11/06/04 20:45:18.33 I8us5hq/
①はrpm -ivhでRPMパッケージを直接入れる。
それも無理ならGNUで配布しているtarを展開して入れる。
でもVirtualBoxじゃなくてVMwareにOS入れて
VMware Toolsを入れるほうが手っ取り早そう。
②は/etc/sysconfig/i18nのLANGを変えればいいんじゃないの?
LANG="en_US.UTF-8"
とか
LANG="ja_JP.eucJP"
とか。
ただ日本語は設定してもロケールファイル自体がない可能性が大。