04/04/13 17:22 0v8BaEMq
最初にVB習うのは転落の一途だ。
VBはホビー以外に使っちゃあかん。
27:login:Penguin
04/04/13 17:52 s2/Pjr7q
目的を持て。
28:login:Penguin
04/04/13 21:50 x7F9yLuD
アルゴリズム、Cを飛ばして
いきなりVBから習うと悲惨だね。
その時点でエンジニアとして使えない・・・
29:login:Penguin
04/04/13 23:27 8Dt/Iifh
逆にCを知っていればPerlだのVBだの
何にでも対応できる。
しかし、これからCを習うというのは
時代遅れかもしれない。
30:login:Penguin
04/04/14 08:54 SvHrJLKk
>>26
VBをバカにしてはいけない。
・とりあえずUIがどんな感じになるかすぐに知りたい
・逆にUIはこちらで作るから基幹部はそっちで作って。
・あとでこちらでソース検証||デバッグ||テストしたいから。
・流用したいから。
ってなお客さんの要望でVBを使うお仕事もそれなりに多いよ
そう頼まれるたびに漏れも「せめてDelphi・・・。」と思うわけだけど
まあ、てっとり早くGUIなテストツールを組みたいってこともあるし
「VBしか知らない香具師はPGに非ず」という考えもどうかと思う
C系の言語になれちゃうと、BASICの文法にイライラするケドナー
スレ違いsage
31:login:Penguin
04/04/14 09:26 fqwR6TOu
新人に tail と grep と >> を教えて
帰ってきた答えが
「地味ですね」
32:login:Penguin
04/04/14 09:51 sKh8byUW
>>30
VBで飯が食えるのは今だけだ。近い将来に需要は無くなることが確定している。
33:login:Penguin
04/04/14 10:34 6NCbQjLf
>>31
(w
MS-DOS を知らない世代はそうだろうね。
>>32
保守ってもんがあるでしょうに・・・
それに、長年飯が食える言語ってのもそう無いでしょ?
34:login:Penguin
04/04/14 12:14 jRZQS1Xo
で、おまいらの話は「効率的なLinuxの学習方法」なのかな?
マ板と間違えてないかい?
35:login:Penguin
04/04/14 12:29 JES5oGE7
結局、飯が食える Win を使っとけ! って事?
36:login:Penguin
04/04/14 14:29 TOp+o9ZQ
>>35
そうだよ。
一番手っ取り早いよ。
37:login:Penguin
04/04/14 14:43 fqwR6TOu
インターネットに繋がずに
家庭内LANで各種サーバーを立ち上げて
設定を変えたりしていろいろ試してみるのが一番安全で効果的だと思います。
ツマランけどもね
38:login:Penguin
04/04/14 19:25 8yE4rFmv
27に賛成
目的によって効率的な方法も異なる。
俺みたいに高級文房具って言葉につられて使い始めても
あれやこれやと浅くなって効率はすごく悪い。
39:login:Penguin
04/04/14 19:56 tWsqrXMF
38が「浅い」という表現を使ったが、効率よく学修するには「浅く」なっても
いいと思うのだが。
「深く」知っても、此れしかしらね、となるよりいいと思うのだがどうだろうか?
40:login:Penguin
04/04/14 22:08 Z/pWCmdo
PCを買ってくる → LINUXをインストールする。 → JAVAで軽くゲームを作ってみる。
これ・・・一番の上達の早道。
41:login:Penguin
04/04/14 22:53 kWN7PvFy
3年半前、LinuxをノートPCにインスコしてGUIがまともに使えるように
設定するまで2ヶ月かかったなぁ・・・、なつかしい
42:login:Penguin
04/04/14 23:05 CTQfi+uk
Linuxに王道無し!
43:login:Penguin
04/04/15 00:01 lwkieTRV
あるのは外道のみ!
44:login:Penguin
04/04/15 00:21 aG5h90I5
インストールは教える側があらかじめ準備仕手おく方がいいですよ。
あと、辞書にもある程度登録仕手おいた方がいい。
準備ができたら、
最初にpsで今どんなプログラムが動いているかを見せて動きを説明する
(例えばsendomailならその後メールを送受信する)
次に/etc以下の設定ファイルを開き、どの部分が何を指定しているかを
説明する。
これでいけばlinuxのサーバとしての部分はわかりやすいんじゃないかと思います。
ワークステーションとしての利用ならば、エディタでサンプルを作成し
texで成形した後にgsで表示する,
コンパイルもするのならgccとgdb
メールのやりとりならmuttぐらいを説明すればいいんじゃないですか?
仕事じゃなくインターネットの閲覧が主な目的ならば
w3mとwgetが使えれば十分でしょう。
職場での教育でなければこれ以上のことは本人の自主性に任せた方がいいです。
45:login:Penguin
04/04/15 09:19 Rziudo+P
>>37
設定をどう変えるかワカランとき
(ヂストリ、バージョンによって
設定ファイルの名前、置いてあるディレクトリが違うことさえある)
設定を変えても本や雑誌のとおりウマくいかない場合も多い
結局ネットに繋いでGoogleでドキュメントを漁らなくてはならない
日本語とかX周りの設定となるとGoogleに検索用語を入れるまでが
大きな壁となるw
結論:Googleを使えるようになること
46:login:Penguin
04/04/15 10:50 cGgA2595
教わるんじゃなく教えるんでしょ?
教える方がわからなかったら話にならない。
47:login:Penguin
04/04/15 12:54 PdQBQpaN
[Power On] は (|)印のボタンだよ
48:login:Penguin
04/04/15 14:48 iIxsxQeQ
こんなのもあったな。
初心者に送る格言集
スレリンク(linux板)
49:login:Penguin
04/04/17 15:01 38uYN0Io
隣にすんでいる可愛い少女が
「お兄ちゃん Linux教えて」
これだよ!
助平根性にまさる動機付けはない
50:login:Penguin
04/04/17 16:38 xfhNdFAM
開発しちゃうのだな
51:login:Penguin
04/04/17 20:40 LQfby9Uo
[Power On] (|)
52:login:Penguin
04/04/22 23:53 /OxF0eih
KNOPPIXをCD-ROMドライブに突っ込み、XP氏ね!の勢いでリセットする
これが最強。たぶん、、、
53:login:Penguin
04/04/23 15:18 TZv80VfN
いきなりカーネルを書き変えるのはどうだろう?
って、カーネル書き変えたらどんなメリットがあるんだ?
54:login:Penguin
04/04/23 15:44 /K0kiVN/
実際に書き換えをしなくてもconfigの画面で
項目を見ることに意義はある気が駿河
55:login:Penguin
04/04/24 11:39 ozAbPc8/
>>49
萌えたんがあれだけ売れたんだから、人気絵師とわかりやすい文章で
細かく説明する超初心者から中くらいのユーザーむけのシリーズを
出せば結構いけるかもしれない。
人気美少女子役とどー見てもイケテナイお兄ちゃんを使った教育ビデオ
でも可
56:login:Penguin
04/04/24 13:17 uOh5nB1a
萌え萌えLinux キボンヌ
57:login:Penguin
04/04/25 00:03 b75zpvtW
>>56
造る奴がいたらそいつは日本人であろう。
真面目な話、Linux学習用シリーズの発刊かな。
そこまでして習得するものじゃないないから
付加価値をつけようという意見が出てくるんだろうけど
58:login:Penguin
04/04/25 00:11 IrTjlR6N
>>57
URLリンク(www.amazon.co.jp)
59:login:Penguin
04/04/25 00:12 frJYb2Qk
URLリンク(www.limo.fumi2kick.com)
60:login:Penguin
04/04/25 12:19 4JS8jLMb
>>58
ダメだこいつら・・・・・
読みました。
こんなんより「週間 わたしのLinux」を出すべきではなかろうか!
