ
アンチウィルスプログラムを使うだけが自衛じゃない
349:login:Penguin
13/05/03 15:28:06.78 Vf6AHFUV
13.04でmir入ってるみたいだけどどんな感じ?
350:login:Penguin
13/05/03 16:19:38.18 inhNQ/M5
>>349
入ってないよ ppa入れればプレビルドは試せるけどねw
14.04まで待ってね
351:login:Penguin
13/05/03 16:19:58.16 Kw7hm8V+
>>349
何で自分で確認しないの?
352:login:Penguin
13/05/03 16:41:00.40 5+Xfvdll
>>351
それ言ったらググれで全部済む話
そういうツッコミより話の広がりを大切にしたほうが次につながる
353:login:Penguin
13/05/03 16:46:51.44 OekO8BfZ
話の程度によるね。
354:login:Penguin
13/05/03 17:07:56.23 3l/LEttv
そうだな。自分で試して、ここがこうなんだけどどう、なぜ?とかの方が次ぎにつながる
>>352自体が何も次ぎになっていないようなのは、なぜなんだろうというのは、>>352にとって嫌なツッコミかw
355:login:Penguin
13/05/03 22:24:32.43 cvSHqpqh
俺の肛門も広がりそうです><
356:login:Penguin
13/05/03 23:16:18.82 QRaHRfVB
皆さん、当方はUbuntuにセキュリティ強度を強くしている者ですが、
このJavaベースの将棋ソフトでセキュリティ警告がでるんだが、
Linux、Javaでセキュリティに直感の強いヘビーユーザーの方に評価して頂きたい。
これは危険なJava将棋ゲームかな?
URLリンク(www.geocities.jp)
357:login:Penguin
13/05/04 00:34:49.00 UTbiArjN
セキュリティ警告が出るのはJavaだからだろ
脆弱性の問題でできれば無効にしろと言われてるくらいだから
358:login:Penguin
13/05/04 00:39:55.42 S/C92lNZ
>>357
ありがとう。
将棋は諦めて、Ubuntuのゲームのチェスで我慢しとくよ(笑)
将棋もチェスもそう変わらん、チェスのほうが取ったコマを使えない分
難しいかな。
359:login:Penguin
13/05/04 00:45:23.08 DGPuCBm3
将棋指すならxshogi + gpsshogiでいいじゃん
両方インストールして端末から xshogi -fsp gpsshogi
俺じゃ滅多に勝てない
360:login:Penguin
13/05/04 00:52:52.60 S/C92lNZ
>>359
チェスもいいですぞ、Ubuntuのアプリにいくつも有って、3D表示もできるけど
イマイチルール裏覚えなので、コマを動かす時にナビゲートしてくれるから
非常にいい。
たまに勝てる。
361:login:Penguin
13/05/04 01:06:16.63 kw/hocgw
囲碁も忘れないでね・・・・・Quarry+Gnugo
362:login:Penguin
13/05/04 01:45:30.32 dD/Q0uca
gps将棋なんかトッププロにも勝つくらいだから、普通の人は勝てねえ!!!
363:login:Penguin
13/05/04 01:51:26.53 pAWiiMkJ
>>356
そういうと‎きはそのゲーム用にアカウント使ってそこで遊ぶんだ
suxとかそういうコマンド覚えろ
お前はセキュリティーに対するアプローチが間違ってる
364:login:Penguin
13/05/04 02:37:49.87 S/C92lNZ
囲碁は今まで一度も勝ったことがない。
ルールは簡単なのに奥が深いんだな。
チェス・将棋くらいかな勝ったのは。
負けてばかりだと嫌になるしね。
365:login:Penguin
13/05/04 04:25:12.95 N/0JCWaG
ついにPortalがSteamに来たか
366:login:Penguin
13/05/04 05:57:19.47 UsF6yiQu
>>365
367:login:Penguin
13/05/04 06:34:25.66 /3H98i2i
>>365
1,2とあるけどどっちもwin,mac用じゃん
Wineで動くのか?
368:login:Penguin
13/05/04 08:10:08.15 UsF6yiQu
>>367
ごめ、連休だか細かいこと書いちゃった
369:login:Penguin
13/05/04 08:13:58.27 /3H98i2i
>>368
全く細かくはない
ついに来たという割には新しいゲームではないし
370:login:Penguin
13/05/04 12:10:30.21 N/0JCWaG
URLリンク(www.omgubuntu.co.uk)
Linux用のBeta版が出たんだよ
371:login:Penguin
13/05/04 12:54:51.87 SZCBRgbL
ubuntu tabletの13.04入れてみたがwifi設定でパスワード入力時にシフトキーが効かない
画面はまあヌルヌル動くみたいだけど未完成ってレベルじゃねー
372:login:Penguin
13/05/04 14:41:41.58 BunMabEP
つまり完成の域に達している
373:login:Penguin
13/05/04 14:42:35.58 /3H98i2i
>>370
なるほど
了解した
374:login:Penguin
13/05/04 15:13:12.97 /3H98i2i
あー、β版といっても有料だから実際に購入しないと駄目なのね
ニュースとか注意深く見てないとわかんないな
375:login:Penguin
13/05/04 15:24:29.23 hurPohGS
HDMIの音声出力できないバグは、わかってしまうとおしいな…w
早くなんとかしないと笑われちゃうよw
376:login:Penguin
13/05/04 15:50:06.55 /3H98i2i
ローリングリリースの布石で、12.10より早くサポート終了するし、あんまり深刻でもないバグは13.10、14.04LTSまでに直せばいいと思ってるんだろう
377:login:Penguin
13/05/04 15:58:57.32 6R8j1yLm
12.10→13.04にしたら
サスペンドからの復帰ができなくなった
以上、人柱からの報告
378:login:Penguin
13/05/04 16:07:19.76 hurPohGS
みなさんはどう考えてるかわからないけど、
Ubuntu13.04、13.10が最後のフリーUbuntuだと思ったほうがいいよw
379:login:Penguin
13/05/04 16:19:06.65 zorQmDnk
debianに戻るだけだし別にどうでもいいわ
380:login:Penguin
13/05/04 16:56:49.57 huyY+neN
>>375
仮にもお手軽路線を標榜してるディス鳥なのに、このていたらく
381:login:Penguin
13/05/04 17:07:12.42 E8kmUS17
>>378
四年後、英クロニカルがどういう動きをするかだね。
他のディストリもOSを打ち出してくるだろうし、わからんな。
382:login:Penguin
13/05/04 17:16:36.65 Enurnmsg
>>378
もし有償化したら、誰かフォークしてくれるだろ
383:login:Penguin
13/05/04 17:46:40.83 E8kmUS17
Windowsでフリーの開発ツール使うよりLinuxUbuntuでも使える
ってのは有難いね。2017年までPC壊さず使うよ。
384:login:Penguin
13/05/04 17:47:59.01 vvUhu8bR
wikiで 『フォーク (ソフトウェア開発)』 って読んだらちょっと切なくなった
385:login:Penguin
13/05/04 17:49:30.25 TZDev9sH
フォーク
386:login:Penguin
13/05/04 17:51:26.69 E8kmUS17
forkとwait
387:login:Penguin
13/05/04 17:56:17.62 x2msCMTN
> wikiで
388:login:Penguin
13/05/04 18:48:13.96 gj8R5jGh
>>384
良く読めばどれだけその恩恵をユーザーとして受けているかわかるだろう
389:login:Penguin
13/05/04 18:52:52.98 /aXO9K4N
例えるなら こんな感じでしょうか?
