Android総合at LINUX
Android総合 - 暇つぶし2ch202:login:Penguin
12/11/15 05:28:40.91 E3WEpRzj
androidとPCで同じ基準で比較できるGPU向けのベンチマークソフトは無いですか?
どれもスコア方式でバージョンが違うとか解像度が画面全体とかで
物理的な比較が非常に意味不明なものばかり。
体感的な数値が重要だと言う人がいるだろうけど、それだとGPU等の目測ではなく
描画ドライバーとハードウエアの複合条件になってしまう。
何が要因で性能劣化しているなどの情報が全く読めない。

203:login:Penguin
12/11/15 13:34:49.22 zIllyLPv
むしろどうやったら同じ基準でてきるのか教えてくれ

204:まあ思考硬直しちゃうと柔軟性がなくなる
12/11/16 01:01:16.92 W7ukLU0w
たぶん
GPUならばピクセル/秒で描画ジャンルごとに表示

CPUのスコア表示ではなく奴で個別表示しているのがあるだろ
キャッシュ内メモリ速度毎秒。主メモリ速度毎秒、浮動小数点毎秒(単精度、倍)
ドライストーンミップス値というのはアーキテクチャーの違いは扱える。
GPUでも2D描画で線描画ドット毎秒、文字列描画文字数毎秒、2Dスクロールドット毎秒、3Dでポリゴン毎秒

スコアではなく単位をそろえれば比較可能だよな。

205:自覚してるのは良いことだな
12/11/16 08:20:35.65 gjzzW1xZ
それはそれで存在意義が微妙だけどな。

206:login:Penguin
12/11/16 12:15:08.50 XUM+z5S9
AndroidはLinuxだと言い張るバカへ
カーネルだけLinuxでもしょうがないだろ
一般のLinux OSはUNIXライクOSであって
UNIXと全く互換なくX-Windowも積んでいないOSのカーネルがなんであっても
一般のLinuxとは何の関係もないよな。
別のカーネルに変えても表面が同じで同じプログラムが動くならユーザーから見て何も変りやしないだろ。
逆にカーネルが同じでもLinuxのプログラムが動かないなら意味ないだろ

207:login:Penguin
12/11/16 12:30:35.21 QjAre2JM
せ、せやな

208:login:Penguin
12/11/16 12:37:55.02 iPHHk3hd
>>206
kernel が linux だから android 上に debian/ubuntu がインストールできたりするんだろ

Ubuntu noroot
URLリンク(play.google.com)

209:login:Penguin
12/11/16 14:16:28.89 /zV1W1a3
>>206
AndroidがGNU/Linuxとは誰も言ってないので、UIやプログラムを動かすしくみが違っても両者はどちらもLinuxだろう

>>208
Android上の1アプリとして動くからまた別物かなと
Androidのkenelも消去するなら別だがAndoroidがlinuxのkenelだからという話と全く関係ないかなと
どうせあげるならこっち
URLリンク(www.gizmodo.jp)

210:login:Penguin
12/11/16 16:30:38.66 gjzzW1xZ
しょうがあるないじゃなくて、
カーネルが何かって視点でのlinuxと、
unix互換システムって視点でのlinuxだから、
定義次第でどちらも間違いであり正しくもあるから、
単に否定肯定しても延々水掛け論なので、
「この定義のlinuxとしては云々」という前提の定義を明確にするだけで解決?する。

211:login:Penguin
12/11/17 01:16:32.30 44q6fRKa
【悲報】 Google、Android SDK以外でのアプリ作成を全面禁止に。Unity3Dなど死亡か
スレリンク(news板)

212:login:Penguin
12/11/17 02:53:34.86 6gABTZF2
貼るならこっち貼れよ

グーグル、Android OS断片化の拡大防止のため、SDKに新たな利用条件を設定
URLリンク(www.computerworld.jp)

213:login:Penguin
12/11/17 04:39:56.57 Q1mEG0vK
>>205
すくなくとも比較は可能だろ。独自スコアじゃ温度値と気圧値を比較するようなもの
解釈で曖昧とかであって正しいとはいえなくても数値スケールが10倍以上あれば
大小関係は正しい。5と6を比べるのではなく10と100てことな。

>>209
カーネルとGUIの違いが理解できていないんだろう。
カーネルを直接呼び出すアプリはライブラリ依存をしていないから
GUIが完全に異なれどカーネルベースで同じ機能を実現できる。
同じカーネルの上に同じアプリを動かせるってことになる。
206は釣りでは?CUIベースではほとんど違いがないわけで。

214:login:Penguin
12/11/18 08:19:01.88 NMXfZXRO
Android 搭載のスティック、タブレット、TVセットトップボックスの
OSを書き換えてLinuxを乗っけるってのはここのスレで話していいでしょうか?
話題的によそのスレだとずれてる感じなので

