13/03/06 07:39:17.84 okQhqBVP
>>49
pc の中でネズミが死んでるんじゃね?中の死体を片付ければもとの重さになるよ。
51:login:Penguin
13/03/06 10:32:14.98 jY47TNnE
ネットワークだったりして。ルータやハブの電源入れ直したら直ったりして。
52:login:Penguin
13/03/06 10:41:12.04 Lfj3sfQ1
ubuntu magazine の Vol.9って PDF で公開されないんですか?
53:login:Penguin
13/03/06 11:10:10.78 4UI9G9pr
>>46
Qtってただのプラプラじゃなくて、そこが嫌なんだよなぁ。
なんだよmocってうぜぇ。
54:login:Penguin
13/03/06 18:22:16.04 U9+SRjGg
ウブンツの劣化が止まらないw
55:login:Penguin
13/03/06 19:47:28.59 iKNj5tYV
ubuntuは9が一番良かったのか?
56:login:Penguin
13/03/06 19:52:42.32 4tYgzS/N
ベストは、10.04だったんじゃないかと思う…
いや、まあ、俺が思ってるだけなんで…
57:login:Penguin
13/03/06 19:58:26.95 0CQRQm+V
10.04もいい(非Unity最後のLTSな意味で)し
10.10もいい(非Unity最後のリリースな意味で)
58:login:Penguin
13/03/06 20:25:08.67 GiiCwCv8
またいつもの発作が始まったクソジジイ
59:login:Penguin
13/03/07 01:53:07.75 XSljPu36
Unityの何がいいのかわからん
60:login:Penguin
13/03/07 01:58:20.98 gpcM5H/A
unityで大失速のディストリ
61:login:Penguin
13/03/07 05:14:08.35 KMpNgKMj
ベストは7.04あたりだな。
62:login:Penguin
13/03/07 06:07:18.69 6mG/nBBz
うちの環境じゃ11あたりまで何かしら初期問題が発生したからそれ以降だな
63:login:Penguin
13/03/07 07:21:21.23 0F9qdjFa
ubuntuは9.04あたりからベータでもけっこう安定してた記憶が。
KDEがまだダメだったけど。
64:login:Penguin
13/03/07 11:32:29.05 PESVxANI
Ubuntu、ディスプレイサーバをXからMirへ
URLリンク(news.mynavi.jp)
65:login:Penguin
13/03/07 12:56:51.40 +ct6+2OC
一番勢いがあった頃は9~10だったな。
10.10くらいからだんだん勢い落ちてきて12で目に見えて失速。
66:login:Penguin
13/03/07 13:19:13.25 Xkxoz77u
目に見えてってどこの目に見えて?
またアレか?w
67:login:Penguin
13/03/07 14:14:31.64 djtaDnyN
まぁ何が変わったのか分かり辛いしな
68:login:Penguin
13/03/07 15:32:38.88 P8qAdbHg
次のLTSはどういう構成になるのかね。
現有環境のサーバーはsqueezeなんで、これからの離反があまり大きいようだと
次バージョンではデスクトップもubuntuからwheezyに回帰していくしかないなあ。
69:login:Penguin
13/03/07 21:33:42.84 XSljPu36
マウスのポインタ黒に設定しても白になってしまうのいつになったら直るんだ
70:login:Penguin
13/03/07 22:19:12.28 biVQbd0F
unityいつまでたってもなれん
71:login:Penguin
13/03/07 22:31:22.25 pPm+g8HB
白くたって
いいじゃないか
マウスだもの
72:login:Penguin
13/03/08 00:40:20.69 7b4uo88+
前に 30 Linux Kernel Developers の記事をみたけど
Ubuntu使用者でUnityに関しては褒めている人はいなくて
Alan Cox には「Windowmakerの出来の悪いリメーク (スタイルはない) のようなもの」とか言われてたな。
73:login:Penguin
13/03/08 00:51:05.32 D9VZoED6
素のGNOME3を載せてよ(´・ω・`)
74:login:Penguin
13/03/08 03:42:49.10 Ns6M79Fr
あれはあれで使いにくいんだよな
まぁどっちにしろ俺はXUBUNTU使うからいいんだけど
75:login:Penguin
13/03/08 06:11:05.99 9FoRUDxw
老害ジジイの嘆きっていつまで続くの?
76:login:Penguin
13/03/08 07:27:29.95 EVK2mjCQ
うぶんちゅうは老害の集まりなので諦めてください
77:login:Penguin
13/03/08 08:44:24.09 1JmXAsmv
自分でUnityを賞賛するスレとか立てて一人でやってりゃいい
78:login:Penguin
13/03/08 12:06:09.25 118I3OPy
茶色から紫で失速
さらにunityでうんこになったOS
79:login:Penguin
13/03/08 14:05:14.66 1fOxmVpE
12.04LTS(32bit)使ってるけどログイン画面で名前の横の
アイコンクリックするとGNOMEとunity切り替えられるぞ。
お前らの環境じゃできないのかよ?
80:login:Penguin
13/03/08 14:08:54.93 rSTNGDEL
インストールしてないと出来ないのでは?
81:login:Penguin
13/03/08 15:56:26.42 gJb/NCun
だからもう、GUIなんか各々好きなものを入れればいいんだし、
Unityを叩くならGUI叩き専用スレでやれよ。
82:login:Penguin
13/03/08 18:33:17.61 kwV92DIr
iphoneがiOsでなくUnityだったらここまで売れなかっただろ?
デフォルトは重要なんだよ。デフォルトが嫌いな変態は好きにすればいいというだけで
83:login:Penguin
13/03/08 20:04:05.20 d9FknVwl
unity嫌いな奴だけで話し合っても視野が狭くなって面白くないからスレを分離するなよ
84:login:Penguin
13/03/08 21:29:00.03 cRf22vF7
ちなみにLinuxカーネル開発者の一人 John Stultz は
デスクトップはディストリビューションがデフォルトとして
決めたものをそのまま使うのを信条としている。
彼が使用しているUnityに関しては以下のようにコメント
「気に入っているとはいえませんが、なんとかやっています。」
85:login:Penguin
13/03/08 22:18:09.72 UKkrHO4f
Live CD はなんでパスワード無しでsudoできるの?
/etc/shadowとかsudoersとかgroup見てもよくわからん
86:login:Penguin
13/03/09 00:15:27.01 BPXif0mA
Mark Shuttleworth、Ubuntuのローリングリリースと独自実装について語る
URLリンク(cpplover.blogspot.jp)
どうせ俺はLTSしか使わんから間のリリースがローリング化しても影響ないんだが
リリース追っかけてるようなエンドユーザー的にはローリングってどうなの?
87:login:Penguin
13/03/09 01:48:43.05 Wcpt98DH
俺は長年使うと色々汚れそうだから
定期リリース時に新規インスコしてリフレッシュする
だからローリングは使わない(Debian sid切ったのもそのため)
88:login:Penguin
13/03/09 10:56:45.14 aLUuQBqS
今の定点リースはちょうどいい感じだと思うけどなぁ。
Debianから見たら、Ubuntuの非LTSがローリングリリースになっちゃったら、
非LTSなUbuntuって存在意義がなくなっちゃう感じがするなぁ。
それってもしかして "Debian testing" って言わないか? (藁
LTSの方は商用ソフトが正式サポートしてくれるので、その存在はとても重要だと思うけど。
(実際、恩恵いただいてます)
89:login:Penguin
13/03/09 16:49:29.49 x9zRzya2
13.04そろそろかな
waylandが入ってるらしいけどどんなもんだろ
90:login:Penguin
13/03/09 16:58:18.53 D8hI1rUY
Daily Build版焼いて入れて、日々アップデートしながら使ってる。
結構普通に使えるよ。
91:login:Penguin
13/03/09 20:07:10.51 MlNZwVlf
Waylandの開発スピードって無茶苦茶遅くね?いつまでやってんだって感じ
Mir頑張れ!!!
92:login:Penguin
13/03/09 20:44:27.90 wegjY/Zk
Mirって宇宙ステーションだよね?
93:login:Penguin
13/03/09 21:01:43.53 Wcpt98DH
ロシア語で「平和」ないし「世界」
94:login:Penguin
13/03/10 04:05:51.65 BQeK82fc
Mirは当初からスマホ用を前提として作るみたいなのでデスクトップ用としてどれだけ使えるか
95:login:Penguin
13/03/10 04:14:05.05 OBbz9RQm
Netbook用だったUnityだってデスクトップで使う人も居るんだ、
なんとかなるだろう
96:login:Penguin
13/03/10 12:15:58.72 l4e58Fzw
mirって何かと思えばこれか
Ubuntuが全く新しいディスプレイサーバーであるMirを採用予定、Unityの実装もQt/QMLに
URLリンク(cpplover.blogspot.jp)
XとWayland開発者によるMirへの批判
URLリンク(cpplover.blogspot.jp)
97:login:Penguin
13/03/10 17:40:17.02 9AS3CDvP
また糞UIの登場か
98:login:Penguin
13/03/10 18:09:53.88 Ix8lXYwR
>>96
楽しみだ。この批判してる奴らがMirを使って感動してる姿が容易に想像できるなwww
99:login:Penguin
13/03/10 19:00:25.31 OBbz9RQm
開発ツールキットがGTKからQtになるだけで
見た目はUnityそのままだろ
今は亡きUnity2DもQtだったんだし
100:login:Penguin
13/03/10 19:14:48.38 LpAEKegA
質問っす
initramfsで意図的にシェルを出したいんですが方法教えてください
101:login:Penguin
13/03/10 20:31:32.51 ZIO453t2
>>87
おなーじ
102:login:Penguin
13/03/10 23:03:21.54 poTRGltv
Mirとかwww 主流から外れていく速度が加速しているしwwwwwwwwwwwwwwwww
103:login:Penguin
13/03/10 23:19:20.55 z50L6ika
Canonical はディストリビューターとしては評価できると思う。
早く元のポリシーに戻って使いやすいディストリビューションになるよう頑張って欲しい。
そんな能力もないのにデベロッパーとして活動を始めたのが間違い。
104:login:Penguin
13/03/10 23:31:19.48 AnOEa8c1
>>103
launchpadのbug#1読んでこいボケ
105:login:Penguin
13/03/10 23:39:52.36 DCLBZMVe
手を広げすぎて失敗しそう。
マンパワー足りるのか
106:login:Penguin
13/03/11 00:06:55.43 isyYrCbV
>>104
Windows が普及しているのがバグというのは変だ。
選択の自由があったからこそ Windows が普及しているかもしれない。
それをバグとして定義するのは視野が狭いし、常識的に変だ。
つまり Bug#1 はただのジョークであり、モチベーションを上げるためのスローガンみたいなもんなんだよ。
Windows は日常的なデスクトップとしてとても便利に使える。
Android はタブレットやスマホで便利に使える。
Linux のデスクトップはソフトウェアの開発環境として補助的に使う人が大半だろう。
目的別に住み分けが進むのも正常な世界だと思うよ。
107:login:Penguin
13/03/11 00:08:18.30 0315L29p
>>102
別に主流にこだわる必要はない。使いにくいものを無理に使う必要はないし、
Xじゃなくて困ることなんてユーザーレベルではない。
108:login:Penguin
13/03/11 00:13:56.93 0315L29p
>>106
普及しているじゃないよ。シェアが大きすぎるが正解。
選択の自由があるってのも嘘。店に行けばLinuxマシンなんてユーザーは選択できない。
にもかかわらず、何の意味があってかWindows8の宣伝をしている。
Microsoftがハードウェアメーカーや家電量販店と結託して他を除外しようとしている証拠
109:login:Penguin
13/03/11 00:18:56.07 bpp+NSPW
linuxのプレインストールされたマシンが普通に販売されればlinuxは普及する。
ま、無理なことはわかってるが。
110:login:Penguin
13/03/11 00:24:39.70 isyYrCbV
>>108
「普及している」と「シェアが大きい」は同じじゃないの?違いを教えて頂けますか?
あのね、メーカーにも選択の自由があるからこそ Windows をインストールして販売してるんでしょ?
それはユーザーが Windows を信頼して選択するからでしょう?
Microsoftがメーカーと結託とか「陰謀説」ですか?
タブレットに関してはどもメーカも節操無くAndroidを販売してますよ?
だからジョークを真に受けないように。
理想論の社会主義みたいなもんだから。
目を覚ませ。
111:login:Penguin
13/03/11 00:38:11.70 0315L29p
>>110
「シェアが大きい」じゃない。「シェアが大きすぎる」
捏造するな。
陰謀説を否定するなら、なぜPC部門で意味の良く分からないWindows8宣伝をするのか説明よろ。
タブレット部門ではWindowsが遅れてAndroidが既にいたからだろ。Windowsタブレットだってあるぞ?
> それはユーザーが Windows を信頼して選択するからでしょう?