URLリンク(sociorocketnews.files.wordpress.com)
390:login:Penguin
13/05/04 19:02:17.66 zKu4aUaP
それが真っ先に思いつくのは自発的にという発想が無い従属オンリーな社「畜」と呼ばれる側な人なんだろうと可哀想になるな
391:login:Penguin
13/05/04 19:46:59.57 E8kmUS17
Ubuntuのユーザー数は世界で2000万
392:login:Penguin
13/05/04 20:12:34.49 /3H98i2i
OS自体を有償化する事はない気がするね
Ubuntuスマホ次第だが、アプリで利益をあげればいいわけだし
393:login:Penguin
13/05/04 20:33:56.27 hurPohGS
>>392
そうかもね…w
Phone・タブも基本Androidの延長上でハード抱き合わせで、そこに料金を
載せるって感じだと思うね
だから、デスクトップ版Ubuntuも基本Winの様にハード抱き合わせが
こちらもメインになるかと…
ただし、GPL、LGPLの関係でMirネイティブアプリの課金するとGNUアプリ
が同梱できないって難しい話があるらしいね…
もちろん、Mirネイティブアプリのソースを開示すれば問題無いんだろうけど…
そこをどうやってCanonicalないしGoogleは回避するんだろうね?
394:login:Penguin
13/05/04 21:24:45.20 zKu4aUaP
妄想が激しいなw
395:login:Penguin
13/05/04 21:49:33.73 hurPohGS
>>394
あなたに言われたくないなw
否定の根拠も示せないくせに(笑)
396:login:Penguin
13/05/04 22:02:41.21 hurPohGS
あんたみたいな奴がいるから犬糞って馬鹿にされるんだよ
もうちょっと勉強しろよw Win使いの方が余程良く知ってるからな…w
397:login:Penguin
13/05/04 22:07:15.51 zKu4aUaP
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
2009年でこう思っていた人もいるんだなwそこから何が変わったかというとどうなんだ?
この人は初心者だからかもしれないが、お前の論はそこから一歩も出ていないようにしか見えない
398:login:Penguin
13/05/04 22:13:37.29 zKu4aUaP
普通の感覚ならLTSの間で有料化することは無いだろう
Linuxコミュニティで指導的(?)な立場なら普通の感覚はちょっとは持っているだろう
仮に有料化されれば、それに反発する開発に携わっている人「達」がいるだろうとLinuxの世界での諸行無常を見ていたらわかるようなもんだけどな
とりあえず、ID:hurPohGS の妄想に付き合うのはここまでw
399:login:Penguin
13/05/04 22:14:21.02 hurPohGS
なんだそれ?(笑)
それが否定の根拠か?
Win8Part88スレで俺が教えてもらったんだからなw
スレ169から読んでみろよw
まぁ知ってる人も多いと思うけど…
400:login:Penguin
13/05/04 22:20:10.13 kCVCWZkU
人間は金だけで動いているわけでもないぞ
401:login:Penguin
13/05/04 22:26:31.69 hurPohGS
いいからWin8Part88の169から全部読んでからレスしろ
Win厨の方が余程寛容で親切ってわかるから…
ここ身内スレで頭ごなしに否定って… 嗤われるよ、マジで
402:login:Penguin
13/05/04 22:27:57.61 E8kmUS17
Win8とかU/Iのデザインをもっとかっこ良くして、あのやたら長いスケボー
のCMあれは失敗だな。
403:login:Penguin
13/05/04 22:28:36.22 zKu4aUaP
いいかげんキモいよw
なにが寛容なの?お前の論に対してなの?w
404:login:Penguin
13/05/04 22:31:13.83 hurPohGS
あたりまえだろ!
そしてLinuxに関しても良く知ってる人多いしな
お前みたいに盲目の信者はいないからなw
405:login:Penguin
13/05/04 22:32:31.63 zKu4aUaP
>>404
wwなるほど。あたりまえかーっwww
まあ、いいよ。反対意見お断りって表明してからレスしてね。これからはw
じゃ、ばいばい
406:login:Penguin
13/05/04 22:34:23.23 hurPohGS
そんなに商用化を反対するなら、Red Hatの息がかかったUbuntu GNOMEスレ
行くか、原理主義OSのdebianにすれば?w
407:login:Penguin
13/05/04 22:42:44.73 /3H98i2i
商用化しても、他の商用ディストリ同様、無償なものも必ず存在する事になるだろう
何故なら、大部分がGPLだから
GPL自体は商用否定してないが、コピーレフトなものを配布するにはソース公開するしかないんだから、ソースを手に入れられるという事は、RHELに対するCentOS同様、クローンも可能だということだよ
408:login:Penguin
13/05/04 22:59:54.07 zMmq2VYZ
ターボ買え
409:login:Penguin
13/05/04 23:04:15.50 dKplbnve
ターボリナックスは土建屋に転向したと聞きましたが。
410:login:Penguin
13/05/04 23:09:05.58 /3H98i2i
その商用LinuxであるTurbolinuxでさえ、Clientは無償で手に入るね
411:login:Penguin
13/05/04 23:13:28.89 /3H98i2i
今見てきたけど、Google=Canonicalな妄想を展開している人か?
いつから両社は同じ会社になったんだ?w
412:login:Penguin
13/05/04 23:22:22.11 xAy3Zkbb
>>405
余計な一言で負けを認めた
413:login:Penguin
13/05/04 23:23:05.89 hurPohGS
>>410
だからUbuntu自体はRed Hatのようにライセンス・フリーでいいだろうけど、
Mirネイティブのサードパーティアプリ市場が育たない可能性が高い
って問題があるとをいいたいわけね
ソース開示じゃ企業が寄り付かないってこと…
そこをどう回避するのかなってことを言いたかったのね?
彼の言った妄想っていう意味はわからないが、Mir自体Canonocalだけで
開発できるような代物じゃないし、当然パートナーであるGoogleが裏で操作して
るんだよねってお話w
414:login:Penguin
13/05/04 23:37:01.67 hurPohGS
俺だってレス流通量が一番多い敵地Win8で3日間スレの流れ
コントロールして、維持してきったって自負はあるからねw
親切に教えてもらったけど、最後はね(笑)
そういう寛容さを持ちましょうよ、アドバンテージがあるOS使ってるんだから…
415:login:Penguin
13/05/04 23:41:50.25 /3H98i2i
>>413
ってか、なんでアプリもソース開示?
何のためのLGPLかなって話だと思うのだが
LGPLのおかげで商用なATOK XもNVIDIAのプロプラなドライバも、Steamも存在すると思うのだが
別にOSの大部分がGPLだからって全部公開しなきゃならないって事はないよ
416:login:Penguin
13/05/04 23:47:38.26 hurPohGS
>>415
GPLのGNUツール、すなわちCコンパイラとかX、GNOME等を同梱
した場合、現状それに付随してソース開示が必要と聞きました
417:login:Penguin
13/05/04 23:54:25.63 hurPohGS
MirネイティブのアプリをLGPLのQtで開発したとしても、それを商用利用
しようとすると、GPLのGNUツールを同梱していた場合において
ソース開示が必要となるようです
ですので、GNUツールを今まで同様に同梱して、Mirネイティブアプリで
いかに商用利用できる環境ができるかがカギですねw
418:login:Penguin
13/05/05 00:00:14.61 K52pDajA
その辺をうまくクリアできないと、AndroidみたいようなGNU抜きの
骨なしになるか、あるいはUbuntuで独自じGNUツールを開発する
必要がありそうと、教えて頂きました
419:login:Penguin
13/05/05 00:00:52.85 QLPx0Q90
>>416 >>417
付随もしねーし同梱したとしても、プロプラな部分は開示必要ないよ
Windowsと一緒にGPLのソフトもバンドルしたら、Windowsのソースコードを開示しなきゃいけないと言ってる位乱暴な発言だ
420:login:Penguin
13/05/05 00:01:49.77 K52pDajA
失礼
独自のGNUに代わるツールの開発です すみません
421:login:Penguin
13/05/05 00:04:12.00 K52pDajA
>>419
SteamとかCygywinのように後付けならOKなんでしょうかね?w
422:login:Penguin
13/05/05 00:06:35.81 K52pDajA
>>419
詳しくは昨日のWin8スレ追って下さいねw
423:login:Penguin
13/05/05 00:11:40.10 QLPx0Q90
Nero Linux(既に脂肪)もATOK XもSteamクライアントもソースは公開されてねーよ
GygwinもGPLだけど、インストールしたらWindowsもGPL感染すんのか?w
馬鹿いってんじゃねーよ
424:login:Penguin
13/05/05 00:16:01.62 QLPx0Q90
>>422
169みただけで、あとは見る必要ないとすぐわかったよ
意味わかるね
425:login:Penguin
13/05/05 00:26:53.57 K52pDajA
>>424
意味はわかりませんが…w
できれば、253-277読んでいただければGPL、LGPLの問題に
触れられていますので、参照お願いします
426:login:Penguin
13/05/05 00:43:19.79 K52pDajA
わからないことは、頭を下げて聞く謙虚さ
教えて頂いたら、ありがとう
これ人間社会の常識ですよね?
突っ張るだけの人生じゃ損するのは自分
私も自らを戒めなければ…
427:login:Penguin
13/05/05 00:59:19.08 QLPx0Q90
きみに尋ねる事も教えを乞う事もなにもないことを169だけでわかったという意味だがw
じゃあご機嫌ようw
428:login:Penguin
13/05/05 01:13:22.08 pq2MCDVq
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
GWなのに凄い粘着だね。
(笑)がお気に入りのようで。
友達いないの?
429:login:Penguin
13/05/05 02:07:26.80 wIJ0nrj4
>>416
> GPLのGNUツール、すなわちCコンパイラとかX、GNOME等を同梱
> した場合、現状それに付随してソース開示が必要と聞きました
そんないい加減な情報を丸飲みするな
XやGNOMEはGNUツールではないし、XはGPLでもない
一般的なディストリビューションで提供されるオープンソースソフトウェアのうち
GPLを採用しているのはざっくり半分くらいだ
ソースの開示が必要かどうかはそれぞれのライセンスによる
ディストリビューションそれ自体のライセンスという考え方はあまりしない
プロプラなソフトウェアを含んでいたとしてもライセンスによって
ソース開示の必要がなければしなくてもいい
430:login:Penguin
13/05/05 05:17:47.75 Y1LOXAVK
そもそも「GPLのソフトは後で個人個人がインストールしてくださいねハート」
で済む話やん。なんで有償配布前提になってんの?
431:login:Penguin
13/05/05 05:41:39.47 K52pDajA
>>429
ありがとうございます
じゃぁ、Ubuntuも今までと同様な内容でパケージングしディストリを
作成し、プラスしてMirネイティブのアプリに関して、ソフトウェアベンダーが
ソース非開示でアプリを作れ、そこにマーケットが生まれるような、Android
と同様な自由な商用利用スペースが誕生でよろしいですか?安心しましたw
>>430
やはりGPLソフトは後付けだと全く問題ないんですね(笑)
432:login:Penguin
13/05/05 05:56:43.53 K52pDajA
僕も無知なところに、Win8Part88スレ253-277で入れ知恵されたもので
気が動転して、非常にUbuntuの商用利用に関して不安になっいましたw
サードパーティー製ソフトベンダーがソース非開示で参入できる環境が
なければUbuntuの商用化の成功はありませんからね…w
商用化の是非にはいろいろ考えがあるとは思いますが、Linuxが一般
に認められる為には避けて通れない道ですよね
いよいよ来春の14.04からデスクトップLinuxも商用とフリーがはっきり別れそうですね
433:login:Penguin
13/05/05 06:06:04.28 K52pDajA
XアプリケーションをMirネイティブに書き換えるのも、Mir自体オープンソース
なわけですから問題ないですね? ただそれは簡単じゃないですよね
暫くはX互換モードで動作するんでしょうね?Xアプリは直接Mirと通信できない
ようですからね
434:login:Penguin
13/05/05 06:15:31.47 K+mTS7ST
>>400
ふっ、負け犬の常套な言い訳
435:login:Penguin
13/05/05 06:18:47.33 K52pDajA
>>428
僕も、件のFedoraに関する用事を済ましてしまわなければいけません(笑)
休みの残り時間も少いんで急がないと…w
436:login:Penguin
13/05/05 08:25:42.78 +3LC3o+O
なにこの釣り人大喜びの展開w
437:login:Penguin
13/05/05 08:47:40.40 QLPx0Q90
なんかやはりズレてるなこのカス
やっぱお前氏ね
438:login:Penguin
13/05/05 09:02:03.34 NdPEXF+a
gplの酷いfudを見た
439:login:Penguin
13/05/05 10:27:23.46 WaclqbQU
あまりの必死さにワロタw
962 はぼっく ◆eyIbm5aesQ sage 2013/05/05(日) 09:06:08.30 桜 ID:MzsX0Vvq ID抽出 ID抽出 BE:4528208399-PLT(22424)
次スレごあんなぃ~♪
【韓国軍事】「在米・在日などの在外同胞は祖国を助けて欲しい」兵務庁が兵役呼び掛け、各国へ召集派遣★47[05/02]
スレリンク(news4plus板)
993 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん sage 2013/05/05(日) 09:07:58.71 ID:mrlBddYn ID抽出 ID抽出
>>962
ブラクラ注意
440:login:Penguin
13/05/05 10:29:04.83 BGyuNe5F
Mirの開発はおそらく失敗する。
結局wayland使うことになる。
441:login:Penguin
13/05/05 10:32:28.10 +tNoHN27
Mirが失敗するかどうかは分からないが
完成しても実用に耐えるのは早くても14.04の次のLTSから
442:login:Penguin
13/05/05 12:15:33.95 ARfyW+6o
結局ubuntuローリングリリース化の噂ってどうなったの?
443:login:Penguin
13/05/05 12:42:50.46 lThZrX2i
Ubuntu 13.04 日本語 Remix(x86用) がリリースされた!
Ubuntu Japanese Team の人お疲れ様です。翻訳してくれた人もありがとう。
ありがたく使わせていただきます。
444:login:Penguin
13/05/05 14:09:39.59 fEd7sXCP
13.04のamd64をゲストにインスコしてなんとなくホストからマウントしてchkrootkitしてみたら
Searching for Suckit rootkit... Warning: /media/guest/sbin/init INFECTED
とか言われてビビってるんだけど
ファイル内容はupstart_1.8-0ubuntu1_amd64.debの内容と変わらないし
clamscanでも引っかからないから問題ないとは思うが気になる
445:login:Penguin
13/05/05 14:10:28.00 yx/XC2GH
初心者です
Ubuntuの解説書買って連休中にがっつり勉強しようと思ってたのですが
全く無駄な出費になりました
ありがとうございました
URLリンク(iup.2ch-library.com)
446:445
13/05/05 14:23:54.96 yx/XC2GH
初心者はこれを読んで勉強しろ
というお薦め本がありましたらご教授ください
【人間スペック】
PC歴:9年
LINUX、UBUNTU歴:無し(データ救助用1CDのKINOPPIX日本語版を一枚所持してるだけ)
【マシンスペック】
hpのCorei5のノートPC
447:login:Penguin
13/05/05 14:41:12.83 53NiBaTL
Ubuntuで何がしたいかによるな
448:login:Penguin
13/05/05 14:46:48.43 bWonR108
何を勉強したいかが分からんけど
ubuntu magazine japanのバックナンバーがpdfで公開されてるから読んでみるか
サーバ構築ならlpicの教科書読んでみるとかかね。
windowsの代替としてデスクトップで使うだけなら本読む必要ない。
449:login:Penguin
13/05/05 15:02:37.65 yx/XC2GH
>>448
あなたすごいですね
只者じゃない方とお見受けしました
勇気を出して聞いてよかったです
これですね
URLリンク(ubuntu.asciimw.jp)
これは今日明日しっかり勉強出来そうです!!
>>447
何をするかはUbuntuをひと通り使いこなして
それから考えます
XPがサポート終了間近
かと言ってWIN8はとんでもなく使い勝手の悪いOSだし
現状ではWIN7でなんとかやってますが、8では将来展望見通し暗いから
それでまずWINとUbuntuでOSの併用状態を作ろうかと
FEDORAとかKINOPPIX、OPENSUSEも検討しましたが
やはりユーザー層の厚さでUBUNTUにしました
450:login:Penguin
13/05/05 15:05:33.13 hHz2/Gop
>>446
無料で入手できるもの
Ubuntu Magazine Japan back number
最新版は入ってないので買って下さい
URLリンク(ubuntu.asciimw.jp)
Full Circle Magazine
URLリンク(fullcirclemagazine.org)
451:login:Penguin
13/05/05 15:39:43.59 eDYb+PK3
13.04 日本語 Remixでシステムの言語を日本語にしようとしても変更されないんだが・・・
俺がやり方忘れたのかなあ
452:login:Penguin
13/05/05 15:46:15.96 cQ4zRQDL
xpサポート終了で第二次うぶんちゅ祭りか
ubuntuも一時期フリープログラマの巣。ボランティアな訳ない
英語でなんて言うんだっけ、履歴書に付ける経歴書
ああ言う人達が集まって賑わったもんだ
453:login:Penguin
13/05/05 15:51:41.22 c4JcxTtJ
>>446
>初心者はこれを読んで勉強しろ
Linuxサーバー構築入門
URLリンク(begi.net)
CentOSサーバー構築マニュアル
URLリンク(centos.server-manual.com)
454:login:Penguin
13/05/05 16:01:33.80 vorpudFD
>>446
ubuntuはバージョンによってサポート期間が違います。もし、まったくの初心者が始めるなら、
「Ubuntu 12.04 LTS Desktop 日本語 Remix CD」
が付録についた雑誌を購入されると良いですよ。これはサポート5年間ですから。
ちょっと前(去年の7月頃)の雑誌になりますが、以下が初心者向きです。
もちろんCD付きです↓ ご参考までに。
「絶対つまずかないLinux超入門」日経BP社、または「Linux 100% vol.18」晋遊舎
455:login:Penguin
13/05/05 16:37:48.65 eDYb+PK3
誰か13.04の日本語 Remixで日本語にできた人いたらやり方教えて~
456:login:Penguin
13/05/05 16:49:32.35 arfpIb9E
>>455
日本語 Remixでインストールしたら普通に日本語にできてるけど?
システム設定から言語サポートで出来無いかな?
457:login:Penguin
13/05/05 16:56:19.34 eDYb+PK3
>>456
Apply System-Wideをクリックしても日本語が適用されません
それ以外はなんともないんだけどな~
ちなみにUSBメモリから起動させてます
458:login:Penguin
13/05/05 17:01:41.77 QLPx0Q90
>ちなみにUSBメモリから起動させてます
が原因では?
459:login:Penguin
13/05/05 17:10:18.33 eDYb+PK3
なんとか解決しました!
日本語を反映させるのに再起動していたのですが
シャットダウンして起動させたら反映してくれました
う~ん、前からこんな手順だったっけ?
460:login:Penguin
13/05/05 17:21:27.66 Ybn/7WSe
>>446
ubuntuのトラブルでつまづいても英単語でググったら結構解決方法が出てくるから
このサイト↓がおすすめ
URLリンク(www.englishcafe.jp)
てかubuntu magazineは読み物としては面白いな 検索できないからトラブル解決には役立たなそうだけどww
461:login:Penguin
13/05/05 17:23:03.11 oaPPCqUi
>>449
>WIN8はとんでもなく使い勝手の悪いOS
こんな奴がLinux使えるかよw
462:login:Penguin
13/05/05 17:26:25.64 yx/XC2GH
>>454
「絶対つまずかないLinux超入門」Amazonで注文しました
あわせて、この本のシリーズの一つ前の本になるのでしょうか
11.04時代のものですね
女の子が可愛かったので、こっちも
「この一冊でLinuxがイチからわかる 」も注文しました
URLリンク(www.amazon.co.jp)
レスをくれたその他の方もありがとうございました
やっぱりユーザ数が多いOSっていいですね
ガァガァガァガァと有益なレスをいただける
初心者質問スレというのがあるようなので
次回からはそこで質問するようにします
463:login:Penguin
13/05/05 17:52:44.56 Jr3So9Gw
>>461
そうかな?
Ubuntuは元XP使いがネットをやったり動画見たりちょっとしたサーバーを立てたりするくらいなら
拍子抜けするほどとっつきやすいと思うけどなあ
464:login:Penguin
13/05/05 17:54:47.92 bWonR108
俺もLinux使ってるけど
win8のことを使い勝手の悪いOSだと思ってるから大丈夫
465:login:Penguin
13/05/05 22:06:06.67 K52pDajA
窓8なんてこれで十分(笑)
クソメトロもスイスイw
URLリンク(i.imgur.com)
466:login:Penguin
13/05/06 04:51:12.98 5DQBmv6l
偏執と(笑)は爺に通じるなwあ、あとWin8もか
467:login:Penguin
13/05/06 06:17:36.43 b1bG8FFU
Unityじゃなきゃ天下とってただろう
468:login:Penguin
13/05/06 06:49:58.32 8nLvcAPG
老害wはunityでさえも難しいそうだw
469:login:Penguin
13/05/06 08:24:18.20 WGevuW8G
unityに費やしたコストをLXDEに突っ込んでたら
天下とってた
470:login:Penguin
13/05/06 12:59:09.05 Kkpo21IP
タブレットとか考えたらunityのが使いやすいわな
ubuntu for tabletはまだ玩具だけど
471:login:Penguin
13/05/06 18:22:25.13 eS4Vxmz8
なんの天下だか
Linuxデスクトップ(ノートも含む)のユーザ数見てたら、こんなちっさい砂場での天下ってもなあと思うし、
まさか、デスクトップパソコン全体のってのだったらお気楽な脳だなと思わざるを得ないw
472:login:Penguin
13/05/06 20:57:00.00 b1bG8FFU
いや、Unityじゃなかったら天下とってたよ
473:login:Penguin
13/05/06 20:58:15.71 9zUyCDd8
ねーよ
まだOSXのが可能性高いわ
474:login:Penguin
13/05/06 21:41:01.03 BcCcr8Pu
単細胞に構ってもしょうがない
475:login:Penguin
13/05/07 06:11:44.53 yfJOZ683
Mintが天下とるよ
476:login:Penguin
13/05/07 07:16:39.31 NCSstzil
盗人mint笑がか?w
477:login:Penguin
13/05/07 09:58:22.93 EjRA0sOl
Linuxがそもそも盗人なのだが・・・・
478:login:Penguin
13/05/07 10:32:56.15 HgcCG4EW
でたそもそも論www
盗人Mintが、そもそもUbuntuはDebianのーとかいうなら、せめて鯖位自分で用意してからほざいてください
479:login:Penguin
13/05/07 11:37:16.64 xhQuyOGm
やっぱZorin OS最強やね
480:login:Penguin
13/05/07 11:46:45.75 ENQNjwR1
Wineがもっと進化すればなぁ
481:login:Penguin
13/05/07 13:49:20.93 S0I/SdNR
無から生まれるものはない。
影響を受けたり元となったものがある。
それをパクリとか盗人というのはアホ。
482:login:Penguin
13/05/07 13:52:55.90 hZvtwEH+
そうだな。付け加えるならばオープンなものに何をっていう
というかどっちもくだらなすぎ。小学生の喧嘩かってぐらい
483:login:Penguin
13/05/07 14:01:12.93 HgcCG4EW
>>481
鯖をまんま使ってるんだから影響受けてるとかの話じゃないだろう
484:login:Penguin
13/05/07 14:04:26.72 hZvtwEH+
Canonicalが認めているんだったええやーんっ。っとにくっだらないことに拘るな
485:login:Penguin
13/05/07 14:17:11.58 S0I/SdNR
昔MSはLinuxのサーバー使ってたわ。
今は知らんが。
486:login:Penguin
13/05/07 14:19:57.69 PKtAMGNR
>>485
URLリンク(japan.cnet.com)
これの話?
MS が使ってたっていうか、
MS が使ってた Akamai が使ってた。
487:login:Penguin
13/05/07 14:21:15.99 mMJOOM36
>>485
FreeBSDじゃなかったっけ?
MS的にも黒歴史らしく、突っ込まれてすぐ2kに変えてたな
488:login:Penguin
13/05/07 14:23:06.81 PKtAMGNR
>>487
URLリンク(technet.microsoft.com)
それはこれかな。
MS が使ってたってより、
MS が Hotmail を買ったときに使ってて、それを順次置き換えていった。
489:login:Penguin
13/05/07 16:13:04.29 EIu89WjP
11へぇ
490:login:Penguin
13/05/07 19:05:14.90 TUCLnlpr
azureでlinux選べるだろ
最後の意地でWindowsと同じ価格にしてるけど
491:login:Penguin
13/05/07 21:24:54.84 FZjZvMiU
>>472
unityってよくたたかれるけど
何がいかんの?
おれはCDE位しか経験ないので
よくわからん
492:login:Penguin
13/05/07 21:46:58.24 0jeHlJiB
ところでよ、
low latencyカーネルってのはざっくり何が違うのよ
493:login:Penguin
13/05/07 21:54:06.83 SPa9pKO1
>>491
>何がいかんの?
MS Windowsと大きく異なるので嫌う人がいる。
494:login:Penguin
13/05/07 22:03:27.84 S0I/SdNR
>>491
LinuxでUNITYを初めて使うなら別に使いにくくない。
そういうものだと思うから。
比較するものもないから。
CDEよりは最新のDEだからね。
495:login:Penguin
13/05/07 22:46:26.84 Y5Jv4j4u
>>492
音が違うw
496:login:Penguin
13/05/07 22:51:30.56 CR6i8h0S
PORTUSというウィルコムのPHS/ルーターをUbuntu12.04で使いたいのですが
うまく行かずに困ってます。
PORTUSのサイト
URLリンク(www.willcom-inc.com)
無線LAN+Wi-Fiルーターとしてではなく、USB接続でNICとして使用したいのですが
全く認識している様子がありません。
どなたか助けてください。
つか、無理なんでしょうか・・・・
497:login:Penguin
13/05/08 00:42:54.03 R/sQzWbB
Unityダメって言う奴はログインでGNOME3選んでみりゃいいんだよ
あ、やっぱUnityでいいです・・・ってなるからw
498:login:Penguin
13/05/08 00:48:21.89 etwcP2Tu
GNOME2が最強なんでMATEをもっと簡単にUbuntu入れられるようになればいいんだけどなあ
理想はMATEをデフォルトにした公式派生ディストリMubuntuが出ることなんだけど
499:login:Penguin
13/05/08 01:05:04.89 zg4VDDxn
>>498
mateを使ったディストリはたくさんあるよ。
なにもubuntuファミリーでなくてもいだろ。
500:login:Penguin
13/05/08 01:45:21.50 kDBAObJc
だからさ、Gnome2最強だと思うならなぜfallbackしないのかと。
何か不満なのか?
501:login:Penguin
13/05/08 01:55:16.69 FzcTrHzB
>>491
窓8が叩かれてる理由と同じで、今まで慣れていたことが出来なくなったから。
さらに劇重になったのがね。
最初っからなら解らんでもいいんでね。
502:login:Penguin
13/05/08 05:45:49.52 4F0KyP/M
マーク・シャトルワースはウンチー電話が売れなくて破産するよ
503:login:Penguin
13/05/08 05:50:50.14 O3TmfkSp
慣れることを放棄した老害が騒いでいるだけ
504:login:Penguin
13/05/08 06:11:43.75 Ln8p7vf/
UIって結局慣れだからね
Unityそんなに悪く無いと思うよ
自分はGNOME Classic使ってるけど
505:login:Penguin
13/05/08 07:10:15.08 5jzPhSul
ATOK最強
506:login:Penguin
13/05/08 08:56:35.54 NxjmGZIH
>>496
くだ質にでもいったほうがいいんじゃまいか?
507:login:Penguin
13/05/08 10:26:23.59 nyCoB/0G
まあ他のデスクトップ環境とか入れる人が少ないってことだな
aptで一発なんだけどね
508:login:Penguin
13/05/08 18:16:43.25 RJN3kBSW
minimalで入れてfluxbox使ってるのは少数派か
ubuntuはバイナリと情報多くて楽で良いんだが
509:login:Penguin
13/05/08 18:56:22.12 m4z+WLbS
多数派ではないでしょう
puppy入ってたのもminimalに入れ換えた
やっぱり楽だから
510:login:Penguin
13/05/08 21:44:10.08 NxjmGZIH
>>506
そうですね、微妙にスレチでしたか。。
失礼しました。
511:login:Penguin
13/05/11 00:41:19.06 pqCDGEFO
Canonicalが新しいパッケージシステム開発中との話を呼んでたんだが
最初に思ったのが、それWindows型のパッケージ管理じゃね?だった
まあdebとかdpkgはすごく良くできて入るけど依存関係複雑すぎるからなあ
最近はHDD容量とか気にする必要もないからライブラリの重複とかもどうでもいいし
512:login:Penguin
13/05/11 01:16:22.30 y7dx7/Oa
>>511
現状でいいよ。重複させたきゃ切り分けてできるわけだし。
513:login:Penguin
13/05/11 06:54:55.31 1Sf5FFxX
ユニティのゆはゆとりのゆ
514:login:Penguin
13/05/11 07:12:21.03 q2VgNwb9
ノームのノーはノータリンのノー
515:login:Penguin
13/05/11 07:50:33.65 ngsOlZ2d
ノームじゃない、グノームだ
516:login:Penguin
13/05/11 08:38:04.57 q2VgNwb9
グニュー
517:login:Penguin
13/05/11 15:31:33.55 DRqkaric
特戦隊
518:login:Penguin
13/05/11 16:31:30.29 sOYIMd8r
それはギニュー
519:login:Penguin
13/05/11 17:59:39.87 N5yzUUss
白いのはギュウニュー
520:窓8スレの816
13/05/11 18:28:00.87 5YbP/a4U
Windows板の「Windows 8 part 88」
スレリンク(win板)
で、ID:RoRheFXmが以下のことを書いています。
スレリンク(win板:952-953番)
(セキュリティへの意識としては)
・セキュリティ対策ソフトは「当然利用していません(笑)」
・上記952-953の対応で十分 とのこと。
私は、Ubuntu Server 10.04~12.04LTS等の管理経験はあるんだけど、
クライアント用途で使わないので質問です。
・一般的なユーザ層が、WindowsやMac OS Xクライアントのように、
簡単にUbuntuにきちんとした市販のセキュリティ対策ソフトを入れることができる状況でしょうか?