いやぁ うちの大学の某所であの時期に複数みかけたもので
BSDはデビルの絵がある
ではLinux(統合日本版)は萌え美少女からおねーさんタイプに至るまで
関係のない人間が思わず手に取るようなキャラを構築するべきではなかろうか
61:login:Penguin
04/04/25 14:32 YzQznfNf
おれはWIN版のNETHACKにはまってるうちに気がついたらLINUXを
インストールし、気がついたらLINUXしか使えなくなっていた。
62:login:Penguin
04/04/25 16:10 FB4lkKH+
>>60
素直にショタキャラきぼんぬ、と言えばよいではないか。
63:login:Penguin
04/04/29 17:24 DdnKtsdg
>>62
>>60 は、こういう事が言いたいのではないだろうか?
URLリンク(homepage2.nifty.com)
64:login:Penguin
04/04/30 03:12 1Mr+A9gw
>>63
URLリンク(nijiura-os.hp.infoseek.co.jp)
とりあえずはこいつで我慢しる
65:koji
04/04/30 22:22 DqJJAhFv
リナックスでインターネットをしたいんですが、設定をしても出来ません。
なんか、DSLインターフェースが見つかりませんって出るんですけど、
どのようにしたらいいですか
66:login:Penguin
04/04/30 22:27 r3XdRtpe
ブロードバンドルータ使ってないなら、買っておいで。
もし使っているならDHCPでIPアドレスを取得するように
頑張って設定してみ。
67:login:Penguin
04/04/30 22:30 OifZybwf
>>65
くだらねえ質問はここに書き込め! Part76
スレリンク(linux板)
68:login:Penguin
04/04/30 22:38 FztWfPR/
>>63
なるほど。股間を押さえてるのが実は男の子ですか。
69:login:Penguin
04/05/03 01:07 zXp9AiE2
擬人化Linuxで一番「乳」が巨きいのは誰になるのだ?
70:login:Penguin
04/05/04 02:13 jAbbanwh
やる気のあるやつ(自分で調べる気のあるやつ)には適当にポインタだけを示しておく。
やる気のないやつ(自分で調べる気のないやつ)にはお前には無理だということを教える。
71:login:Penguin
04/05/04 04:43 3yYjASZu
>>69
巨峰なのはVine
72:login:Penguin
04/05/05 04:52 nJb9pDYR
日本公式認定版のLINUX萌えキャラを制定しろよ
73:login:Penguin
04/05/05 15:07 W6zfsvM9
LINUXくらいしか趣味がない女を好きになる
74:login:Penguin
04/05/05 22:38 B7GFoKa+
>>63
>>72
こんなのあったぞ
URLリンク(heika-love.cool.ne.jp)
LINUXはここまでネタにならないからな
75:login:Penguin
04/05/05 22:51 EXRSC0h8
しかもそれ、クリックできて条件分岐するんだよな。
製作者はよくここまで作ったもんだ。
76:login:Penguin
04/05/07 01:49 kX9Ktt1p
対抗して考えてみた。
Windows娘・・・まどか:ゲイシさんちの愛娘。容姿は日本人受け。フォントはリコーさんに習字を習ったため上手である。ただし、ドジである。そのうえ改善の見込みも希薄。
Mac娘・・・・・まこ:容姿は綺麗(らしい)。一部ファンに絶対的支持を受けるアイドル。世間知らずのお嬢様。他から見れば唯我独尊状態だが当の@pple家は気付いていない。
Linux娘・・・・りな:他の娘に比べると顔(GUI)が少し劣る(らしい)。いちいち口で命令しなければいけない。感情も乏しい。まどかには好意的に接触。
77:login:Penguin
04/05/07 03:04 6LO3HbYM
某所では、Windows姉妹はいろいろ居ることになってる。
Mac娘も何種類か居るけど、Windowsに比べると影が薄い。たぶん設定もまだ固まってない。
Linuxは…見たら泣くぞ、間違いなく。つうか倫理的に問題がありすぎる風貌。
78:login:Penguin
04/05/07 04:46 CfwWYR5H
りな・・・眼鏡っ娘で片手にノートを常に持ち歩いててカーネルコンパイル&デバッグばかりしている。
各ディストリ:
Knoppix[通称くのっぴ]今付き合っているOSと関係を崩さずに新たなエクセレントを堪能できます。つまり不り(ry
Debian[通称デビアンローズ]こ○どんぼ先生の作品や機○戦士Zガ○ダムとは関係有りません。
Mandrake[通称まんだらけ]毎日のようにまんだらけに通いつめた結果こんなあだ名がついた。ヲタ女かよ・・・orz
Redhat[通称赤帽]赤い帽子がチャーミング(?)な女の子。最近、親から勘当されたがFedoraさんちに預けられた。
79:login:Penguin
04/05/07 05:16 CfwWYR5H
あと、ディストリじゃねえが
Canna[通称かんな]女国語教師。知らない漢字は無いと噂されている。
とか
80:login:Penguin
04/05/07 07:36 ya7HUxcR
とこちゃんじゃだめなん?
81:login:Penguin
04/05/07 10:59 I6MuNjBN
>>78
じゃあTurboLinuxは通称ター坊? ・・・男かよ!
Suzukaの方向で。
で、Berryはベリ子? ・・・いでじゅうかよ!
で、Vineはこれか?
URLリンク(nijiura-os.hp.infoseek.co.jp)
・・・・・・巨乳じゃないのかよ・・・_| ̄|○
82:login:Penguin
04/05/07 11:02 VpgFeTJm
アニヲタキモイ
83:login:Penguin
04/05/07 23:17 LqGv2fdJ
これでBSD陣営が妖艶な悪魔お姉さんアーンド女の娘を投入してきたら・・・・
なんとか萌えるLinuxは出ないものか!
84:login:Penguin
04/05/08 00:02 HEnZY2oU
Plamo少女age!!
85:89 ◆znIUbn/ubU
04/05/09 11:18 Cbggrz0g
虹板だともりあがりそう
86:login:Penguin
04/05/09 11:29 x3vboCZ7
slaxな女の子とか・・・ハァハァ
87:login:Penguin
04/05/10 00:24 1Z+/smZK
小学校で使う(ゆとり教育用不可)教科書と問題集スタイルの学習書を
出して欲しい
体系的に独学で学べる奴を
でもって、基礎の基礎からカーネルをいじれるくらいまでのレベルまで
(公文式ってこんなのですか?やったことないからわからん)
88:login:Penguin
04/05/10 00:51 CXFtBnGI
URLリンク(www.doisyo.com)
89:login:Penguin
04/05/10 06:19 CE5c4jM4
>>87
公文式は反復学習だから違う。
パターン性のあるものの学習に向いている。
90:login:Penguin
04/05/13 23:15 UtM6IhkY
小学生の教科書や参考書のごとく基礎の基礎から独習できる学習書が欲しい。
それこそ、素質のある子供が一人で学べるような
私が子供のころ理科好きが継続したのは「学研マンガ秘密シリーズ」が
あったからだな
91:login:Penguin
04/05/14 08:56 bXbiZwdU
すがやみつるの「こんにちはマイコン」がなかったら、
いまの自分はありませんでした。
マンガは確かにいいかもねえ。
92:login:Penguin
04/05/14 19:10 J6S3sDkg
>>89
セクースの学習にぴったりですね。
93:login:Penguin
04/09/05 01:38 2NmnWEWM
考えてみた。
初心者がLinuxの仕組みを理解するためのメニュー
・KNOPPIXを一週間毎日いじる。
・TurboLinuxを自分でインストールし、2ヶ月使う。いろんなソフトを入れて遊ぶ。
・Debianを自分でインストールし、2ヶ月使う。各種設定ファイルやツールがTurboと違うのを実感する。
・Gentooを1ヶ月かけてインストールする。Turboと同じ使い勝手まで持っていく。
これで初心者は卒業できるんじゃね? 要はどのファイルがいつ読まれて何の役割を果たしているのか、何がディストリ依存で何がどのディストリでも共通なのか、などがわかればあとは自力でなんとでもなる。
94:login:Penguin
04/12/23 13:06:11 3jnm0D9G
漏れは・・・
ファイル鯖作りたくて
余ったPCにレーザー5入れて
挫折・・・・・_| ̄|○
その後・・・RedeHat
→VINEで落ち着いた
思ったのが
1 キーボドと格闘・・・に慣れる
2 漏れは”ぱぱんだ”の本で勉強したが・・・・
3 とりあえずGUIから入ってWEBMINで書き換えた
confファイルをテキストエディタで|д゚)カンサツ
4 今はテキストモードで使ってる
5 必要に迫られてやる方が意外と覚えると思うよ
95:名無しさん@Linuxザウルス
05/01/01 19:30:12 6qhIpoyJ
やはり手のひらLinux端末、
SL-C3000とハッキングLinuxザウルスを購入するのが速いと思うぞ。
とくにポケコン世代にはなー
96:login:Penguin
05/01/20 00:36:29 zLOwYEVL
linuxの面白さを教えれば、自ずとランデブー
97:login:Penguin
05/03/09 16:54:32 ufK0IMdA
>>96
Linuxの面白さって何?
ちなみにアルファベッドの文字列を眺めていると眠くなるので、
それ方面は極力なしの方向で
98:とろんト
05/04/24 13:46:09 zEHNy7Zy
>>97
>ちなみにアルファベッドの文字列を眺めていると眠くなるので、
君には、『超漢字』なんかは如何だろうか。
窓の中の資料(データ)なども「実身」「仮身」とかでアルファベットどころかカタカナも使わない。
トロンっていうくらいだから、やはり眠くなるかもしれないが。
99:login:Penguin
05/04/24 18:57:46 jegI2SWF
>>98
山田君、ざぶとん1枚もってって。
100:login:Penguin
05/04/25 01:38:04 M+ks4ybx
plamo♀を物凄くエロくすれ
101:login:Penguin
05/04/27 20:59:19 5ELhHV4Q
>>100
Plamoで
女性の水着姿を壁紙にしたらカミサンにしかられまスた !
102:login:Penguin
05/04/27 23:49:07 yhM6leQa
>>101
壁紙うpしる!
103:login:Penguin
05/04/28 20:18:55 4kOF5ij1
>>102
当方、嘘をついてました。
恐れ大い、公共上の掲示板においてカッコつけて水着姿ってかきましたが女性は生まれままの姿です。
カミサンに見つかったときの状況の再現。
カミサン: いつもと画面が違う ?
当方: いやチョット!(^^;
カミサン:そのメモ帳みたいなやつ消してみて
当方:チョット芸術を勉強しようと思ってさ!!
カミサン: 何よ、それヌードじゃなぃ
当方: そうさ「ビーナスの休日」という有名な芸術作品だよ。
カミサン: えぇー!、ただのエロじゃなぃ
当方: これは芸術だ、爆発は芸術だ~ いや、芸術は爆発だー!
なんちゃって訳のわからん言い訳をしていまスた!
カミサンにしかられた壁紙→ URLリンク(www.famoushost.com)
当方が勝手に命名した「ビーナスの休日」という写真芸術です。
↓ こちらは、マニアに推奨いただいたエロ、、、イヤッ! アートです。芸術は爆発だー!!
URLリンク(www.inetmie.or.jp)
104:login:Penguin
05/04/30 07:10:48 BFyyEzEz
Linuxしかなかったら、Linux覚えるよ。
同棲中の彼女Linux使えるようになってるよ。
105:login:Penguin
05/04/30 08:02:52 HaHcKOQK
赤烏帽子...げふんげふん
106:login:Penguin
05/04/30 10:16:03 Evi/iqB9
ちんちんの川の向き方
107:login:Penguin
05/04/30 16:30:43 OqAPZmnH
>>104
仮想インフラってすばらぁしいですね
108:login:Penguin
05/05/14 16:05:14 Ki4agi+f
ぽえリナ
URLリンク(www.poe-lina.com)
ぽえリナ等の壁紙を張り付けてみる。
ウチでは大好評です。
109:login:Penguin
06/05/23 23:06:34 JN6xX055
tes
110: ◆Zsh/ladOX.
06/05/29 07:01:49 9Rr+jYGm
test
111: ◆Zsh/ladOX.
06/05/30 01:20:06 QcFH0yDI
また海底摸月テスト
112:login:Penguin
06/05/30 19:31:30 Vn7QA97b
yrdt
113:login:Penguin
06/05/31 04:31:42 uAs+L3JU
test
114:login:Penguin
06/05/31 16:55:14 84Vdq7Qn
test
115:login:Penguin
06/05/31 16:55:53 84Vdq7Qn
もう一回test
116:login:Penguin
06/05/31 16:56:29 84Vdq7Qn
もう一回
117:login:Penguin
06/06/02 13:23:11 N60Ah8fa
テスト
118:login:Penguin
06/06/07 20:48:45 eAIrCmr0
test
119:login:Penguin
06/06/08 00:36:11 4zyT7m9N
テストはこの辺使ったら?
ひとり用キャップテストスレッド
スレリンク(linux板)
IDにLinuxって出たら髪!
スレリンク(linux板)
120:login:Penguin
06/06/20 13:23:54 yFsxnUle
URLリンク(vista.x0.to)
121:login:Penguin
06/07/01 13:44:39 ssHm94yQ
うむ
122:login:Penguin
06/07/15 03:02:10 pIP1sBcZ
>>93
俺も考えてみた。
初心者がLinuxの仕組みを理解するためのメニュー
1. LinuxがインストールされたPCを用意する
2. WindowsのCDを用意する
3. PCにCDを入れてWindowsのインストーラーをスタートさせる。
4. インストール時、パーティションを全て削除して、パーティションを新たに切り直す
5. Windowsのインストールを続行する
6. Windowsのインストールが完了する
--- 以上 ---
123:login:Penguin
06/07/15 09:56:35 gcWmqMz5
ディアゴスティーニから「週刊 Linux」発売されればおk。
124:login:Penguin
06/07/15 18:05:34 CEq07nez
locate と find の使い方
125:login:Penguin
06/07/15 23:27:36 kfWp8Z3y
>>123
高いよ ディアゴスは。
現在 X-Files 37冊目・・・・。
126:login:Penguin
06/07/18 18:39:21 CrX8OOKN
>>93>>122
自分も考えてみたというより、自分で今やってること。
・ 手元の機材に適当にFC5とかSUSE10.1かなんかのディストリ突っ込む。
・ Gentooの文書読みながら、手元の機材で実際にどうなってるかを見る(比較する)。
たとえば「/etc/fstabの作成」
URLリンク(www.gentoo.org)
なんてのを見てれば誰だって分かるはず。
そんな具合に進めていけば自動的に分かるようになるんでね?
127:login:Penguin
06/07/29 15:01:39 a6e6Zx4b
test
128:login:Penguin
06/08/04 20:13:39 UGm0NKRi
age
129:login:Penguin
06/08/04 21:56:10 alpyYaAt
test
130:トリップtest ◆7zdHQdoMVU
06/09/21 17:08:00 yMWNC8mJ
すみません。
トリップのテストです。
131:login:Penguin
06/09/21 17:10:14 uig7pyO9
>>130
ひとり用キャップテストスレッド
スレリンク(linux板)
132:login:Penguin
06/10/11 13:01:15 wazDm6mr
ゲーム ガンガン移植すればいいんじゃない。
UNIXはゲームしたいからできたというし。
あっ、Linuxはリーナス氏とタネンバウム教授との「モノリシックカーネルとマイクロカーネル論争」
からはじまったのか! …
133:login:Penguin
06/10/11 13:29:57 2wXjWOJj
何を目指しているかによって変わる。技術系新入社員に最終的に
開発ができるようになって貰うために教える場合と一般人に
ウェブとメール使えるように教える場合とでは最初から教える
内容や教え方が全く違う。
134:login:Penguin
06/10/12 00:35:39 rkG4Ykm2
◆一般ユースの方に教える場合
Firefox と Sylpheed Amarok の"ショートカット"をデスクトップに作る。
シャットダウンの仕方を教える。後は適当。
◆開発ユースの方に教える場合
cd mkdir touch rm あたりを使わせてコマンドベースの基礎を叩き込む。
Emacs や vi 系統を使わせてソースを書かせる。
gcc とは何ぞやから云々。
こんな感じか。後は本人が自律的に学習してくれれば御の字。
135:login:Penguin
06/10/20 00:46:18 EH+lItBM
slってコマンド打つと、汽車が走る!
俺は、そんな Linuxが好きだ。
「楽しくなけりゃLinuxじゃない」っていうコマンドいっぱいあったら良いと思う。
136:login:Penguin
06/10/20 00:49:43 Kpw3py/D
slは「Linuxが無い」時代にもあったわけ†
137:login:Penguin
06/10/20 02:27:38 N0yNPsdP
Linuxで特別な事ぅてあxったっけ。
ちょっとコマンドが充実しているUNIXでつ。
素のSolarisやAIX HP-UXだといらいらして進みません。
使い勝手はlinux >solaris >AIXやHP-UXってとこですね。
いまいちkshの使い方わかりません。
138:login:Penguin
06/10/20 07:48:42 h5VqaW0z
>>136
slって、どこのOSで作られたの?
Linuxでしか使ったことないんだよ。
139:login:Penguin
06/10/20 12:04:22 +vzzwQmC
URLリンク(www.tkl.iis.u-tokyo.ac.jp)
Linuxでつ
140:login:Penguin
06/10/25 20:54:28 tfzc6+5w
Windowsをきれいさっぱり消す
141:login:Penguin
06/10/30 07:47:03 PpKhBtMC
取り敢えず、LinuxとWindowsをデュアルブートにして、片方のOSに飽きたら
もう一方のOSを立ち上げて楽しむのが良いかと。
142:login:Penguin
06/10/31 21:28:34 RtA9Uw8d
>>138
さあなあ? 昔の Solaris でも動いているの見たことあるなあ。
Solaris 2.6 とかね。多分もっと昔からあったと思う。10年以上
前からあるんじゃないかな。
sl のようなものは curses ライブラリを使えばどの端末でもだいたい
同じように動くのが楽に作れるので、curses ライブラリの歴史と同じ
ぐらいかも知れないね。
143:login:Penguin
06/11/02 07:34:17 evJvucma
今日も、最初に slが元気に走っていったよ。
144:login:Penguin
06/11/04 20:43:15 K8dzSh7R
>>141
そしてWindowsばかり起動するようになった俺がいる
145:login:Penguin
06/11/04 22:29:18 u68XcWbH
>>144
そして、それからLinuxばかり起動するようになった俺がいる。
146:login:Penguin
06/11/05 01:34:37 vOyGiLsp
デスクトップの見ためだけなら、今は断然Linuxのほうが綺麗だしねぇ。
147:login:Penguin
06/11/05 09:04:36 0mgmuRM/
FC6 のデスクトップのバック画は、モニターの性能を試すかのような背景だな。
今までのLinuxは適当なモニターでも配色は再現されていたが、FC6では奥行き感
が、下手なモニターでは再現できん。
そして、Xglでデスクトップを回転させて、サイドや裏の画を入れ換えることができる。
遂に、Linuxはデスクトップの先端を走り出したな!
148:login:Penguin
06/11/05 12:23:56 0UE0Dxta
そしてマイクロソフトが吸収しようと企んでいる…と。
どこまで行ってもどこまでも、だな。
149:login:Penguin
06/11/05 12:46:08 3bJQf3+C
>>147
画期的だもんな。あんなスゲーシステム見たことないよ。
150:login:Penguin
06/11/05 17:07:30 d3CrUDQT
>>147>>149
そうなの?俺FCって重いから最近やめたんだけど。
FC2-FC5までは使ってたんだがPCごと娘にあげちゃった。
試してみようかな?
151:login:Penguin
06/11/05 18:49:45 JsOCkCFU
これから、Pentium3 667MHz、 MEM 384MBにFC6をインスコしようと準備中。
Xglが動いたら報告するよ。チップセットは i815。
152:151
06/11/05 21:41:34 JsOCkCFU
FC6インスコした。
残念ながら、Xglは動かなかった。kororaaでは、i815はトロイけどXglが動いたので
期待してたのだけどデフォルトでは動かない。
Pen3の667MHzだからもっと重いかなと思っていたが、Firefoxが9秒位で立ち上がるから
まあまあかな。
153:login:Penguin
06/11/08 21:50:11 qiubdsLn
◆厨房に教える場合
英語の授業で、単元ごとに確実に語彙をマスターし、
その単元のテキストを暗誦しろ
154:login:Penguin
06/11/11 12:18:40 eTE0vzJv
少なくとも、Linuxは教わるものではないような気がする。
可能性に魅かれるもの。
導かれるもの。
155:login:Penguin
06/11/11 18:25:23 /1/Lhn3u
少なくとも、Windowsは教わるものではないような気がする。
可能性に魅かれるもの。
導かれるもの。
156:login:Penguin
06/11/11 21:44:38 SN5bfjKj
聞くは、一時の恥じ。
聞かぬは、一生の恥じ。
157:login:Penguin
06/11/11 22:10:13 EjqySzOH
人に聞いていてはその場限りの知識で終わる。
時間があるなら自分で苦労したほうが後々楽になる。
158:login:Penguin
06/11/11 22:56:01 eTE0vzJv
>>155
あー、確かに。
Linux特有の学習方法を書くべきだったね。
すまんです。
自分の場合を思い出すと、OS云々より先に
プログラミングの学習からLinuxに入ったっけな。
そして研究室のネットワーク管理。
調べ物したり、そうこうしてる間に使えるようになってた。
そういうわけで、Linuxで何ができるかを先に示せば
いいんじゃないだろうかと思う。
159:login:Penguin
06/11/12 22:33:56 MFF3h9Ls
まじめなお話で・・・^^w
いろいろな本を買い込んで独習してます・・・。
ひとつの問題をクリアするのに気の遠くなるような時間がかかる事が多いです^^;
最近の悟りは・・・。
何も考えずに
「Runnning linux」
「Dns/bind」をひたすら読みこみ
公式ページのマニュアル印刷して本にして読み込み・・・・。
英語のマニュアルを辞書片手に訳しながら・・・
知識をまとめるためにレポートを作成して
実際の構築作業に使うようにしてます・・・。(ウインドウズは嫌いだw)
何のために・・・・・・当初の目的を忘れそうになりながら励んでます。
ここまで得た悟りは・・・知らない事ばかりだから動かなくても気にするなw
・・・中途半端なハウツー本は買うくな・・・・^^;
160:login:Penguin
06/11/12 22:39:10 5QgH6fCU
ひまつぶしにLinux JFの興味のあるとこ読むのお勧めだよ。
まったく金かかんないし。
161:login:Penguin
06/11/13 01:32:02 brWbUBU6
亀レスなのはわかってるんだ。だが…
>>76
その発言からはや2年。ついにリナは成長し、Xglというスケスケヒラヒラ服を着こなせるようになったんだ!
しかも事務ばかりで垢抜け無かったfedora姉さんまで一転してステキ姉さんに羽化しちゃっただ!!
162:login:Penguin
06/11/13 20:05:02 hXWJ9SGV
そんで、M$って悪いおじちゃんがスカウトに来てるよ!
163:login:Penguin
06/11/13 20:44:43 tRWyB2WR
>>159
Linuxに励んでおられるのは同じLinuxユーザーとして嬉しいけど
windowsだから、…とか、
Linuxだから、…とか、
盲目的になってやしないだろうか、と心配。
Linuxとwindowsとそれぞれに得意/不得意な分野がある。
当初の目的ってのが大事なんだと思うから
OSにこだわらずにがんばったほうがいいよ。
何をどう実現できるか、といったことの方がおそらく
>>159も重要視してるだろうからさ。
>>162
あれってやっぱりそうなの?
もともと閉鎖的な開発体制だったらしいから
M$との共通点も確かにあるように思う。
文化的な相性もいいのかもしれないけど、
LinuxとXglが排他的になるのは悲しいぞ。
164:login:Penguin
06/11/13 23:35:24 HCgiLqqJ
>>161
アホか。地味な事務のお姉さんこそ最高!
大変身もののドラマでは断然俺はAfterよりBeforeを押すね。
165:login:Penguin
06/11/14 00:10:37 xINYg1Td
>>164
よく分かってるじゃないか!
そう、ギャル系より清楚系、ktkr!
…見事に、スレタイかすらなくなったな。
166:login:Penguin
06/11/14 07:09:05 bkR4E52h
>>163
アドバイスありがとです~~
選んだ理由は「可能性」です。
小さなお店をしてまして・・・^^;
自己解決をできるシステムが
お店の宣伝に必要だからです^^;
お金を出せばMSは簡単に導入できますが、
かかる費用は本末転倒になってしまいます。(小売の現場の利益率は低いのでスw)
最低限の設備投資で・・・
・・・(習得には時間が掛かります、
厳密にはこれも費用ですから判断難しいですが、
自分の余暇で対処可能なのでw)・・・。
・・・・・・・・・・・・システム構築でき(運用上問題起こったら自己解決できるレベル)、
世界中のいろいろなソフト資産(英語ですが・・・^^;)を
自由に活用できる(規約は読まないといけませんが^^;)、
優れたシステムが「linux」かなと感じましたのでw
使いこなすにはそれなりの修行は必要かなと思っております。w
なかなか解決しない問題が、
ある日打ち込んだコマンドの結果
すんなりと動く・・・・・w・・・なんてうれしいんだwwハマッテマスw
167:login:Penguin
06/11/14 09:59:57 wBkyd57L
>>163
出来ることはどちらも似たようなもののはずだけど。
得意分野も不得意分野もそっくり同じ。
168:login:Penguin
06/11/15 20:55:24 lKFijOlf
わ~~~いw
たった今、内向きだけどDNSサーバ構築に成功したぞ~~~~w
厚さ3.7センチのDNS&BIND購入してから幾星霜・・・・・
独学ゆえの難問奇問を克服し・・・・。
最初の目標DNSサーバー構築を目指して・・・
いったい何日たったやらw(あまりのうれしさについつい^^;
驚くほど検索がサクサクですw
効果的学習法って
結局は必要に駆られて自分で体得するしかないんじゃないだろうか?w
ここまでくるのに半年かかったけど、ハウツー本は役に立たなかったぞw
169:login:Penguin
06/11/16 16:38:33 NCqm192O
>>168
おめでとう。
そういう努力は、その技術が枯れたとしても自分の中に残るものだもんね。
linux のいろは(=168)を習得し始めた君に乾杯。
170:login:Penguin
06/11/16 16:56:11 TyRpf3Wv
>>168
あれ、わからないときはさっぱりわからないよね。
手書きのノートに手順を残しておくことを推奨するよ。
何ヶ月かしたらさっぱり忘れてしまうから。
171:login:Penguin
06/11/16 21:17:16 mTLFQ9gy
むしろHTMLにしてWeb公開
172:login:Penguin
06/11/16 21:47:09 5f6v6GDJ
めんどくさいからWikiにメモる。
173:login:Penguin
06/11/16 21:51:00 FyiFxMnb
>>172
飽きて二度と見なくなる。
174:login:Penguin
06/11/18 17:32:44 KlG04l3j
>>169 >>170 ありがとうございます^^
さて今日は丸善に行って
オライリーの「linuxネットワーク」と「はじめてのC#」を購入しました。
(たかいんだよな・・・・・^^; )
目的は
立ち上げたdnsサーバを外部公開して、後悔しない様にするために
知識の補充とセキュリティーの復習です。
それと
gccやmakeの収得です。
「C」より始まる無限迷路・・・^^;
これから週末は読破でスw
週明けからいろいろ実験して確認作業でスwではまたw
175:login:Penguin
06/11/18 19:42:45 yA85zQIb
>gccやmakeの収得です。
>「はじめてのC#」を購入しました。
思いっきり間違ってます。
176:login:Penguin
06/11/18 20:51:27 n/xGx9oc
Monoがモノにならんとなぁ…
177:login:Penguin
06/11/18 21:05:53 YLGCYvlb
C++かと思って流してたが、C#だったのかw
そりゃダメだわw
178:login:Penguin
06/11/19 00:06:23 tpFrtwiB
>>176
まさかと思って流したが、駄洒落だったのかw
そりゃダメだわw
179:login:Penguin
06/11/19 02:16:01 2bIYrVlh
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|次でぼけて!!!!|
|_________|
∧∧ ||
( ゚д゚) ||
/ づ Φ
180:login:Penguin
06/11/19 06:52:23 5LeliEGi
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|次でほげて!!!! |
|_________|
∧∧ ||
( ゚д゚) ||
/ づ Φ
181:login:Penguin
06/11/19 12:57:41 ggczP/Wx
まじ~~~ですか・・・・^^;
しかたない・・・C++は週明け買ってきます・・・・。(おこづかいが・・・・^^;
情報ありがとですw
今週末はネットワークの更なる理解に専念しますwww
182:login:Penguin
06/11/19 13:17:42 8LNgVAzp
lsとpwdとmkdirとcpとmvとrmから教える
183:login:Penguin
06/11/19 19:45:11 HMWsOBgh
ウルトラ馬鹿発見w
184:login:Penguin
06/11/19 19:52:49 ggczP/Wx
>>181 続きです
はい・・・・。
(runninng linux)にgccとmakeの項目のところに
「c++」と書いてました・・・・。何故間違えたんだろう・・・・・・^^;
「perl」もLAMP構築には必要だし・・・・・。
・・・・ふぅ~~~・・・・・・・・・・・・・・・
185:login:Penguin
06/11/19 19:55:13 tN15rZul
>>184
>「perl」もLAMP構築には必要だし・・・・・。
Linux
Apahe
MySQL
P H P
186:login:Penguin
06/11/19 21:01:51 ggczP/Wx
またボケてしまったw
187:login:Penguin
06/11/20 00:06:04 MnjiDzRT
C#
吹きそうになった
188:login:Penguin
06/11/20 03:00:15 JHCbp0Ou
よくわからんけどおれも一応吹くいとく
189:login:Penguin
06/11/20 18:55:38 ViVQ5hHd
分かった、じゃあ、
後は、俺が拭いとく。
190:login:Penguin
06/11/20 19:33:04 SfEq0c6h
ぐぬ~~~~~・・・・おにょれ~~~~・・・・
191:login:Penguin
06/11/20 23:54:22 5Ghzy7F8
>>190はアメとった!
>>190はアイスとった!
>>190はラーメンくれなかった!
>>190はたおす!!
192:login:Penguin
06/11/21 09:43:22 GPJI29Ue
>>191
???????
193:login:Penguin
06/11/21 18:31:35 GPJI29Ue
よし!
気力を振り絞りオライリーの『make』ゲットだ・・・・・・
『C++』は今度にするw
内向き構築から今日まで・・・・・
やっと『CIDR』理解できたぞw最初は何のことやらw
この勢いで記法の理解とセキュリティーの原理を・・・・・
194:login:Penguin
06/11/22 00:08:37 US65Vubo
まずはタイピング
195:login:Penguin
06/11/22 00:09:24 bnqD2I+t
>セキュリティーの原理を・・・・・
何も公開しない。これ。
196:login:Penguin
06/11/22 05:59:57 mqRy2/iX
>>194
ここで意味する「タイピング」とは
何か特殊なタイピングなのでしょうか?
何かの隠語ですか?
>>195
はいwww
言われるとおりそう書いてましたwww
197:login:Penguin
06/11/22 19:39:04 4snRA/0m
報告~~~~
前回の続き
内向きだけど名前解決に成功ww思わず踊ってしまったw
198:login:Penguin
06/11/23 20:26:14 o3rl1VVM
初めてC++やるならブルーバックスの「これならわかるC++」で十分な希ガス。
199:login:Penguin
06/11/23 22:31:24 7vxvgJUW
ブルーバックスですか?
さがしてみます・・・・といいたいのですが^^;
実は今日「初めてのperl」買いまして・・・・おこずかいがさすがに^^;
1000円亭主なもので(自営業なのですが経理は女房・・・ww
女房におこずかいもらったら買いに行きますw
情報ありがとうございます。
只今リソースレコードをあれやこれや試して遊んでます。w
200:login:Penguin
06/11/23 22:33:48 9rWiEH/g
>>199
LAMPのPはPHPだぞ?忘れてないか?
201:login:Penguin
06/11/23 22:36:07 7vxvgJUW
・・・わ・は・は・はw
なまえが輝いてたものでついつい・・・^^;
202:login:Penguin
06/11/24 02:42:25 0hjHryLh
python
203:login:Penguin
06/11/24 09:07:16 hsDuT1YL
パイソンですか?
かっこいい名前だな・・・・・w
204:login:Penguin
06/11/24 13:51:40 bAdtdk5n
>かっこいい名前だな・・・・・w
なんつーかその程度の知名度なんだよなと悲しくなった
205:login:Penguin
06/11/24 14:38:43 hsDuT1YL
ご・ごめんなさい・・・^^;
本屋で見たときの記憶だと
グーぐるが一押しの言語のひとつだとの広告を記憶してます。
今のところ言語は何から勉強したらいいものか
わからないものですから・・・^^,
なにしろ独学ですので
今までのような悲喜劇の繰り返しになってしまってます。^^;
本棚は勘違いコレクションの山状態ですw
206:login:Penguin
06/11/24 16:34:50 OZ43BzYh
CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC
The C Programming Language
CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC
207:login:Penguin
06/11/24 18:04:52 Vii5WZ6d
いいから黙ってC言語(C++でもC#でもないぞ ましてやObjectiveCでもない)やれ
全てはそこから始まる
208:login:Penguin
06/11/24 19:13:07 hsDuT1YL
了解しましたw
209:login:Penguin
06/11/24 20:04:27 J+8DTNrT
今の時代、Cは知らなくても差し支えないな。ましてや初学者に勧めるものじゃない。
超高級言語でやりたいことをやれるようになってから、必要に応じて学べばよい。
210:login:Penguin
06/11/24 20:37:18 hsDuT1YL
^^;
211:login:Penguin
06/11/24 23:02:31 hsDuT1YL
BIND 9・・・・奥がふかいです^^;
大丈夫と思ってましたが甘かったです・・・・・w
"dig"の答えがなぜかテキストどおりにならないので
問題解決に6時間もかかってしまったw
結局振り出しに戻り、何とか解決した様子ですw
独学の困ったところは、
『参考書』を甘く見ないで隅から隅まで読むことでしたw
それと書いてることは
『100%』今やってることにフィットしてるとは思わずに
あらゆる可能性に対処できるように原理原則を確認すること
・・・・を痛感した今日でしたw
今のレベルでは危なくて公開できないwww困ったもんですw
212:login:Penguin
06/11/24 23:05:45 hsDuT1YL
追伸
困ったことになぜうまく動いてるのかわからなくなってきましたw
すでに気力が無いので記録をとるのが苦痛になってしまったw
明日、今日の設定を書き出して、参考書を見ながら今までの設定と比べて復習ですw
オライリー恐るべしw
213:login:Penguin
06/11/24 23:09:12 3nfi5nyW
日記スレの予感。
214:login:Penguin
06/11/25 00:40:06 mGgO6ufD
>>209
^^);;;
215:login:Penguin
06/11/25 02:10:15 4MTDZymU
>>213
既に効率的な学習方法とは全く関係ないな。
216:login:Penguin
06/11/27 02:53:04 /akCBJCT
windows消せば必死で覚えるんじゃね?
217:login:Penguin
06/11/28 23:56:57 oz8zbK4T
そうだな。wiwndowsや macOS を全部消してインストールCDも捨てて、
代わりにgentooあたりをぶち込むのがいいかな。
218:login:Penguin
06/11/29 21:38:16 l7WXzYDe
かなり長いスパンで見ると、学生のうちにLinuxを学習しておく
っていうのもいわば効率的な方法。
おれ、学生の頃は日常生活から研究までLinuxだけで済ませてて
就職してからもその経験を活かせたらと思ってたら
あんまり活かせそうにないね。就職したらLinuxに触れる時間が激減。
効率的な学習とはほど遠い。
でも、もう馴染んでしまって自宅でwindowsを使おうという気にはならず
自宅であいかわらず愛用。あくまで既存の知識で使い続けてる感じ。
で、今思えばLinuxの学習というのは目的ではなくて、なにかに
つなげるための手段だよなあと思う今日このごろ。
てなわけで、Linuxを学習して何をしたいかを意識するのも効率を上げる
方法の一つだったりするかな。
とりあえず、Linuxでの経験を活かせる仕事を知りたい。
219:login:Penguin
06/11/30 02:42:18 qF+xs+KH
ネットワークなんちゃらエンジニア
220:login:Penguin
06/11/30 23:24:59 xML1eBvP
サンクス。
できればなんちゃらのところを詳しく。
221:login:Penguin
06/12/01 00:36:38 gJzfk+4d
>>218
日本語が変だ。もっと勉強すべきことがあったのでは?
俺は会社に入ってからだなぁ。
あんなに頭に入らなかったUNIXの知識はそりゃあもうすらすらと。
222:login:Penguin
06/12/02 00:05:11 /8cD0da5
会社に入ってからスラスラ頭に入るようになったのは
なぜ?
223:login:Penguin
06/12/03 17:14:25 USNtMnDl
>>218
研究の為の道具として学生時代からLinuxを使ってきました。Linuxは趣味のひとつです。
働いている会社はメーカーなのですが、そのなかでLinuxベースの業務システム開発(元請け)を行っている部署で勤務しています。
私の担当は業務アプリケーションより下の部分のほぼ全てです。
社内にはLinuxに詳しい人材がいないため、私の思う通りにシステムのデザインと構築が楽しめ、客先で元気に稼働を続けています。
Linuxの知識が生かせる職種といえばネットワーク管理者やIT業界が筆頭にあがりそうですが、Linuxを扱っているメーカーも穴だと思いますよ。
うちの会社でも製造している機器の組込みOSをWindowsからLinuxにリプレースを行っているようですが、Linuxエンジニアの不在が原因で開発を外部に委託せざるを得ない状況のようです。
Linuxを扱っているがLinuxエンジニアが不足している会社は決して少なくはないと思います。
224:login:Penguin
06/12/03 17:30:28 Wi7dHq2/
>>223
うまいこと会社の歯車ですね。
225:login:Penguin
06/12/03 21:30:03 USNtMnDl
>>224
まさしくその通り。
Linuxに関することで相談できる人はなく、(技術的な内容に関する限り)googleやドキュメントだけが同僚であり、先輩です。
システム基盤を準備できる人間がわたし以外には部内にいないため、納期が重なっても有無を言わさず新しい案件が回ってきます。
いくら大好きなLinuxとはいえ、精神的に疲れることもあります。
ですが、大抵のひとがそうであるように、私もまた働かないことには生きていけないのです。
226:login:Penguin
06/12/05 02:36:26 ZPhsD/Pk
Linuxおもしれ
初心者だけど
227:login:Penguin
06/12/05 10:36:08 0f5HsgaS
>>223
楽しそうだ。どうせ仕事するなら楽しいほうが良いに決まってる。
履歴書の送り先教えてください。
228:login:Penguin
06/12/05 20:10:19 2dDe8oUQ
Linuxおもしれー
十年以上やってるけど、益々おもしれ
今、Xglにハマッテル
229:login:Penguin
06/12/09 04:00:02 dQxKdVXx
初めて組んだLinux機から記念カキコ
230:login:Penguin
06/12/09 07:23:13 DY4sV+e6
>>229
おめでとう。
live CD の Damn Small Linuxを使うとwebに繋ぐのに
DHCP使うと1分位で継る。 便利な時代になったものだ。
231:login:Penguin
06/12/18 12:54:04 hG7o6F/0
何でLinux使いって、陰険というか、感じの悪い人が多いの?
Linux系のメーリングリストとか見てると、なまじ字面が生温かくて
微妙に実世界チックなやりとりだったりするだけに超気持ち悪い。
2chの方がまだいい。
232:login:Penguin
06/12/19 03:11:00 zqQQAEVm
Linux使ってるってことでちょっと優越感でも感じてるんじゃね?
233:login:Penguin
06/12/19 08:44:03 nkxZPYEX
>>231-232
そういう話は専門スレがあるからそっちでやれ
234:login:Penguin
06/12/19 22:30:03 B9SuSSrn
WindowsやMacだと利用層が所謂初心者の部類に入るユーザが圧倒的に多い。
だからパワーユーザは呆れるような質問を見てもいちいち相手にしてられない。
しかしUNIX系のユーザになると初心者からパワーユーザまでまばらだから
そういう事態になるんじゃないかなと予想してる。
235:login:Penguin
06/12/21 00:35:45 utHC9o3w
>>234
?
236:login:Penguin
06/12/21 03:23:41 5FPaf7PK
まぁ人それぞれレベルが違うってことで
終了
237:login:Penguin
06/12/21 23:36:17 4kTM/VJB
継続
Linux使って優越感?
少なくとも俺はねぇよw
仕事で使ってるから嫌でも覚えないと…
終了
238:login:Penguin
06/12/21 23:37:01 utHC9o3w
>>237
かわいそうに。
239:login:Penguin
06/12/24 00:05:26 0OPrUl0D
Linuxって10年も触ってると
やっぱ問題にぶつかったときの解決方法も違うもんなのかな?
一瞬で「あ、これは○○が原因だな」とかわかったりとか
推論の深さが違うというか
240:login:Penguin
06/12/24 00:40:28 zR0SyzoU
いま現在使って5年ほど。
音が鳴らなくなったら、「これ、esdのプロセス詰まってんちゃうん?」
とかは、なんとなくわかる。
とは言え、プログラムはログ見ないとわからんね。
10年選手の発言に期待。
241:login:Penguin
06/12/24 07:21:33 aiqpb+4v
マゾ専用のOSとしか思えない。
242:login:Penguin
06/12/24 08:20:52 mk2BwlZP
考えることをやめ人間をやめたい人は、Windowsを、
人間は、考える葦であると考える人は、Linuxを。
243:login:Penguin
06/12/24 11:58:19 AuYK0E+w
競輪用自転車は練習をしないと乗れない。
乗れてしまえば比類なきスピードを得ることができる。
買い物に行きたいだけならその辺のママチャリを使えばいいんじゃない?
244:login:Penguin
06/12/27 05:55:30 Ntck4Rb4
ママチャリはママチャリでいいとこあるんだよ
245:login:Penguin
06/12/27 09:36:43 heisMMLi
Linuxer: 自転車に乗ることが目的
Windowser: 自転車に乗って彼女に会いに行くのが目的
246:login:Penguin
06/12/27 12:37:07 jpoJ1Otf
>>245
彼女がいないからそんなレスしてんだろ
247:login:Penguin
06/12/27 12:39:45 5C4TEbSZ
Linux:スポーツカー
Windows:CMでやってる小型車
じゃないか?
248:login:Penguin
06/12/27 20:20:17 X//qysQ6
スポーツカーでコンビニやら図書館やらに行ってりゃ
たしかに反感もたれるかもな
249:login:Penguin
07/01/05 10:14:09 9wfCD98S
>>247
そんなかっこいいもんじゃないと思う。
エンジンむき出しとかでアブラ臭いごっつい車なイメージ。
でもすごい高性能、みたいな。「走れりゃいいだろ」的なスタンス。
250:login:Penguin
07/01/09 02:03:18 1r/HKlFu
Linuxやっている香具師らって、車もMT車に
拘ったりするんだろうか?
251:login:Penguin
07/01/09 04:13:54 wqN06wEF
ATです
252:login:Penguin
07/01/09 13:16:04 ynp+WwX5
>>250
なんで?
自動化はWindowsよりLinuxのほうが進んでるよ。
253:login:Penguin
07/01/12 12:00:28 L5ANRjFY
たぶん、そういうことを言ったんじゃないと思う。
254:login:Penguin
07/01/12 12:07:03 GSHPBNFo
道具が目的化しているということですね
255:login:Penguin
07/03/06 03:13:07 zMb/DOR3
やる気
256:login:Penguin
07/10/08 21:59:36 wQ33GUvT
>>247
スポーツカーというよりマッドマックス2に出てくる車かな
257:login:Penguin
08/02/14 08:28:05 8tTqVwYO
車は、マニュアル車がよい。
OSは、Linuxがいい。
258:login:Penguin
08/06/16 12:28:56 u7ig7Z0F
____
Y/ニニ|>o<|\
/ //\___\
|/ / === |  ̄
| / ・ ・ |
\(6 (_λ_)\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ _ ||||||| _| | 賛成の反対なのじゃ~
|(( \□ ̄□/| |
\  ̄ ̄ ̄ ノ \__________
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/ |: | ̄ ̄ ̄ ̄
| |______|
| | | | | | | |
| | | | | | | |
( ̄)| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
~ | 人 |
|__| |__|
/(( | | ))\
259:login:Penguin
08/08/17 09:28:01 XV+CPB7+
① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩
⑪ ⑫ ⑬ ⑭ ⑮ ⑯ ⑰ ⑱ ⑲ ⑳
21
260:login:Penguin
08/08/25 11:37:54 ee4qtseU
効率的 テスト
いろはにほへと イロハニホヘト イロハニホヘト
一 二 三 四 五
OK
261:login:Penguin
08/11/24 19:14:11 cRam8SeV
>>255
アジア訛りで充分だろ
東洋人丸出しの顔で白人気取りに見えんのも逆に痛いし
262:login:Penguin
09/05/17 11:48:15 RkFcbhWi
URLリンク(img.2ch.net)
てすと
263:login:Penguin
09/12/19 08:50:37 k+Md9I1w
今さらだが、Linux板でコンセントとプラグの違いが解っていない人をこのスレで見るとは...
264:login:Penguin
10/04/22 17:38:28 qpi5sa6M
初心者の俺が全ての初心者の為に揚げてみる
265:flatworld
10/04/22 17:51:14 o02LbXmg
僕はLinux達人の友達と一緒に勉強しました。
また、Linuxのビデオ講座もいろいろ見ました。
下記のパスには僕ら整理したLinux資料ですので、良かったら、参照してください。
URLリンク(bbs.flatworld.jp)
266:login:Penguin
10/04/22 17:52:42 7w7epN4A
コンセントとは電源コードについている差込口のことだ。
プラグとは電源コードに差し込む、壁から出っ張っている突起物のことだ。
267:login:Penguin
10/05/12 21:41:19 TizeA5Sc
半年前会社で上司に言われた。
新人何名(超ド素人)かのうち、一人だけでいいから使えるようにしろって。
で一人何とかなりそうです。
やりかたとしては、普段の業務(windows)でマウスを使わないことを徹底。
そいつらのPCからマウスを外した。基本操作はコマプロで。
これで一ヶ月内に半数脱落。
残った奴らにvm入れて、1日一回インストール→基礎設定。これはテキストを用意した。
あとは徐々に普段の作業をLinuxで行うよう徹底。
(文書作成、メールくらいだが)これで一名しか残らなかった。
で最後の一人にPC一台とNAT用routerを与えて一人LDAPまで仕込んだ。
これ以上教えられませんと上司に告げ現在に至る。
268:login:Penguin
10/05/13 12:36:16 DQMO8ybV
効率悪そうだなw
269:login:Penguin
10/05/13 23:00:52 GRAs+J/b
>>257
肴は炙ったいかでいい
270:login:Penguin
10/06/03 10:59:13 1fE52n2u
そう貝
271:login:Penguin
10/11/28 11:03:55 szNRCnRh
貝→巻貝を意味する
介→二枚貝を意味する
↑を見て目で理解したか頭で理解したかで教育方法を変えましょう
272:login:Penguin
11/01/01 11:54:29 jJZTRo0j
>>271
なるほど。
今年も一つ利口になりました。
273:デムパゆんゆん@冬眠前線炎上中 【ぴょん吉】 !data
11/01/01 12:32:23 ERi4T8Fu
にちょんぬるで全部聞く
274:login:Penguin
11/01/01 20:46:50 /xVHNEc4
根拠のない苦手意識を持たないために、コマンドリファレンスを買うことをすすめる。
275:login:Penguin
11/01/15 19:37:22 +2lqEu66
LPICとかどうなの?
276: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
12/06/10 21:04:55.11 XNff9wG6
nin