信頼なんて関係ない。
俺はWindowsを信頼していないからラップトップのWindowsは真っ先に削除したぞ。
中身の見えないWindowsなんかに個人情報保存して、知らぬ間にMicrosoftに送信されてたら困る。
Windowsなんて野良ソフトを入れる前程だし、実際に多くのユーザーが野良ソフト入れてる。
でも電子署名もないソフトなんて入れるのが怖いからね。遠隔操作ウイルスに感染してる奴もいるし。
> だからジョークを真に受けないように。
てかお前Launchpadを使ったことあるのか?
自分に必要な機能が足りないって時も普通にバグ登録するぜ。
大抵Wishlistに分類されて、機能が備わったらFix Releasedになる。
Launchpadの使い方からすりゃあ、ジョークってことは無いぞ。
112:login:Penguin
13/03/11 00:48:57.18 isyYrCbV
>>111
で、Bug#1のデバッグは進んでいるんですか?
Wikipediaにも
「Ubuntuの開発目標は、平均的な利用者にも使いやすい最新かつ安定したOSを提供することであり、デルが自社製品に採用するなどの実績がある。」
とある。
ここに立ち返らないと Bug#1 のデバッグもできないだろう?
Ubuntu の現状を嘆いている人はこの事を言ってるんだよ。
113:login:Penguin
13/03/11 00:55:22.53 axeEsjrO
バカとアホの決戦。
炸裂するオレオレ理論。
不毛の戯言に明日はあるのか。
114:login:Penguin
13/03/11 01:01:29.15 0315L29p
>>112
進んでるんじゃないの?少なくともユーザー数は増えてるだろ。
あとはMicrosoftが勝手に落ちる雰囲気。
最近の傾向からPCよりもタブレット端末のほうが売れてるみたいだし。
Ubuntu Touch の評判はかなりいいみたいだから、スタートダッシュだけ良くて失速しなければ。
115:login:Penguin
13/03/11 01:04:02.78 isyYrCbV
>>113
まあ多分自分はアホの方だと思うけど。
10.10 ぐらいまではどんどん安定していって使いやすくなってたのに残念でね。
不毛といえば Canonical に付き合うのももう不毛に思える。
シャトルワースはもうボケ扱いされてる。
Ubuntu 大好きな人には受け入れ難いだろうな。
116:login:Penguin
13/03/11 07:16:02.01 F8IQbFFP
>>97
いや、登場せずに終わるだろう。
117:login:Penguin
13/03/11 15:15:31.26 0315L29p
>>115
ならMintやdebian使えば?それも嫌ならdozeを使うしか無いな。
118:login:Penguin
13/03/11 15:59:11.17 isyYrCbV
>>117
もうすでに Mint 使ってる。
標準のデスクトップが MATE か Cinnamon なら別に Ubuntu でいい。
日本語化とかちょっと手間がかかるんで。
119:login:Penguin
13/03/11 17:39:46.94 J1DqZ4cV
>>110
> あのね、メーカーにも選択の自由があるからこそ Windows をインストールして販売してるんでしょ?
> それはユーザーが Windows を信頼して選択するからでしょう?
メーカに選択の自由って(爆笑)
あるわけねえだろ。アホか。
120:login:Penguin
13/03/11 18:48:54.72 isyYrCbV
>>119
アホはお前だろう。
ここは資本主義国だ。企業は利益を求めて法律の範囲内で自由に行動する。
121:login:Penguin
13/03/11 19:48:10.14 7Z36H4Mo
13.04dailybuildで、モニタを90度回転させるとログアウトしてしまうバグはどこに言えばいいの?
122:login:Penguin
13/03/11 19:49:05.82 YU7scIws
>>106-120
白熱の舌戦の最中に申し訳ないが、話がずれてきてないかい
適切なスレがわからんが、スレチになる前にそろそろこの辺で頼む
PCでLinuxが普及する訳ないと(略 71
engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1343395998/l50
スレ立てるまでもない雑談スレ その4
engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1325679982/l50
123:login:Penguin
13/03/11 21:10:30.32 IsV9kAN0
確かLinuxプリインPCを売ったメーカーにはMSが窓を安く卸さなかった気がする
だからLinuxPCを出せない
デルみたいに大きいところは多少MSに意地悪されてもあまり影響ないから出せるけど
124:login:Penguin
13/03/11 22:42:32.09 algoFbwA
>>123
>LinuxプリインPCを売ったメーカーにはMSが窓を安く卸さなかった
それはひどい。う~むばりばり(奥歯の割れる音、筒井康隆風)
125:login:Penguin
13/03/11 22:51:13.74 qImSnNI3
>>123
単純にプリインストール版Windowsはクソ安いから、抜いても販売価格を
それほど下げられなくてメーカーにうまみが無いからな気がする
126:login:Penguin
13/03/12 00:49:32.88 NH7Bnz5H
>>123
単純にサポートOSが増えるとコストが高くなるからなんじゃ?
127:login:Penguin
13/03/12 01:01:24.23 uo8DXHPU
2ちゃん見ている限りLinuxユーザーもお客様根性の人が多そうだし
サポート始めると大変かもね
Windowsもソフト側でコピー対策がかなり強化されてるんだから
そろそろホワイトボックス解禁されないものかな
ホワイトボックスが消えたのってただの自粛だっけ
128:login:Penguin
13/03/12 01:42:09.56 wCydbVlR
Ubuntu GNOME Becomes An Official Ubuntu Flavour ~ Web Upd8: Ubuntu / Linux blog
URLリンク(www.webupd8.org)
これは良い動き
129:login:Penguin
13/03/12 10:50:31.22 EwnlQBJY
Ubuntu GNOMEでUnity派が一気に減りそうだなwwwwwwwwwwwwwww
所詮はスパイウェアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
130:login:Penguin
13/03/12 13:03:42.53 y8v6CH96
スパイされても大したもの入ってない。
12.04だし。
131:login:Penguin
13/03/12 13:29:42.21 frDVUDJW
>>128
しっかし迷走してんな
GTKてんこ盛りになるだろうけど
MirじゃQtてんこ盛り
132:login:Penguin
13/03/12 13:33:35.38 9MpMd9J8
3.8の classic モードあれめっちゃカッコ悪いかんな…
だからといって wubiで mint 入れるのもあれだししばらく派生のディストリに退避しとく
133:login:Penguin
13/03/12 13:34:27.84 frDVUDJW
>>132
黒いよな
134:login:Penguin
13/03/12 14:23:33.41 Ftm6sznp
なんで名前Gubuntuでないん?(´・ω・`)
135:login:Penguin
13/03/12 15:42:10.44 e4wctWFJ
やはりUnityは糞
136:login:Penguin
13/03/12 15:52:58.47 AsMb2T+N
>>131
すでにKDEがQtてんこ盛りなんじゃ……
137:login:Penguin
13/03/12 18:15:31.87 ZRpST+iG
まあ確かに「Unityいい」って奴もいる。
しかしそれはストライクゾーンが広いからに過ぎない。
つまり「70代のおばあちゃんでもいける」って奴がいるのと同じことなんだよ。
138:login:Penguin
13/03/12 18:34:15.76 AsMb2T+N
ちょっと違うが、派遣されてきたお手伝いさんが有能かどうかって
感じかなあ。
見た目あんまり良くないし、いつも自分の部屋で待ってるし、いち
いちメモをみてから答えてくる。たいした手間でもないし、今までの
お手伝いさんに戻したりするのもめんどくさいので、そのまま来て
もらってるうちに慣れちゃった。だから別に派遣元に言う必要もない。
139:login:Penguin
13/03/12 19:34:01.16 frDVUDJW
>>136
MirでKubuntu寄りにシフト(Qt+UnityであってKDEではないが)するのに
今更Gubuntu的な物を作るのがなんだかなぁってだけ
140:login:Penguin
13/03/13 01:41:16.95 8DxjGQ3g
アプリをGTKからQtに入れ替えるわけじゃないからな
141:login:Penguin
13/03/13 13:35:25.07 ccw9o6e1
コレ見るとunityいいな
URLリンク(www.youtube.com)
142:login:Penguin
13/03/13 16:18:10.27 wQpAV7DS
ubuntuからdebianに乗り換えたら
便秘が治った
なんで?
143:login:Penguin
13/03/13 16:25:11.53 GwdUbSuV
もともとdebianには整腸作用があるけどubuntuでは必要ないとして排除されちゃってる
144:login:Penguin
13/03/13 16:33:25.76 4ae/Vtk5
>>142
便秘の原因の一つにストレスがある
145:login:Penguin
13/03/13 16:58:28.75 wQpAV7DS
なるほど!
嫁さんにもdebian薦めてみるね
146:login:Penguin
13/03/13 16:59:22.11 E6fnZV4I
debianのeとaを入れ替えるとdabien(大便)になる
大便グニューLinux
147:login:Penguin
13/03/13 17:01:03.89 nl6dmWOt
「だびえん」じゃね。
148:login:Penguin
13/03/13 17:17:51.09 E6fnZV4I
中国語アルよ
149:login:Penguin
13/03/13 18:21:19.06 g/oMbmkw
頭のdと最後のnを入れ替えて後ろから読めば完璧
150:login:Penguin
13/03/13 18:23:28.51 kWMpAFK1
debianが大便のアナグラムで、あのマークも水洗トイレを表しているのは知る人ぞ知る事実
151:login:Penguin
13/03/13 18:37:50.90 wQpAV7DS
まじかよ
152:login:Penguin
13/03/13 18:42:58.28 Q6YjlQ0u
「Unityは糞」という言葉には深い意味が込められてたんだな。
153:login:Penguin
13/03/13 19:45:20.07 g/oMbmkw
DebianもUnity採用したん?
154:login:Penguin
13/03/13 21:38:18.83 fPUOOQYJ
デビアンと聞けばアルフィー
155:login:Penguin
13/03/14 01:49:38.56 1EW7qwV/
ああっ、もうダメッ! ぁあ…Daiben出るっ、Daiben出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、Daibenォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!Daibenッ!!ウッ、ウンッ、Daibenッッ!!!Daiben見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいDaiben出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…Daiben出るっ、Daiben出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、Daibenォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!Daibenッ!!ウッ、ウンッ、Daibenッッ!!!Daiben見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいDaiben出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…Daiben出るっ、Daiben出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、Daibenォォォッッ!
156:login:Penguin
13/03/14 03:12:09.01 KlE5MOlm
Ubuntu GNOME
URLリンク(cdimage.ubuntu.com)
157:login:Penguin
13/03/14 07:35:37.02 TuVFSuO1
おまえら完全に間違ってる、デビアンはミネラルが豊富だから便通が良くなるんだよ!軟osじゃねえ硬osだ!
158:login:Penguin
13/03/14 08:31:09.78 U0QLeVdl
unity-2dの更新があった(5.12→5.14)
159:login:Penguin
13/03/14 08:39:51.39 P7Cq/SPJ
デビアンとダミアンは違うんだぞ
160:login:Penguin
13/03/14 12:42:10.63 Mb4sHnAY
[ubuntu-jp:4326] 【注意喚起】「最新を追いかける」目的でproposedを使わないでください
URLリンク(lists.ubuntu.com)
間違った情報を流す雑誌は「日経Linux」
日経Linux2013年4月号でざっと見で目についた問題点:
URLリンク(d.ma-aya.to)
161:login:Penguin
13/03/15 16:39:15.75 6bYKsb2f
>>160
日経ってPS4とWiiUの比較記事の例もあるけど
普通は書物って記者が書いて編集がチェックするんだけど
このチェックが日経ってやって無いんじゃと思う
日経って、ちょとでもチェックしてれば気づくミスが多い気がする
162:login:Penguin
13/03/15 19:45:36.24 QVPWJE7U
記者も外部ライターも編集者も無能ってことでしょ
163:login:Penguin
13/03/15 22:01:47.17 ruGdei/p
そしてそれを鵜呑みにしちゃう俺様たち
164:login:Penguin
13/03/16 14:21:00.18 pHpRZJXA
winかクラッシュしたんで久しぶりにubuntu入れてみて
「Unity?クソじゃん!おっ!gnomeリミックスもあるんだ!」
って入れてみたらUnity以上にGnomeがクソになってて結局公式に戻した
いろいろ弄るなら素のDebのほうがいいかな
165:login:Penguin
13/03/16 23:47:34.34 x8h0/MTT
>>161
だってエンジニアとしての実務経験がない、マニアに毛が生えたような
(だけど日経に入れるぐらいだからそこそこ高学歴な)人が記事書いているんだもん。
実務やっているがわからしたら、浅い雑誌ばかりだよ。
日経NETWORKもしかり。
逆に、実務やエンジニアではないけど、マニアが見るのにちょうどいいから、そこそこ売れてるんじゃないの。
166:login:Penguin
13/03/17 02:16:17.27 nTUMuFeV
URLリンク(www.markshuttleworth.com)
あーなんかこれすごく同意だわ
FirefoxみたいにLTSでは他のソフトもバージョン上げれるようにしよう、その代わりLTS以外の保守期間を短くしようって話
ぶっちゃけリリース追っかけるヘビーユーザーなら1ヶ月猶予期間あれば十分だし
それ以外のユーザーはLTS使いつつソフトもカーネルもバージョンちゃんと上がっていくってのはすばらしいね
167:login:Penguin
13/03/17 07:04:00.28 7M+/aTgN
asmedia チップのUSB3.0がうまく動かなかった。
USB3.0のUSBメモリーやカードリーダーが認識しない。
いろいろ調べたら、他にもこの現象でなやんでいる方がいるようです。
asmediaのサイトに、チップのファームのアップデータプログラムがありました。
これを、WINEで動かすと、アップデートされて、すべて認識しめでたしめでたしとなりました。
P9X79PROのBIOSをアップデートするとまた認識しなくなりました。
また、チップのファームをアップデートしたら認識します。
何とかしてよね。 asmediaさん。
チラシの裏。 失礼しました。
168:login:Penguin
13/03/17 08:58:40.95 yMvfhSF3
現時点では、usb3.0対応についてはどのハードウェアであれあまり期待してない。
2.0との速度差を実感するシーンて、そんなに無いよ。
169:login:Penguin
13/03/17 14:41:19.26 +fEArgDm
Unity使いやす・・・Unity使いやすくない?
でもグラボのドライバの関係で使えない・・・
仕方なくGNOME3にした
文字化けするけど仕方ない
GNOME2は古臭くて嫌
いまCinnamonが気になっておる
170:login:Penguin
13/03/17 14:50:22.63 dxh/woZX
>>169
Gnomeも3になって激変して???な印象で
結局は慣れの問題ではあるだろうね
171:login:Penguin
13/03/17 15:40:35.63 nTUMuFeV
classicmenu indicatorとの併用だけどUnityは結構気に入ってる
Dashがもっと使い勝手良ければなあ
172:login:Penguin
13/03/17 16:13:24.73 /oX7N9UD
MATE+compizにしました
Unityがどうなってもいいです
173:login:Penguin
13/03/17 16:26:30.50 bwK4rEuz
>>169
文字化けはGNOMEのせいじゃないと思う
自分のところじゃ起きてはいないよ
以前のスレで回避方法をまとめようとした方があやふやなまま断念してた
中国、韓国のフォントとの兼ね合いのところなんじゃない
174:login:Penguin
13/03/17 16:56:25.28 qSOvqHHb
俺も文字化け無いな~
2日前からCinnamonにしたけど今の所、問題ない
以前、入れた時に比べかなり良くなっててびっくりした
175:login:Penguin
13/03/17 17:37:15.54 JQwHidhS
>>172
MATEもCompizもオワコン
176:login:Penguin
13/03/17 17:39:20.88 +bKPSsq/
Ubuntu自体がオワコン
177:login:Penguin
13/03/17 17:52:55.03 nTUMuFeV
compizはたしかにオワコンだがMATEはむしろ今が一番輝いてる時だろ
178:login:Penguin
13/03/17 18:39:44.34 yMvfhSF3
何度も浮気するけど、結局xfceに戻ってくる。
179:login:Penguin
13/03/17 19:04:52.00 kHp0eBS7
>>176
ubuntuが終わったらmintもなくなるんだが
馬鹿丸出しクソジジイw
180:login:Penguin
13/03/17 19:08:22.41 Guqpwkyh
mintはdebianさえあれば続くんじゃないすか
181:login:Penguin
13/03/17 20:07:34.57 +bKPSsq/
なくなるてw
182:login:Penguin
13/03/17 22:19:29.59 JSdh1dfx
Unity Tweak Tool Available In The Ubuntu 13.04 Raring Ringtail Repositories ~ Web Upd8: Ubuntu / Linux blog URLリンク(www.webupd8.org)
これ、タッチデバイス周りの細かい設定もできるようになってほしい。
現状、Unity、大したことできないし、設定もあんまりできないくせに、
タッチデバイスのマルチタッチイベント奪っていくんだよな。
183:login:Penguin
13/03/17 22:34:43.85 6QQ+PDjw
>>181
debian mintがあるからubuntuなくなっても
mint続きそうなんだが。
184:login:Penguin
13/03/17 23:10:51.06 8upC2rsP
>>183
mintが先にubuntuを捨てたら続くんじゃない?
先にubuntuがなくなったらdebianだけでやっていくのかは不明が正解!
185:login:Penguin
13/03/18 00:04:58.40 9/jr0RMd
たしか試験的にだけどLinux Mint Debian Editionすでにやってるでしょ
186:login:Penguin
13/03/18 13:17:10.30 CDSp7wDH
いまenlightment(綴りってこうだっけ?)って人気ないの?
187:login:Penguin
13/03/18 18:08:35.06 Gh/2+ReQ
>>177
gtk2の保守のどこに道があるんだ?バカか?
188:login:Penguin
13/03/18 23:51:42.16 iuB65No5
懐かしい
まだあったのか
189:login:Penguin
13/03/19 00:04:58.26 hnIgKMrk
>>187
MATEは保守じゃなくてフォークだぞ
独自改良入れてってる
190:login:Penguin
13/03/19 00:06:47.97 8Y0XG/PW
もう勝負ついてるから
191:login:Penguin
13/03/19 06:00:27.43 IGvDB1oq
ブスはSM要員、可愛い子はレイプ要員のスポーツが
お家芸の国だぞ。
旧陸軍がそれ以上のことしてたのは想像に難くないだろ。
192:login:Penguin
13/03/19 12:25:42.42 Nk8zK9lr
元々Ubuntu入れても速攻でGNOME Fallbackにしてたから
Ubuntu GNOMEにしたら超快適
Fallbackは自分で入れる必要あり、Tweakは最初から入ってる
193:login:Penguin
13/03/19 16:17:16.87 ld7Ud5Ey
不定期に star-01-02-nrt1.facebook.comと通信してるみたいだが大丈夫かな
12.10
194:login:Penguin
13/03/19 17:31:25.03 bX9QbJ8q
10年ぶりに Linux 使おうと思っている
Turbo Linux では KDE
Vine では WindowMaker また twm
を使っていた
昔は GNOME を使わないことが美徳だったんだけどさ
Unity のためにグラボ買おうかな
ここを読んでいても、まだよくわからない・・・
195:login:Penguin
13/03/19 17:56:37.75 Ug7SgxW0
>>194
ブログでやって
馬鹿
196:login:Penguin
13/03/19 19:05:35.47 /OR6RoXS
>>195
3日やったら大先生 ♪ かい?
197:login:Penguin
13/03/19 19:07:54.42 pOpgl9Rf
初心者が超初心者を見つけて大はしゃぎwww
198:login:Penguin
13/03/19 19:29:00.27 6hEHYPAC
>>194
10年前からだとKDEが死ぬほど良くなってる気がする。
199:login:Penguin
13/03/19 19:39:13.70 mPLEX1vq
Windows98あたりの時はLinuxではKDEのほうが安定してて良かったが
WindowsXPがでたあたりからGnomeのほうが安定してルック&フィール
も洗練されたような気がする。その後最近までGnomeが安定の品質で主流
だったけどKDEもようやく開発者の意図した品質にし上がってきた印象。
200:login:Penguin
13/03/19 19:47:36.73 Nk8zK9lr
GNOME3(GNOME Shell)がどんどんダメになっていくから
相対的にKDEが輝いて見える
Nautilus(現「ファイル」)とか明らかに退化してるし
201:login:Penguin
13/03/19 19:55:28.11 3ETtNK/3
>>194
何も考えなくてもとりあえずインストールはできるし
1、Ubuntuの日本のサイトからデスクトップ版のISOファイルをtorrentでダウンロード(torrentでダウンロードするとファイルが壊れてる心配しなくていいからオススメ なぜならtorrentのソフトが勝手に原本とファイルの値が一致してるか調べてくれるから)
2、winならddwinっていうソフトでUSBメモリにISOファイルを焼く その他OSならddコマンドでUSBメモリに焼く
3、PCのBIOSをUSBから起動するように設定して起動
4、インストールの際で難しいのはパーテーションの分割ぐらいだけど最低ルート/とswapの二つ作ればいい
あと、本当にめんどければ分割しなくてもインストールはできる。
ユーザーやパスワードの設定もGUIインストーラーの説明に従って空欄を埋めるだけだから簡単
こんなの嫌だわざわざめんどくさいことがしたいんだ という場合は Arch Linuxがおすすめ
202:login:Penguin
13/03/19 19:58:05.51 Nk8zK9lr
そこはGentooすすめるところだろ
203:login:Penguin
13/03/19 20:22:27.92 7tRFeEMJ
慣れればGentooのインストールはUbuntuより楽
204:login:Penguin
13/03/19 20:28:05.91 sh/q8rxJ
>>203
だね
Arch Linuxの方がメンドクサイ
てかArch Linuxはインストール後もメンドクサイ
205:login:Penguin
13/03/19 22:29:57.39 /6KrU0S1
>>194
mininalで入れてfluxbox+roxで使ってるけど特に不満はない
206:login:Penguin
13/03/20 00:33:54.94 9FWo21hm
gentooでlibreoffice使うのに必要なもの全部コンパイルするのに何時間かかるの?
207:login:Penguin
13/03/20 00:37:14.63 +bCjyMSq
>>206
今のgentooはいちいちコンパイルなんてしないよ
208:194
13/03/20 01:28:13.64 FguFOTTG
>>201
親切にありがとう
>>205
>mininalで入れてfluxbox+roxで使ってるけど特に不満はない
Linux初心者ではないけど、こうやって知らない単語が出て来る
そのたびに調べるような状態
fluxbox+roxがなかなかよさげ
209:login:Penguin
13/03/20 01:30:39.40 7B6FFo8b
>>208
そんなチープなデスクトップよくねー
210:login:Penguin
13/03/20 02:38:59.44 ps8hxUTM
>>209
今時のOSに慣れたらxubuntuぐらいが限界だよな
211:login:Penguin
13/03/20 02:40:01.25 ocx/xIVv
icewm使ってる
簡潔で楽だわ。
ファイラはnautilusだけどな。
212:login:Penguin
13/03/20 08:26:56.31 aUf2rjIk
Wikiがとっても充実してるのでArchには感謝してる。
Archそのものを使うことはなさそうだが。
213:login:Penguin
13/03/21 07:01:45.57 k2y0uGFB
ネズミ侵入で配電盤ショートか…福島第一の停電
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
うそつけw
うちのマンションにすらねずみなどいないのに、
なんで原発なんかにねずみがいるんだよw
必死ですなw
214:login:Penguin
13/03/21 07:41:59.04 u4uCOAkK
>>213
建て付けが悪いと普通にネズミは沸く
あの環境じゃ当然だろ
215:login:Penguin
13/03/21 07:56:57.75 EljaZ9jX
ネズミの大きさが問題だな
体長1メートルぐらいあったりしてな
216:login:Penguin
13/03/21 08:11:56.41 Ig28hZ2d
カピバラさん
217:login:Penguin
13/03/21 08:57:16.35 jH/sDrbq
スダチ
218:login:Penguin
13/03/21 10:09:18.77 /VeDOOMq
>>213
家ネズミと野ネズミの違いも知らんの ?
219:login:Penguin
13/03/21 10:48:46.98 MIDpPFr2
ねずみが食べるものがあるのか?
220:login:Penguin
13/03/21 11:00:18.52 LD/5CaI5
>>213
ビルでも鼠は居る、分電盤とかでショートするケースが実際にあって
配線ダクトとかを塞ぐ対策をやってたりする。
田舎の野ねずみなめんな。
クマネズミとか電線つなわたりするぞ。
221:login:Penguin
13/03/21 12:06:33.58 Ig28hZ2d
今日のここまでUbuntuの話題なし
222:login:Penguin
13/03/21 12:12:23.47 ohqeRPeA
ネズミ=ubuntu
223:login:Penguin
13/03/21 12:33:34.48 NE06pLMV
だれかVineとUBUNTU混ぜてVUDONTUって鳥作って。
224:login:Penguin
13/03/21 13:34:23.53 MIv7gqQb
>>213
停電で一番多いのが害獣被害って知らないんだろうなあ・・・
知りもしないとか、知ろうともしないとかかな。
225:login:Penguin
13/03/21 13:46:18.29 dNJambim
二番目に多いのはドライヤーと電子レンジを同時につけたとき
226:login:Penguin
13/03/21 13:48:32.54 vxhVOyzl
三番目に多いのは料金滞納したとき
227:login:Penguin
13/03/21 14:00:55.90 dNJambim
>>224
URLリンク(www.yonden.co.jp)
自然現象が一番多いけど
228:login:Penguin
13/03/21 14:05:33.79 6to5JJJs
>>225
それ関西ではまずないから
ケチな容量ブレーカー付けられてカワイソス
229:login:Penguin
13/03/21 14:15:21.73 MIDpPFr2
落雷、台風、地震などの停電が多いんじゃない。
230:login:Penguin
13/03/21 14:27:45.48 CH0tgIrr
四番目に多いのは計画停電のとき
231:login:Penguin
13/03/21 16:24:13.19 BIYZ/iH6
ねずみと言えばxubuntu
232: 【東電 80.8 %】
13/03/21 19:22:00.04 c5bZD/iu
しかし、日本語版Remixがない
いくらレポジトリを手動でインストールしろといってもズブな素人には酷だろう
今度の13.04はGUIがUnityからgnomeに変わるという噂もある
そっちに期待していた方が幾分楽かも知れない
233:login:Penguin
13/03/21 19:32:49.66 bc0nvnaG
>>232
いやそれそうじゃなくて
GnomeRemixも出るって話でしょUnityがなくなるわけないじゃん
234:login:Penguin
13/03/21 19:43:45.15 bc0nvnaG
Ubuntu GNOME登場
URLリンク(news.mynavi.jp)
235: 【東電 78.5 %】
13/03/21 20:09:37.58 c5bZD/iu
>>233ゴメソ
Ubuntu Japanese TeamがUbuntu Gnomeの日本語Remix版を作らない限り
Unityの独裁は続くということか…
初心者がUnityの重さにぶち切れるのはまだ続くということか…残念
この機を境にUbuntu Japanese TeamはUnityと縁を切ってもらいたかったのに
特に日本語Remix版に限って言えば
236:login:Penguin
13/03/21 20:26:37.33 /VeDOOMq
アホなん?
なんの工夫も努力もしない奴は使う必要無いんじゃないの
237:login:Penguin
13/03/21 20:38:33.92 w72dmqNF
>>235
あのさ、何を期待してるのかは知らんが
今は本家側で多言語化が進んでるから
Remixでやってるのは既定の文字コードをいじる程度なんだよ
コードに手を加えてるのはunzip程度
Knoppixのがよっぽど日本独自仕様盛り込んでる(LCAT対応等)
238:login:Penguin
13/03/21 20:44:11.23 geI7IVDc
いつも本家のminimalで入れてからjapanese teamのリポ追加してるけど
独自の更新とか殆ど無いな
それにしてもgimp-painterのppaが早く2.8に来てくれないもんか
239:login:Penguin
13/03/21 21:19:13.52 xjOk812X
URLリンク(ubottu.com)
240:login:Penguin
13/03/22 06:07:31.60 uKo2khE1
gimp2.8のppaは普通にあるだろ
241:login:Penguin
13/03/22 07:25:44.40 t94nc193
UbuntuデスクトップのGnome系アプリってこれからQt系に変わりそう?
242:login:Penguin
13/03/22 08:00:21.42 84Dlr1tP
Apple以外のGUIって年々劣化してくよな。
243:login:Penguin
13/03/22 08:27:53.20 4gBcQPI1
PPAは危険
244:login:Penguin
13/03/22 09:42:16.04 FXNAJmnB
>>235
その日本語Remixって32bitって知ってた?
もうね最近のハードじゃ使えねぇんだよ!
だから大抵のユーザーはアルティメット版を使ってるのが現状だ罠w
GUIが重ければ軽いデスクトップ環境を選べばいいだけだから。
てかそういうのも分からないんだろうな初心者は( ゜д゜)ポカーン
245:login:Penguin
13/03/22 10:45:19.97 kMkTGxlb
>>234
これ、10.10 のころまで俺が大好きだった Gnome Panel とかsensors applet とか使えるのかな?
こんど vmware に入れてみるか
246:login:Penguin
13/03/22 11:17:20.76 Y+M5fY0c
それよりindicator-eyeballを誰か作ってくれwww
アレがないと寂しい。
247:login:Penguin
13/03/22 12:44:43.13 ksVwH2ee
>>243
ppaって
perspnal package archive
ぶっちゃけ野良パッケージ
なんかcanonicalが動作を保証してくれている安全で安心できるパッケージとみんな思っている
248:login:Penguin
13/03/22 13:16:41.90 wq1GtreR
そんなやつおれへんやろ
249:login:Penguin
13/03/22 14:00:04.77 jQK999j5
カノニカスの絡んでいるほうが危険だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何をスパイしているかわからんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
250:login:Penguin
13/03/22 14:09:13.82 aQNooV5v
そういう人はそもそもUbuntu避けるだろ
Google嫌いと公言しつつGmailやChrome使うようなもん
251:login:Penguin
13/03/22 16:38:04.14 goBJ9GKk
>>247
いや、そんなこと思ってるやつはほとんどいない
252:login:Penguin
13/03/22 16:41:46.84 ksVwH2ee
雑誌の記事でもなんのためらいもなくppaのリポジトリを登録する記事がごまんとある。
注意をうながした記事をみたことがない
個人のプログならなおさらだ。
野良って自覚が全然ないようにみえる。
253:login:Penguin
13/03/22 18:20:43.28 AiwCSaYc
日本語化どんな感じ?
254:login:Penguin
13/03/22 19:00:46.82 iVzA4rWG
unityに慣れてしまってじのめ扱えなくなってしまったんじゃ~
255:login:Penguin
13/03/22 19:28:23.54 LXMT1w77
>>247
Smplayerのppaみたいなそのソフトの公式っぽいとこが公開してるppaしか使ってないから大丈夫な気がする。。。
256:login:Penguin
13/03/22 19:50:38.06 aQNooV5v
前はKernelのppaだけ入れてたな
(kernel.orgに比べて著しく古いと背中が痒くなる病気持ち)
今は13.04だからデフォのままだけど
257:login:Penguin
13/03/22 22:13:35.25 HP5kx/yD
>>134
Goobuntuの事かな?
理由を知りたければ、この辺りで…
スレリンク(win板:339-番)
258:login:Penguin
13/03/22 22:37:44.91 qb/5B0bH
URLリンク(gihyo.jp)
13.04からサポート期間がLTS以外は九ヶ月になるかも知れない。
259:login:Penguin
13/03/22 22:48:41.01 Nh6+4yno
かまへんかまへん
260:login:Penguin
13/03/23 00:23:56.77 KqwwJUVN
日本語Remixは野良じゃないの?
261:login:Penguin
13/03/23 01:06:29.16 nq96WgxE
野良じゃない
正規だよ
262:login:Penguin
13/03/23 01:50:30.93 KqwwJUVN
野良と正規って何が違うの?
263:login:Penguin
13/03/23 02:06:33.03 BEDFLh1m
13.04ってUnityが新しくなってスコープ機能も拡充されてさらに情報がカスニカルに送信されるっぽいが
ubuntuは.04のバージョンはすべて糞だよね
それに比べて.10よいよね
264:login:Penguin
13/03/23 02:37:01.31 biNiiEit
そのぶんLTSが長くなったからちかたないね>LTS以外は9ヶ月
265:login:Penguin
13/03/23 02:44:31.05 0tFEvb7s
どうせ次々追いかけてく人たちだろうから短くてもいいよな、LTS以外を使う輩は
266:login:Penguin
13/03/23 06:30:21.83 JnJoJrTt
>>265
non_LTSって人柱に近いものになりそうだよね。
267:login:Penguin
13/03/23 06:49:24.53 byRj23IK
>>266
それが正常な感じ。
PCをいじるのが趣味の人は、高速リリースで最新環境をいじり倒せばいいし、
PCを使うのが仕事の人は、安定環境で死ぬほど働けばいい。
268:login:Penguin
13/03/23 11:20:20.10 KtWqQxFk
今ですら1ヶ月くらい様子見ないと怖くて以降できないのに更に期間が縮まるのか
まあ基本的に新しいバージョン出たらクリーンインスコしてるからあんま変わらないけど
269:login:Penguin
13/03/23 11:57:48.43 kINtdV5o
次のGUI環境に期待してる
Unity資産を継ぎつつ、モバイルベースになるんだろ?
UnityとGnome3は似たり寄ったりだから
UnityがよけりゃGububtuを使えばいい
270:login:Penguin
13/03/23 12:02:43.90 kINtdV5o
日本で医療機関でubuntuが利用されはじめていること、ここは大切にみておきたい
電子診療簿のプラットホーム化がはじまったubuntuを育てたい
271:login:Penguin
13/03/23 12:18:43.41 h1fOE5si
nfsを使ってクライアントからサーバに書き込もうとすると、30%位の確率でクライアント側のubuntuが落ちるのだけど
エラーログが何もないので、原因が分かりません。
分かっているのはnfs書き込みの瞬間に落ちると言うことだけです。
この場合、どのようにして原因を探ればいいのでしょうか?
サーバは1台、クライアントは5台ありますが、その5台すべてで同様の症状が起きています。
OSはubuntu12.10です。
よろしくお願いします。
272:login:Penguin
13/03/23 12:28:04.37 uzUp0oLx
>>270
debianからubuntuに乗り換えたのか
273:login:Penguin
13/03/23 14:26:13.36 kGdRpo8c
>>271
問題発生源の大まかな切り分けが必要
OSやバージョンを変えて、現象の変化を見る
のが手っ取り早い
俺ならそうする
274:login:Penguin
13/03/23 14:33:26.14 qh+AMNa/
>>272
乗り換えたというよりubuntuにも対応した
vineには結構前に対応してる
275:login:Penguin
13/03/23 14:33:31.22 nq96WgxE
>>271
落ちるってどういうこと
crashしてるの
kernel panic?
276:login:Penguin
13/03/23 15:18:23.50 lssTcdeZ
>>274
医療系ってなんとなくタッチパネルとか多そうなイメージだからubuntuの方向性とも合いそうだな
277:login:Penguin
13/03/23 15:42:10.71 33DEvMsO
医者は昔から Mac とか好きな人が多いので、UIはそれっぽくするとウケが良いかも。
278:login:Penguin
13/03/23 15:56:56.18 nq96WgxE
大学病院の先生よ
PCの画面ばかりみるなよ
患者の方を向いて話せよ
279:login:Penguin
13/03/23 16:15:45.78 AY9ui5LB
そういう所はiPad入れてんじゃねーの
280:login:Penguin
13/03/23 16:28:46.22 JnJoJrTt
>>278
電子カルテ化すると、どうしてもそうなるよね。
281:login:Penguin
13/03/23 17:00:13.03 kWTXA6MR
ORCA ってやつはdebiannじゃなかったっけ?
282:login:Penguin
13/03/23 17:47:08.37 6qa+Bhy8
俺も前にここに書いたと思うけど、nfsで一般ユーザから接続するとカーネルパニックが発生するときがあった
sshfsのほうが便利だからそっち使うようになったけど
283:login:Penguin
13/03/23 17:50:30.87 zPSUTp+S
そういやだいぶ前に3.0カーネルのやつを試しに入れてみてsmbマウントしたら高確率でカーネルパニックとかになった気が
284:login:Penguin
13/03/23 18:18:59.11 qh+AMNa/
あらあら、気になってorcaのサイトから見てみると
ubuntuのみ使う感じになってる、、、
そんでマニュアル見てみるとDashからいろいろ操作する
Dashの無効とかしないのかー
orca入れた時点でDash無効になってる感じじゃないと
285:login:Penguin
13/03/23 19:12:42.88 JnJoJrTt
>>284
URLリンク(www.orca.med.or.jp)
ほんとだ、debianからUbuntu LTSに乗り換えたみたいだね。
286:login:Penguin
13/03/23 19:21:40.26 21Fbhr3f
最近のubuntuの動きを見てると、
サポート期間の縮小やローリングリリースについての議論など費用削減に動いている気がする。
ubuntuの資金が尽きてきた?
287:login:Penguin
13/03/23 21:18:14.18 Z8gHwqwa
モバイル、タブレットにバイアスかかってるからか
288:login:Penguin
13/03/24 00:43:59.13 CKK47emM
>>286
単純にデスクトップ版LTSのサポート伸ばしたからそのしわ寄せ
289:login:Penguin
13/03/24 08:13:31.61 zf1sgNzt
>>257
が私の見方なんですが、みなさんはどう思いますか?
290:login:Penguin
13/03/24 12:35:08.31 5yIsAvl8
Ubuntuがアドウェアって言われるのはなんでなん?
ググるとUnityのレンズ使うとAmazonを経由するとか、カノニカルに情報吸われるとか出てくるけど…
その対処さえできれば問題ない?
291:login:Penguin
13/03/24 12:38:36.04 yA8d8G7E
>>290
設定でオフにはできるけどデフォルトでオンなのが問題だとかどうとか
292:login:Penguin
13/03/24 14:25:03.98 NOqjyqZP
>>290
Amazonレンズ使うとダイレクトにAmazonに検索情報送る使用で開発為れてたが個人情報の問題でカノニカル経由に成った。
カノニカル経由でも個人情報の問題を心配してunityがスパイウェアーあつかいしてる人達がいる。
一応、Amazonレンズ削除為れば問題ない。
293:login:Penguin
13/03/24 15:05:02.28 g69XhLhW
その仕組みが裏で作られているのは事実
LInuxはそういうブラックボックス的なものがなかったのが良かったけど
実装してしまったのがubuntuだからね
その先は個人の選択になってきた
294:login:Penguin
13/03/24 15:39:30.77 zf1sgNzt
>>289
催促がましいですがw
どう思われますか??
295:login:Penguin
13/03/24 16:01:25.70 g69XhLhW
Gubuntu は Gnome ubuntu じゃないの?
Gooubunt は Google ubuntu
何を聞いてるの?
296:login:Penguin
13/03/24 16:20:54.38 zf1sgNzt
>>295
失礼しましたw
てっきりなぜGoobuntuがリリースされないのか?
という質問と勘違いしてましたw
その私の解釈が
スレリンク(win板:339-番)
ではということです。
297:login:Penguin
13/03/24 16:35:24.59 5yIsAvl8
Amazonレンズ削除かデスクトップ環境をUnityから別のものに変えればアドウェアではないという理解でいいのね。
くだ質に回答ありがとう。
298:login:Penguin
13/03/24 16:57:14.46 g69XhLhW
読みたいと思わないから読んでませんが
GoobuntuはGoogleが社内で作ったもので公開はGoogleがするものでしょ
ubuntuは関係ないしコミュニティで公開したいならしてるはず
公開したくないからでは
例えばASCIIさんがasciibuntuを作ったら公開されないのはなぜか?とか
GIHYOさんがgihyobuntuを作って公開されないよーとか言ってるのと同じ
299:login:Penguin
13/03/24 17:02:11.16 g69XhLhW
>>297
削除しても裏で何かを入れられるかも?という信用とか
Canonicalにそのシステムがあるという事実を理解するべき
その後の判断は個人で
300:login:Penguin
13/03/24 17:23:00.19 p9vUpqLv
アマゾンだけじゃねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
videoにmusicにphotosにradioswwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お漏らし多すぎなんだよwwwwwwwwUbuntuスパイウェアwwwwwwwwwwww
301:login:Penguin
13/03/24 18:37:17.32 InQQEZ50
>>300
回避方法教えてよ。
302:login:Penguin
13/03/24 19:00:20.78 vIS3JQ1v
Ubuntu GNOME使えばいい
303:login:Penguin
13/03/24 19:11:48.18 NOqjyqZP
>>301
ubuntu使うの辞める
304:login:Penguin
13/03/24 23:01:14.70 LNfyzY9y
gwibberのキャッシュを正しく消すにはどうするの?
gwibber-serviceとかもうざいし、動作全般が気にくわないし。
./cache/gwibber/avatars/* を削除すればいいのかな。
305:login:Penguin
13/03/25 05:23:27.11 HGqXUt1B
>>290
Windows8はUbuntu以上にはるかにアドウェアだぜ。
インスコにメアドが必須だし、
しつこくメールが来る。
306:login:Penguin
13/03/25 09:19:54.08 AAwntZL6
なんのメールだよ
307:login:Penguin
13/03/25 11:13:11.27 Pw9EtngF
DashのAmazonレンズの問題点は、ローカル用の検索クエリー駄々漏れってことだ。
UnityはDashでローカルのソフトウェアやファイルを検索する設計なんだろ。
ということは当然、ユーザーはローカルのソフトウェアやファイルを使いたい時、Dashで検索するだろ。
Dashのデフォルトはすべてのレンズに対して検索をかける。
アマゾンレンズがデフォルトで入っているので、そのローカル用の検索クエリーがCanonicalに送信される(そしてアマゾンへ)
アマゾンがどうこうじゃなくて、外部に出すとユーザーが想定していない検索クエリーが漏れるってことだ。
外部に存在を知られたくないソフトウェア名やファイル名を探すために入力した検索クエリーをわざわざ外部に送信したいか?
ローカルとオンラインは明確に分離されてるべきだろ。
308:login:Penguin
13/03/25 11:17:00.79 5bYi7GSn
>>305
ローカルアカウントでインスコすれば従来どおり
もちろんストアアプリ(Metroの奴)はほとんど使えんが
309:login:Penguin
13/03/25 11:20:34.35 Pw9EtngF
で、Mark Shuttleworthlessによると、
URLリンク(www.markshuttleworth.com)
すでにユーザーはCanonicalを信頼しているから問題ないだろ。
というのも、Canonicalがその気になれば、悪意あるアップデートを仕込むことができるんだから。
ユーザーはCanonicalが悪意ある変更をしないことを信頼しているわけだから、
Canonicalは信頼できるだろ。
だからな。
いくら信頼しているからと言って、必要のない情報をダダ漏れさせる理由にはならんだろ。
Canonicalの提供するレポジトリを使う以上、ソフトウェアをインストールするときやアップデートするときに、
その情報がCanonicalに渡るのは技術上仕方のないことだし、それに関してはCanonicalを信頼するしかない。
ローカル用の検索クエリーをCanonicalに送信するのは仕方なく必要なことじゃないし、信頼できない。
310:login:Penguin
13/03/25 13:39:46.39 mNYGW6wi
どうでもいい
311:login:Penguin
13/03/25 18:13:10.57 T0skG3eN
>>306
マイクロソフトの宣伝メール。
Ubuntuより始末が悪い。
312:login:Penguin
13/03/25 19:27:17.12 BhwKFtFG
なんでこのスレッド伸びない
313:login:Penguin
13/03/25 19:29:29.31 qwJfitn/
>>311
UbuntuはWindows8と違ってインスコ時にメアドいくつも強要されないし、
OS会社(カノニカル)の宣伝メールも来ないよ。
314:login:Penguin
13/03/25 23:05:34.31 uBPRgbAU
別にWindows8インストールするのにメールアドレス必須じゃないんだが
315:login:Penguin
13/03/25 23:44:54.13 KxDKQ45S
>>309
なるほどなぁ。
俺が個人的に作ってるトリで俺を信用してるから使ってんでしょ?って、良し悪しは別としても間違ってないと思う。
ただ、やり方が強引すぎるわ。
ドネーションウェアみたいにしてくれたら少しは出してもいいのにな。
316:login:Penguin
13/03/25 23:58:01.11 edg1Nj1Q
>>315
ほら、寄付しろよ。
URLリンク(www.ubuntu.com)
317:login:Penguin
13/03/25 23:58:34.92 cnH9C/4Q
そんな事言ってる奴が、払ってるところ見たことない。
318:login:Penguin
13/03/26 05:12:37.10 PfyZZvBm
>>314
メールアドレスを要求される
MSからアドメールがいっぱい来る。
319:login:Penguin
13/03/26 06:48:06.63 ZfBIeLvB
>>318
ムシするだろ普通
320:login:Penguin
13/03/26 06:48:56.44 ZfBIeLvB
ムシするのはメルじゃなくてメアドの要求んときね
321:login:Penguin
13/03/26 08:02:58.54 kTDMETv4
宣伝メールが来る > Docomoのことですか?
322:login:Penguin
13/03/27 19:35:37.47 0D2Kv3LS
中国向けubuntu「麒麟」どうなるのかねえ。
中国は少し嫌いだけど、ubuntuのシェアが拡大してubuntuが発展するならいいな。
ただ、中国に変なソフトウェアを仕込まれるのは勘弁な
323:login:Penguin
13/03/27 19:47:16.08 1QNCS9ry
カノニカスに変なソフトウェアを仕込まれても気にしないのにwwwwwwwwwwwwwww
324:login:Penguin
13/03/27 19:48:37.18 sQmEHykw
>>322
URLリンク(www.omgubuntu.co.uk)
本気で s/Windows/ubuntu/ 狙っていると思うよ
325:login:Penguin
13/03/27 20:36:19.35 ypgDPmx9
でもさ 10年前の中国も Red Hat を基にして
独自のディストリを生み出そうとして話題になっていたよ。
結果、同じ道を歩むんじゃね?
彼らにはWindowsの割れの方が好みみたいで
326:login:Penguin
13/03/27 20:52:35.59 xI4CLvPK
スマホを基本にするってんだから
PCデスクトップは、スマホ(縦)2画面を並べる
左右統一のタブ&タスクバーを画面最上部
タブ&タスクバーを引き出して通知など確認可能
全体の四隅にマウスが乗ると仮想画面タブやら
設定やらタスクやらにアクセスできる
↑ ↓
左仮想右仮想
4 3
____
←設(:1 4:)設→
←定 2 1 定→
3 2
↓ ↑
()内はデフォルトのデスクトップ
:は四隅のメニュー等へのダイレクトアクセス部分
_は画面最上部のタブ&タスクバー
とか妄想したけどダメかな?
327:login:Penguin
13/03/27 21:05:09.70 bGDKFWvf
割れに対する罪悪感とか欠片も持ってない人間に無料OS勧めるのは無理だろ
328:login:Penguin
13/03/27 21:10:18.63 vPnsAZQi
LINUXの割れはないアルか
329:login:Penguin
13/03/27 21:12:49.53 +Q4W0VpS
昔linux用atokの割れをどっかからインストールして
ウィルス感染したアホなら知ってる
330:login:Penguin
13/03/27 21:19:45.34 sQmEHykw
>>322
>ubuntuが発展するならいいな
これは少し危険
利益の欲しがる企業なら特に危険
Linuxが発展するならいいなという考えならOK
331:login:Penguin
13/03/27 21:20:05.88 vPnsAZQi
正規版はなんか落ち着かないアル
OSは割れに限る
しっくりくる
332:login:Penguin
13/03/27 21:23:06.48 vPnsAZQi
割れときて遊べや
金のないすずめ
333:login:Penguin
13/03/27 22:18:15.73 bGDKFWvf
中国語機能がUbuntuに充実してくれれば、Officeツールでの縦書き機能とか、IME関連の改善が見込める……かも?
334:login:Penguin
13/03/27 22:38:20.49 0+ef+K/T
確かに
日本人は使えねえし
中国に期待
335:login:Penguin
13/03/28 00:38:43.00 TFJPHHC8
>>327
中国って泥棒は、ばれるから泥棒であって
ばれなければ泥棒じゃ無いって言う人たちだってね
思想から変わらなければ、無料OSが普及する事は無いな
336:login:Penguin
13/03/28 00:44:32.56 tvIVhlnD
いや、windowsの新バージョンとか言って、
無料のUbuntuをインスコして、windows8より法外な値段で売るかもしれないぞ。
337:login:Penguin
13/03/28 02:00:27.80 i/Mf/Fix
>>336
別の業者が海賊版Win8をタダ同然の価格で売るから一瞬でバレて終わる
338:login:Penguin
13/03/28 03:47:06.10 br9gW4sx
13.04は4月末か?
339:login:Penguin
13/03/28 05:25:51.44 oqXZlNa2
>>333
世界中で縦書きなのは日本だけだよ。
モンゴル語では縦書きであるモンゴル文字も普及しなかった。
理由は、てふてふ=ちょうちょみたいに言文一致にならなかったから。
中国語も今は横書きで英語みたいに文中に、
コロン、セミコロン、カンマが使われる。
340:login:Penguin
13/03/28 05:32:26.87 oqXZlNa2
>>335
台湾も同じだぜ。
有料放送のタダ見のチューナーは台湾で作られている。
まあ著作権侵害なんて昔の日本でも当たり前だったしな。
ゆとりが生まれるずっと前。
どこの書店でもある雑誌でダビング交換や、
譲って下さい、なんて普通だった。
341:ブライト
13/03/28 06:54:44.02 iDPEzhN8
BINDおそいよなにやってんの!
342:login:Penguin
13/03/28 07:00:07.22 vjRAEgJw
>>339
中国の町に普通に縦書きの看板あるし習字も縦書きだけど?
343:login:Penguin
13/03/28 07:40:39.67 FTNtCyrf
>>339
ゆとり現る!!
344:login:Penguin
13/03/28 08:51:53.24 X8HfFs9B
割れOSっていつ使えなくなるかわからないしリスクあるじゃん
無料OSだとライセンスBANされることもないし安心して大手を振って使える
345:login:Penguin
13/03/28 09:40:40.51 fBS2Lnk0
Ubuntu GNOMEって検索不便そうだな
なんでGubuntuじゃないんだよ
346:login:Penguin
13/03/28 11:42:10.49 NSsOWtMs
数学の教科書とか、理系の書物や論文は日本語でもカンマとピリオドを使ってるものが多い。
347:login:Penguin
13/03/28 11:52:29.80 Gyn/XmYK
>345
Ubuntu 12.04 Gnome Classic で、検索には
インクリメンタルサーチの synapse がいい
Synaptic から、インストールした
348:login:Penguin
13/03/28 11:59:04.26 PhY1EIsk
>>346
カンマ、ピリオド使っている文章って嫌い。日本語を書くなら句読点使えよって思う
349:login:Penguin
13/03/28 12:03:20.04 PpfWvUQR
句読点としてカンマピリオド使われると
テキスト処理するのに迷惑なんだよなあ
350:login:Penguin
13/03/28 12:03:33.64 7rOqUDQk
お前の好き嫌いなんてどうでもいいわ
351:login:Penguin
13/03/28 15:25:23.13 0rFqaN4X
数字とか扱っているとピリオドの扱いが微妙になってくる
ゴミと間違えられる
352:login:Penguin
13/03/28 16:25:13.60 QY3T99tY
じゃあアクサンテーギュでいいよもう
353:login:Penguin
13/03/28 18:06:19.81 bAV8mU+o
>>342
中国の現在の正書法は横書き。
縦書きだと言いたい人は、
中国の文字は簡体字でなく、
繁体字も書店や看板に有ると主張するんだろうな。
まあニューヨークにも縦書き看板位はいっぱいある。
で英語は縦書き?
354:login:Penguin
13/03/28 18:32:52.47 vjRAEgJw
>>353
ワープロ縦書き不要論主張者の割りに
その根拠を何ひとつのべてないんだけど頭おかしいの?
それとも国家や学者が決めたことにみぎならえしてればソフトは十分とでもいいタイの?
355:login:Penguin
13/03/28 18:53:57.83 bAV8mU+o
>>354
日本の正書法は縦書きだから、
縦書きのワープロが有っても良い。
しかし普及するかは分からんが。
縦書きはPCと親和性は無い。
356:login:Penguin
13/03/28 19:02:10.04 vjRAEgJw
「PCと親和性は無い」
またわけわからんこといいはじめちゃってボクw
357:login:Penguin
13/03/28 19:04:54.45 vjRAEgJw
じゃあもし世界中が縦書きだったら
親和性がないPCでワープロを作るのは大変だったでちゅねw
358:login:Penguin
13/03/28 19:56:35.46 9Vh8REsS
ただ乗りしたっていいじゃない。だって、割れだもの。みつを
359:login:Penguin
13/03/28 21:11:48.49 jqMXKpqT
>>537
世界中が縦書きだったらコンピューターも縦書きに最適化されてるでしょ
実際は世界中では横書きだからコンピューターも横書きに最適化されているんだし
縦書きは親和性が低い
360:login:Penguin
13/03/28 21:22:55.24 tE4ypQLL
縦書きだとまずタイプライターの時点で構造上邪魔だな
361:login:Penguin
13/03/28 21:34:05.99 RZb8teFO
>>359
最適化はされていないかもしれないが、親和性とは関係ないのでは?
362:login:Penguin
13/03/28 21:35:18.99 FoljsFy0
あまり続けても意味のない話題だな。
363:login:Penguin
13/03/28 21:54:38.64 vjRAEgJw
結論:縦書きはPCにとっては負担なのでやめましょう
364:login:Penguin
13/03/28 22:03:04.84 lKFxw7bH
ところで、openofficeは縦書きが出来るの?
365:login:Penguin
13/03/28 22:06:12.27 RdM+4PEo
Linux の中のカワズじゃねーか。
ブックリーダとか普通に縦書き対応だろ。
PCに負担て、人間の負担を肩代わりするのがコンピュータだろうが。
ま、どうでもいいか。
366:login:Penguin
13/03/28 22:10:50.03 vKuds/c0
GNOME3.8からクラシックモード追加されるみたいだな
URLリンク(news.mynavi.jp)
367:login:Penguin
13/03/28 22:52:45.55 1V1yZlyN
やっぱgnomeでええ。
重くったってええ。
ディスクトップはごてごてが流行りだし。
軽いのも選ぼうと思えば沢山あるし。
368:login:Penguin
13/03/28 23:57:52.96 EAXFXwC8
なんだLinuxって縦書きも満足にできないのかw糞OSだなw
369:login:Penguin
13/03/29 00:46:10.00 crzKZu1h
畜生~縦書きができないだけでこんなにバカにされるなんて・・・・
くやしい~、本当にくやしくて涙が止まらない。
370:login:Penguin
13/03/29 04:03:30.64 hNY3kHbx
>>366
クラシックモード追加は当然の結果だが、見栄えとかなんかより、
Nautilusのファイル操作ウィンドウ(正式な呼称は知らないけど「開く」や「名前を付けて保存」で出てくるウィンドウ)
を、Windowsのファイルダイアログみたいに使いやすいのにして欲しいな。
Windowsのファイルダイアログは、フォルダを「エクスプローラーで開く」とかファイル名の変更とかコピーとか、
Explorerで出来る作業がそこでも出来る。これ凄く便利なんだよ。
371:login:Penguin
13/03/29 05:51:35.60 jxPAy5aN
新モバイルOS「Ubuntu Touch」の第一印象--「iOS」や「Android」の強力なライバル - CNET Japan
URLリンク(japan.cnet.com)
> 実際のところ、筆者は、かなり前に勢いを失ったiOSよりも、そしてもしかしたらAndroidよりも、Ubuntu Touchの方が好きだ。
> メーカーや携帯電話会社がUbuntu Touchを支持してくれることを祈っている。Ubuntu Touch搭載のスマートフォンなら、喜んでお金を払って購入したいからだ。
Ubuntu、糞OS、みじめ、せつない
372:login:Penguin
13/03/29 08:41:58.03 Vw0CvMci
>>370
Nautilus ファイルマネージャは、ファイルや、フォルダを選択して、
右クリック → メニューで、全部できる
373:login:Penguin
13/03/29 09:41:13.09 qmcQvV//
アジアナックソどこ行った?アジアナックソ
374:login:Penguin
13/03/29 12:56:19.52 gv2ZmTtl
Nautilusはメインとサイドペインでツリーの挙動が違うのを何とかしてほしい
サイドペイン側でフォルダをドラッグアンドドロップで移動させたいのに
375:login:Penguin
13/03/29 13:53:08.75 Vw0CvMci
表示メニュー → サイドバー → ツリー
ツリーのサイドバーで、フォルダを右クリック → 新しいタブで開く →
ツリーのサイドバーで、別のフォルダを右クリック → 2個の「タブ フォルダ」を表示する
左のタブでファイルを選択 → そのファイルをドラックして、
右のタブ上でドロップ → 移動、(Calc+で、コピー)
つまり、フォルダを選択して、右クリックで「新しいタブで開く」、
複数の「タブ フォルダ」を表示して、ドラック&ドロップ
376:login:Penguin
13/03/29 14:11:05.55 hNY3kHbx
>>372
ああ、>>370に「Nautilusのファイル操作ウィンドウ」って書いたのがいけなかった。
geditとかで[ファイル]-[ファイルを開く]とか[別名で保存]の時に開くウィンドウのことです。
Windowsだと「ファイルダイアログ」という名前で、これはファイルやフォルダを右クリックした時とか
ドラッグドロップとか、Explorerと同じ操作が出来るのです。
377:login:Penguin
13/03/29 14:22:02.15 hNY3kHbx
>>374
サイドペインといえば、GNOME2のNautilusはサイドペインのところに場所・ツリーの切り替えメニューがあったのに、
GNOME3のNautilusはいちいち[表示(V)]-[サイドバー]-[場所/ツリー]を選ばないとならなくなりましたね。
GNOME2のならマウス操作一発なので面倒じゃないけど、GNOME3のはメニュー開いてたどるのでが面倒。
キーアクセラレーション(例えば[ファイル(F)]-[新しいフォルダの作成(F)]は、Alt+F,F)
も割り当てられていない。
まあ、(うちの場合)「Alt+V,↓,→」でも出来るんだけど。
378:login:Penguin
13/03/29 14:26:29.41 hNY3kHbx
あとgeditやgnome-terminalのフォント指定のフォントダイアログ。
10.5ptといった小数値指定がGNOME2では指定出来たのに3で出来なくなった。
(dconfやgconfで外から設定は出来るが)
それに、フォントサンプルが文字化けする。これは改悪。改善して欲しい。
379:login:Penguin
13/03/29 17:46:09.06 1Ank+Dxv
最近のNautilusはメニューバー無くて愕然とした
380:login:Penguin
13/03/29 17:50:14.29 5caiW0XN
テキストエディタならScribes!テキストエディタならScribEs
windowsで作った日本語のテキストファイルもちゃんと開ける!
インターフェースもシンプルでおいらのお気に入り おすすめ!
ubuntuやdebianならリポジトリに入ってるからapt-getだけでインストールできる!
ついでにいうと似た名前のDTPソフトScribUsと間違えないでねー
URLリンク(ja.wikipedia.org)
381:login:Penguin
13/03/30 16:17:18.36 HP0oIbql
GNOME3.7のNautilusはまるで使いものにならん。
ファイラーとして当然あるべき機能が大量に削除されている。サイドバーのツリー表示が削除されてるし、コンパクトビューもステータスバーの固定表示も無理。
削除・改悪された機能の中で一番やばいのは、ファイルの新規作成メニューに、空ファイルの作成がサポートされなくなったこと。
「新規作成」メニューからは、テンプレートフォルダー以下のファイルをコピーすることしかできない。
Ubuntuの場合、インストール直後はアプリの設定やホームフォルダー以下には何も変更がされていないプレーンな状態なので・・・。
デスクトップを右クリックして壁紙の設定画面を開く機能も除去されてる。
設定画面なんかは目も当てられない惨状。
正直なところ、LXDE標準のPCMan FMのほうがよほど高機能で洗練されてて使いやすく思えるわ。
こんな出来損ないの産業廃棄物が次期Ubuntuの標準ファイラーとして搭載されるなんて信じられん。
初心者・入門者向けとして知名度の高いUbuntuは特にそうだが、標準デスクトップ環境にGNOMEを採用しているディストリのユーザー人口は今の5分の一以下になるだろう。
初期状態では、
>>379
次期バージョンの開発版の話じゃないとしたら、それってUnityのせいで見つけられないだけなんじゃ・・・
382:login:Penguin
13/03/30 16:53:51.50 rco3yGf2
>>381
Ubuntuが"使い物になる"と信じてたのに裏切られた気分はどう?
OSに金払ったわけでも無いのに熱く語りすぎだわ
383:login:Penguin
13/03/30 17:59:17.47 HP0oIbql
>>382
Windowsってあれでしょ。ノートPC買ったら最初にインストールされているOSでしょ。
確かにUbuntu単体には金を払ってないけど、Windows 7 OEM版の代金は払っているな。
384:login:Penguin
13/03/30 18:12:14.55 KrRBtMgk
geditも滅茶苦茶重くなってるしあんま良いイメージがない
385:login:Penguin
13/03/30 18:48:15.98 1MYs/kBI
>>381
まあでも別のファイラーをインストールするとか、仮想端末でlsとかやれないようなやつがLinuxを使おうとすることはあまりないのでほとんど問題にはならないだろうな。
だからデスクトップ環境が改善されないとも言えるが。
386:login:Penguin
13/03/30 18:57:33.34 PKqHuU8v
>>385
そうそう、「別のデスクトップ使え」とか言ってるから成熟しないんだよな。
そろそろ有用な機能が統合されるべき時期だと思うんだけど。
387:login:Penguin
13/03/30 19:30:05.24 NVL41yrw
別に成熟する必要もないし
388:login:Penguin
13/03/30 19:39:45.38 xeLxiFDQ
GNOMEとかKDEはもう何年もプロジェクトやってるのに
全然洗練されてないのはすごいよな
389:login:Penguin
13/03/30 19:43:17.21 kWKxIcgv
>>381
Ubuntu 12.04 Gnome Classic(Gnome 3.4)なら、全部できる
クラシックモードは、サポートが継続される
GNOME 3.8で導入された、新しいクラシックモードは、
従来のUIを好むユーザにとって、便利な機能。
URLリンク(news.mynavi.jp)
>>384
Geany が、geditより軽くて高機能
Ubuntu 12.04 Gnome Classicで、
Synapticから、Geany 0.21 入れて、
ibus-mozcで、日本語変換に難あり
PPA を追加して、バージョン1.22で、修正される
URLリンク(symfoware.blog68.fc2.com)
390:login:Penguin
13/03/30 20:18:24.98 lWOvtUlU
みんなが満足する、GUIなんてできない。
320が一生懸命書いてくれたGNOMEのポンコツな部分は、
俺にとっては別にどうでもいい部分だったりする。
議論しても不毛だと思うよ。
愚痴のぼやき合いやら、時間つぶしには最適なんだけどな。
391:login:Penguin
13/03/30 20:50:13.88 6DanxvE2
万人を納得させるGUIは確かにない
でもYESとNOがあった時
それが上がどっちで下がどっち
右がどっちで左がどっちと決まってるだけで
万人の印象は変わる
右の上がソフトの終了
左の下がソフトの選択と
決まってるだけで万人のストレスは減る
使う人の事を考える事ができるか?
それが一番重要!
392:login:Penguin
13/03/30 21:35:04.02 lWOvtUlU
ああ、やっぱり不毛だ。
393:login:Penguin
13/03/30 21:42:21.37 8HA6/G9Q
Unityの右上の時刻カレンダーのとこ、日付クリックするとメモ機能とかあればいいの
394:login:Penguin
13/03/30 22:47:18.47 F5ruvp4V
>>386
D-BUSやGStreamerなどの機能はfreedesktop.orgで統合されてるよ。
395:login:Penguin
13/03/30 23:28:48.48 YS9sg8Li
>>389
Gnome Shellよほど不人気だったんだなw
396:login:Penguin
13/03/30 23:31:42.97 F2x6Xbks
nautilusの設定項目は大元の設定画面に全部移ったのだろ
nautilusはシステムの一部という考え方なのだろう。
空のファイル作成はどうでもいい。
397:login:Penguin
13/03/31 11:09:01.46 hnKPziEw
初心者向けUIとしてはやはりスマホのインターフェースが良いと思う。
大多数のエンドユーザーはソフト使って遊んだり楽したかったりするだけで、
コンピューターの中身がどうなっているかを探索したりプログラミングしたり
細かい設定変えたりしたいわけじゃないからだ。
ということで Android の UI そのまんま使うとか、あるいはパクって作ればいいんじゃないか?
ここのスレに来るような Linux マニアは自分で好きなの入れて使えば良い。
398:login:Penguin
13/03/31 11:30:44.62 yGg72B/N
タッチパネルじゃないとスマホのUIは利点が生かされない。
PCはタッチパネルなのは少ない。
399:login:Penguin
13/03/31 11:48:25.74 hnKPziEw
>>398
じゃ、その辺改良するか、またはタッチパネルディスプレイを流行らせるかかな。
ていうか、UIが Android 風な Ubuntu をタブレットにプリインストールして初心者向けに売ればいいだけだな。
っていうか既にそれはやろうとしてるか・・・
400:login:Penguin
13/03/31 12:06:49.13 IdAZekv5
Ubuntu には、評価の高い
「Ubuntu Touch」(Ubuntu on tablets、Ubuntu for phones)もある
URLリンク(japan.cnet.com)
第一印象としては、筆者はUbuntu Touchに非常に魅了された。
それはエレガントで、よく考えられており、多用途だが、
一方では見事なシンプルさを保っている。Androidの模倣品である、
扱いにくいFirefox OSやTizenと比べれば、
Ubuntu Touchが、AndroidやiOS、「Windows Phone」にとって、
最強の潜在的なライバルであることは間違いない
401:login:Penguin
13/03/31 12:35:34.38 8vIPLcDi
ま、指先がすぐ届くような距離に画面を置いて手首の動きだけで
全画面が扱えるようなサイズで我慢できるならタッチ式でいんじゃね。
27インチ2560x1440の俺には不便で仕方ないけどね。
402:login:Penguin
13/03/31 12:49:44.13 hnKPziEw
駅弁売りのように肩から紐で吊るして持ち歩く。
電池切れ時のバッテリーは背負う。
403:login:Penguin
13/03/31 13:53:09.94 p7LcE8yR
通信兵かよ
404:login:Penguin
13/03/31 14:11:48.20 hnKPziEw
今度戦争になったら通信兵は本当にそうなりそうな予感。
で、普通の歩兵はみんなスマホ持ってんの。
405:login:Penguin
13/03/31 14:44:16.76 IENZ4BQt
通信兵はともかく、情報を受け取る側は既にゴーグル内に表示されるディスプレイと、腕時計タイプの端末の組み合わせになってきてるんじゃない?
406:login:Penguin
13/03/31 14:54:44.70 cVeQVtOH
>>440
戦闘中に電話かかってきたらどうすんだよ
407:login:Penguin
13/03/31 15:06:04.60 p7LcE8yR
なんとか敵基地に潜入できた。あとは司令部を爆破するだけだ。
ピロピロリーン♪(着信)
誰だ!バーン!
408:login:Penguin
13/03/31 16:28:56.85 J3y9+Lsv
くだらなさすぎて不覚にもふいた
409:login:Penguin
13/03/31 19:11:41.04 BGzhzuqj
UbuntuにCinnamon入れたら意外と使いやすくてうれしい
410:login:Penguin
13/03/31 20:43:18.82 8P0BAeFb
>>407
緊迫した状況下でマナーモードにしないやつがいるか
411:login:Penguin
13/03/31 21:50:43.20 2BdcG/r/
そういう状況に限って、忘れる奴がいたりするよ。
隊長とかw
412:login:Penguin
13/03/31 22:17:17.04 5tukCZHe
ゆとり世代は結構やらかしそうだなw
413:login:Penguin
13/04/01 01:36:51.00 GAxHrkYS
>>407
基地外に出ろ
414:login:Penguin
13/04/01 10:28:26.26 SYeeFN50
Ubuntu for phone の提携企業って発表されてないけど、どうなっているのかな。
提携する企業はあるけど、発表していないだけ?
提携する企業は見つかっていない?
カノニカル大丈夫か。
415:login:Penguin
13/04/01 15:26:46.72 yOJqp1j2
あれは既存のAndroidハードウェアで、Androidを維持したままUbuntuもいれて、
ディスプレイとマウスとキーボードつなげて即席汎用コンピューターにしようってやつだろ。
単に制限されていないAndroidハードウェアがあればいいんじゃないか。
416:login:Penguin
13/04/01 19:27:58.02 asnEp0+f
>>415
>Androidを維持したままUbuntuもいれて
それはUbuntu for Android
Ubuntu for Phonesはまっさらの(たとえばAndroid準拠の)ハードに
プリインストールされるのが前提で、
それにはハードのパートナーが必須
現状のUbuntu for PhonesはAndroidを脱獄させてインスコするデモ的な物でしかないし
そんなのはGoogleやそのご機嫌を伺うベンダーは歓迎しないだろう
417:login:Penguin
13/04/01 19:35:00.75 yOJqp1j2
そもそもプリインストールされるOSなんていらねーよ。
x86市場では当たり前の、制限されない汎用コンピューターがARM市場にはまれだから、
それが解決されるまではARMハードウェアなんて使いたかねーな。
418:login:Penguin
13/04/01 20:19:01.38 2nxHqMGS
次の患者さんどうぞー
419:login:Penguin
13/04/01 20:22:25.42 c/PapfSM
ごほっごほっ
12.04使ってるんですが最近エラーがめっきり少なくなって心配です。
どこか悪いんでしょうか・・・・
420:login:Penguin
13/04/01 22:00:13.71 asnEp0+f
13.04にすればエラーが元気に出るようになります
421:login:Penguin
13/04/01 22:45:05.37 GFK9icC7
少し前にNHKの番組でアシモが出てきた時に、
アシモの開発で使われてるPCにUbuntuが入ってて驚いた。
しかもなんか、UnityとGNOMEの両方が使われてたよ。
見た人居る?
422:login:Penguin
13/04/02 00:16:19.12 tS3WKw/5
>>421
研究開発とかはLinuxが基本。
今ではgitとか便利なバージョン管理システムも出来たし、
(Windowsでやると面倒。cygwinとかmsysとか入れなきゃいけない→Linuxではじめからやれよ。)
動作する機械の上で組み込みOSもLinuxだったりした場合、
何かと相性がいいから。
それと、ああいうのは基本(C++ではなく)Cで組むのだが、
WindowsでCやろうとすると・・・色々壁がある。
というわけで、別段誰も驚かないと思う。
むしろWindowsとか使ってたら、へー、って感じになる。
423:login:Penguin
13/04/02 00:23:14.76 W8oyessY
手頃なBSDとして使ってるようだが最近はMacもやたらと多いな
424:login:Penguin
13/04/02 06:48:41.17 T64z3CNl
昔は、この辺の分野はUNIXワークステーションを使ってたから
UNIXつながりでLinuxを使ってるだけじゃ無いかな
425:login:Penguin
13/04/02 13:49:32.66 YzxKVAdt
支那モン評判良さそうなので入れてみたけどシンプルでいいね
ワークスペースの切り替えもやりやすい
426:login:Penguin
13/04/02 15:40:30.34 VKMogz4l
>>422
Mac
427:login:Penguin
13/04/02 15:45:01.86 Txs85F6O
sshで接続してサーバ上で音楽鳴らすんだけどpulseaudioが使えない
どうすればいい?
428:login:Penguin
13/04/02 15:47:42.09 K9zJDYbY
>>427
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
429:login:Penguin
13/04/02 18:09:58.34 a0vDw0Jn
ZFSの記事読んでて導入しようか迷っている
BtrFSはいつになったら実用段階に到達するんだよ全く
430:login:Penguin
13/04/02 22:00:40.13 0BKkvnNi
zfs いいよ
zpool 上に file system の他に iscsi, nfs, samba とか簡単に作れるし
安定してて raid 機能ついてるし
431:login:Penguin
13/04/03 09:10:43.81 wXZqY7tU
paprefsいじったらあかんね
ひどい目にあったw
432:login:Penguin
13/04/05 20:30:04.88 pCWxjK1l
スパイブントゥまだ遣ってる馬鹿はいないよなw?
433:login:Penguin
13/04/05 20:59:14.75 /v9mzHhr
>>432
Windowsはスパイどころか誤認逮捕されるから。
ウブンツはその心配は全然無い。
434:login:Penguin
13/04/05 22:43:19.26 4QxA83Z8
正恩も使ってるUbuntuをみんなも使おう。
435:login:Penguin
13/04/05 23:56:11.09 GtGZS+uw
Ubuntu12.10
fglrx-legacyを入れるまでブラックアウトしまくりで使えなかった
fglrxとUnityの組み合わせはバグるらしいのでKubuntuに
何故かタッチパッドのタッチがハンノウシナクナリsynclientで再設定
Ringtailのときはこんな事なかったのに
436:login:Penguin
13/04/05 23:57:57.23 GtGZS+uw
何故かブラックアウト現象はUbuntuを終了した後も不定期に発生する
ブートメニューやWindows起動中にもなる
暫く電源を切って置いておいたらなおる
437:login:Penguin
13/04/06 00:03:42.08 FkUQiR9W
ハードウエアのトラブルちゃうか?
438:login:Penguin
13/04/06 00:05:18.63 wri7R042
Ubuntu 13.04 (Raring Ringtail) Beta 2
URLリンク(releases.ubuntu.com)
URLリンク(cdimage.ubuntu.com)
439:login:Penguin
13/04/06 00:15:29.31 RpMHy+1Z
>>434
正恩ちゃんimac使ってたぞ。
440:login:Penguin
13/04/06 00:17:51.64 INY5/Ivs
>>435
fglrxは相性悪いと昔からそうだよ!
APTから自動選択でビルドバージョンを入れて駄目ならAMDからATI純正のfglrxを
shコマンドで入れるしかないだろうね。
それでもだめなら vesa か fbdevでも使うしかなかろう。
去年の秋にPCを新たに組み直した際に、それまでRadeonに手を焼いていたのでGeForceに乗り換えてみたところあまり不具合に遭遇することがなくり安堵している。
441:login:Penguin
13/04/06 08:05:28.94 Wu80/Qqn
ジョンウン韓国と戦争する気らしいな。各国の外交官に国外退去を
求めたらしい。親父とじいさんはなかなか頭のいい男だったが、
コイツは馬鹿だな。w
442:login:Penguin
13/04/06 08:21:40.83 YIdYOv+p
大日本帝国みたいだな
443:login:Penguin
13/04/06 09:10:28.06 yvRC8oX7
URLリンク(www.aindf.com)
444:login:Penguin
13/04/06 10:16:55.94 I/g+hGmZ
>>440
shコマンドで入れると、カーネルアップデートで
ドライバー再インストールになるからおすすめできない。
入れるなら、debにしてインストールするとDKMS効いて後が楽
まあ、最近のfglrxバグあってビルドがめんどくせいけど。
445:login:Penguin
13/04/06 10:24:26.18 8ri2hPjb
>>441
日本に70年くらい前にいたバカと同じだよ。
446:login:Penguin
13/04/06 10:56:51.00 50uH8EH0
>>438
beta2 と daily build と アップデートコマンドでアップデートするのって違うの?
>>441
TBSラジオ森本武郎スタンバイ情報だと大昔の事件(ラジオではちゃんと事件名言ってたけど忘れた!誰かが殺されて北と南の緊張が高まった事件なんだっけ)の対立の時は予備役兵を集めたけど
今回は予備役兵を集めてないから本気でやる気はないんじゃないかと言ってた
447:login:Penguin
13/04/06 11:34:33.37 eJyyNPPH
>>444
.debにビルドする方法がよくわかんないんだけど教えてくれないだろうか?
448:login:Penguin
13/04/06 14:49:15.12 ikwnB4Gl
>>447
helpに書いてあるぞ
449:login:Penguin
13/04/06 15:47:44.58 PJ1t3F0G
firefoxアップデートされたら、今まで使ってたアドオンが使えなくなるわ、
フラッシュプラグインの負荷が上がるわ、なんかもうやだ。
450:login:Penguin
13/04/06 16:30:13.41 1JAG1aaV
firefox 20のことか?
451:login:Penguin
13/04/06 19:51:10.87 b0Rnf8z4
>>449
Opera最強
452:login:Penguin
13/04/07 00:00:11.86 p6nD6ffO
>>447
URLリンク(wiki.cchtml.com)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
参照
あとHD4000番代はCatalyst13.1対応外なので
12.4を使用してください。
tURLリンク(support.amd.com)
453:login:Penguin
13/04/07 10:48:37.85 IeJclt4K
intelのビデオドライバをsnaにしたら動画のパフォーマンスがようやくまともになったけど
intuosでちょっと描き込みしたらハングするようになった
仕方がないから最初のユーザはsnaオフで起動して
20-intel.conf書き換えて動画再生用のユーザでログインして
vt切り替えで逃げてるけどなんぞこれ
454:login:Penguin
13/04/08 06:22:52.29 AUOTN7+J
まだBeta2とか…本当に15~18日に出るのかよ
455:login:Penguin
13/04/08 06:40:39.47 nP6K+1hv
RCがリリース前日とかなかったけ?
456:login:Penguin
13/04/08 07:27:58.40 SiZWMarZ
Ubuntuの場合は問題なければRCがそのまま本リリースになるからね。
文字通りリリース候補として公表されるから。
457:login:Penguin
13/04/08 07:43:46.64 Jjpi/Mzt
キャンディーってそういう意味だったのか
458:login:Penguin
13/04/08 08:17:36.48 bt8xLSiP
問題があってもそのままリリース
459:login:Penguin
13/04/08 08:48:30.46 AtXMz7Hr
キャンディー
n, まだ大人の女になっていない女の子
未成熟の意。
460:login:Penguin
13/04/08 08:52:25.91 Jjpi/Mzt
うぶんつキャンデーって大人の女になっていない女の子だったのか
461:login:Penguin
13/04/08 11:08:01.07 5kKjFLHE
>>457, 459, 460
ちょっと気持ち悪すぎ。
Ubuntuユーザはこんなのばかり?
日本のUbuntu関連雑誌の表紙も気持ち悪い。
URLリンク(www.ubuntu-user.com) みたいにはならんのか。
462:login:Penguin
13/04/08 11:25:06.96 rfasXzRV
>Ubuntuユーザはこんなのばかり?
知らなかったのか?
URLリンク(artubuntu.files.wordpress.com)
URLリンク(moebuntu.web.fc2.com)
463:login:Penguin
13/04/08 11:42:20.72 k6Qn6sE/
やっと来たか。
[ubuntu-jp:4375] 12.04.2 LTS 日本語 Remix DVDリリース
URLリンク(lists.ubuntu.com)
464:login:Penguin
13/04/08 11:44:27.95 AtXMz7Hr
>>462
これはさすがの俺もちょっと引く
465:login:Penguin
13/04/08 11:49:33.22 bt8xLSiP
キャンディっつうか、ちょっと生えかけくらいが好きだな。俺は。
466:login:Penguin
13/04/08 11:52:23.57 bt8xLSiP
>>463
もうすぐ一年経つのか。最初は毎日エラーエラーエラーで酷かったなw
467:login:Penguin
13/04/08 13:10:11.45 SiZWMarZ
悪乗りしすぎ。
468:login:Penguin
13/04/08 14:18:51.06 8EmssMSM
moebuntu studio なら使ってもいいと思った
469:login:Penguin
13/04/08 14:57:59.19 AUOTN7+J
12.04入れて安定してきたら13.04にアップしようかな
470:login:Penguin
13/04/08 17:10:28.05 608+tMpV
>>461
あなたが一番きもちわるい
471:login:Penguin
13/04/08 17:44:15.26 i8bACWWm
13.04beta入れてみたが、Chromeのインストールで依存関係で
エラー出るな。
それ以外は意外に安定してる。
472:login:Penguin
13/04/08 17:54:02.47 k6Qn6sE/
>>471
君もなったか!俺もだ。
まあChromiumがあるからいいんだけど。
473:login:Penguin
13/04/08 18:39:57.04 acgt6Aao
>>462 上のリンクの画像、ubuntu japanese teamの人が作った一応公式のものだぞ
474:login:Penguin
13/04/08 19:46:18.84 rfasXzRV
んで >>461 みたいのが騒いでスラドにも飛び火してたな
475:login:Penguin
13/04/08 21:36:41.40 rv+afunz
ubuntu japanese teamはUbuntuの非公式
>>462の画像はubuntu japanese teamの非公式
古いネタ引っ張り出してきてからに
476:login:Penguin
13/04/08 22:17:18.54 XMAXqYEQ
確かにキモいんだけど
*BSDerとかもっとペドを前面に押し出した日記とか書いてた人多かったような
なのでなんか慣れてしまった
477:login:Penguin
13/04/08 22:31:52.52 i8bACWWm
>>472
調べたら、バグ報告済でしたと。
足りにものを強引に入れて、Chrome入れたけど。
478:login:Penguin
13/04/08 22:36:30.49 VaoX+gkr
linuxとか昔からomoikaneとかtomoyoとかそんなのばっかなイメージがある
plamoもなんかそんなイメージの自作っぽいキャラが目立ってたし
479:login:Penguin
13/04/08 23:55:12.48 P+n1Wyz5
midoriさん忘れるなんて許されざるよ!
480:login:Penguin
13/04/08 23:58:22.17 DZTAGB5h
そろそろ、10.04サーバーでも入れるかw
481:login:Penguin
13/04/09 00:15:17.15 7PXbG6G4
>>480
そういう新しければよいという考え方には疑問を感じます。
Slackware+JE3等の実績のあるものを使うべきでしょう。
482:login:Penguin
13/04/09 00:25:04.91 LMXbawZY
おもしろいw
483:login:Penguin
13/04/09 08:20:45.54 DEAESjDy
FCITX使ってる人どう?
484:login:Penguin
13/04/09 08:31:31.68 vI2YHA1n
>>483
設定の仕方がいまいちわかりにくいっていうかこれでいいのか?
ってのあるけど(調べてない)
変換性能は今までで最高に気持ちよく打てるレベル
485:login:Penguin
13/04/09 09:37:01.63 p854YaV8
12.04を3.2.0-40-generic-paeにアップデートしたら起動しないお
486:login:Penguin
13/04/09 09:49:20.74 NQvex2y4
>>485
まだうちは3.2.0-39-generic-paeだけど40ってどこから入手したの?
487:login:Penguin
13/04/09 09:55:32.26 p854YaV8
アップデートに入ってたからインストールしたお
488:login:Penguin
13/04/09 09:59:16.71 NQvex2y4
>>487
09:49にやったアップデートには入ってなかったなぁ。
マズイ事に気が付いて大急ぎで取り下げたんだろうか?
489:login:Penguin
13/04/09 09:59:17.91 KgqGKaZw
アップデート来てたけど保留するお
490:login:Penguin
13/04/09 10:01:41.42 p854YaV8
削除どうするんだお・・・
491:login:Penguin
13/04/09 10:03:38.46 SD/ktkvJ
うちの12.04は3.8.3だからその通知は来てないなw
今確認したらサンダーバード関連が数件。サンダーバードって何だ???(苦笑)
492:login:Penguin
13/04/09 10:04:28.14 NQvex2y4
うちにも来た!
VirtualBox上だから試してみるか…。
493:login:Penguin
13/04/09 10:16:01.51 fj3T8iCV
>>485
起動しなかった環境の詳細キボンヌ
494:login:Penguin
13/04/09 10:21:24.83 NQvex2y4
>>492
VirtualBox上では起動したわ。
実機もあるからちょっと人柱してみる。
495:login:Penguin
13/04/09 10:23:34.29 SD/ktkvJ
ジョン·ヨハンセン | 2013年4月9日0時44分
[USN-1793から1] Linuxカーネルの脆弱性
URLリンク(permalink.gmane.org)
とんでもないことになってますな。専門家の降臨希望。
496:login:Penguin
13/04/09 10:29:07.85 YNpSQUEg
>>495
とんでもない?
そんなにマズいの?
497:login:Penguin
13/04/09 10:32:18.11 Ta08YDY4
いつものセキュリティホール対策では?
498:login:Penguin
13/04/09 10:34:33.15 p854YaV8
余ってた古いマシンだから怒ったのかお・・・
機種 emachin J2704
CPU Pentium4 2.66
MEM 512MB
PCIにはRadeon7500PCIだけ
デスクトップはXFCE
とりあえず sudo apt-get --purge で削除したら
もうアップデートに出なくなったお・・・
499:login:Penguin
13/04/09 10:38:09.24 SD/ktkvJ
>>497
うんそうみたいですね、495を良く読む限り。
サードパーテイのカーネルモヂュールを再インストールしろと言ってるから
そこらあたりが原因では>485。
500:login:Penguin
13/04/09 10:38:53.15 NQvex2y4
>>494
Sony PCG-SRX7S/P memory 512 M byte は無事にupdate出来ました。
URLリンク(www.sony.jp)
起動時にblueman-applet がcrashしたけど、これはまた別問題だな。
501:login:Penguin
13/04/09 10:38:57.25 fj3T8iCV
>>495
普通のセキュリティフィクスで、今回に限っての特筆すべきことはなさそうだが。
何をもって「とんでもないことになってる」と?
502:login:Penguin
13/04/09 10:40:18.09 SD/ktkvJ
>>501
素人の勘違い
503:login:Penguin
13/04/09 10:46:48.55 fj3T8iCV
>>502
ああごめん>>499と入れ違いで書いちゃったわ。勘違いだったのね。
なんかキツイ言い方になってたかも。ごめんよごめんよ
504:login:Penguin
13/04/09 10:50:50.22 6fSJq+Ge
>>485
特に何も問題無く。CUIだけのServerだけど
Pentiun III-S x2
505:login:Penguin
13/04/09 10:59:31.81 Ta08YDY4
昔はバグは絶対に出せなかったけど
今はアップデート出来るから作る方も使う方も安心だね。
バグやセキュリティホールも無いに越したことはないけど
システムも大きく複雑になってくるとどうしても見落としができてしまう。
506:login:Penguin
13/04/09 11:12:19.63 vI2YHA1n
>>495
linux-image-3.2.0-40-generic って・・そんなもんなのか?Ubuntu
3.2.0-40なんて相当前だろ 今は3.8.6だぞw
まる1ヶ月ぐらいは放置してるだろ
507:login:Penguin
13/04/09 12:15:01.98 mROElM5o
うちの12.10は3.5.0-27
508:login:Penguin
13/04/09 12:22:21.61 /n5oNLly
12.10は3.5だよ
509:login:Penguin
13/04/09 12:26:27.55 vI2YHA1n
そうなんだ
おれの12.01LTSは今日か昨日あたりに3.2.0-40が来た
510:login:Penguin
13/04/09 13:03:24.94 NQvex2y4
13.04beta2は3.8.0-17だ。
だから何だと言われそうだが…。
511:login:Penguin
13/04/09 13:23:05.98 fqBpjHGN
pentiumIII-S * 2 とか、みんななつかしいマシン使ってるんだな。
440BXマザー+鱈セレ1.4Ghzは、2年前に(それでも2年前まで使っていたが)に処分してしまった。
512:login:Penguin
13/04/09 13:56:01.88 NQvex2y4
>>511
Linuxを使う理由の一つがポンコツマシンの延命だから。
513:login:Penguin
13/04/09 16:33:16.59 6fSJq+Ge
>>511
ルータ&ローカルサーバだと全然Pentim III-Sで余裕で余っちゃうからな
壊れたら変えようと思っていてもなかなか壊れない
514:login:Penguin
13/04/09 17:33:15.20 NQvex2y4
>>513
Sony timerなんて都市伝説だと言いたくなるw
515:login:Penguin
13/04/09 20:29:33.85 KFI/k/EV
>>512
++;
自宅の串はコンパック製PCの中古で、Celeron(Mendocino)466MHz+メモリ256MB。
今なら多分、ラズパイにも余裕で負けると思う...。PentiumIIIなんてもう貴族階級に思えるぞ。
それでも一応paeなんで今時のインストーラだってOK。作りは頑強。
PICがXTなところがさすがにアレだが、それでも先月wheezyにdist-upgradeしていよいよ元気。
本当はUbuntu Serverに移行しようかとも思ったんだが、新規インスコが面倒でやめた。
516:login:Penguin
13/04/09 20:51:17.64 fj3T8iCV
まあ、使う事自体が目的だろうと思うから野暮だけど、さすがにそのスペックならもっと違うディストリを選ぶべきかと
517:login:Penguin
13/04/09 21:20:05.07 93mmyGjm
ルータ&サーバ機はpenIIの233だわdebianだけど
メモリは386MBくらい積んでるけどいっつもせいぜい60MB以下しか使ってない
まあサーバもルータ関係とsambaと外向けvpnとsquidくらいしか動かしてないけど
518:login:Penguin
13/04/09 22:07:35.62 5Hjo+c1I
スレリンク(pc板)
519:login:Penguin
13/04/09 22:08:33.79 5Hjo+c1I
スレリンク(linux板)
520:login:Penguin
13/04/09 22:24:10.07 pA22cHu4
「中学校のXP、1000台入れ替えに5億円かかる!MSはカネ目当て!」 もうMacにしたらいいのに
スレリンク(news板)
521:login:Penguin
13/04/09 22:26:43.40 +M6MQTCl
MSが金目当てなのも当たり前
Appleが金目当てなのも当たり前だボケ