Symantec社のSEPの場合、対応したカーネルがとうの昔にUbuntuの推奨アップデートで更新されているケースを
よく見ます。その場合SEPを適用したカーネルの再構築を手順にそって実施しますが、
WindowsやMac OS Xを使うライトなユーザ層に、この作業は困難と思われます。
Ubuntuを愛用されている方は、セキュリティに対してどういう対応を取っていますか。
521:login:Penguin
13/05/11 18:44:01.15 K6OI31MP
dkmsでどうにかならんのかいな
知らんけど
522:login:Penguin
13/05/11 20:12:56.90 Jn6CRb+c
そもそも、標t(ry
523:login:Penguin
13/05/11 20:21:32.59 GjLwmX8G
Macユーザーもセキュリティソフトを必ず入れてるのかな?
セキュリティソフトをまず最初に入れなくちゃと思うのは
Windowsユーザーの強迫観念のようにみえる。
524:login:Penguin
13/05/11 21:13:54.74 Jn6CRb+c
Intelチップになる前のMACは気にする必要が無いが、Intelチップ後を使用するMACは入れておいた方がいい。
windowsを標的にしても、稀にMACでも効くウィルスもある場合がある。
525:login:Penguin
13/05/11 21:43:09.64 5YbP/a4U
>>523
私自身は、Windowsを使う前に、HP(HI)-UXやAIX、Solarisを使ってきたが、
セキュリティ対策のソフトウェアは導入していた。
Linux/*BSDだから、セキュリティに対して堅牢か、というと、
そうとも言い切れないでしょう。
526:login:Penguin
13/05/11 23:53:26.19 fmhSrSKU
Ubuntu13.04を使い始めたけど、まだまだ不安定だなぁ。
内部エラーが頻発する。
あと前から思っていたが、Unityのスーパーキーの長押しで番号が出てくる機能は、アイコンの上に出てくるのはやめて欲しい。
なんのアイコンかわからなくなる。使いにくい。
527:login:Penguin
13/05/12 04:06:28.02 s0BNGTgc
あれは数字を確認するためだけの機能だからなあ
まあ確かにアイコンの左上あたりに数字を出せば使い勝手は改善されるか
528:login:Penguin
13/05/12 05:01:30.89 /nEp4wTV
>>523
はっきりいうなら
セキュリティソフトベンダーの脅迫が原因
529:login:Penguin
13/05/12 06:42:25.72 nwaEtj+O
OSベンダーが配布するセキュリティパッチで脆弱性を
取り除いていれば十分なんじゃない?
サードベンダー製のセキュリティソフトを入れてたって
この前みたいに窓遠隔されたりするわけだし…
ましてやカーネルの脆弱製を補強できるという積極的思考
が、ソフトベンダーのカモ以外の何があるか問いたいな?(笑)
侵入・遠隔なんてクラッカーが常に最新の手口をとるわけだから
それをセキュリティパッチで塞げばいいし、仮に自分が標的に
なったら諦めるしかないのが現状だろ?
530:login:Penguin
13/05/12 07:00:21.60 nwaEtj+O
>>
この人某省庁の鯖管で、窓鯖が主流で優れてるって持論の持ち主らしいよw
窓使いはほんと、ウィルス妄想に取り憑かれてるヤシwが多いな(笑)
531:login:Penguin
13/05/12 07:19:06.30 nwaEtj+O
>>520
鯖管さん 国民生活に支障きたした窓鯖のソース上げとくね(笑)
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
532:login:Penguin
13/05/12 07:29:52.02 jA0aMqfe
>>529
迷惑メールを拒否したら、別のアドレスで送られてくるようなもんだよな
既知のウイルスしか対処出来ない
マイクロソフト自身もアンチウイルスを配布しているが、そんな事するよりOS自体をもっとセキュアにしろといいたい
533:login:Penguin
13/05/12 07:32:14.45 jA0aMqfe
>>528
脅迫されすぎて、ネットで『このコンピューターはウイルスに侵されています』というバナーにびびってクリックしてまた騙されるやつとかw
534:login:Penguin
13/05/12 08:34:57.67 nwaEtj+O
>>533
俺が利用してるアップローダの広告がまんまそれだよ(笑)
有料アカウントなら広告バナー取り外せるらしいけどね…w
MediaFireっていうロダに Ubuntu12.04 on ESXi on Player on openSUSE12.3
のデスクトップ動画上げてあるからよかったらみなさん見てくださいw
2重仮想でもESXiの凄さがわかりますw サクサクです(笑)
ホストがSUSEで申し訳ないですが、ちょうど試用してた時なんでお許しを…
ファイル形式は.aviでVLC等で問題なく再生できます 音声無しです
Bandicamという窓版のデスクトップ動画キャプチャソフトをWineで動かして
撮りました ここの皆さんなら全然平気で見て頂けますよね?(笑)
ファイル名 bandicam 2013-04-18 17-15-08-842.avi
サイズ 101.4 MB (101,385,556 bytes)
535:login:Penguin
13/05/12 08:41:22.99 nwaEtj+O
リンク忘れましたw ごめんなさい
URLリンク(www.mediafire.com)
相当バナーうざいです(笑) 時としてダウンロードの際、文字入力認証
が必要になることがありますのでよろしくお願いします 安全なファイル
ですのでお楽しみ下されば幸いですw
536:↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
13/05/12 11:18:07.75 RAfWk0wG
★クリック注意★ウイルス配布URL
537:login:Penguin
13/05/12 11:22:26.21 nwaEtj+O
尻尾巻いて逃げたんですか?窓鯖管厨は?w
質問して、それに対してレスがある以上ちゃんと返答しろよ…(笑)
538:login:Penguin
13/05/12 11:23:31.46 nwaEtj+O
>>536
アホなこと抜かすなよ…w
539:login:Penguin
13/05/12 11:47:05.15 B3mnqBPW
見せてもらおうか
ESXiていい名前だな。
VMPlayerが5になって、微妙になってる
540:login:Penguin
13/05/12 11:49:31.02 jA0aMqfe
>>536
はまさに、脅迫されすぎて騙されるタイプ
aviファイルか実行ファイルかの区別も付かない馬鹿は死んでいいよ
541:login:Penguin
13/05/12 11:56:48.47 RAfWk0wG
,イ^i
,イ:::: l
/:::::::: l
/:::::::::: { /|
/:::::::: _`-、_ /:: {
/::::::::::: < 。\  ̄ __ l
./::::::::::: r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi
/::::::::::: 人 :::::::::::::::. ̄、{ お前らに
|:::::::::::. l __`ー-、.__,,.ノ! ! >>535をクリックする勇気があるかな?
|::::::::::::. \ ..`..____' / |
.l:::::::::::::. \:::::::::::::::::::::/ /
ヽ::::::::::. ___ \_ ̄~^/ ,/
\::/`ー---‐^ヽ ゙`=' /
l::: l /
_ /,--、l::::. ノ l
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l \
,/ ::: i ̄ ̄ | \
/:::::::. l::: l::::::: l \
l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l \
|:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l l
|::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l l
ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / |
/\::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/
542:login:Penguin
13/05/12 12:09:48.17 nwaEtj+O
Win8 Pat88 dat落ちしてるんで見たい方は↓
URLリンク(like2ch.com)
このスレの803から2日間にわたって同一IDで書いているので
彼の発言を追いやすいかと…w
彼にアドバイスお願いしますm(__)m・・・(笑)
543:login:Penguin
13/05/12 12:12:24.43 jA0aMqfe
>>541
勇気なんて要らん
判断力だけだよ
馬鹿は死ねと言ってるだろう?
刺して刺して刺して刺殺されろクソ野郎
544:login:Penguin
13/05/12 12:17:25.09 B3mnqBPW
報告,URL,踏んでみたけど
へんなexeがインストールされた以外,普通のデスクトップ映像だったよ
動画は結構重かったな
545:login:Penguin
13/05/12 12:28:10.26 yph5s1h9
インストールされた っておいっ!!
546:login:Penguin
13/05/12 12:44:14.94 nwaEtj+O
>>544
変なexeってなんですか?バナークリックしちゃったのかな?(笑)
俺はLinux環境からしか試してないからなんとも言えないが…w
ただし、ここの方はほとんど当てはまらないと思いますが、もしWin環境
でダウンロードする場合IEは止めた方がいいかも?w
ActivXコントロールを思いっきりMediaFireに突かれるようだからね…(笑)
foxかChromeでぞうぞ…w
547:login:Penguin
13/05/12 12:58:07.71 nwaEtj+O
それはさておいて、自称w某省庁窓鯖管さん、あんたが勇んでこのスレに
振っといて遁走とは…w 情けないぞ(笑)
別に俺を自慢するわけじゃないけど、援軍0のWin8スレでLinuxないしUunutu
が良い物だから、知らない窓厨に教えてあげたいって良心でカキコしたんだよw
敵地に来たら、あんたもう逃げるんですか・・・?
548:login:Penguin
13/05/12 13:01:28.63 Cfm+BSAs
一体誰と戦っているんだ…
549:login:Penguin
13/05/12 13:03:40.94 Ot9LolJu
ローカルの検索情報もカノニカスへ送っちゃうUbuntuスパイウェアが良い物www
検索情報を抜かれるのは気にならないのに、ウイルスが心配www
550:login:Penguin
13/05/12 13:05:07.71 nwaEtj+O
>>548
>>520
の某省庁勤務らしい窓鯖管のセキュリティ厨ですw
551:login:Penguin
13/05/12 13:17:15.01 Cfm+BSAs
セキュ厨は
URLリンク(kohada.2ch.net)
でやれ
552:login:Penguin
13/05/12 13:36:15.02 nwaEtj+O
ちなみに、私はWin8 Part88↓
URLリンク(like2ch.com)
のレス番803で彼に噛み付かれて、仕事で疲れていたので(-_-)zzzましたw
明くる日のレス番853からが私のレスです…
そこで回答を与えた私に対して、更に噛み付き、Win8Part88がdat落ち寸前に
このスレの >>520 に振っておいて逃走したわけです…(笑)
553:login:Penguin
13/05/12 13:45:26.20 P9CmPLHf
見苦しいな
554:login:Penguin
13/05/12 14:02:30.32 /nEp4wTV
知らんがな、キチガイドザ共々イね
555:login:Penguin
13/05/12 14:25:52.88 YgoA6PQF
セキュリティに凝りたいならselinux有効にしてガッチガチに固めれば良いんじゃね
556:login:Penguin
13/05/12 14:49:15.63 /nEp4wTV
ubuntu標準のAppArmorではなく
redhat印のselinux推しとな?
557:login:Penguin
13/05/12 15:58:14.21 B3mnqBPW
setenforce 0
558:login:Penguin
13/05/12 16:18:16.53 nwaEtj+O
>>557
SELinuxを無効化ですねw
つまり、個人使用ではセキュリティは特にいらないってことですね?(笑)
いち早く動画を見て頂きましてありがとうございますm(_ _)m
動画、画質最高に上げましたので重かったですね?…w
実は、動画結構な人に見て頂いていますよ(笑)
559:login:Penguin
13/05/12 16:30:33.06 ZLP4tSJV
DynabookAZ対応の13.04はでませんか