ラズベリーパイを入手したのはいいんですが、CPUの非力さとメモリの少なさにがっかり
dynabookAZにubuntu公式イメージを入れたけどメモリの少なさにがっかり
だったらってスティック型のMK802を入手して配布されているubuntuを入れたらメモリ1GBあるしいけるやん!
海外ではMeleA1000ってTVボックスをハックするのが玄箱ハック的にイギリスの一部で人気
で現在ubuntuが動いているのと同じCPUを入れたおもちゃを物色中
候補は HPC II とかサンコーのTV BOXとか上海問屋のTV BOXとか

215:login:Penguin
12/11/18 10:27:17.68 5TXSS6GL
>>214
このスレにarmハードにlinux移植するノウハウのある奴が
いるとは思えないから、↓のスレのほうがいいんじゃない?

【エンベデッド】組込Linux総合スレ2【リアルタイム】
スレリンク(linux板)

216:login:Penguin
12/11/18 21:30:46.54 NMXfZXRO
>>215
ご助言ありがとうございます。
いつか何か報告できるといいのですが

217:login:Penguin
12/11/19 19:53:29.22 1+RGPgZB
>>213
まさかとは思うが
カーネルのシステムコールを叩いたら、
ドライバが関与せずに描画できるとか思ってないよな?

218:login:Penguin
12/11/19 20:44:11.55 UqWiTQm/
>>213
そりゃまあ「手段のための目的」作るレベルなら
できるっちゃできるけど、
それをやる意味も価値も無いからやってないんだろって話。

219:login:Penguin
12/11/20 21:12:30.48 mYZKgaXi
>>217
カーネルにドライバが含まれていないの?

220:login:Penguin
12/11/20 23:00:11.46 +jabzLJh
>>219
当然含まれてる。
だからKernelを直接叩こうが、
ライブラリ経由で叩こうが、
結局描画するのはドライバの仕事。

>>202
で描画ドライバの影響を排除したいとか言ってたので気になった。

221:login:Penguin
12/11/22 05:27:31.46 o0624fu3
ドライバ経由のスコアで比較しなかったら、どこで速度が低下しているのか比較できないじゃんな?
ベンチマークソフトが独自にハードウェア叩いて出すスコアに何の意味があるの?
そのベンチマークソフト以外では何の参考にもならない、無意味な数字だよね。

222:login:Penguin
12/11/22 18:54:08.59 PZUfKmbC
昔のmegademoとかは直接vram叩いてたねw
今ドライバ経由しないと性能出ないか動かないと思うけどw

223:login:Penguin
12/11/22 23:43:07.87 Bb2mObXK
amiga好きだったな

224:login:Penguin
12/11/23 11:12:28.19 5n1UC9ZE
   

225:login:Penguin
12/11/23 12:32:35.97 HBws9jNj
>>221
ハードウエア単体機能分部の性能を知れる有益な数字だろ。
なんでも混ぜればいいわけじゃない。ドライバならドライバの
性能を極所判断できるだろ。何が悪くて遅いとか何も考えもしない
作り手ではない側にはそんな数値は関心がない時点で「どうでもいい」
と言うだろうけど、お前の感想のそれも「どうでもいい」意見だってこと。
あとそんな理解なら描画も演算も入出力も全部まとめたスコアが
1つあれば足りる

226:login:Penguin
12/11/23 17:21:27.42 ESThdLhb
>>225
ドライバ抜きでハードウエアを直接叩くということは、
ドライバが吸収するハードウエア依存な処理を、
全部、ベンチマークソフトに書き込むわけだ。

それで何が比べられるの?
結局ドライバの善し悪しがベンチマークソフトの善し悪しに換わるだけでは?

227:login:Penguin
12/11/24 01:35:20.39 /IscCIJQ
そこでVESA BIOS Extensions的な物をやれば
GPUハードウェア依存的な部分を切り離してフェアな条件でベンチ計れますよ!
え?性能が出ない?そんな事知ったことか。

228:login:Penguin
12/11/26 21:48:07.26 7lh7zEID
普通GPUのメモリはリニアになってない。
2D的に近い領域が同じバンク(?)になるように配置されている。
なので、CPUがいくら頑張ってもメモリアクセスが足を引っ張る。

229:login:Penguin
12/11/27 05:01:59.72 BvvvlkN2
ドライバ経由では本当のパフォーマンスがわからない!!とか言って火病ってる子は
OSが肥大化し過ぎた!もうブラウザだけがあれば良い!!1!…とか言って
OSが提供する機能もブラウザに飲み込んで肥大させたブラウザOSとか売り込んでた連中と同じ匂いがする。


一言で言えば、バカの臭い。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch