今夜も Wine で乾杯! - 17本目at LINUX
今夜も Wine で乾杯! - 17本目 - 暇つぶし2ch781:login:Penguin
12/05/18 01:09:30.99 zEC4+6oy
アプリケーションが自動でフォントにipagp.ttfを選ぶんだが、文字幅がうまくない。
これを梅Pゴシックに変える方法を、誰か教えてください。

regeditの ...\\Replacements とか ...\\FontSubstitutes とか ...\\SystemLink をいじったけど、フォントが変わらない。
notepadの設定でIPA Pゴシックを選択しても、表示はIPA Pゴシックのままだった。

環境はArch Linux の wine-1.5.4
動かしてるソフトは「ルナティックドーン 前途への道標」
フォントのせいでメッセージがウインドウからはみ出して読めないこと以外は、正常に動作してる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch