12/11/22 00:34:55.12 Y5sxgYRa
IMEONになってるとシングルキーボードショートカットが効かないんだけど……
798:login:Penguin
12/11/26 16:50:54.36 AaEMsD0J
専ブラ等他のアプリからフォーカス移したときもショートカットが効かないな
url欄か検索窓で左クリックしてからブラウザ上で左クリックすると効くようになるが
799:login:Penguin
12/12/18 19:55:49.79 /0DESUf0
12.12
800:login:Penguin
12/12/19 19:00:35.54 EgXyOUwa
せっかくだから12/12にリリースする遊び心が欲しかった
801:login:Penguin
12/12/19 19:38:41.27 jFkZEcqD
そしてバグだらけというオチも欲しかった
802:login:Penguin
12/12/19 19:52:15.21 q/krgTES
いつも通り過ぎてオチてないよ
803:login:Penguin
12/12/26 23:28:22.39 UPs2zP2Q
ぬるぽ
804:login:Penguin
12/12/27 11:39:11.07 mI3W3GoI
>>803
カッ
805:login:Penguin
12/12/27 15:50:25.47 oMl2N8Tm
つ ゛
806:login:Penguin
12/12/28 16:27:56.29 5at4r9mo
∧_∧ パーン
( ・∀・)
⊂彡☆ ⌒ ゛
807:login:Penguin
13/01/07 22:35:43.78 hBUJ4ihI
ibusよりuimのほうがoperaと相性いいな
808:login:Penguin
13/01/09 22:05:35.89 I1QtUz82
uimだけど、Operaが最新版になってから、また以前のような症状が再発しはじめた。
入力した文字が反映されないとか表示されないとかね。
Operaを一端小さくして戻したりタブを切り替えたりすると症状は改善する。
これはずっと昔にOperaで経験した症状だ。ずっと消失していたのに最近のバージョンで
また再発した。uimが悪いのかoperaが悪いのかはわからない。
809:login:Penguin
13/01/09 23:13:12.79 /MHi0lto
uim-mozcがいいよ
俺はmozc-utにしてる。環境変数もuimとximも足したほうがいいかも。
810:login:Penguin
13/01/12 10:00:58.70 SXnhjHgR
URLリンク(www.bspeedtest.jp) でスピードテストできないのは俺だけ?
811:login:Penguin
13/01/12 11:16:24.39 eKhB6A1I
俺はできた
812:login:Penguin
13/01/12 11:49:15.64 VAXOtaey
>>810
うん。
813:login:Penguin
13/01/13 09:21:11.87 88q2TB3f
俺だけなのか。。
ありがとう。
814:login:Penguin
13/01/13 10:34:11.73 88q2TB3f
export GDK_NATIVE_WINDOWS=1っていう環境変数足したら治った。
なんかこれ足さないとflashがクリックに反応しなくなるらしい
815:login:Penguin
13/01/17 15:25:23.41 UB/CK25b
>>811
可能です。
以上。
はい、次。
816:login:Penguin
13/01/18 22:10:54.15 n0ggNeuC
Opera Mailで日本語のテキストメールを印刷したら文字化けするのはどうにかならないのか
817:login:Penguin
13/01/30 18:37:56.97 XoMWkzY9
12.13